
Takafumi Kubota, MD
@takafumikubota
最適なてんかん個別化医療を実現できるよう挑戦する脳神経内科医 | 博士課程| 米国臨床神経生理専門医(International Diplomate) | perple 代表 | YES-JAPAN(日本若手てんかん従事者部門)委員兼Secretary・Publication Task leader
ID: 591371870
https://researchmap.jp/takafumi.kubota 27-05-2012 00:28:09
1,1K Tweet
2,2K Followers
240 Following

Daisuke Okanohara / 岡野原 大輔
@hillbig
Co-founder and CTO/CER of Preferred Networks (PFN). CEO of Preferred Computational Chemistry and Preferred Elements.
長谷川耕平 MD, PhD, MBA
@khasegawa
科学者・医師 | ハーバード大学 医学部 教授 | MGH 救急医 | RNAワクチン開発・トランスレーショナル研究・グローバル戦略 @ Sanofi | Executive MBA @MIT | MPH @Harvard | 科学xイノベーションx経営によって世界をより良くする. Views my own
高野秀敏/ベンチャー採用転職/エンジェル投資家/M&A
@keyplayers
スタートアップ採用 転職キープレイヤーズ | 東北大学特任教授・客員 | 人生と仕事に役立つ情報発信 | 適格機関投資家 | 社外取締役・顧問 | 70社以上の投資実績 | クラウドワークス・メドレー創業役員・株主上場 | 上場支援実績173社| 投資先9社上場達成 | 東北大学卒 |サウナ | 転職・採用・M&A
Masato Nakamura | VC | Partners Fund
@masa_doubledyno
Partners Fund (Seed~Pre-A VC) @ Tokyo. 主に海外のスタートアップ、VC、経営の学術論文やニュースをツイート。テクノ楽観主義者 @CambridgeMBA 起業・資金調達相談DM歓迎です。
Xcoo
@xcoo_jp
Chrovisの提供を通じ、医学研究、オーダーメイド医療、ゲノム創薬、遺伝子治療の継続的な発展を推し進めます。
tanaka
@bendantian
生体信号情報学を広める人。信号処理、生体情報学、神経科学、機械学習。毎日脳波見てます。スタートアップCTO。APSIPA副会長。ICASSP 2028 General Chair。研究職の日常と魅力をお伝えします。英語、中国語、韓国語で世界を観察しています。諏訪、東京、ソウル、ホノルルあたりにいました。
東北大学
@tohoku_univ
東北大学公式アカウントです。東北大学のニュース、研究成果、イベントなどをご紹介します。 「まなびの杜」:web.tohoku.ac.jp/manabi/ Official English account is @TohokuUniPR 本アカウント宛のお問合せ等の返信は行いません。ご了承ください。
N Nakasato
@nkstnbkz
#てんかん を知ることは脳の働きを理解すること。てんかんの診療は人生を考えること。てんかんがあろうがなかろうが、ベストの人生を歩める社会を。著書にシリーズ「ねころんで読めるてんかん診療(メディカ出版)」、「てんかんのことがよくわかる本(講談社)」、「変わる!あなたのてんかん治療(NHK出版)」
J-STAGE
@jstage_ej
電子ジャーナルプラットフォームJ-STAGEの公式アカウント(発信専用)です。 This is a no-reply account. Contact: jstage.jst.go.jp/static/pages/C…
Anna Nakayasu / VC@GCP
@_dr_anna_
VC @ Globis Capital Partners & Portfolia / @jhih_org 代表理事 / @stanfordgsb MBA @utokyo_news MD 🎓 / 🇯🇵🇺🇸soul / ヘルスケア・ライフサイエンス多めですが、deep techからITまで投資活動中。詳細👉
Tadao Ooka 大岡忠生
@tadook
医師・医学博士・研究者 @yamanashi_univ @Harvard / Taomics Inc. CEO / 医療用デジタルツインの実現・対症療法から根治する医療へ/ AMED・JST・JSPS研究代表 / Boston🇺🇸 & Yamanashi🍇
INDEE Japan
@indeejapan
INDEE Japanはイノベーションを通して人々に美と幸せを生み出すプロフェッショナルチームです。INDEEにはINSPIRE、 INNOVATE、DESIGN、DEVELOPを通じて、ECOLOGICAL、 ETHICALな世の中を創るという理念を込めています。様々なイノベーションにまつわる情報を発信します。
Dr.Patient.X🧠
@diamond4everx
神経内科専門医 / MD, PhD / ALS・神経変性疾患研究 / 創薬 / 医療機器 / 独学画家
いいもん
@michizuretrip
高齢者がイキイキしてるのを見ると自分もイキイキしだす医師。口癖は「ほぼイきかけました。」安くて美味しいイタ飯とアウトドアが好き。実は短歌が好きだったりする。
東北大学広報
@tohokuuniv_koho
東北大学に関するニュースや話題を 広報室のスタッフが交代でつぶやく 非公式アカウントです。
Nobuto Nakanishi (中西信人)
@nbs0115
ICU physician with rehab 🇯🇵 筋萎縮ゼロプロジェクトを通じて1人でも多くの重症患者さんの社会復帰を目指します🌈期限のないクラウドファンディングへの御協力よろしくお願い致します(↓リンク)。#筋萎縮ゼロプロジェクト
沖山 翔 医療AIアイリスCEO
@shookiyama
医師、アイリス株式会社Founder CEO / NVIDIA Inception Program ◇ AI、認知神経科学、etc. テクノロジーと未来にまつわる情報発信しています ◇ aillis.jp ◇ okiyamasho.com
Stanford MSx Program
@stanfordmsx
The Stanford MSx Program is a one- year, full-time, advanced management degree for accomplished leaders and executives. #StanfordMSx #SloanFellows @StanfordBiz
HayatoTajiri
@hayatotajiri
滝沢ロボティクス(同)の代表 @TakizawaRobot 現場の業務をロボットで自動化しています.マシン&回路設計,FW開発,ROS/ROS2制御,UIまでロボット関係はお任せ下さいっ! CO2レーザー/CNCフライス/3Dプリンタ RCJ/ETロボコン/つくチャレ 研究分野はフィールドロボティクス.岩手と兵庫.
小山雄太郎🧠🇺🇸
@kyfwfw
University of Wisconsin–Madison 博士課程←生理学研究所 定藤研 近添チームで修士←慶應SFCで学士 | SandBoxを共同経営 & ある侵襲ニューロテックでBMIチームリーダー & 脳保存(人工冬眠)事業を推進中
Rik@予防医療
@megikaya
予防医療の研究者@Harvard。元循環器内科医。株式会社エブリワン・コホート代表。👧🧒👧 英語:@rik_epi
IPA(情報処理推進機構)
@ipajp
IPAの最新情報をお届けする公式アカウント(@IPAjp)です。 ※情報発信専用です。 ipa.go.jp/socialmedia/tw… お問い合わせはこちら→ ipa.go.jp/contact.html
東北ITトレンド -LocalBook編集部-
@book_local
東北のビジネストレンドを伝えるニュースメディア。ITニュースやスタートアップ・地方創生情報、起業や事業拡大に役立つコラム、東北企業の経営者インタビュー記事などをお届けいたします。
Shiro Takagi
@takagi_shiro
研究ができるAIと、それを前提とした新しい知識生産システムに興味があります。 linktr.ee/shiro_takagi ENG: @46takagi
Ko Harada 🇺🇸🇯🇵
@ko__harada
総合内科医師。米国内科専門医。2021年からNYで内科レジデント、2024年からNYで老年内科(Geriatrics)フェロー。医療者のための役立つツールやアプリなど紹介しています。東南アジアの医療支援や、症例報告・臨床研究論文を書くのが楽しい人です。M.D., Ph.D./Newspicks プロピッカー/めどはぶ
iGEM Waseda-Tokyo 🧬🧪
@wasedaigem
合成生物学の世界大会 #iGEM に出場し、世界一を目指します!🔥| 早大生を中心とした早稲田大学公認サークル❤️🔥 🇫🇷 | an iGEM team located in Shinjuku, Tokyo, Japan. |ホームページ: igem-waseda.netlify.app
upto4 | 創業期スタートアップと情報交換できる招待制コミュニティ
@upto4_com
創業期のスタートアップ経営者やベンチャーキャピタルと情報交換ができるコミュニティを運営するupto4公式アカウントです。 スタートアップ経営者から、ボランティア・副業でサポートを依頼するミーティングオファーが届きます。VCから創業CEO、CTOなどの相談も。サイト・メンバー登録upto4.com
SRWS-PSG(臨床研究論文を書こう!)
@psgsrws
Scientific Research WorkS Peer Support Group (SRWS-PSG)では、臨床研究論文を書きたい参加者を募集します。参加者が、レターから始めて、論文を投稿した上でメンタリングを実施できるようになるまでをサポートします。
Toshiki Kuno, MD, PhD, FESC, FSCAI
@toshikikuno
MGH/Harvard Interventional cardiology Fellow Attending, Interventional Cardiologist in Japan for 7 years, for coronary/endovascular including CTO
YukinoriOkada
@okada_yukinori
Professor, Dep. Genome Informatics, The University of Tokyo Professor, Dep. Statistical Genetics, Osaka University Team Leader, Lab. Systems Genetics, RIKEN IMS
永井友基@みんほす!
@yukina_minhos
三次医療機関で総合内科医してます🌟"当たり前のことを当たり前にできる医師"を育てたい🔥「みんなで楽しくhospitalistになろう(略して「みんほす!」)勉強会主催者❄勉強会スライドを中心に初期/後期研修医/コメディカルに知ってて欲しいことを発信🌳教育で医療の質を高めたい🎆
河野健一 Kenichi Kono | 脳外科医 CEO|AI 医療 MBA|脳血管内手術支援AI
@ceoimed
医療・AI・スタートアップ情報 | 医療AIスタートアップCEO 脳外科医| 医療AIで起業 ← 脳外科医・MBA ← 京大医・東大理 | 数オリ日本代表 | 脳血管内手術支援AI| 情報発信: 医療AI、 起業、スタートアップ
金曜日のドラえもん
@timemachine0196
中井久夫先生に私淑する『世に棲む』ありふれた臨床家です。リエゾン・コンサルテーション精神医学&精神腫瘍医学を生業としています。東北地方で希少種のpsychooncology認定医になりました。
東北大学萩友会
@shuyukai_tohoku
東北大学全学校友会・萩友会(しゅうゆうかい)の公式アカウントです。萩友会の活動や、イチオシ情報、大学の旬な情報をお届けします! たまに、公式キャラクターのシュウ、ユウ、カイがのんびりとした日常をつぶやくかも・・・ 公式LINEもやってるよ!【lin.ee/h6ZqrDr】
Michifumi Tokuda (徳田道史) @慈恵医大/EP大学/心電図検定委員🕊️
@michifumitokuda
東京慈恵会医科大学 循環器内科 教授|Professor|Electrophysiologist|Harvard大学 Brigham & Women's病院|不整脈専門医|心電図判読のコツ、最新の検定・医学情報をわかりやすく発信中|循環器をもっと身近に、もっと楽しく、もっと深く|慈恵で共に学び、働く仲間を大募集中です✨
GoTO
@gtodr
Professor, YCU-HDS | MD, MPH, MFA, PhD | 「現代疫学」「僕らはまだ臨床研究論文の本当の読み方を知らない」 論文作成マニュアル: gotoresearch.jp/wp/ Blog: note.com/tadahiro_goto
知識0からのサッカー選手図鑑
@futurepontyo
いかにサッカーの魅力を世に発信し、ライト層を沼に引きずりこむかを考えています。多くの人がお気に入りのサッカー選手ができたから競技に引き込まれたと仮説を立てています。選手を好きになるような雑学、エピソードをDM、プロフのGoogle フォームで募集しています。ソースがあると助かります。企業からのお仕事・ご依頼はDMへ
ueno yoshito
@yaitoyokun
英弱で英国紳士落ちした男. 宇大iP-U修了生、jpho二次落ち、サイエンスキャッスル2022東北最優秀 米沢KOJO卒業 熱力学に恋してます. 毎日楽しくやってます. 山形大学工学部体系いのべーしょん学科 山形大学工学部Jazz研 MITOHOKU2期生
研究コミュニティ ミツバチ
@mitsubachi_univ
未来の研究者の巣を作る!がミッション 研究コミュニティ「ミツバチ」です! “Bee” a Scientist のVisionの下、メンバーで新しい研究社会を創造します! お問い合わせはFormへ! RTにてメンバーを発信 HP→mitsubachi-researcher.jp
デービッド・アトキンソン David Atkinson
@atkindm
小西美術工藝社社長 社寺建造物美術保存技術協会の会長 文化財修理技術保存連盟理事長 日本政府観光局特別顧問 東京国立博物館アンバサダー 国際日本文化研究センター運営会議委員
Dr. すきとほる | 疫学専門家
@iznaiy_emjawak
経営者になった研究者 | ヘルスケア領域で日本最大級の教育事業を経営 | 世帯年収300万の地方家庭→東大/東大院→大手外資製薬のグローバル管理職→教育格差打破のため教育事業mMEDICIを創業 mmedici.co.jp | 公衆衛生学修士・保健学博士 | 弓道二段
Ilya Strebulaev
@ilyastrebulaev
Finance Professor at @Stanford. Founder & Director, Venture Capital Initiative at @StanfordGSB. Startup financing, Silicon Valley, corporate innovation
三澤園子 Misawa S🐟脳神経内科医 Neurologist, MD, PhD, MPH
@misono_cafe
Physician-Scientist | Expert in Peripheral Nerve Disorders | 育児中医師応援 | 臨床研究 | 病院経営(入門中) | m3 医局2.0連載中 m3.com/lifestyle/1131… |Postは個人の見解です
Higashijima
@higashijimahjon
脳神経外科医 / 機能脳神経外科 / てんかん専門医 / スポーツドクター/医学博士 女子大非常勤講師/NHKで麻雀について喋ってた人/ 日本プロ麻雀協会11前期/好きな役は七対子
Ryosuke Takahashi
@ryosuke47257849

伊藤里美 | アロマ×緩和ケア×研究
@rerax_aroma
医療現場にアロマテラピーを普及する活動をしています! 🌿看護師 🌿AEAJアロマテラピーインストラクター 🌿東北大学 助手・博士後期課程2年(緩和ケア看護学分野)
Osalepsy@小児科 けいれん・てんかん専門医
@osalepsy
#小児科 専門医・指導医、#てんかん 専門医。 誇れる業績や知名度はないが、けいれんやてんかん診療の重要性、ポイントをわかりやすく伝えたいと思います。非専門医や若手医師、コメディカル、当事者含めた非医療従事者の方に少しでも届けばいいな~😀 個人的質問へ回答🆖 毎日19時頃にOsabot(過去ポストの予約配信)有り
プレモパートナー【MedTech Angels】
@premopartners
医療機器開発の専門家によって、MedTech領域に特化した事業戦略策定を支援。ニーズ調査、定量調査、事業策定。MedTech領域に特化したアクセラプログラム「MedTech Angels 」を運営しています! #医療機器 #スタートアップ #コンサル
東北大学mirai-アントレ人材育成プログラム
@tu_miraientre
2022年からスタートした、東北大学の学部1,2年生向けアントレプレナーシップ人材育成プログラムです!単に起業家を育てるのではなく、ライフデザインやプロトタイピング、様々なチャレンジ研修を通じて、自分の未来を自分でクリエイティブに切り開けるような、自分も周囲もワクワクさせれられるような人材の育成を目指しています!
Japan Healthcare Innovation Hub
@jhih_org
ヘルスケア・ライフサイエンス分野でイノベーションに取り組む人たちの横の繋がりを強化し業界の活性化を目指すコミュニティです。現在1500名+所属。月1勉強会+たまに交流会開催+情報交換Slackコミュニティ運営中。ご参加を希望される方はHPから詳細をご覧の上ご登録ください👉 jhih.org
Sho Sasagawa
@sasa_sasasho
【10/1~クラファン挑戦!】【医師である前に人に寄り添える人に/病院や福祉施設に笑顔を届ける医学生の挑戦】医学部医学科5年/目標は日本で一番人を笑顔に幸せにできる医師/Flappaix代表 @flappaix /TABIPPO学生支部2024
Takafumi Ojima
@takaojima
Research Associate, Dep. Genome Informatics in @UTokyo_News_en, PhD @osaka_univ_e, MD @tohoku_univ_med , Interested in WGS🧬 & PGS🎯
東北大学・分子疫学分野・災害公衆衛生学分野
@molecular_epi
分子疫学分野・災害公衆衛生学分野では大規模災害にどう立ち向かうか、ライフコースにわたる健康向上策は何か、多因子疾患の病態をいかに解明するか、に取り組んでいます。 つぶやきは東北メディカル・メガバンクや東北大学の意見を代表するものではありません。
大瀬戸恒志
@hisashiohseto
臨床×バイオバンクで次世代医療を目指します 医師 | 学振PD | 東北メディカル・メガバンク | 疫学 | ゲノム 投稿は組織の意見を代表するものではありません。
【公式】学食行列撲滅委員会
@gakushokugbi

perple_てんかん個別化医療を実現する東北大学医学系大学院生チーム
@perple1216
「最適な治療と支援を通じて世界中のてんかん患者さんの最適な人生を実現する」東北大学の医学系大学院生チーム
Medtech Marvels
@medtechmarvels
東北大学ともプロ!2024に参加中のプロジェクト公式アカウント / 医師の働き方改革を促進するためのプロダクト開発中 / 大学院医学系研究科チーム
研究助成.com
@joseikin_com
民間財団の研究助成金の情報をまとめています。他のサイトにはない採択率や期待値などの情報も掲載中│広告掲載は1日500円〜│財団情報・掲載希望 募集中
小出内科神経科
@koidenaika
大阪でてんかん専門医療を行っています。てんかんについて正しい理解を。てんかんについてのご質問はリプではなく質問箱にお願いいたします(リプからは基本的にお答えしていません)てんかん以外のご質問、またてんかんについても個別の医療相談にはお答えできかねます。てんかんについての講演の依頼等はDMでお願いします。#てんかん
け@育休中(家庭医療×緩和ケア)
@keich7172
家庭医療専門医→緩和ケア/訪問診療へ。ヒトの健全な死に方に興味があります。ビール検定2級/ウィスキー検定2級/アロマテラピー検定1級/学位取得とビール検定1級が次の目標
慶應イノーべション・イニシアティブ(KII)オフィシャル
@keio_innovation
KIIは慶應義塾大学をはじめとする大学や研究機関等の優れた研究成果を活用して革新的な新事業を創造するスタートアップを支援するベンチャーです。ミッションを共に実現する仲間を募集中です!
科研費.com
@kakenhi_com
応募経験が浅い若手研究者・なかなか採択されない方を対象として、科研費をはじめ、学振・民間財団・教員公募書類などの書き方のコツを紹介しています。AmazonやDMMその他のアフィリエイトリンクを含むことがあります。お仕事、一緒に仕事してくださる方、随時募集中。#科研費のコツ
KRSK
@koro485
ボストン大学助教授 | ハーバード大学PhD (疫学・社会行動科学) | 大規模データを使った因果推論で健康を科学する研究者&おとん | ソーシャル・ヘルス
ゆっくり救急医
@yukkuri_991
集中治療専門医・医学博士┃運がいいです▶︎著書Amazonベストセラー🏆監修メディカルウエア完売▶︎フォローで運気🆙┃救急診療のわかりやすい図解をレジデントノートで連載┃音声配信「医局に残ってゆるトーク」「CRITICAST」┃ケースレポートの遠隔メンターやってます(気になる方はDMを)
Sato Shuntaro|佐藤俊太朗
@shuntarooo3
生物統計学/疫学の方法論/長崎大学/ 医学系研究のデザインや統計のコンサルが得意です。 共同研究等やお仕事依頼はDMまたはメールをください。 現代疫学(監訳、学術図書出版社)。コメントは個人の見解で組織を代表するものではないです。
だいじろー
@db_daijiro
英語発音コーチ。発音マニア。言語と文化が好き。┃YouTube82万人 ⤴ 5.5億再生⤴┃無料英語発音講座スライド90枚 bit.ly/3GIKDGI ┃note: note.com/daijirojp/┃
日本循環器学会 情報広報部会
@jcirc_ipr
日本循環器学会(j-circ.or.jp)のオフィシャルのツイッターです。 役立てる情報をツイートしていきます。応援お願いいたします! ガイドライン、医師の方々にも役立ちますよ(j-circ.or.jp/guideline/guid…) 日循情報広報部会委員
本物の外科医(北原 大翔)
@hirotokitahara
心臓外科医系YouTuber
前田祐二郎 ヘルスケア特化VC代表 バイオデザイン ディレクター・歯科医師・特命教授
@yujiro_maeda
ヘルスケア特化型ベンチャーキャピタルのBD Fund代表。東京大学でスタンフォード大学と連携した医療機器スタートアップアクセラレーター“バイオデザイン”を運営。医療テクノロジーインキュベーターのプレモパートナー株式会社を創業。医療AIスタートアップのアイリスのディレクター。歯科医師として4つのクリニックを経営。医学博士