
小林 廉
@kobayashi__ren
研究上は国立教育政策研究所の教育課程調査官。博士(教育学)。前職は東京学芸大学附属国際中等教育学校の数学教員。「数学的な見方・考え方」科研主宰、下記サイトから論文やWS等DL可能です。なお呟きは全て個人のもので所属組織を代表しません。数学教育|教育課程|授業デザイン|学習評価|理数
ID: 1534086647851016192
https://sites.google.com/view/learningmaththroughinquiry/home 07-06-2022 08:15:46
2,2K Tweet
1,1K Followers
155 Following

NPOカタリバ
@katariba
カタリバは、どんな環境に生まれ育った10代も"未来をつくりだす意欲と創造性を育める社会"を目指して、学びのサポートや居場所づくりに取り組むNPOです。 ■お問合せ:katariba.or.jp/contact/ ■ソーシャルメディアポリシー:katariba.or.jp/socialmediapol…
古田 雄一 Yuichi Furuta
@frty87
1987年生。筑波大学人間系助教。教育学(教育政策、子どもの声/参画、シティズンシップ教育、アメリカ教育改革)。『現代アメリカ貧困地域の市民性教育改革』(単著)、『校則が変わる、生徒が変わる、学校が変わる―みんなのルールメイキングプロジェクト』(共編著)ほか。ツイートは個人見解で、RTは賛同を意味しません。
GeoGebra
@geogebra
📚 GeoGebra is free dynamic mathematics software for all levels of education! 💻 Click on the link for more information! 🌍 Find us on Instagram & Facebook!
鈴木秀樹@『Unlock Learning』
@soundexplorer
小学校教諭&大学非常勤講師 ICT×インクルーシブ教育,生成AI,国語,デジタル教科書あたりが主要テーマ
小村俊平|探究・STEAM・SDGs・Well-being
@s_komura
教育と学びを中心に、実践・研究・対話を通じて考えたことをつぶやきます。twitterは所属する組織等の見解を示すものではありません
すど
@ysmemoirs
昼間は黒板の前で数学のような何かを10代の若者と1対40で語り合う人。2012年頃から「#絶対フォント感」を自称しはじめたフォント地層学徒。趣味の数学教育/言語/ラジオ番組/フォント/鉄道/ゲームの話あたりを深夜放送のテイストで。※「このフォント何ですか」をDMでいただいた場合は全体にポストしてお答えします
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』5刷
@yamauchitaiji
日本の約800大学全部行った教育ジャーナリスト、学校経営コンサルタント。海外19か国100大学訪問。YouTube8万人5000万再生。大学・高校のコンサルティング、進路講演をしています。 お仕事依頼はmailでkurikin(アット)juno.ocn.ne.jpまで。イラストは倉田けい先生です。
書泉_MATH
@rikoushonotana
書泉グランデ(神保町)公式アカウント 数学、物理学書担当がお勧めの商品や、フェア、数学、物理関連情報をつぶやきます。 4/23『数の進化論』発売記念イベント開催 5月/6月『池田岳先生4回講義』開催 5/21『定理の花束』発売記念イベント開催 書泉オンラインショップより予約受付中 shosen.tokyo
苫野一徳
@ittokutomano
哲学者・教育学者。熊本大学。多様で異質な人たちが、どうすれば互いに了解し承認しあうことができるか探究しています。『愛』『「学校」をつくり直す』『はじめての哲学的思考』『「自由」はいかに可能か』『子どもの頃から哲学者』『親子で哲学対話』『勉強するのは何のため?』『学問としての教育学』『どのような教育が「よい」教育か』等。
吉田塁 | Lui Yoshida
@luiyoshida
東京大学 大学院工学系研究科 准教授/専門は教育工学、生成AI、アクティブラーニング、ファカルティ・ディベロップメント/よりよい教育に貢献するため、オンラインにおける大規模なアクティブラーニングの実現に向けて試行錯誤中
濱中裕明
@ototo_
数学の仕事をしています. でも、最近は教育の仕事が増えてきました. Twitterでは面白そうと思った人を結構気軽にフォローしてます.数学、パズル、酒が趣味です.
テツメモ|AI図解×検証|Newsletter
@tetumemo
10年以上ブロガー×AIクリエイター×図解する人🔳|AIを中心に図解・検証レポートを発信中→結果はハイライト| 他Web3・Tech・Gadget・Game・3DCG等発信中|本業 新規事業開発 GtoC向けApp|筋トレ、写真、映像、アニメ| ⇨ tetumemo.m-newsletter.com
ITO Kazunari
@kazunariito2
個人HPは kazunari.org 全ては個人的発言です.
迫田昂輝
@koki_sakoda
教育の仕事をしています/YouTube登録者数23万人/数学のトリセツ著者/河合塾講師/スタサプ講師/(株)LIBER代表取締役/(一社)Next Education理事/鹿児島県出身/相互フォロー以外のDMは見てません
永野数学塾 永野裕之
@naganomath
永野数学塾塾長。 プロフィール goo.gl/9YzKrx 著作 amzn.to/2pU61zF Blog bit.ly/2pTYaSK アイコンは『統計学のための数学教室』から©きたみさん。
Daiki Nakamura
@d_nakamuran
宮崎大学講師|科学教育, 理科教育, 教育心理学|山が見える静かな研究室で丹精込めて論文を書いています|質問箱はこちら ⇒ peing.net/ja/scieducat
furu-t
@furu__t

野口晃菜 Akina Noguchi
@akinaln
インクルージョンに向けた実践-研究-政策/博士(障害科学) /一般社団法人UNIVA理事/戸田市インクルーシブ教育戦略官/帰国子女/she/her/ひとり親/取材・講演依頼はforms.gle/PTBhTDJAEfzUH5… まで。個人的な相談は受けません。ここで議論はしません。
篠崎菜穂子
@shinonaoo
フリーアナウンサー/数学コミュニケーター 放送大学聞き手 入門線型代数 自然科学はじめの一歩 物理の世界 BBT大学大学院統計解析 ビッグデータ分析、一家に1枚「世界とつながる”数理”」制作チーム、数学甲子園 ロマ数ガールズ司会。著書「はたらく数学」 🎦youtube.com/@shinonao-math
実用数学技能検定「数検」
@sugaku_net
実用数学技能検定「数検」の公式アカウントです。(公財)日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定「数検」(後援=文部科学省。対象:1~11級)は年間30万人以上が受検する算数・数学に関する検定です。受検案内や検定情報をはじめ、数学豆知識などをツイートしています。ご質問・お問い合わせは公式サイトへ。
Fumiharu Kato 加藤文元(Bungen)
@fumiharukato
ZEN大学教授 東京工業大学名誉教授 株式会社SCIENTA・NOVA代表取締役 ZEN数学センター(ZMC)所長 数研出版高校教科書「数学シリーズ」著者 NPO法人数理の翼顧問 数理空間トポス顧問
月刊事業構想
@pdesign_jp
事業構想大学院大学@mpd_pr発行の「月刊事業構想」オンラインアカウント。経営者・人事向けに新事業構想と組織戦略の実践知を記事と音声で発信。試読(初月無料)はこちら→ projectdesign.jp/subscribe
ベネッセ教育総合研究所
@berd_info
ベネッセコーポレーション「ベネッセ教育総合研究所」の公式アカウントです。教育に関する最新調査研究データや関連情報をお伝えいたします。 個別にお返事はできませんが、いただいたコメント等は有難く拝見しています。benesse.co.jp/campaign/socia….
okazakiyslab
@okazakiyslab
大学教員(PhD in Psychology & MPH) 教育分野のエビデンス参照・活用(Evidence-informed education)2018- 疫学(Epidemiology)2021-
じょにー田中/ 詩&イラスト&エッセイ
@jyoni_tanaka
とことんへいわないきものたちを描きます。詩歌/イラスト/国語教育/小学校教員
Hitoshi Arai / Mathematical Vision Science
@arai20092
20世紀は多様体上の調和解析,21世紀からは数理視覚科学とその応用を研究。「数学を軸にした文・理・芸術の未来型融合分野」です。 X では情報発信・本の紹介等をします。 日本数学会賞春季賞,文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門),藤原洋数理科学賞大賞,他,受賞。 早大A → 東北大A~東北大P → 東大P → 早大P
前田健太@『しかける!算数授業』
@mathmathsan
小学校教諭/4年生担任兼算数担当/学校図書教科書編集委員/ 単著『しかける!算数授業』/監修『数字のトリックを見ぬけ はじめてのデータリテラシー』シリーズ1〜3 ★研究会情報・仕事依頼(講演・執筆など)▶lit.link/mathmathsan ★ポストは個人の意見であり、所属とは関係ありません。
阿部真也@思考スキル×自己調整学習
@haraguro_kyoshi
小学校教員/拙著『心理テクニックを使った!戦略的な学級経営』/教育実践情報発信アカウント!/#自己調整学習/心理学検定1級/定時退勤/時短術効率化/ #校内研究/自分に向けた独り言/全ての子ども、先生達が幸せになりますように/#先生ハウス
藤島新也@災害担当記者🌏
@shinyahoya
NHKの災害担当記者|大阪←東京←盛岡|最近作ったのは ▶︎ #全国ハザードマップ ▶︎ #NHK防災これだけは ▶︎ NHKスペシャル「#南海トラフ巨大地震 」|取材の原点は東日本大震災|フットサルと「男はつらいよ」と剣道|情報提供やご意見はDMに
Daichi Konno / 紺野 大地
@_daichikonno
医師・神経科学者(MD, PhD). 東大医学部卒. 池谷研究室@yuji_ikegayaで脳や人工知能の研究中. ex-松尾研究室@Matsuo_Lab. 日本製GPTsで利用数世界トップの論文解説AI「Paper Interpreter」製作者. 著書等のその他の情報は↓の「さらに表示」へ.
NiziU
@niziu__official
\We need U! We are NiziU!/ NiziU Official X(Twitter)
オレンジさん🍊離島留学生ママ
@coach_ikumiy
人の温かさと自然に囲まれた、子どもたちの離島留学(里親留学)の記録|種子島宇宙留学|与路島海の子留学|甑島ウミネコ留学|マザーズコーチングスクール認定シニアティーチャー
松村英治
@eijimatsu725
公立小学校教員|教員14年目|3年間の指導主事を経て現場復帰1年目|生活科、総合的な学習の時間、スタートカリキュラム、幼保小の連携・接続、幼児教育|著書→x.gd/oTt2W|投稿等は個人の見解です。
中室牧子
@makiko_nakamuro
慶應義塾大学 総合政策学部 教授。専門は教育経済学。近著に「科学的根拠で子育て:教育経済学の最前線」「学力の経済学」「原因と結果の経済学:データから真実を見抜く思考法」(津川友介さんとの共著)など。国の規制改革推進会議等の有識者委員。デジタル庁のシニアエキスパート。奈良市出身。8歳になるロシアンブルーを溺愛中。
月刊先端教育
@sentankyo_jp
学校法人先端教育機構の社会構想大学院大学@mics_pr が発刊する専門誌「月刊先端教育」オンライン公式アカウントです。スペース配信中。リカレント教育や自律人材育成で組織成長のアイディアを記事、音声配信で提供します。 有料記事の試読申し込みはこちら→ sentankyo.jp/entry
SASAKI Atsushi
@atelierandart
大学院で『人生の転機におけるネガティブケイパビリティの役割〜ポジティブケイパビリティを発揮する前提を整えるプロセス〜』『為さない学習によって変容を為す学習者』の研究をしています。研究分野:成人教育、社会教育、キャリア教育です。 『キャベツになれ』という本を書いてみました↓
Daisuke Morita
@moritad_48
Saitama Gakuen University/Ph.D. student at TGU/Mathematics teacher education/narrative/発言は所属機関の意見を代表するものではありません.
タカタ先生
@takatasenseiw
数学教師芸人/お笑い芸人と数学教師の二刀流/ 【日本お笑い数学協会】会長/ 2017年サイエンスアゴラ賞受賞 / 「チコちゃんに叱られる!」「所JAPAN」他多数出演/ 書籍『小学生のためのバク速! 計算教室』『笑う数学』/ お仕事依頼はDMか⬇️のホームページから!
WATANABE Masafumi
@watanabem317
東京学芸大学 准教授/理科教育/教育評価/形成的アセスメント/質的研究/現場の先生と共同して授業研究をしています/理科教育で一番現場に近い研究者になることが目標です/評価のネガティブなイメージをポジティブなものに変えることも目標です
岡山大学教育学部(数学教育)石橋一昴
@ishibashiippo
主にオンラインで開催される授業発表会や研究会の案内を発信しています。 twitter.com/ISHIBASHIIppo researchmap.jp/ippoishibashi
高校探究プロジェクト(東京学芸大学)
@tgu_gtanq
2021年4月,東京学芸大学 次世代教育研究推進機構に発足した「高校探究プロジェクト」です。本プロジェクトは全国の高等学校における”探究的な学び”の実装化や探究的な学びの実践コミュニティの創出を目指します。
セオプラ
@theory_pra
「教育は理論と実践の両輪」をモットーとしている数学教師。普段の授業をよりよくする素朴な指導法を研究しています。初任者の教科指導員や執筆経験あり。お仕事依頼はDMまで。
井上祐樹 (Yuki Inoue)
@yinouemgmt
工学マインドの経営学者 / 東京科学大学(旧・東工大)准教授[経営工学・MOT] / 博士(技術経営)/ イノベーション、プラットフォーム、エコシステムを主に研究 / 研究教育プラットフォームを運営・ORRELS (orrels.com) 社長 /兵庫県姫路市出身 / 投稿は個人的なものです
たけちゃん先生
@takechan1414213
啓林館中高数学教科書執筆者/大学受験数学の参考書FocusGold、 ベネッセ重要問題演習 著者 ∣解法のエウレカ| たけちゃん先生∣数学好きの受験生と指導者に数学の情報を発信します∣瞬殺数学∣教えない授業∣ 親子算数教室 |普段は大学で教えてます|講演、出前講義、教員研修等のご依頼はDM から宜しくお願いします
渡邉究/数学科准教授/2025夏に一般向けの数学の本を出版予定/YouTube
@kiwamu_watanabe
中央大学理工学部所属。専門は代数幾何学。目指すはコロチキ西野氏。鍛えたい。数学関連の動画数学関連の動画をYouTubeにアップ:youtube.com/channel/UCRcK-… 2018年度日本数学会賞建部賢弘賞受賞
d
@d_1d2d
AI情報。最近はnoteに力を入れています⇨note.com/d_1d2d
天治郎@心理的安全性✕学級づくり
@amajiro1171
心理的安全性AWRAD2023・2024シルバーリング受賞/EDUBASE CREW/志算研/小学校教員【研修主任・長期研修(算数)】/デジタル推進委員/SDGsラジオアンバサダー/単著3冊/分担執筆本5冊
Mitsu🇺🇸 / 野﨑光寿
@mitsu_nozaki
文部科学省からスタンフォード教育大学院(Education Data Science (MS '26))へ留学中。 留学中の学び、日本の教育課題についての考え、時々霞ヶ関の仕事の仕方についてつぶやきます。 ※ここでのつぶやきは、全て当方の責任で発信する個人見解であり、組織を代表するものではありません。
限界助教|ChatGPT/Claude/Geminiで論文作成と科研費申請
@genkaijokyo
MD|PhD |アカデミア|雑誌editor|AIツールを使った論文、研究発表Hack|限界大学院生をサポートしたい|プロンプトエンジニアリング|ハイライトに好評だったポストまとめあり|Amazonアソシエイト
すぐる | ChatGPTガチ勢 𝕏
@sugurukun_ai
AI情報を追うならフォロー🪄 | 上場企業取引多数のAI研修・開発会社『uravation.com』CEO | GPTs国内5位獲得 | 早稲田AI研究会創設 | 岩手出身 | 仕事依頼はDMへ 📩
静岡県吉田町の学校教育【公式】
@kyouiyoshida
静岡県/吉田町教育委員会/令和の日本型学校教育/個別最適な学びと協働的な学び/主体的・対話的で深い学び/リーディングDXスクール/GIGAスクール構想/コミュニティスクール/地域連携/ウェルビーイング
盛山隆雄
@seiyama1218
◆算数と総合の授業づくりや初等教育に関する情報◆附属小学校算数科教諭、筑波大学と玉川大学の非常勤講師(算数・総合)◆「算数科教科書」編集委員、「算数授業研究」誌編集委員◆全国算数授業研究会会長、JEES全国初等教育研究会理事◆学習院初等科⇒現職◆発信内容は個人の意見で、所属団体とは無関係です。
あおい | AIエージェント活用・開発 | 小林葵
@aoi_genai
生成AI研修・開発 | 本当に使えるAI活用事例発信✨ | 早稲田AI研究会創設🎓 | 日本を課題解決先進国に | 上場企業取引多数のAI開発研修会社トリクル代表 | trickle-ai.com | 登録者数139万人経済番組ReHacQ MC | 東京ガールズコレクション公式雑誌連載
Felo(AI Search Agent)
@felo_ai
Your AI search engine for exploring the world's knowledge in your own language, powered by Felo, a leading AI company in Japan. 日本発のAI検索エンジンFelo [email protected]
授業では教えてくれない微積分学
@ryokifukushima
「授業では教えてくれない微積分学」という本の著者アカウントです.ウェブサイトでも,内容の抜粋や割愛した内容などを公開しています. 質問箱を作ってみました.感想や本書の内容以外の質問もどうぞ. marshmallow-qa.com/owhi770jxdyevv…
はるな
@kenkyu_kenkyu_
東京大学修士1年 医療関連の研究をしています 大学院生の皆さんと繋がりたくアカウントを作りました
OpenAI
@openai
OpenAI’s mission is to ensure that artificial general intelligence benefits all of humanity. We’re hiring: openai.com/jobs
数学カフェ@NPO法人
@mathcafe_japan
数学カフェは『カフェのような、誰もが気軽に“数学“に触れることができる機会』を目指して、さまざまな活動をしています☕️(※カフェの店舗はございません💦) ◻︎公式HP:mathcafe.net ◻︎お問い合わせ:[email protected] mathcafe.net
ふく@Felo公式アンバサダー
@fukuchan___3
AIで遊んでます|Felo公式アンバサダー|Canva AI研究中|Create日本公式アンバサダー|SHIFT AI講師(@SHIFT_AI_0)|Canva AIのアンバサダーになりたい
坂本良晶|Yoshiaki Sakamoto
@saruesteacher
Canva Japan|Canva Education Senior Manager |Voicyパーソナリティ『EDUGO RADIO』|著書『Canvaの教科書』『ChatGPTの教科書』他多数|文部科学省学校DX戦略アドバイザー|熊本市授業情報化アドバイザー|京都サンガ🟣| #EDUBASE
井上志音 Shion Inoue
@shion_nada
灘中高 国語科教諭|大阪大・神戸大 講師|NHK高校講座「現代の国語」「論理国語」出演中 |国際バカロレア(IB)教育研究|灘校の日常を個人の視点で呟きます。フォローはお気軽にどうぞ!|『国語の新常識』(時事通信社) amzn.asia/d/hT1tUPu
miyamath
@miyamath84
反応する話題は主に数学, 高校数学, 大学入試数学, ICT, GeoGebra, などです。目についた数学の問題, 作成したGeoGebra教材, など気の向くままにポストしています。
ヨビノリたくみ😬
@yobinori
教育系YouTuber/元学振特別研究員(DC1)/元『ドラゴン堀江』講師/ほんタメMC/趣味:謎解き,将棋,大喜利,ポケカ/公式HP yobinori.jp /編集担当やす→(@Yasu_Yobinori)/無所属なのでコラボやお仕事のご依頼は[email protected]まで
ナゾロジー@科学ニュースメディア
@nazologyinfo
ワクワクする科学や不思議なものが集まるメディア「ナゾロジー」公式アカウントです。 生き物、宇宙、テクノロジーなど「謎を感じるニュース」をメインに配信中! 🌏YouTube ナゾロジーチャンネル youtube.com/channel/UCd1gf…
数学を愛する会
@mathlava
数学好き集団。Discordコミュニティで活動しています→discord.gg/sc8H8WA ヘッダーは@_k256 さん