
C. Chen @ Jamsteeeec
@squamiferum
Deep-sea biologist / Malacologist @JAMSTEC_PR @Senckenberg. Chemosynthesis-based ecosystems. 海洋生物学者・深海・軟体動物・化学合成生態系。
ID: 876856578
https://squamiferum.net/ 13-10-2012 02:04:35
5,5K Tweet
1,1K Followers
396 Following

Jia-Xing Yue (岳家兴)
@iamphioxus
PI of @EvomicsLab at Sun Yat-sen University Cancer Center (SYSUCC) Alumni of @CNRS @ircaninstitute @RiceUniversity @NanjingUnivers1
F.IKGM🌏イケガミ・ジオリサーチ
@geoign
地球科学ウォッチャーの地球科学ニュース速報アカウント。コロナ前まで🇦🇺に4年在住。主な専門は海底火山の火山学と背弧海盆の地質学。その他反射法地震波探査・GISなども遍歴。 ※引用RT≠リプライ ※情報収集と共有第一 ※間違ったこと言ってバズってたらコミュノートつけてね!
Effe*@4/19-20海の…展10
@effe_ketsumedo
漂着物学会会員、ビーチコーミングで集めた漂着物(貝殻、ウニ殻、フジツボ、海藻)を使った雑貨やアクセサリー、昭和レトロガラスを使ったガラス時計を作ってます!ふにゃ&ぉしゃるの2人で書き込み。引用RTには返事しないかも。 作品の模倣、写真の不正利用を禁止。【Instagram effe__kecyumeno】
窪田 薫
@kaoryu
理学博士(東大地惑/大気海洋研)。 JAMSTEC研究員。人為的気候変化・環境問題に大きな関心を抱きながら、古気候・古海洋・炭素循環・古災害の研究をしています(δ11B・δ13C・14C・δ18O、etc)。鹿児島の大自然で育った野生児/潜水士。二児の父/子煩悩。twilog.org/kaoryu
Daisuke Matsuoka
@matsu0kadaisuke
Scientist / Ph.D. in Computer Science / Data Science×Earth Science / JAMSTEC GL + 鹿児島大TKJ + 東京海洋大KKJ + 横浜国立大KKJ + 中央大KS / 元UofT KJKJ + 東工大KJKJ + JSTさきがけ
海ゴリラ
@the_kawagucci
『深海問答』 xknowledge.co.jp/book/978476783… 深海ロジカルクソゴリラ。博士(心身不良)。JBA公認E級コーチ。四児の父。おならがくさい。
DeaDenD
@deadend_nrc
What a Wonderful World
Christopher Mah, @echinoblog.bsky.social
@echinoblog
Marine biologist/starfish expert/ invertebrate zoologist /deep-sea echinoderm & evolutionary biologist & toy/comic book/kaiju enthusiast. Views are my own.
高井研
@1031kentakai
大日本ちきゅう・うちゅう生命研究所(設立工作中)の初代キャプテン。 表向きの所属はこちら→jamstec.go.jp/xstar/j/
てるてる
@iwkrterter
@Hikaru_Sawada 地球惑星科学きときとJK #たのしい太古代 #かわいいジルコン 🪨🔨✨💎🔍⏳📝 /discord: teruteru6370
shellsluna
@shellsluna
Naturalist. Shell, Minerals is interested & explore。不思議な出逢いを創出するチカラ有。 design求。 木工彫刻やアクセサリー創作。 鎌倉や谷中付近散策。 Shell's collection由比ヶ浜貝類図鑑。sea-shells-sea.com
MBARI
@mbari_news
The Monterey Bay Aquarium Research Institute: Advancing marine science and engineering to understand our changing ocean.
Susumu Yoshizawa
@qo_opyoshizawa
光を利用する微生物の研究をしています。光と色が大好きです。絵も描きます。物の色っていうのは、光のあり方で変わってくる相対的なもんです。 だから 絶対音感はあっても絶対色感は無いんだー。 けれども絶対色感を持っていると思ってる。なんとなく雰囲気的に。ムーとかススムとか呼ばれます。
Leandro Capurro
@leandrocap24
Biólogo, amante de las naturaleza, los animales 🦑🐙🦪🪱🐚🐌, series y libros.
PrakashLab
@prakashlab
Curiosity Driven Science
Kevin Kocot
@kmkocot
Assoc. prof. at @UaDeptBSC & curator at @UAMNH. #invertebrates #aplacophora #systematics #genomics #blacktshirts #beer #faceblindness. He/him/his. 🏳️🌈Klaus Stiefel
@pacificklaus
Biologist, Underwater Photographer, Diving Instructor, Writer, based in the Philippines. YT: youtube.com/channel/UCXpYf…
山田
@0504yh
小さな自然博物館のボランティア。三崎に新しくできた学校で働いています。漂着物好き。スノーケル好き。生き物系のツイートをいいねリツイート、あとは博物館のことを呟いたりしてます。気軽にフォローしてね
Silu Wang 王思露
@silurian_wang
Passionate investigator of rainforest creatures. forestspeciation.online My [email protected] is inactive, please try [email protected] instead.
大人の科学バー
@kagakubarkiwi
東京日本橋にある小さな〈酒場〉。中の人の畠山泰英が「Web科学バー」kagakubar.com を更新したり、書籍『クマにあったらどうするか』『岩石図鑑』を作ったり。「系統樹マンダラ」は国立科学博物館ショップにて取扱中。 科学バーの本 booklog.jp/users/kagakubar
潜れさやかちゃん
@teramoto_sayaka
水産の研究員/日本のどこかでのんびり貝を研究しています。/趣味は電灯潜りと浜歩き。/ときめく貝殻図鑑(山と渓谷社)
johnchau999
@johnchau999

Ocean lover
@tu204s
しがない船乗りです。海に関わること、貝蒐集、旅行などを趣味にしています!お気軽にどうぞ!コメントも大歓迎です!since 6.7.2016
サンだら
@sand_dollar6262
どこかの島の棘皮屋。ウニとヒトデ。
おんたま
@chage19479459
農大 創成M1/ 鳥とか蝶とか最近は土とか岩石とか地質とかも/今度こそ植物も頑張る🌱
海兎
@_ovula55
紀伊半島で貝を集めてます 🐚
知々和
@lonelychijiwa
集団遺伝、数理生物、系統解析や分類の仕組み、文化進化、言語の進化とか ここでは英/羅/古希/剌/尼/露/伊などの言語について雑に
Turbjoke Museum
@turbjoke
海辺暮らしのリサーチコレクター、標本アドバイザー🐚 & 🎸ギタープレイヤーが管理する「𝐓𝐮𝐫𝐛𝐣𝐨𝐤𝐞 𝐌𝐮𝐬𝐞𝐮𝐦」から貝類・海洋生物など、自然の妙をお届けします。 📚『タカラガイブック』『海辺で拾える貝ハンドブック』『美しき貝の博物図鑑』等々。※写真の無断転用を禁じます。
宮路次郎
@uro0009
あなたに、会いたかった。学生です。生徒です。カオスなロードタイプに思えるかも知れませんね。
みさきのうみしだ
@crinoidea_hk
大学の技術職員。元水族館の職員。細々と棘皮動物の研究(特にウミシダ類やウニ類)を行っています。相模湾を中心に海の生き物の写真をアップしていきます。つぶやきはすべて私的な見解で、所属組織に関係ありません。
鮭茶漬けの化石
@sake_fossil
東京から札幌に来た地学徒 2025年巡検回数(あんまいかない):1 メタセコイアの球果が好き アイコンはわたしのすきなタウシュベツ ヘッダーはあなたのすきな瑞牆山 北大フロ地惑B4
魚が
@g3ag0cn6nkuzmgx
ブルースカイ:bsky.app/profile/diogen…
John Li
@johnli65359628
🇵🇪 🇳🇱
軟体動物多様性学会【公式】
@socstudmolldiv
会の広報に加え、軟体動物学の普及啓発を目的として貝類の様々な話題を中の人(福田 宏)が縦横無尽に呟きます。分類学上の情報などは特記しない限り全て中の人の見解です。英文誌Molluscan Research(MR;オーストラレイシア軟体動物学会と共同で)、和文誌Molluscan Diversity(MD)を刊行中。
泉賢太郎(古生物学者)
@seikonkaseki
古生物学者|千葉大学准教授|化石や地層の研究を軸に飼育実験や遺伝子実験や数理モデルも|著書「古生物学者と40億年」「化石のきほん」など|連載中の記事「数理の目で見る地学の世界」|監修「6億年の博物旅」など|執筆・講演のご依頼は下記URL内のメールアドレスへ
恩
@i20965638
筑波大修士課程
Mendoza 🩸
@influenc3sphere
Kaizen I know that I know nothing
a_k_uni
@a_k_uni
春から海洋大M1 水産業と海洋生物に興味があります プランクトンとクジラが好き
yi yang
@yiyang14451445

de
@i91610592

しゅわん
@shuwan1004
タカラガイ、ウミウサギが好きなビーチコーマーです。主に三浦半島をホームグラウンドとしています。ビーチコーミング歴約10年。自己採集のタカラガイ64種類。自己採集のウミウサギ26種類。ごぐ稀に虫。よろしくお願いします。
Marta Mammone
@martamammone
Marine biologist working on Cassiopea ♨️| postdoc in Miglietta's Lab-Texas A&M Galveston| Diver 🤿
関西学院大学生物サークル
@kgseibutsu
関西学院大学生物サークル公式アカウントです。当サークルの紹介や活動報告を行います。当サークルに興味をお持ちの方は、気軽にDMやGmailにてご連絡ください。初代会長: @SY125521サブ垢: @KG_seibutsu メール: [email protected] #関学サークル #春から関学
Kristen
@shumankristen8

Boyao Zhang
@zby_chd

Kei Inada
@kei_inada_44w
京大院D2 / 昆虫変態の進化の研究 / Kyoto Univ. / PhD student / Insect physiology lab. / Firebrat
Salmacis
@xycero
Sea urchin collections. ウニ好き.
Raúl Gurrola
@raulgurrolar
¡Hola! Soy alumno de último año de preparatoria en Dallas, TX. Me gustan la biología y la escritura. ¡Busco volver a Durango para estudiar enfermeria!
貝バカ
@ylmmfxf1oz60675
貝コレクター阪神貝類談話会、黒潮貝類同好会所属 よろしくお願いします。
PaleoStriker 🇨🇱🦖⛩️
@paleokickman
Este soy yo, ni más ni menos
Francesca Benedetta Maria Garlaschi
@frances31085967
Albergatrice
Alberto Bacig.
@albertopia10924
Cs. Biológicas-UBA. Interesado en Psicología Comparada
糍粑猫
@lzw372955353
来自中国的蛾螺收藏家 欢迎世界各地的朋友与我交流自然博物标本和收藏 收购各种珍稀和巨大尺寸的蛾螺 我也有数百人的贝友交流群,欢迎大家的加入
しばなな🏳️🌈
@4ba770
ふふふ❗️ 火山好きです 火山の話する垢@kikaiaira2
Julie
@spadejulie48

At the creek 🐸🦎🐢🐍
@animalclass30
Dog lover. Wildlife enthusiast. Amateur chef and photographer. Fishing 🎣 Movies and reviews. #UMvC3 #BBQ
Meh𓉕ni𓉔re𓉗r𓉖er
@menhirererer
u u u
Slautheys
@slautheysgqhvd

Shay Slade
@shayslade227290

Angela Sanghvi
@angelasang73494

Simen Lieungh
@lieungh77515
Business Owner/ CEO of Aker Solutions. Director of Field Development in Aker Solutions, and CEO of Arne Blystad.
ぜぜぜぜら
@bbbbiwia
強火ヲタク
おやすみ人類
@phototroooopin
分類学に興味があります。貝類が専門ですが、魚類も好きです。ネズッポ科、コチ科、テンジクダイ科が好きです。
HiConch
@hi_conch

G
@william_merten
Erudito en biología y adepto en física. Ladrón de profesión, escritor de pasión. LG(BT)QI(A)+ // INTP-T (Lógico)
Stefan F. Wirth
@wirthstef
Dr. Stefan F. Wirth,evolutionary biologist,zoologist,acarologist,filmer, photographer,artist youtube.com/@wirthstef behance.net/stefanwirth
エゾハナシノブ
@ezohanashinobu
北海道の道央エリア在住 庭や畑や鉢植えを増やしたいけど…写真見て我慢してます! 好きなもの:山野草、多肉植物、柴犬、鳥類、菌類、鉱物、爬虫類、両生類、魚類……生き物全般かな❕❗山野草の写真メインで投稿。 キレイな写真をリツイートする習性があります🌀
めんだこ
@mendako_vent
PhD student @Caltech GPS / Deep-sea ecosystem / Microbial ecophysiology / Symbiosis
さくらんぼ
@sakura_karatedo
夢腐雑多なんでもウェルカム21歳