
Satoshi Kawaichi
@satoshikw1
Electromicrobiologist. Microbial EET, methanogens, cats, food, climbing, and clubbing! All views are my own.
ID: 229393744
https://note.com/satoshi_kawaichi 22-12-2010 08:42:48
38,38K Tweet
842 Followers
1,1K Following

ホタペン🐦👉✖️
@hinaichigo
八景島の地下から出てきたアデリーペンギン。 もちもちした{動物と肉}とお人形と{科学とゲノム}のリツイーター。 bioinfo(とおい過去)/ローゼンメイデン/べびプリ/ミクダヨー/三村かな子 ホタテは好きな海産物です。 うまあじ派。 凍結されたらミク2とか青空にいる
ka_mix
@ka_mix
じゅるり/しかくあつめ/109/認定心理士/潜水士/危険物(全類)/消防設(1, 3-7類)/毒物劇物/2陸技/通信士(海・空)/特殊無線(陸・海・空)/工担(総合種)/X線・ガンマ線作業主任者/医療情報技師/司書/法政通教経経21卒/Pf./CBR600RR/ラガマフィン/202502~MY/Tesla紹介コード↓
Shoko Kimura,Aniie😊
@ani_9_
Assistive Technology, Well-being, Digital Fablication, Kansei/青森生/Ph.D Engineering/青山学院助教Aoyama Uni/元名工大, UTokyo,JAIST,東工大,筑波/Art/Fashion/造形/Interaction/福祉工学
猫教授
@yaskaz
ではさよなら。これはさっきの切符です
しましまP=͟͟͞͞( *╹ω╹*)🌲
@shimakid
篠笛║作曲║物作り║ガジェオタ║地球科学系のはかせ║作品:白いしましまうさぎ/3Dプリント篠笛/みwなwぎwっwてwきwたwww(篠笛禁断症状L5)など Shinobue player/maker║Composer║Crafter║Gadget enthusiast║Ph.D. in Science
さくら
@sakura_sakasuyo
18歳です。強さが欲しい。獣医師。博士。会社員。その他研究の手伝いも。性別はないものとします。関西→関東→北海道→大阪→US東海岸→大阪→東京 bsky.app/profile/sakura…
腰痛先生… oʇoɯɐʞo ɐɹıʞɐ
@yoh2
規制が怖いので買い物メモになりつつある
まつこ💉💉💉💉💉💉
@ma31stm
雑草魂weed spirit。人生、あふれる伸びしろ。(ò_ó) おはぎ(サビ猫♀)との暮らしも7年。絶賛プンスカ祭り開催中の中学生の親。日日是好日。猫神様のご加護の下、猫様にも人間にも幸あれ✨
deshana
@sumire_e_
楽器演奏、読書、瞑想、コミュニティ、ボディワーク、全人的教育
🌻Ryohei Thomas Nakano (Hokudai)🌻
@luckystrike1984
Hokkaido Univ 🇯🇵 / formerly MPIPZ@Köln🇩🇪 / @rtnakano_lab @rtnakano_lab_JP / dad of 4 / represents nothing / RT≠agree / GF47 #effzeh #baystars
roggy
@roggy_phd

サクセスリバーコーテシーinエイトプリンス
@rei_nari
ミドフォー生物系研究者。漫画読み。邦画好き。高校生双子男女育児中。エイトプリンス勤務。新幹線通勤卒業。テトラピロールラブ。特に環が開いたやつ。ラボのHPはこちら↓ bit.ly/2Si54kN これまでの発表論文はこちら↓ bit.ly/30oKLqB
Satoshi Ohkubo 🧫市民科学🔬参加者募集中🌟
@sutegoma_a
東北大学 特任助教。博士 (人間・環境学)。専門は微生物生態学。お気軽にフォローしてください。 興味は、土壌微生物、シアノバクテリア、クロロフィル、光合成、藻類、イネ、海、温泉、根粒、山、川、湖、土、地下、ビール。アイコンはシアノバクテリア🦠 Soil in a Bottle 💉
ずかし♡手作りツイート
@zukashit
ワンランク上の透き通った清々しい変態。三度の飯より食べるのが好き。特技は自画自賛と肉体疲労時の栄養補給。20歳から外資、GAFA全て経験済み、英検3級、男性経験無し。2013年NYCの精神病院を脱出。今はおロでする仕事と読モ B:102 W:79 H:95。米国ピザ取得支援中。1ヶ月フォロー無料(会員制)。六四任天堂
sunil patil
@sunil_micro
Associate Professor @ IISER Mohali; Working on #Electromicrobiology, #CO2 #Bioconversion and #Environmental #Biotechnology
Tortoise
@tortoisekun

Satoshi FUJITA
@583original
Researcher @CNRS @LRSV_Toulouse Cell Biology in Arabidopsis thaliana / Mostly tweet in Japanese / シロイヌナズナを用いた細胞生物学的研究をしています。トゥールーズでフランス公務員。フランス語頑張り中。
稲田のりこ
@noriko_inada
ツイートからは読み取りにくいと思いますが専門は植物細胞生物学です
米原圭祐
@k_reisfeld
国立遺伝学研究所/総合研究大学院大学教授。 静岡県三島市。獣医師/理学博士。哺乳類の視覚神経回路の研究。遺伝子治療開発。英語アカウント @KeisukeYonehara
汚ディーン@山岳環境研究者
@gl_odean
海の研究所で山の研究をする熊 / アイコンは@yuruyuru777 さん /質問: marshmallow-qa.com/gl_odean?utm_m…
KIMINORI JAPAN
@curry_tokyo
PhD student at UTokyo(2023-)| 東大物工→博報堂DYMP、10年間音楽プロデューサーとして活動、2023年10月から博士課程に在籍、ファンコミュニティの数理
七塩
@qazxswedcvff
20↑ 趣味 スポーツや絵など
Josephine Galipon
@jgalipon
Assoc Professor / MolBio & MechEng / Yamagata Univ (tenure-track) & Keio Univ (part-time). Osaka Univ Visiting Staff. Board member: @RNA_Japan & @koubunshimirai
じょにー田中/ 詩&イラスト&エッセイ
@jyoni_tanaka
とことんへいわないきものたちを描きます。詩歌/イラスト/国語教育/小学校教員
なら
@999u9999

Karl Attard
@karlattard_
Assoc Prof of Marine Sciences @DanishIAS @nordcee @NATsdu. Pursuing a @DFF_raad Sapere Aude on Arctic marine primary production. Website: sdu-lumen.com
蜜豆
@warabiasakura
可視光
Evelyn
@dududumpring
Requiescat in pace
やまぎし
@nitron_bio
Yuta Yamagishi / Rikkyo Su'etsugu lab PhD student/ Bottom up, cell-free synthetic biology /バイオテックの社会実装 / 細胞を創る研究会 若手の会 運営 @saiboutsukuruwa /趣味アカ@hobbyist_nitron
トクロンティヌス
@tokurontinus
アウレリウス・トクロンティヌス。博士(医学)。技術士(生物工学部門)。滋賀県出身。本業はゲノム編集で遺伝子操作をするゲノムデザイナーです。Max Planck から異動して、PIとして独立して研究室を運営しています(5年目)
Kartik Aiyer
@kartiksaiyer
@MSCActions Postdoc @CEMAarhus; #Electromicrobiology #ISMETSociety #cablebacteria Running enthusiast; Seeking to understand myself via spirituality
SASAKI Atsushi
@atelierandart
大学院で『人生の転機におけるネガティブケイパビリティの役割〜ポジティブケイパビリティを発揮する前提を整えるプロセス〜』『為さない学習によって変容を為す学習者』の研究をしています。研究分野:成人教育、社会教育、キャリア教育です。 『キャベツになれ』という本を書いてみました↓
Takahiro Ishizaki
@hiro_para_ja
Parasitologist, DVM, Ph.D | malaria | babesia | 北の大地 | Alum: NRCPD, NEKKEN, MiMS | ハレの日はビールが飲み隊
とうふ。
@tofu_tsukuba
鳥型ロボット(flapping robot) の研究をしています.| University of Tsukuba | B4 | scs2→esys | #独自模擬判定システム | 蜜柑星人
勝手にブルネイ観光局🇧🇳
@kattenibrunei
ブルネイを愛する日本人達が勝手にブルネイの魅力を発信中🇧🇳ブルネイ大使館の後援でイベント🕌→ロイヤルブルネイ航空とツアーを企画✈️このアカウントを結節点としてブルネイと日本の架け橋になります🇧🇳答えはドラゴンフルーツ
JAIST大平研究室
@jaist16
北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)大平研究室では、シリコンをベースとした次世代太陽電池の研究開発を行っています。 お問い合わせはこちらから。 jaist.ac.jp/ms/labs/ohdair…
djryow
@ryo34076708

加藤真悟
@skato_jcm
博士(生命科学)。微生物学者。理化学研究所バイオリソース研究センター(RIKEN-BRC)・微生物材料開発室(JCM)・上級研究員。日本微生物生態学会・評議員。日本Archaea研究会事務局。主に研究関連の情報を発信しています。
Ajo-Franklin Lab
@ajofranklinlab
A group of scientists at @RiceUniversity & @BerkeleyLab that love making organisms sense things and build stuff. Students run this account.
先延ばし2段
@for_sars_cov2
興味が湧いた事柄のメモ。物理学関連の勉強メモ。耳学問のメモ。新型コロナウイルス感染症の情報のメモ。ファ・ファ・モ・モ・モ・モ・ファ・コスタイベの8回接種完了。筋トレ、漫画、ゲームのメモ。エクスカリパー。
うちやまかつ / Katsu Uchiyama
@kaaatsu32329
ロボットの研究したり作ったり動かしたり、たまに壊したり食べたり
Cornelius Lee Yien Hui
@corneliusleeyh
Currently working on picornaviruses and influenza at @idlabs_astar
take
@take18277010

nonko0823
@aliko1129
🐈⬛大好き人間。20年一緒に暮ら した🐈⬛さっちゃんが23.4.30リンパ腫のため天使に🌈お空に7匹います。🐈⬛さんへの無言フォローお許しください。皆様の猫様を見て日々癒されてます。神社仏閣・石仏・廃墟・レトロ垢の皆様にも元気を貰っています。 超絶コミュ症、ネガティブ、豆腐メンタル人間です…
Zナッツ🥜🥜🥜
@emkwjjgnyi3cbqz
生化学や分子生物学分的手法で研究してます。健康にも気を使ってます。Biochemistry and molecular biology. Japan🇯🇵 My hobbies are exercise and health.
Cheng Li 李成
@osuelectrob
Incoming Assistant Professor @OregonStateBEE, who studies electroactive microbes, Beaver 🦫, Husband, Father, Runner.
material_nano🌟
@happinesscha
QU& NIT, Kurume college My major : material engineering🧪 I want to go abroad🌈
藤垣直也
@n9wmcizdvi8xkzl
福祉人材の育成と定着を研究中。福祉の現場と研究との間で、つぶやき研究を進めていきます。
内田智士@Science Tokyo
@anmeuchida
医工学融合により、mRNAワクチン、医薬をはじめとした核酸医薬品、ナノ医薬品を開発しています。基盤技術開発から、治療応用、社会実装まで幅広く取り組んでいます。#内田智士 #mRNA #ナノ医薬品 #ワクチン
Evgenii Protasov
@protasov_evgeni
Postdoc @mpi_marburg. Studying how #methanogens produce #methane. Alumnus @imprs_mic @Uni_MR @FulbrightPrgrm @DAAD_Germany. He/him 🏳️🌈. #firstgen🦠🧬🤓🐈⬛🎤
Vinayak
@thevinayakt
Junior research fellow in Microbial Fuel Cell research @NITTrichy
つみ⌬
@rd_mm_
人生16年生/ 神経生理学/ iGEM @igemgrandtokyo/@iGEM_Sakura /湧源໒꒱/縮小 @WbBqoKT4hv19371
iC3 Polar Research Hub
@ic3_coe
iC3 produces ground-breaking insights into how the links between ice sheets, carbon cycles and ocean ecosystems are impacting life on earth.
なかこ
@nakako_neko
6匹のもふもふと楽しい生活
Benagen-ONT
@benagen3571
Professional in Nanopore Sequencing | Specializing in Ultra-Long Sequencing, and Direct RNA Sequencing| Driving innovation in genomics with advanced technology
Carlos Norberto Rodríguez Simón
@rodsimonc
Biologist passionate about nitrogen and carbon cycles, microbiology, bioelectrochemistry, and interplay between microorganisms. Standing on giants shoulders
Bokuji Yukami
@yukamibokuji
医学部教授職/生物学者/文筆家/アーティスト 執筆、講演依頼おまちしております。
ぺにこ丼@Campする血液内科
@penny1980hemato
#血液内科🩸/#キャンプ🏕️/#キャンプ好きと繋がりたい /#NBA🏀/Miami HEAT☀️/中間管理職🧑💼/トライ&エラー👍/Penny Hardaway⛹️/The Yellow Monkey/論文紹介は備忘録📝/無言フォロー失礼します🫡/笑う好中球アイコンは自前🔬
Daniel Brady Mills
@danbmills
Geobiologist and postdoctoral researcher @LMU_Muenchen; affiliate member @PSETI_Center
hiroka
@zntak46wftetlzg
困っている方の為に少しでもお役に立てるよう現金配布企画をしています。毎日お金配り。毎日気になった人5人にDMします。配布結果▶t-campaign.fun/cz/jqomc
茶碗猫
@gb_chondara_iv
沖縄出身ではありませんが、チョンダラー(🤡)をイギリスでしています。あと剣道と空手をしています。ネコ好き。IDのivはコラーゲンIVのIV。
つな𝕏ぽん🇺🇦
@tunatuna_01
教育学部→理学部→Dep. of Genetics→医学部。遺伝子読み人。下ネタと虫画像注意!厨二病を患って15年以上。2018年7月に娘が誕生→3回流産→2023年3月、息子誕生!@tunatuna01.bsky.social
彩
@sae2146
20↑
由愛
@tenjounoao_yume
キリシタン, キリスト教史, 宗教史... 範囲を広げ過ぎて焦点が定まらなくなってきてるポンコツ院生。UTokyo
Chris Greening
@greeninglab
Professor & NHMRC Fellow at @MonashUni's Dept of Microbiology. Using microbes to tackle global challenges in health and sustainability. #FirstGen 🐶🇦🇺🌈🎹🌱
かーくん
@4bzfe
大学院生
Nuppunen-Puputti M
@nuppunenpuputti
Deep biosphere, Deep Fungi, Deep Biofilms, geomicrobiology
FORTERRE Patrick
@patrickforterre
Evolution Biologist, tree of life, LUCA, viruses, Archaea, eukaryogenesis
Ramya Veerubhotla
@vramya90
Microbiologist, Postdoctoral Fellow @NatSci_AU, @KPITSparkle Platinum Winner 2018.
PMI Journal Pathology, Microbiology & Immunology
@pmijournal
Established in 1924, PMI provides a global platform for original research in pathology, microbiology, immunology, and related areas of modern biomedicine