伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile
伊藤@学生野球専門トレーナー

@med_orp

中学、高校、大学野球トレーナー。整形外科勤務。 ドラフト指名選手から初心者まで治療経験あり。 ブログでも野球選手のための球速を上げる、ケガ予防の情報をまとめています↓

ID: 1099809783111069697

linkhttp://medbaseball.com calendar_today24-02-2019 23:14:20

1,1K Tweet

10,10K Followers

274 Following

桜井 基生 / Motoki Sakurai (@motoki_33) 's Twitter Profile Photo

投手の制球力と投球メカニクスのブレを調べた研究。 制球の悪い投手は踏み出し足着地時の体幹上部の傾斜角と肩挙上角度のブレが大きく、逆に肩水平外転角度のブレが小さい。また肩最大外旋時の肩外旋角度と肩水平外転角度のブレも大きかった。 制球には主に肩の動きのブレを無くすのが大事という結果。

投手の制球力と投球メカニクスのブレを調べた研究。
制球の悪い投手は踏み出し足着地時の体幹上部の傾斜角と肩挙上角度のブレが大きく、逆に肩水平外転角度のブレが小さい。また肩最大外旋時の肩外旋角度と肩水平外転角度のブレも大きかった。
制球には主に肩の動きのブレを無くすのが大事という結果。
伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

大谷翔平のバッティングフォーム。 インパクトで1番力が伝わるバット軌道。 真似できない部分もありますが、全野球人が参考になると思うのでシェアしておきます。

伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

このショートゴロでここまで到達している足の速さ、すごい。 #足の速さも技術です #走り方がわかれば誰でも速くなる

伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

ほとんどの人が間違う問題です。 Q.速く走るためには足はどこに着いて走る? 1.体の遠くに足が着くように走る 2.体の近くに足が着くように走る どちらの感覚で走りますか? ほとんどの人が間違いますが、これがわかればかなり足は速くなります。 #高校野球 #大学野球 #med野球 #足の速さは技術

ほとんどの人が間違う問題です。

Q.速く走るためには足はどこに着いて走る?

1.体の遠くに足が着くように走る
2.体の近くに足が着くように走る

どちらの感覚で走りますか?
ほとんどの人が間違いますが、これがわかればかなり足は速くなります。
#高校野球
#大学野球
#med野球
#足の速さは技術
伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

足を速くするポイントをまとめています。 野球に限らず走力が必要な全スポーツに共通するところだと思います。 『足の速さは技術です』 知らずにただ走ってる選手も多いので、シェアしてもらえたらありがたいです ↓ 足を速くするために必要な3つのポイント : med野球medbaseball.com/archives/20032…

伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

知らないと損する足を速くするポイント① 『体幹の前傾』  ただ前に倒すだけではなく、足から伝わる床反力が体にしっかり伝わるように体幹をキープする必要があります。 ここは日々のダッシュで意識しないと急には出来ません。 #足の速さは技術

知らないと損する足を速くするポイント①
『体幹の前傾』 

ただ前に倒すだけではなく、足から伝わる床反力が体にしっかり伝わるように体幹をキープする必要があります。

ここは日々のダッシュで意識しないと急には出来ません。
#足の速さは技術
伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

知らないと損する足を速くするポイント② 『足は近くに着く』  足を遠くに着いて走ろうと思っている選手は本当に多い。 でも遠くに着くことで体の前傾がキープ出来なくなり、足の回転も遅くなるので足は遅くなります。 ここの考え方を変えるだけで、足はかなり速くなります。 #足の速さは技術です

知らないと損する足を速くするポイント②
『足は近くに着く』 

足を遠くに着いて走ろうと思っている選手は本当に多い。

でも遠くに着くことで体の前傾がキープ出来なくなり、足の回転も遅くなるので足は遅くなります。

ここの考え方を変えるだけで、足はかなり速くなります。
#足の速さは技術です
伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

知らないと損する足を速くするポイント③ 『できるだけ足の回転を速くする』 回転というと回しているように思ってしまいますが、正確には足の入れ替えです。 床をしっかり押したうえで入れ替えを速く。入れ替えだけを意識すると反力が弱くなりかえって遅くなります。 #足の速さは技術

知らないと損する足を速くするポイント③ 
『できるだけ足の回転を速くする』

回転というと回しているように思ってしまいますが、正確には足の入れ替えです。

床をしっかり押したうえで入れ替えを速く。入れ替えだけを意識すると反力が弱くなりかえって遅くなります。
#足の速さは技術
伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

このトレーニングもポイントがわかって行うと、かなりスピードを向上させることができます。 誰でも簡単に安価で出来る方法とポイントを紹介していますので、参考にしてください。 ↓ 足を速くするための簡単なトレーニング方法 : med野球 medbaseball.com/archives/20279…

伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

開脚ペターは誰でも出来るようになります。 ただ、これを達成するためにはやり方があります。 小学生や中学生から始めると効果が出やすくパフォーマンスにつなげやすい。 正しいやり方で毎日コツコツが鍵。 #少年野球 #中学野球 #野球教室

開脚ペターは誰でも出来るようになります。
ただ、これを達成するためにはやり方があります。

小学生や中学生から始めると効果が出やすくパフォーマンスにつなげやすい。

正しいやり方で毎日コツコツが鍵。
#少年野球
#中学野球
#野球教室
伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

『開脚プログラム』  ①股関節前方ストレッチ  股関節の前の固さは、あらゆる股関節の動きを邪魔します。 骨盤が股関節に被ってしまい、前の詰まり感もでてしまいます。 #少年野球 #中学野球 #野球教室では細かいポイントも紹介します

伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

『開脚プログラム②』 臀筋ストレッチ  股関節は球体の関節なので、全体の柔軟性がないと開脚は出来ません。 特に大きな筋肉の臀筋は、力を出したり支えるために野球選手には重要です。 #少年野球 #中学野球 #野球教室で細かいポイントを紹介します

伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

『開脚プログラム③』 内転筋ストレッチ  股関節内側の筋肉をしっかり伸ばす必要があります。 しかし骨盤の姿勢をしっかりキープできないとストレッチ効果は出ません。 無理に伸ばすのではなく、効率よく柔らかくする。 #少年野球 #中学野球 #野球教室で細かいポイントを紹介します

近田 怜王 (@reo2430) 's Twitter Profile Photo

5/11(土)12日(日)vs近畿大学 甲子園球場で10時試合開始です! 800円で内野席からも観れます! ぜひ観戦に来てください!!!!! 2試合目には侍JAPANの金丸投手も観れるかもです! 近畿大学さんが500人規模の大応援を予定しています! 皆さんのお力を貸してください!  #kyoto_bbc_DB #kansaibig_6

5/11(土)12日(日)vs近畿大学
甲子園球場で10時試合開始です!
800円で内野席からも観れます!
ぜひ観戦に来てください!!!!!
2試合目には侍JAPANの金丸投手も観れるかもです!
近畿大学さんが500人規模の大応援を予定しています!
皆さんのお力を貸してください! 
#kyoto_bbc_DB 
#kansaibig_6
伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

今、学生野球で一番必要なことは暑さ対策です。 暑くて水分ばかり飲んでいませんか? それでは熱中症対策にはなりません。 夏に強くなるための水分補給の仕方をまとめています。 野球選手、指導者の方は必ず読んでください。 命を守る水分補給(熱中症対策) : med野球medbaseball.com/archives/20639…

伊藤@学生野球専門トレーナー (@med_orp) 's Twitter Profile Photo

『夏に勝つための水分補給の仕方』 熱中症予防に水分補給だけをしていては意味がありません。 水分だけでなく適度な塩分の補給も大事。 0.2%の塩分を入れた水分の補給か必要です。 詳しくは↓ 命を守る水分補給(熱中症対策) : med野球 medbaseball.com/archives/20639…

『夏に勝つための水分補給の仕方』

熱中症予防に水分補給だけをしていては意味がありません。

水分だけでなく適度な塩分の補給も大事。

0.2%の塩分を入れた水分の補給か必要です。

詳しくは↓
命を守る水分補給(熱中症対策) : med野球 medbaseball.com/archives/20639…