
マガジン9
@magazine9
毎週水曜日更新中! 憲法と社会問題についての連載コラムやインタビュー、全コンテンツが無料で読めます。
ID: 96920310
http://maga9.jp 15-12-2009 05:27:35
30,30K Tweet
9,9K Followers
1,1K Following

ガイチ
@gaitifuji
サードパーティの同時投稿機能を使い他のSNSでの投稿をこちらにも反映させています。
ジャーナリスト志葉玲
@reishiva
戦場ジャーナリスト。ウクライナ、パレスチナ等で取材。 Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/shivarei メルマガ reishiva.theletter.jp 近著『ウクライナ危機から問う日本と世界の平和』 講演・原稿等のご依頼は公式サイトから
広河隆一
@ryuichihirokaw1
月刊フォトジャーナリズム誌「DAYS JAPAN」元発行人。フォトジャーナリスト。広河の小説「帰還の坑道」
斉藤正美
@msmsaito
社会学・フェミニズム・社会運動研究・メディア研究
松尾 貴史
@kitsch_matsuo
毎日新聞「ちょっと違和感」単行本最新刊「違和感にもほどがある!」日本文藝家協評議委員。ドラマ「RoOT」(Netflix) 2025年公開映画「敵」「サンセット・サンライズ」「ぶぶ漬けどうどす」4月5月、新宿・京都公演、舞台「リンス、リピート」他
森田 真生
@orionis23
独立研究者。著書『数学する身体』『アリになった数学者』『数学の贈り物』『計算する生命』『僕たちはどう生きるか』『偶然の散歩』訳書『センス・オブ・ワンダー』/『かずをはぐくむ』(福音館書店)は4月11日発売予定!!
布施祐仁 / 『従属の代償 日米軍事一体化の真実』(講談社現代新書)
@yujinfuse
最新刊『従属の代償』(講談社現代新書)、その他『自衛隊海外派遣』『経済的徴兵制』(集英社新書)、『ルポ イチエフ 福島第一原発レベル7の現場』『日米密約 裁かれない米兵犯罪』(岩波書店)、『日報隠蔽 』(集英社、三浦英之氏との共著) など。長いものに巻かれるな。★urespa99◉gmail.com
安田菜津紀 Dialogue for People
@natsukiyasuda
Dialogue for People(D4P) @dialogue4ppl フォトジャーナリスト 貧困や災害、紛争などを国内外で取材。TBSサンデーモーニング出演。著書『国籍と遺書、兄への手紙』など。D4Pサポーター募集中。※全返信に目は通せません※X上でのやりとりはできません※ハラスメント・デマには厳正に対処します
島田雅彦
@sdamhiko
小説書きです。家はバリアだらけです。徘徊癖あり。
早川タダノリ
@hayakawa2600
編集業。하야카와 타다노리 。『神国日本のトンデモ決戦生活』(合同出版→ちくま文庫)『原発ユートピア日本』(合同出版)『「愛国」の技法』(青弓社)『憎悪の広告』(共著、合同出版)『「日本スゴイ」のディストピア』(青弓社→朝日新聞出版)あり。 真理が我らを自由にする&労働が我らを自由にする。
菅谷圭祐
@sugaya_keisuke
合同会社グリーンワークス代表社員。リサイクル業、シェアハウス業、ライター業で生きています。青森県出身。しぶとく、粘り強く、全うする。連絡先 [email protected]
倉阪秀史 Hide Kurasaka
@sustainablezone
千葉大学法政経学部政治学・政策学コース/大学院人文公共学府公共・社会科学専攻、環境政策論、エコロジカル経済学、政策・合意形成論、永続地帯、再生可能エネルギー、設計者責任、サービサイズ、共益状態、ファシリテータ、法案作成講座、学生主体の環境マネジメント、ウルトラマラソン、伊賀忍者、ねこ、未来カルテ、未来ワークショップ
本田 宏
@honda_hiroshi
1979年から36年間外科医として生活、2014年に還暦を迎えたのを機に、2015年3月で外科医を引退、医療再生のために情報発信活動に加えて市民活動等へ積極的に参加し、国民の幅広い連帯を目指して活動中。最新刊「樹液を吸い取る政治 医療・社会保障充実を阻むものとの訣別へ」
鈴木 耕
@kou_1970
フリーランス編集者&ライターです。
福島みずほ 参議院議員 社民党党首
@mizuhofukushima
社民党党首参議院議員(全国比例区)の福島みずほです。人権・平和・男女平等・雇用・医療・介護・社会保障・脱原発&自然エネルギー促進などのテーマで議員活動をしています。全国の現場を訪れ、政策に生かしていきます。一緒にやりましょう!
小川一
@pinpinkiri
毎日新聞客員編集委員、インターネットメディア協会会員、成城大学非常勤講師、ニューズピックス・プロピッカーなどをしています。毎日新聞では社会部長、編集編成局長、取締役デジタル担当、編集編成担当などを務めました。ソーシャルメディアとマスメディアの協働を追求していきます。
みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう)
@miyake_yukiko35
著書「福祉と私」ニュース、インタビュー配信。コラム・ルポ執筆。雇用の充実・貧困撲滅・反原発。元衆議院議員youtube.com/user/miyakeyuk…
想田和弘
@kazuhirosoda
映画作家。ヴィパッサナー瞑想。最新作『五香宮の猫』(2024年ベルリン映画祭招待作品)。最新刊『猫様』。作品に『選挙』『精神』『Peace』『演劇1・2』『選挙2』『牡蠣工場』『港町』『ザ・ビッグハウス』 『精神0』。English Tweets: @Kazsoda
本田由紀
@hahaguma

ダルビッシュ有(Yu Darvish)
@faridyu
San Diego Padres #11 「弱い者ほど相手を許すことができない。 許すということは、強さの証だ。」byマハトマ・ガンジー。 サプリメントも販売しています。yutrition.jp
竹端寛(たけばたひろし)
@takebata
福祉やケアの周辺について、子育てしながら考え続ける日々。福祉社会学と社会福祉学、個別支援とマクロ政策・・・などの境界線を歩いています。最新刊は『能力主義をケアでほぐす』晶文社。他に『ケアしケアされ、生きていく』『家族は他人、じゃあどうする?』『「当たり前」をひっくり返す』『枠組み外しの旅』など。合気道二段
さこうもみ|武蔵野市議会議員🐘Ⓜ️
@sakomomi
武蔵野市議会議員🐘 30歳・無所属・新人トップ当選・最年少女性議員🙋♀️ “誰の痛みも無視されない政治を、次世代へつなぐ”|クラウドファンディングGoodMorning元代表・CAMPFIREグループ|ICU卒|📣Xは発信専用です|問い合わせ:info(a)sakomomi.com
保坂展人
@hosakanobuto
世田谷区長。ジャーナリスト。96年から09年まで3期11年衆院議員。2011年現職。4期目。著書に「88万人のコミュニティデザイン」「相模原事件とヘイトクライム」「暮らしやすさの都市戦略 ポートランドと世田谷をつなぐ」「親子で幸せになる学びの大革命」「NO!で政治は変えられない 」「こんな政権なら乗れる」
🍉 やみぃ 야미 ☮️ LoveIsLove †🏳️🌈🏳️⚧️
@yummy12steps
시부야 야미 ◆非戦・非暴力・不服従。#乳がん #ディスレクシア、#アルコール依存症 (AA、断酒17年) キリスト教徒で音楽と映画、ダンスが大好きです。Pansexual and Panromantic #LoveIsLove The category is Live. 🍉🌈
ウノーガ2
@unohga2
2.4次元星人。好きな言葉はスワンピークラッグです。Wake up your brain 虽然战斗是一场战斗,认识到互相残杀是不正当的 Respect for fundamental human rights Sovereign people Pacifism
玉城デニー
@tamakidenny
誇りある豊かな沖縄へ。好きなもの〜沖縄、バンド、読書、釣り、空手、映画、自然、動物、麦酒、泡盛、家族。#新時代沖縄 #誰ひとり取り残さない沖縄中島岳志
@nakajima1975
東京科学大学(旧東京工業大学)リベラルアーツ研究教育院/環境社会理工学院・社会人間科学コース教授。現代日本政治や日本思想史、インド政治などを研究しています。
k tsubasa
@potetofunabashi
ネコは不妊去勢手術をして完全室内飼いを。生体販売反対。 考えすぎと言われるけど、考える前に考えが浮かぶから仕方ないやん? 肉球新党「猫の生活が第一」党員
鈴木 大裕
@daiyusuzuki
教育研究者・高知県土佐町議員。16歳で単身渡米。スタンフォード大大学院で修士号取得後に帰国し、千葉の公立中で6年半教える。後にフルブライト奨学生としてコロンビア大大学院博士課程へ。2019年の立候補以来2期連続トップ当選。近著に『崩壊する日本の公教育』など。講演依頼は [email protected]
安田浩一
@yasudakoichi
元週刊誌記者。著書に「差別と貧困の外国人労働者」(光文社)「ネットと愛国」(講談社)「ヘイトスピーチ」(文藝春秋)、「沖縄の新聞は本当に『偏向』しているのか」(朝日新聞出版)、「『右翼』の戦後史」 (講談社)、「団地と移民」(KADOKAWA)、「地震と虐殺1923-2024」(中央公論新社)など。#NoHateTV
しんぶん赤旗
@akahata_pr
しんぶん赤旗は日本共産党 IG instagram.com/akahata_offici… instagram.com/akahatapr/ FB facebook.com/akahata.PR/ 電子版akahata-digital.press
川内 ひろし(鹿児島1区)
@kawauchihiroshi
郷土を愛し、国を愛する衆議院議員。鹿児島第1区川内博史。立憲民主党。 人一倍の愛郷心。弾ける熱気の輪の中には、いつも川内博史の顔がある。痛快弁士、でもある。 何でも相談してください。
中沢けい
@kei_nakazawa
こんにちは。小説家の中沢けいです。 詩人の伊藤比呂美さん、韓国の作家、姜英淑さんとHP「豆畑の友」を開いています。
孫崎 享
@magosaki_ukeru
ニコニコ「孫崎享チャネル」(月額110円です)で日々ブログ、週一回放映、案内ch.nicovideo.jp/magosaki 『私とスパイの物語』1月28日発売
武蔵野カンプス
@musashinocampus
11:00-15:00/17:00-22:00 不定休 トラブル防止の為、オートリザーブや予約代行サービスでのご予約はお断り致します
藤田孝典
@fujitatakanori
ソーシャルワーカー [email protected]
矢野顕子 Akiko Yano
@yano_akiko
矢野顕子×上原ひろみ TOUR 2025 〜Step Into Paradise〜 2025年5月開催★矢野顕子×上原ひろみ ライヴRECアルバム『Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO-』★ 矢野顕子・野口聡一『君に会いたいんだ、とても』好評発売中!
雨宮処凛
@karin_amamiya
作家。北海道出身、東京在住。バンギャやフリーターを経て2000年に物書きデビュー。2006年から貧困問題に取り組み、取材、執筆、活動中。反貧困ネットワーク世話人。連載はマガジン9、毎日新聞、THE BIG ISSUE、imidasなど多数(詳しくは公式サイトで)。著書は50冊以上で韓国、中国でも翻訳出版されている。
木村草太
@sotakimura
東京都立大学教授(憲法学専攻)です。『憲法』『平等なき平等条項論』『憲法の急所』『キヨミズ准教授の法学入門』『憲法の創造力』『未完の憲法』『憲法の条件』『憲法という希望』『子どもの人権をまもるために』『社会をつくる「物語」の力』『ほとんど憲法』『憲法学者の思考法』『「差別」のしくみ』『将棋で学ぶ法的思考』など。
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
@aokiaoki1111
ジャーナリスト、作家。日本ペンクラブ言論表現副委員長。『#なぜ日本は原発を止められないのか? 』(文藝春秋)は脱原発文学大賞、貧困ジャーナリズム賞受賞。youtube.com/@ao-timesで発信中。地図から消される街』(講談社)で日本医学ジャーナリスト協会賞など3賞。新聞3社の記者でした
岸本聡子 Satoko Kishimoto
@satokokishimoto
◆杉並区長(2022年7月~)◆トランスナショナル研究所を経て◆著書「水道、再び公営化!欧州・水の闘いから日本が学ぶこと」◆「私がつかんだコモンと民主主義」◆岸本聡子オフィス広報→@satokokishi2022◆杉並区(地震・水防情報等→@suginami_tokyo◆杉並広報課→@suginami_koho
しんぶん赤旗日曜版🕊
@nitiyoutwitt
スクープ連打、政治、社会、文化、芸能、スポーツも。日本共産党の週刊紙「しんぶん赤旗」日曜版は世界と日本の激動を伝え、暮らしに役立つ情報満載。毎週お届けして月990円。見本紙➡️ssl.akahata.jp/akahata_mihon.… 紙面全体の画像転載はご遠慮ください。
広島県観光連盟〜押井のつぶやき〜
@hiroshima_wel
「カンパイ!広島県」の公式アカウントです。
赤旗政治記者
@akahataseiji
市民と野党の共闘や国政の現場で見た、聞いた、感じたことを政治記者がつぶやきます。注目情報も紹介。ツイートやリツイートは日本共産党や「赤旗」の見解ではありません。ぜひ「赤旗」のご購読を。公式のサイトやアカウントもよろしく。政策や記事についてのお問い合わせやご意見はメールで [email protected] まで。
𓃴 土屋仁応 / Yoshimasa Tsuchiya
@yoshimasa_tsu
◆彫刻家◆2025年5月7日〜12日日本橋高島屋個展、大阪・横浜に巡回予定◆作品集『進化論』 絵本『メテオ 詩人が育てた動物の話 文 / 志村ふくみ 絵 / 土屋仁応 』求龍堂
週刊文春
@shukan_bunshun
昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の公式アカウントです。スクープ速報や「週刊文春電子版」の記事などを投稿します。電子版の月額プランは初月300円。
りべるたん
@libertine_i
東池袋に存在した共同運営実験スペース‼︎ 。自主生存・異文化交流・文化発信が理念。土曜日の夜、大体開放してませんので遊びに来ないでください。短・中・長期の滞在や宿泊不可能です。ご相談ください。MAIL [email protected]
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
自由と平等と友愛を原理とする社会の実現を求めています。 日本と世界の未来を危うくする全体主義と新自由主義に反対しています。
イベントバー エデン本店
@eventbar_eden
■池袋駅西口徒歩20分・要町駅2番出口徒歩10分■1日バーテン常に募集中(気軽にDMまで)■場所👉onl.tw/LSWnDf6 豊島区千早2-18-4■基本営業時間18:00-23:00■支払い方法は現金とPayPay■店内禁煙■店長(@FWTK_banba)
戦争をさせない1000人委員会
@committeeof1000
戦争への道を突き進む政府の暴走を阻止し、一人ひとりの平和に生きる権利を守りぬくための全国運動「戦争をさせない1000人委員会」です。
大矢英代|Hanayo Oya
@oya_hanayo
Journalist, Docu filmmaker/producer, Assistant Professor of Journalism at Cal State Univ, Fresno. Opinions are my own | 加州暮らしのジャーナリスト、大学教授。東京新聞「本音のコラム」月曜日担当
三雲たかまさ @立憲民主党
@takamasamikumo
2004年弁護士登録、2015年行政書士登録。新宿区高田馬場を拠点に日本国憲法が掲げる諸原則の実現を目標として活動中です。東京大学法学部で日本法を、英国エディンバラ大学大学院でEU法、国際商業法を学びました。共著に「TPP・FTAと公共政策の変質」(自治体研究社)、「安易な民営化のつけはどこに」(イマジン出版)
書楽 阿佐ヶ谷店
@syo_gaku
書楽 阿佐ヶ谷店は、2024年1月31日を持って閉店いたしました。 同じ場所で2月10日から八重洲ブックセンター阿佐ヶ谷店がオープンします。 そちらのアカウントは @yaesu_asagaya です。
Choose Life Project
@chooselifepj
「市民とともに、市民のためのメディアをつくる」#CLP は大手マスコミが取り上げない時事ニュースを配信するネットメディア。公式HP▶︎cl-p.jp|レギュラー番組 #社ちゃんラ |活動は市民からの寄付で成り立っています。
弁護士西愛礼『冤罪 なぜ人は間違えるのか』発売中
@yoshiyukinishi_
著書『冤罪学』『冤罪 なぜ人は間違えるのか』|冤罪の研究と救済|裁判官→アンダーソン毛利友常法律事務所(職務経験)→後藤・しんゆう法律事務所(大阪弁護士会)|プレサンス元社長冤罪事件弁護団|角川歴彦弁護団(人質司法・刑事)|日弁連再審法改正実現本部|刑法学会・法と心理学会|Innocence Project Japan
まい
@unera12
しばらくは気持ちを吐き出す場所に🥲
小林美穂子
@xiaolinmeisuizi
つくろい東京ファンドスタッフ。ケニア、インドネシアで幼少期を過ごし、長じてNZ、マレーシア、上海をウロウロし、不惑の年に生活困窮者支援の世界へ。著書『家なき人のとなりで見る社会』(岩波書店)共著『コロナ禍の東京を駆ける』(岩波書店)。目ビームイラストは漫画家高木ちえこさん。tsukuroi.tokyo
CrimeInfo
@crimeinfo
「特定非営利活動法人CrimeInfo」日本の死刑に関する統計情報、刑事司法の諸問題に取り組んだ論文・エッセー集、死刑をめぐる映像ドキュメンタリーなどをウェブサイト—crimeinfo.jp—を通じて提供する。代表: 田鎖麻衣子; 副代表: 風間勇助(@Kazama_narapu )
映画『記憶の戦争』公式
@kioku_sensou
「涙の連帯で、彼女たちが世界を変えていく―」 ベトナム戦争の隠された物語。あれから50年、今でも消えない深い傷跡。 『#きらめく拍手の音』の #イギル・ボラ 監督最新ドキュメンタリー映画『 #記憶の戦争 』。 #기억의전쟁 #untold
NaomiOsaka大坂なおみ
@naomiosaka
chaotic neutral
東京R不動産
@tokyo__r
独自の視点で不動産をセレクトする、物件サイト『東京R不動産』です。ちょっとクセのある愛すべき家・事務所・店舗などを揃えています。【営業メンバー・掲載物件募集中】ハイライトに投稿をまとめています。
牧内昇平(北海道新聞記者)
@makiuchi_shohei
朝日新聞→フリー→北海道新聞 主に東日本大震災、福島原発事故、労働問題(過労死・ハラスメント)を取材してきました。主な著書『らくがき』『Manufacturing Consent』(ウネリウネラ)『過労死』『「れいわ現象」の正体』(ポプラ社)※投稿はすべて個人の見解です。
坂上香
@kaorisakagami
ドキュメンタリー映画監督/Tokyo-based doc filmmaker〈暴力に頼らない世界〉を夢見て旅を続ける。近著:『ジャーニー・オブ・ホープ』(岩波現代文庫)、『根っからの悪人っているの?』(創元社)、『プリズン・サークル』(岩波書店) prison-circle.com
Juri Marq 🇦🇺🇨🇴🇨🇺 @肉球新党
@jurimarquez
Feminism for Japanese society🌈🐾 🌳No性差別、No過多残業...No無関心 #肉球新党🌏 #JCPサポーター
映画「インディペンデントリビング」2020.3.14.東京公開
@documentary_il
2020年3月14日(土)劇場公開のドキュメンタリー映画。 【東京】渋谷ユーロスペースにて3月14日〜 [ 月〜金|10:45〜 / 土・日・祝|10:30 〜]ほか全国劇場にて 鎌仲ひとみ初プロデュース。監督は新人田中悠輝。ぶんぶんフィルムズ製作。 bunbunfilms.com/filmil/
未来教育デザインConfeito
@takao_fed
Confeitoは「金平糖」のポルトガル語。 一つひとつの異なった形と柔らかな色合い。 そして、口にすれば誰もが笑顔。 そんな笑顔あふれる未来の教育をデザインしていきます。 10.1.2017 共同設立者 山藤旅聞 山本崇雄 <理念> 多様な個性をつなげ、笑顔を生み出す教育デザイン
塚田ひさこ豊島区議🐈れいわ新選組🌈生きてるだけで価値がある社会を
@hisakotsukada9
【私の提言】#あらゆる暴力から子どもと女性を守る #大事なことは区民が決める #区民のための議会改革を #地域でつながり孤立しない #憲法の理念個人の尊厳を遵守 #豊島区版グリーン・ニューディールで地域に雇用を #インボイス制度反対 #共同親権反対 #脱原発 🐱高松市生まれ、高田在住
東京医大等入試差別問題当事者と支援者の会
@kaese0802
2018年8月2日の東京医科大差別不正入試の発覚をきっかけに、当事者と支援者が集まりました。不正を行った医学部に対し事実開示を要求し、正当な賠償を求めて弁護士と共に活動しています。 これから医師を目指す全ての人のために、性や年齢という属性で差別されることのないよう声をあげています。