
紀伊國屋書店 (Books Kinokuniya) 公式
@kinokuniya
新刊・話題書・イベント情報など、本にまつわる“今”をお届けします!日々の読書にちょっとした発見を。▶ 店舗在庫検索はこちら:kinokuniya.co.jp/kinonavi/
※各店舗やイベントのお問い合わせにはお答えできません。ご了承ください。
ID: 239627596
https://www.kinokuniya.co.jp/ 18-01-2011 02:05:49
110,110K Tweet
34,34K Followers
569 Following

本の雑誌
@hon_no_zasshi
「無理をしない」「頭を下げない」「威張らない」 を社是に、本と出版にまつわる月刊誌「本の雑誌」を発行し49年。その他面白単行本も絶賛製作中。WEBショップも活動中→honnozasshi.stores.jp
紀伊國屋書店 新宿本店
@kinoshinjuku
紀伊國屋書店新宿本店のフェア・新刊情報などをご案内致します。在庫照会はKINOナビ kinokuniya.co.jp/kinonavi/?stor… またはお電話 (03)3354-0131(代) にて。営業時間=10:00〜21:00 ※電話受付は10:30~20:30です。
東京創元社
@tokyosogensha
【アイコンは公式マスコットキャラの「くらり」です】創元推理文庫・創元SF文庫・創元文芸文庫の出版社、東京創元社の公式アカウントです(個別のお問い合わせは tsogen.co.jp/otoiawase.html にどうぞ)。営業部@tsogen_eigyoも運用中。
米津玄師 ハチ
@hachi_08
Kenshi Yonezu instagram.com/hachi_08/
筑波大学 宮川研究室 / Prof. Dr. So Miyagawa
@so_miyagawa
Egyptologist、古代エジプト語史・コプト語、筑波大の言語学の准教授、ドイツで博士号、国語研客員准教授、東北大・駒大非常勤講師、東大先端研ROLES、言語処理学会プログラム委員、情報処理学会CH研運営委員、情報知識学会常任理事、JADS国際交流委員長、科学技術への顕著な貢献2024(ナイスステップな研究者)
金子尚美(編集者)
@necoka
サンマーク出版の編集者です。公認心理師・橋本翔太さん『わたしが「わたし」を助けに行こう』、医師•平井麻依子さん著『「脳にいいこと」すべて試して1冊にまとめてみた』渡邊康弘さん『没入読書』はやせやすひろさん『闇に染まりし、闇を祓う』などを企画編集。120万部の『鏡の法則』なども担当。まだ解明されてない不思議なことが好き。
みすず書房
@misuzu_shobo
1946年創業。ロングセラーの『夜と霧』をはじめ、人文学・社会科学・文芸・自然科学・芸術・歴史・医学に至るまでほぼ文化の全領域にわたり出版を続けています。WEB「みすず」、無料メール配信のニュースレターのほか、instagram(misuzu_shobo)もあります。
白水社
@hakusuisha
出版社です。哲学・歴史・文学・芸術・語学などの書籍が中心。新刊やイベントなどの情報をつぶやいています。語学書編集部専用は @hakusuisha_G 、webふらんすは @webfrance_H、まいにちふれる外国語手帳シリーズ専用は@hakusuisha_T *Bluesky @hakusuisha.bsky.soc
早川書房公式
@hayakawashobo
中の人は6名。翻訳SFファンタジイ @hykw_SF 、児童書 @hykw_JB 、営業部 @hykw_sales 、HAYAKAWA FACTORY @HayakawaFactory もよろしくお願いします。お問い合わせはこちら hayakawa-online.co.jp/contact から
群像
@gunzou_henshubu
文芸誌「群像」の公式アカウントです。
翔泳社の本
@shoeisha_books
コンピュータ・資格・ビジネス書・実用書などの出版社、【翔泳社の本】の公式アカウントです。 書籍との出会いの場となれるよう、様々な情報を発信していきます。 翔泳社のSNSアカウント一覧→shoeisha.co.jp/social-media/
KADOKAWA文芸編集部
@kadokawashoseki
株式会社KADOKAWAが発行する文芸単行本関係の公式アカウントです。小説など、刊行する本について主につぶやきます。個別のご質問にはお答えできないこともありますのでご容赦ください。どうぞよろしくお願いします。
集英社小説すばる編集部
@shosetsusubaru
集英社発行のエンターテインメント小説誌「小説すばる」(毎月17日発売)です。2024年12月号より誌面デザインをリニューアルしました! 表紙イラストは、高妍 Gao Yanさんです。
光文社新書
@kobunsha_shin
光文社新書の新刊や電子版のセール情報などをつぶやく公式アカウントです。アイコンのキャラクターは「アランちゃん」。2001年10月17日創刊。 note → shinsho.kobunsha.com Instagram → instagram.com/kobunsha_shin/
月刊『中央公論』
@chukoedi
2025年2月に本アカウントに復活。1887年創刊、日本最長寿雑誌の月刊『中央公論』です。政治、経済、国際情勢、文化など最先端の「知」を幅広い知識人を迎えてお届けします。 ■「中央公論.jp」chuokoron.jp ■電子版はこちらからchuokoron.jp/about.html
洋書専門店 Books Kinokuniya Tokyo(最寄り新宿か代々木)
@kino_bkt
紀伊國屋書店の洋書専門店Books Kinokuniya Tokyoです。英仏独伊西越中台韓の洋書と海外雑誌を扱います。新宿タカシマヤ南館6階。お取置きやご注文は: 03-5361-3316 / TEL11:00-19:00、営業10:30-19:30 / 在庫検索→shorturl.at/gnsvW
中央公論新社の単行本
@chukononfiction
【2024.9.6からアカウントをリニューアルしました✨】中央公論新社の単行本(小説以外)アカウントです。人文書、ノンフィクション、実用書、エッセイ、絵本・児童書まで、バリエーション豊かにお届けします。
学芸出版社
@gakugei_today
1950年創業。建築・都市・まちづくり分野を中心に書籍を発行している京都の出版社です。一冊一冊の書籍を通して、空間の豊かさ、社会の豊かさに貢献したい。平日20時に刊行書籍から選んだ豆知識情報を投稿します✍🏻
文藝春秋 文藝出版局
@bunshunbungei
㈱文藝春秋の文藝出版局の公式アカウントです。面白い本、楽しい本を送り出そうと日々奮闘中です。 文芸の単行本を中心とした最新情報、書評、イベントや芥川賞、直木賞などについてもつぶやきます!! 読者の方がつぶやいてくださる本の感想、応援のコメントをいつも楽しみに読ませてもらっています! これからも応援よろしくお願いします。
TOEIC
@toeic_japan
日本で #TOEIC Programを実施・運営する(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会の公式アカウントです🔤 テストの申込案内や英語クイズなど、皆さんの学習に役立つ・英語をもっと好きになるような情報を発信しています📖 (テストに向けて頑張っている方を見つけた際は、いいねやリツイートをさせていただきます!)
紀伊國屋書店 梅田本店
@kinoumeda
紀伊國屋書店梅田本店の公式アカウントです。イベント情報や注目の本などをつぶやきます。在庫照会はお電話もしくはKINOナビで。 ⇒ TEL 06-6372-5821(代) ⇒kinokuniya.co.jp/kinonavi/?stor…
ぴあ関西版WEB
@pia_kansai
ウェブサイト「ぴあ関西版WEB」の公式アカウントです。関西のエンタテインメント記事を中心としたサイト更新情報のほか、チケット情報などを投稿します。 IG→instagram.com/pia_kansai_mus… FB→facebook.com/piakansaiweb
光文社古典新訳文庫
@kotensinyaku
光文社古典新訳文庫の編集部です。新刊、イベント案内など最新情報をお知らせいたします。 ホームページは kotensinyaku.jp Instagramは instagram.com/kotensinyaku/
日本評論社
@nippyo
法律、政治、経済などの社会科学分野をはじめ、医学、福祉、心理、教育や、数学、物理などの自然科学分野まで扱っている出版社です。 定期雑誌には『法律時報』『法学セミナー』『経済セミナー』『数学セミナー』『こころの科学』などがあります。 新刊情報やイベント情報を中心にご案内します。創業1918年。
学研の絵本
@gakken_ehon
学研の絵本と子どもの本の編集部です。『やさいさん』などtupera tuperaのしかけ絵本シリーズ、〈ぴよちゃん〉〈どんぐりむら〉シリーズなどなど。幼児ずかんや幼児ワークも。大人気幼児ずかんがアプリ化!「こどもえいごずかん」は→ apps.apple.com/jp/app/id15773…
呑兵衛和尚@【3シリーズラノベ作家】です
@kjoeemon
ラノベ作家兼ゲームデザイナーの『おいちゃん』です。【ネット通販から始まる、現代の魔術師】【エアボーンウイッチ~異世界帰りの魔導師は、第一空挺団に所属しました~】【型録通販から始まる、追放令嬢のスローライフ】等、3タイトルのラノベが発売中です。久条巧名義でワールドガイド製作中の【SINN退魔】も宜しく!
日刊工業新聞社 出版局
@pubnikkan
専門性の高い、理工学書・ビジネス書・技術雑誌を出版しています。280点を超えた「今日からモノ知りシリーズ」はわかりやすいと評判です。 ここでは主に営業担当が新刊情報と書店フェア情報をつぶやきます。 弊社の書籍・雑誌は、全国の書店・各ネットショップからご購入いただけます。
講談社文庫
@kodanshabunko
講談社文庫の公式アカウントです。アイコンは、創刊50周年を記念して誕生したオリジナルキャラクター「よむーく」。本が大好きで、胸のポケットにいつも文庫本を入れて持ち歩いています。中の人は複数名で、新刊情報を中心に映像化作品、イベントなどについてお知らせします。
紀伊國屋書店新宿医書センター
@kino_medical
紀伊國屋書店新宿本店6階、専門医学看護書のフロアです。 【営業時間】10:00〜21:00【売場直通】03-3354-5700 ※電話受付時間(10:30~20:30) 【在庫照会はKINOナビ 】kinokuniya.co.jp/kinonavi/?stor…
凪良ゆう
@nagira_yuu
作家 ■『汝、星のごとく』2023年本屋大賞受賞、キノベス!2023 第1位 ブランチBOOK大賞 ■『流浪の月』2020年本屋大賞受賞、映画化 ■『美しい彼』ドラマ化&映画化 ■ 既刊『わたしの美しい庭』『滅びの前のシャングリラ』『神さまのビオトープ』『すみれ荘ファミリア』他BL作品も多数。
ひさかたチャイルド
@hisakata_child
絵本の出版社「ひさかたチャイルド」の公式アカウントです。『どうぞのいす』などを出版。主に広報担当が、新刊情報やイベント情報をつぶやきますが、スペシャル情報を編集担当がつぶやくことも!【お願い】お問い合わせ等は@やDMではなくTEL:03-3813-7726へ直接ご連絡ください。
マイクロマガジン社営業部
@mmeigyoubu
コミック、ノベルス、地域本、絵本等を出版しているマイクロマガジン社の営業部です。営業部のみんなでつぶやいています。「転生したらスライムだった件」「転生したら剣でした」「組長娘と世話係」「おかあさんはね」などなど…少しでも皆様のお手元に本が届きますように。よろしくお願いします ※営業時間10時~18時
紀伊國屋書店グランフロント大阪店
@kino_gfosaka
うめきたの街に「本のある居心地のいい場所」をつくりたい。2013/4/26グランドオープンしました。ご注文や在庫のお調べは電話06-7730-8451にて承ります。グランフロント大阪店の在庫はこちらからでも⇒kinokuniya.co.jp/kinonavi/?stor…
江口絵理
@eguchi_eri
著書に『ボノボ』、『ヤモリの指から不思議なテープ』、『ゆらゆらチンアナゴ』(日本絵本賞)、『高崎山のベンツ』、『アフリカで、バッグの会社はじめました―“寄り道多め”仲本千津の進んできた道』(読書感想文全国コンクール課題図書)など。最新刊は、鯨骨生物群集の絵本『クジラがしんだら』(キノベス!キッズ2025)です。
サンデー毎日編集部
@tsunday3
日本で最初に創刊された総合週刊誌「サンデー毎日」の公式アカウントです。 最新号の情報や注目の記事や諸々つぶやきます。 毎週火曜日発売。 サンデー毎日デジタルを開設しました。 nicochannel.jp/sundaymainichi/
れな
@rena07110
出版社で働いています。仕事内容は販売促進など。本と旅とごはんが好き。仕事で携わった本や好きなコトやモノついて呟きます。趣味は観劇とサウナ。マイブームは妖怪と世界遺産。色々な国に友達がいるので語学や異文化にも興味アリ。各方面に少しずつオタクです。元バンギャ(発言は個人の見解で所属を代表するものではありません)
工藤 遥
@haruka_kudo1027
工藤 遥 official X
ポプラ社 文芸編集部
@poplar_bungei
ポプラ社の文芸編集部アカウントです。 単行本文芸書、ポプラ文庫、ポプラ文庫ピュアフル(@poplar_pureful) など、小説関係の情報をお届け。 ウェブマガジン「WEB asta*」やnote「ポプラ社一般書通信」の更新情報についてもつぶやきます。 リプライやDMにはご返事できない場合があります。
文研出版【公式】
@bunken_shuppan
『もこ もこもこ』や『キャベツくん』シリーズなどの絵本や児童書、図鑑などを発行しています。 書籍等へのお問い合わせは、ホームページからお願いいたします。 Instagram▶instagram.com/bunken_shuppan/
BOOKぴあ【ぴあ出版販売部】
@pia_bookpia
ぴあ出版ポータルサイト「BOOKぴあ」(ぴあ株式会社 出版販売部)の公式アカウントです。ぴあが発売する雑誌・MOOKや書籍などの発売情報、関連ニュースなど最新情報をお届けします。フォロー&RT大歓迎です!よろしくお願いします♪ 🔗book.pia.co.jp
紀伊國屋書店崇城大学ブックセンター
@kino_sojobc
崇城大学内にある紀伊国屋書店です。 学生様、大学関係者様5%OFFにて全書籍販売中です!お取り寄せも可能ですのでお気軽にお申しつけ下さい tel 096-323-1015
(株)Gakken/新刊情報・メディア掲載情報(書店様・関係者向け)
@gkp_koho_pr
(株)Gakkenの書籍(絵本/児童書/参考書/辞典/実用書/一般書/雑誌)等の新刊情報・プロモーション情報・メディア掲載情報等をお伝えします。★商品紹介などはこちら→@gkp_koho ※お問合せはコーポレートサイトのフォームよりお願いします▶corp-gakken.co.jp
水鈴社
@suirinsha
2020年創業の小さな出版社です。丁寧に本を作り、届けていきます。主な刊行物は、YOASOBI×直木賞作家『はじめての』/2024年本屋大賞ノミネート!夏川草介『スピノザの診察室』/大沢在昌新シリーズ『夜刑事』など。創立5周年記念作品、瀬尾まいこ『#ありか』4月18日発売です! #水鈴社 で本の感想をぜひお寄せください
紀伊國屋書店新宿本店【8階コミック売場】
@kino_comic
紀伊國屋書店新宿本店8階コミック売場です。イベント情報や注目の新刊情報のお知らせ。在庫照会、お問い合わせはお電話で承っております。営業時間:10:00~21:00(1F MANGA Selectionは~19:00)TEL 売場直通03-3354-0660(代表03-3354-0131)電話受付:10:30~20:30
松永K三蔵
@m_k_sanzo
オモロイ純文運動。いばらき大使。ふるさと日立大使。神戸新聞「随想」、読売新聞「ひらづみ!」連載中。「街録ch」。芥川賞『バリ山行』、 『カメオ』発売中。執筆、取材に関するコンタクトは講談社 群像編集部までお願いします。Kはミドルネーム。運営:本人/管理者(管)↓個人サイトはこちら↓ Sanzo.K.Matsunaga
紀伊國屋書店明星大学ブックセンター
@kino_meisei
明星大学構内にある時計台の建物1階、紀伊國屋書店 明星大学ブックセンターの公式アカウントです。書籍・文具・OA類・画材・お菓子etcなんでもそろいます! 営業日のお知らせや、教科書販売のご案内をお届けします。
光文社 雑誌販売部
@kobunsha_msd
雑誌を販売する部署の公式アカウントです🫧【週刊】#女性自身 #FLASH【月刊】#CLASSY. #VERY #STORY #美ST【隔月】#小説宝石 【季刊】#bis【不定期刊】#Mart #JJ #HERS【お願い】誌面の内容掲載はお控えいただけますようお願いいたします🙇♀️
鳥トマト🦉🍅Tomato Tri
@tori_the_tomato
漫画家🦉🗼「東京最低最悪最高!」&「私たちには風呂がある!」連載中♨️既刊 「アッコちゃんは世界一」「幻滅カメラ」など🎵音楽も歌って踊って配信中🎤月刊トリトマランド(日記) note.com/tomatotri⚠️投稿内容は全て無断転載無償利用禁止です📩ご連絡は下記から↓
紀伊國屋書店ゆめタウン下松店
@kino_kudamatsu
山口県初出店!ゆめタウン下松内に2021年11月19日グランドオープン!! お問合せはお電話にて承ります。 ゆめタウン下松店の在庫はこちらから⇒kinokuniya.co.jp/kinonavi/?stor…
紀伊國屋書店 愛知学院大学ブックセンター
@kino_agu
キャッスルホール2階 紀伊國屋書店 春、秋の教科書販売について、在庫状況などを都度更新していきます。 2024年秋 教科書販売 会場受付時間 10:00~15:30 bookcenter.kinokuniya.co.jp/aichigakuin-bo…
紀伊國屋書店 東海大学ブックセンター
@kino_tokai_bc
*** 東海大学 8号館 2Fで営業中 *** 営業時間:月~金 10:00~17:30 書籍・文房具など取り扱っています。 書籍のご予約・お取り寄せ承ります。 春、秋のテキスト販売についても呟きます。 お気軽にお立ち寄り下さい
ADTODAY(アドトゥデイ)
@adtodayjp
世界や日本のアイデア溢れる広告事例をご紹介。
紀伊國屋書店鶴見大学ブックセンター
@kino_tsurumi_bc
紀伊國屋書店 鶴見大学ブックセンター/鶴見大学2号館1階にてお待ちしております!書籍・文具・雑貨・お菓子などを販売しております。新刊情報・教科書販売情報などをお知らせします!お取り寄せ等も承っておりますので、お気軽にお声かけください♪ 平日:10:00~17:00 TEL:045-570-3021
紀伊國屋書店帝京平成大学中野ブックセンター
@kino_tkna
帝京平成大学中野キャンパス1階食堂奥にある書店です!平日10時から15時半まで営業中!ご来店お待ちしています。3月までは月・火・金のみ営業です。詳細は固定ポストをご確認ください。
くもん出版 絵本・児童書【公式】
@kumonpb_book
新刊・イベント情報、制作裏話などをいち早くお届けします。商品についての個別のお問い合わせは小社HPの「お問い合わせフォーム」までお願いいたします。アイコンは平澤朋子さんに描いていただきました。
紀伊國屋書店安田学園ブックセンター
@kino_yasuda_bc
学生さん、教職員の皆様向けにフェア・最新情報などをご案内致します。 教科書販売期間中は入荷状況もお知らせ致します。 お取り寄せ、ご要望などお問い合わせは店頭にて承っております。 通常営業時間/8:20~17:30 店休日/土日祝日
成蹊学園ブックセンター
@kino_seikei
成蹊大学 学生会館2F 営業時間:月~金 10:00~17:00 テキスト、書籍、文具、お菓子、アイス SEIKEIオリジナルグッズ(ピーチくんグッズ)など、販売してます 書籍、雑誌のご予約、お取り寄せ承ります。 皆様のご来店お待ちしております。
アカイイト - Akaiito
@tendon_man4
漫画家 | 講談社"コミックDAYS" | 作品「きんぎょすくい(読切)」「東京エンマ(全3巻)」 「怪獣デストラクション(週刊連載中)」 「うちのティラノサウルス(X毎日投稿)」
【公式】帝京大学出版会
@teikyoup
帝京新書、帝京選書のほか、学術書や教科書などの書籍を刊行している帝京大学出版会の公式アカウントです。当会刊行物やその関連情報などを、随時発信していきます。
城戸川りょう
@ryo_kidokawa60
平日は稟議書を、休日は小説を書いています。 松本清張賞の最終選考に残った『高宮麻綾の引継書』が2025年3月に文藝春秋から出版予定。 山村小説教室で修業中。 書きたいジャンルは超絶スカッとお仕事小説です。山形県出身。きどがわじゃなくてきどかわです。
福音館書店童話編集部
@fukuinkandouwa
福音館書店童話編集部公式アカウントです。おもに、子ども向けの読み物を刊行しています。新刊・既刊問わず、童話編集部で手がけた作品にまつわるさまざまなことをお知らせ、お話しするつもりです。
山と溪谷社 出版営業部
@yamakei_eigyo
山岳、自然などに関する雑誌・書籍を出版販売しています。1930年創業、2025年4月1日に創立95周年を迎えました。 新刊書籍の発売日はEC書店の日付に準じます。
資格スクエア【公式】司法試験予備試験チーム
@shikasuku_shiho
#司法試験予備試験 合格のお役立ち情報を呟きます YouTubeでも配信中→shikakusquare.page.link/youtube 短答攻略クエストアプリ ▼iOS apple.co/3NPJj7X ▼Android bit.ly/3EeEBO4
紀伊國屋書店札幌本店
@kino_sapporo
紀伊國屋書店札幌本店のフェア・新刊情報などをご案内致します。店頭在庫の確認については店頭在庫検索サービス「KINOナビ」をご利用ください。 kinokuniya.co.jp/kinonavi/?stor…
PHP児童書出版部
@php_jidosyo
PHP研究所児童書出版部の公式アカウントです。 「迷路絵本」「ヨシタケシンスケの絵本」「柴田ケイコの絵本」「10かいだて」「青鬼」「ジュニアノベル」「54字の物語」「ラス君」などの児童書を発刊しています。新刊・おすすめ本、イベント情報、各地での展示や制作の裏側もご紹介! どうぞよろしくお願いいたします◎![(株)Gakken 広報[公式] (@gkp_koho) Twitter profile photo (株)Gakken 広報[公式] (@gkp_koho) Twitter profile photo](https://pbs.twimg.com/profile_images/845224624644247553/iOpZfixL_bigger.jpg)
(株)Gakken 広報[公式]
@gkp_koho
2022年10月1日から、株式会社学研プラスは、株式会社Gakkenになりました。出版物、園・学校向けの商品・サービス、オンラインサービス等を提供します。中の人は40代/小中学生の母と20代/絵本好きの2人。※お問合せはコーポレートサイトのフォームよりお願いします。
新宿中村屋 食品【公式】
@arigato_curry
新宿中村屋『食品部門』の公式アカウントです。 カリー・中華・洋食を提供する新宿中村屋の、「食品」の新商品やイベント、キャンペーンなどをご紹介します。 いただいたコメントへの返信はいたしかねますのでご了承ください。 商品や店舗等のご質問は弊社 WEBサイトonl.sc/q6a1Cxzよりお問合せ下さい。
天野リサ@継とあやかし1巻発売中
@amano1972
サンデーうぇぶりで 『継(けい)とあやかし』連載中です。一話→ app.sunday-webry.com/share.php?titl…
文学通信
@bungakureport
日本語・日本文学の研究書を中心に人文学書全般を刊行する出版社、文学通信。出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきます。ここではブログに掲載しきれない周辺情報をtweetします。
筑摩書房 編集部・企画部
@chikumahenshubu
筑摩書房の単行本やイベントの情報をお知らせします。