
nk
@i_u_0__0_u_i
仲宗根大介です。哲学や美学をやっています。いまはフリーランスの研究者なのですが、大学院生をやれないか模索中です。ご連絡はDMか以下のメールアドレスまで。
ID: 1666952973988265984
https://researchmap.jp/daisuke_nakasone 08-06-2023 23:39:03
3,3K Tweet
1,1K Followers
239 Following

よシまるシン
@yoshimarushin
グラフィックデザイン/映像/図/あみだ/漫画/ほか [email protected]
すすはらい
@susuharai
「人間:隠喩」(ノヴァーリス「準備録」)
黒田拓也・勁草書房編集部
@takuya1969
勁草書房に勤務する、本好き。1969年生まれ。札幌市出身。1992年より31年9ヵ月勤務した東京大学出版会を2023年12月末に退社し現職。東大出版会在職中は、第1編集部―第2編集部長(2つで計15年弱)―販売部長―営業局長(2つで6年弱)―常務理事―専務理事(2つで11年余り)を経験しようやく一編集者に戻りしました。
こややし(人民)🖖
@kova41
最後から二番目の新人類人民戦線
唐澤 徹 / toru karasawa
@shiroabsence
詩と建築 / poetry and architecture
佐々木晃也
@lspandc
Investigative researcher and spinozist.
大谷智通 OHTANI Tomomichi🎣『増補版 寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち』8刷目
@oh_chani
サイエンスライター・書籍編集者。共同事務所「スタジオ大四畳半」代表。著書に『増補版寄生蟲図鑑』『ウシのげっぷを退治しろ』『えげつないいきもの図鑑』『昆虫No.1図鑑』『眠れなくなるほどキモい生き物』『マンガはじめての生物学』等々。趣味は海釣り・空手・食道楽。タイノエの研究→bit.ly/37r7Qfe
清水真理 作品集発売中。
@shimizumari
人形作家。蜂須賀健太郎監督の映画「Alice in dream land」DVD発売中。BSフジ「ブレイク前夜」 TV東京「東京交差点」出演。 板橋で人形教室アトリエ果樹園開講・生徒随時募集中🐥 清水真理人形作品集「Vita Nova」発売中♣️ 「中野大好きナカノさん」制作。宝塚大学にて球体関節人形ゲスト講師。
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA
@sensualempire
批評家 /Music, Art, and Philosophy /青土社『ユリイカ』『現代思想』などに寄稿 /『アーギュメンツ#3』を黒嵜想と共同編集 /ご連絡は[email protected] まで
野澤光
@nozawahikaru
博士(学際情報学) / 生態心理学, 認知科学, 発達科学/ 芸術制作, 熟達技能, 認知・運動発達など。ここでは一人の私として話します。
石川尚彦
@naohikoishikawa
Critique/écrivain/cinéphile twilog.togetter.com/NaohikoIshikaw… note.mu/writer_isikawa facebook.com/naohiko.ishikaw
佐伯達也 | Tatsuya Saeki
@saekiiiii
FORGET BOOKS | 工学修士(東京大学)| 2023年- 東京都市大学非常勤講師 | 2020-2024 Gensler | 2017 Barbas Lopes | 2016 KU Leuven Sint-Lucas Brussels |
明石書店
@akashishoten
明石書店公式アカウントです。 新刊案内、イベント・書評情報の他、「わたし・たち」にとって大切だとおもうテーマを日々つぶやきます。webマガジン「webあかし」はこちら。webmedia.akashi.co.jp
白江幸司
@ttt_cellule
批評家。1980年石川県生まれ。筑波大学第二学群比較文化学類思想専攻卒業。Discord: 白江幸司#3075. note.mu/ttt_cellule, survival-as-heritage.blogspot.com
Kazutaka Muraki
@number_hawk
Historian of Political Thought / Niccolò Machiavelli / University of Tokyo / Scuola Normale Superiore di Pisa
Nicht-
@kappamama1
思想全般に興味があります。
稲垣 七海 Nanami Inagaki
@inagakinanami
ユーフォニアムを主とした金管楽器奏者をしながら、演奏者の心や体の研究をしています。神戸の研究室のD1/🎓名古屋音楽大学(学士)→神戸大学(修士)/🏳️🌈queer🏳️⚧️trans ally🕊️no war,stop genocide/✉️[email protected]
Tani Toshiko, Ph.D. 谷俊子
@tanitoshiko
✏️Éthique des affaires, Éthique du soin envers les employés🇫🇷 Le français🇮🇹La mandoline. 💼企業人事→大学教員👩🏫博士(公益学)。
もしょ
@motschoses
愛知県で知財やってます。生うによりうにせんの方が好き。 ※本アカウントの発言は、所属団体とは関係ありません。
ryo haruka sumita
@911109red
出版社に勤務(通常は販売業務、ときどき月刊誌の特集企画立案)/元・上智大学グローバル・コンサーン研究所職員(非常勤)/リポスト・いいねは必ずしも同意を意味せず、ポストは所属組織の見解を代弁しません/燕党/『福音と世界』を販売中のSTORESは👉shinkyopublishingco.stores.jp
川村悠人
@ag0vb
大学教員。研究のキーワードは「詩、言語、神話」です。面白いもの、かっこいいもの、ぞくっとするものを探し求めています。
山口葵🌈【公式】
@aoiyamaguchi_
感情や音を見て色を聴き 感覚の壁を越えた世界を表現する共感覚アーティスト┊︎言葉と共感覚アートで共感覚の認知を広げ、どんな特性を持つ人も生きづらさのない社会を目指す┊︎メディア・講演出演┊︎京都大学共感覚研究協力┊︎ PR 垢@Aoiyamaguchi__ ┊︎お仕事依頼は[email protected]
justinkarera
@ira_they
山本(ジャスティン)伊等|Dr. Holiday Laboratory @DrHolidayLab |エッセイ連載「ひまの演出論」to-ti.in/product/ro-go|日常 justin-holiday.fanbox.cc |近作に『脱獄計画(仮)』『想像の犠牲』
もとるか
@motorka0923
エンジンの寝息をもつ女、Моторка です。立命館文学部人間研究 @shugetsu_1111
Harry
@undniko
現代ドイツ哲学専門(現象学) たまにツイートします 立命館大学院(M2)
広瀬一隆/HIROSE Kazutaka
@hirosekazutaka
記者/PhD student。生命倫理専攻。MSc(King's College London)。主に新聞以外の仕事→researchmap.jp/kazutakahirose 。医師免許あり。著書に『誰も加害者を裁けない』(晃洋書房)と『京都大とノーベル賞』(河出新書)。作家中村真一郎の作品が好き
平井靖史Yasushi HIRAI『世界は時間でできている ベルクソン時間哲学入門』(青土社)発売
@hiraiyasushi1
平井靖史。ベルクソン・ライプニッツなど近現代哲学。時間と心の哲学。記憶の形而上学。 PBJ(Project Bergson in Japan)代表。国際ベルクソン協会・日仏哲学会理事。武蔵野美術大学油絵科卒 →東京都立大学哲学科・同大学院 →福岡大学→慶應義塾大学文学部教授
tk
@maillardamami
国際関係学部哲学科SF専攻 あと茶 @LCFC 22/23~ / support @WFP @FAIRTRADE
idei
@fukkouki
陰核派党員 前アカウント(@tuu266)が使えなくなったのでこちらのアカウント再フォローお願いします!
shin
@shin75265117
京都で陶器を作っています。
K.Miyake
@big_human0130
分析美学と哲学のテキストを読み始めた大学生。美的性質、近代芸術史、芸術受容に興味があります。
ダーヤマ
@da_yama_25
社会学関連の非常勤講師をしながら細々と研究を続けています。主にフーコー関連のことをつぶやきます。しかし、実際の研究ではフーコーはほとんど使いません!最近関心があるのは概念分析とエピステモロジーです。新しいことを教えてくれそうな人を勝手にフォローします。アイコンは甥っ子が書いたキングジョー。
Yoshitaka Y.
@kagami2126
人文系博士後期課程の大学院生です。日記がわりに使っています。
弘道館
@cadenza0617
復活したら言って
縮限
@decontractio
これらの呟きは私自身の発言であることを保証されるものではなく、また私個人の見解を代表するものでもありません。
樋口あゆみ
@higuchi_ayumi
福岡大学商学部『21世紀の産業・労働社会学』(ナカニシヤ出版)5章「組織境界の複数性」/ "Double symmetry in Niklas Luhmann's moral communication"(Kybernetes, 51(5))
建内 亮太
@ausryota
ウィーン大学 哲学プラクティス課程 6期生|哲学相談はじめました🦩オーストリア、ウィーン在住。
Takahaschi
@hanazawarealtor
西洋中世史学徒。宗教、公と私(あるいは、全体と個)、記憶、ジェンダー、の四点に力点を置いて歴史学を勉強しています。当面の間はシトー会を対象に。/院進の準備中、研究者を目指しています/教職課程履修中/SEKAI NO OWARIの 13年目のファン
生命倫理相談所/生命倫理研究会
@bioethicsclinic
研究者(仮)が運営中 修士(文学) 生命倫理や宗教(学)についてポストしたり、記事を書いたりしています 勉強会等も運営していますのでお気軽にフォローやご連絡を下さい 講演や執筆のご依頼ありましたら是非ともご連絡下さいっ 新メンバー募集! 一緒に勉強や執筆、編集、出版しませんか?
思想・哲学・文学・芸術の会
@fmphilosophy335
思想・哲学・文学・芸術の会です 参加者募集中なのでお気軽に参加してください 参加条件はそれら分野のいずれかに興味があること またそれらの価値を多少なりとも信じていることです 本部(ディスコード):discord.gg/jsdEvGp 支部(雑談専用LINEオープンチャット):下記URL
未翔完
@mishokan0626
みしょうかん。 中近世ドイツ史を専門に勉強する国立在住の千葉人。 14~17世紀における南ドイツ都市共同体(兄弟会)に関心。 20歳。一橋大社会学部3年。秋山&井頭ゼミ。 ジェフサポ。鹿島・東京V・長野も応援。 雑食系物書き。 ヘルメス編集委員会副代表。一橋地歴同好会アインズ3期・くにたち時事研。 千葉市立稲毛高出身。
野咲タラ
@nosakitara
zine・小説 『牛がいた頃』『ハヤトウリzine』『木造船のその後』 農耕牛の記憶の調査(KYOTO EXPERIMENT Kansai Studies ) 「おしゃべりな池」(『京都SFアンソロジー』収録) 「透明な鳥の歌い方」(VG+web) 連絡先:n0sakitara@gメール.com
Maya🌹
@m_ph399
性風俗嬢¦院生¦アロマンテイック¦セックスワーク研究☂️
沢田朔|SAWADA Saku
@memobook39
アートマネージャーですが、最近の関心は南極です。 ここではくだらないことを主に言います。 きれいなものはインスタに載せます。→instagram.com/whoinside39/
sot
@sabamisono999
明治 文哲
ねがみ
@lo_xra
🧠
y.yonekura
@y_yonekura_
倫理学を研究したり教えたりしています。
鳥海かなと
@knt_toriumi
人文学が大好きなライター。現在は大学院受験に向けて哲学・思想・歴史を軸に勉強中です。時折noteも書いてます。
川村のどか
@kawamura_nodoka
文芸批評/書評。「しししし4」に「良心の呼び声 小林秀雄と中原中也」を、週刊読書人に書評を掲載。文学+ウェブ版に書評連載。小児喘息で友達ができなかった頃、創作を通して周りと仲良くなれた経験から文学が大好きになりました。 パニック障害で移動に制限あり。 お仕事→ [email protected]
たかくんです。
@takakun16573768
姫路市で生まれ。、加古川東高校、神戸大学理学部物理学科卒。配偶者と2人住まい。興味:語学、数学、物理学(理論)、IT関連、Python。税法、投資。