オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile
オードリー@行政書士未登録

@audrey20160720

行政書士試験合格済🈴(勉強期間1年、文学部卒)
行政書士として食べていくことについて悩み中です😧
行政書士勉強&実務関連のアカウントさんは基本的にフォロバしてます。
無言フォロー&いいね失礼します。
保有資格:行政書士 簿記3級 

ID: 722959724816158721

calendar_today21-04-2016 01:26:45

223 Tweet

277 Followers

272 Following

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

建設業じゃなくて元々は相続や後見の行政書士になりたいと思ってたので、今の事務所で頑張る気力がなくなってる。すごく疲れてる。無理してるのかな。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

書類さえ整えられれば誰だって行政書士業務ができるという今の職場の考え方に馴染めない。 行政書士ってなんなの?ってなる。 行政書士をやめて弁護士になろうとする元上司のこともあるんだろうけど。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

悩みすぎなのか、まさかの発熱。 コロナじゃないと思うけど職場になんて言おう。発熱っていったら検査受けてこいって言われるだろうしめんどくさいな。もうこのまま辞めてしまおうか。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

もとの職場の社労士さんに愚痴聞いてもらいに行ってしまった。めっちゃ仕事の邪魔で迷惑だと思いつつ止められなかった。反省。 でもめっちゃ楽になった。 話を聞いてもらえるってほんとすごいことなんだね。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

グループ長が5時に帰った後とかに出社してたのかな?でもそれじゃお客さんに対応できなかっただろうし。 結局、自分勝手な理由で辞めたんかなぁ…。本人に聞こうとしても拒否られたし。真実は藪の中か。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

プイッと行政書士を辞めた上司。 行政書士資格なんて無くても仕事できるよねっていう今の職場。 私が必死で勉強してとった行政書士資格って何? グルグル悩んで身動きとれない。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

法律知識のある元上司の下にいて仕事してた自分を法律の仕事をしてるって誤解してた。 自分で法律知識をつけていかなきゃ。 でもどうしたらいいか解らない。何をすれば?何から手をつければいいの?

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

100人行政書士の先生がいれば100通りの行政書士としてのあり方があってどれが正解とかないんだろう。 元上司のあり方が絶対正解ではないと思う。 ただ刷り込みが残ってしまってるんだ。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

とりあえず今のところ事務所は退社しようと思う。 無理してメンタル壊れたらリカバリに時間かかる。っていうか壊れかけてるんだろうな。今現在進行形で。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

独立開業したい気持ちになってる。 実務能力なんか全くないけど。 そのためにはとりあえず貯金か。 兵庫じゃなくて大阪で開業したいなぁ。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

今の事務所辞めたら、前の事務所から戻ってくる気ないかって連絡がきた。元上司が辞めて建設業したことある人がいないからかな? 返事は保留してもらった。 嬉しくなくはないけど苦労するのは目に見えてる。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

前の事務所なら経審を自分ですることになるんだろう。先日辞めた事務所は完全な分業制で経審には全く関われなかった。もしできるとしても何年も先の話で。 外国人に関しても前の事務所は仕事あるだろうなぁ。やってみたいことをできるとこではあるけど。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

誰も頼る人がいないことは、自分が独立開業したと思って前の事務所で始めればいいのか。 顧客つきの独立開業と思えばいいのか。元上司が放り出した仕事山積みやけど…。人格に問題のあるひとやったけど仕事の面だけは尊敬してたのにな。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

退職後は、弁護士事務所とかで事務しつつ法律を勉強できたらとか考えてた。法律に触れる機会の多い職場で働きたいなって。 行政書士事務所に戻るか、入れるかどうかもわからない弁護士事務所をとるか…。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

誰に相談したらいいかわからない。 元上司にはLINEブロックされてるし。 もう自分を追い出した前の事務所の人間には一切関わりたくないんだろう。

オードリー@行政書士未登録 (@audrey20160720) 's Twitter Profile Photo

元上司ことだから話を聞いてもらえても「ま、頑張ってください」って突き放されるのは目に見えてるけど。 部下の相談にのってくれる普通の上司が欲しかったなぁ。