
Kazuaki Amikura
@amikura1986
Research Scientist @Yale ➡️🚀➡️ @RIKEN_EN
#SynBio #Astrobiology #Prickle
網蔵和晃
ID: 51761551
https://sites.google.com/view/amikura/ 28-06-2009 15:55:04
676 Tweet
489 Followers
399 Following

Yoshitaka Moriwaki
@ag_smith
とある文京区のラボォです。タンパク質の立体構造とバイオインフォマティクスに興味があります。I'm interested in protein bioinformatics. ORCID: 0000-0003-0448-9790
RIKEN
@riken_en
The official English Twitter account of RIKEN, Japan's flagship institute for natural science research. Our Japanese account is @RIKEN_JP.
The Lipid Chronicles
@lipidchronicles
Feed of new peer-reviewed #lipid #research covering structure, signalling and metabolism. Tweets by @samuelfurse.
酒井 雄介 / SAKAI Yusuke 💙💛
@sakaiy
生命工学系研究者の日常だだ漏れアカウント。〆切依存症。惹かれたTwを放流したり星付けたり。本業は核酸ナノテクノロジー。ユーモアが足りない。UTokyo IQB←CFPS/IBD RIKEN_BDR←HeddleLab MCB UJ←SuzukiLab ChemBio UT gbkr k346 KomiyamaLab
サクセスリバーコーテシーinエイトプリンス
@rei_nari
ミドフォー生物系研究者。漫画読み。邦画好き。高校生双子男女育児中。エイトプリンス勤務。新幹線通勤卒業。テトラピロールラブ。特に環が開いたやつ。ラボのHPはこちら↓ bit.ly/2Si54kN これまでの発表論文はこちら↓ bit.ly/30oKLqB
慎NOMURA
@smnomura
備忘録とメモ。
高橋恒一
@ktakahashi74
科学を自動化したい|理化学研究所で研究室を主宰。慶應SFC特別招聘教授、大阪大学大学院招聘教授。 全脳アーキテクチャ・イニシアチブ理事・副代表。AIアライメント・ネットワーク(ALIGN)代表理事。
千葉工業大学 惑星探査研究センター
@perc_chitech
惑星探査研究センター。世界各国の惑星探査計画に協力し、太陽系天体の起源と進化を解明することを目的として2009年に設立された千葉工業大学の研究機関です。荒井朋子所長以下すべての研究員が、地球の過去を知り未来を探り、人類にとっての新たな世界を切り開くという大きな研究課題に日々全力で挑戦しています。
Amos Chungwon Lee
@choongwonlee
CEO, Meteor Biotech, Co. Ltd. Research assistant professor, Seoul National University. BS UC Berkeley PhD SNU. Spatial omics
Nozomu Yachie
@nzmyachie
Professor at the University of British Columbia @SBME_UBC
ShunsukeTAGAMI
@shunsuketagami
RIKEN/MRC LMB/U-Tokyo, Publication: orcid.org/0000-0002-1720… ブログ: ameblo.jp/shunsuketagami/
Ryota IINO 飯野亮太
@ryotaiino
分子科学研究所(分子研)教授。生体・人工分子モーター。ご機嫌に楽しく、軽やかに🌈。Professor, Institute for Molecular Science, Japan. Molecular motors. 🦋 bsky.app/profile/ryotai…
shimizu
@musaibou

高井研
@1031kentakai
大日本ちきゅう・うちゅう生命研究所(設立工作中)の初代キャプテン。 表向きの所属はこちら→jamstec.go.jp/xstar/j/
Yu Nakajima
@nkjmu
京都生まれ. 膳所→九大水産→東大AORI→産総研(学振PD)→JAMSTEC(MRU CeBN, 特任研究員). 博士(環境学) Ph.D. 興味: 宇宙, 数学, 微生物生態, 分類, 科学コミュニケーション. yunakajima426micro.wixsite.com/mysite
Atsushi Usami
@atsushiusami_vc
Partner and Board Director at UTEC - The University of Tokyo Edge Capital Partners @UTEC_official
Tomoko Arai 荒井朋子
@apollotom
Director of PERC @PERC_Chitech @chibakoudai_cit 🇯🇵 Principal Investigator @DESTINY_JAXA @DLR_en 🛰️🚀🇯🇵🇩🇪 Lunar & Planetary Scientist🌙 ANSMET2013🇦🇶🇺🇸
matsubayashi
@matsubayashi_j
2022.4- 助教 @TohokuUniv_FRIS ← JSTさきがけ ゲノム合成/ポスドク @InoueLabJHMI Keywords: 人工細胞, アクチン細胞骨格, タンパク質光操作・化学操作, 無細胞翻訳系 @Matsubayashi_E @Biomol_Design
Yoshi__ichikawa
@yoshi__ichikawa
Tenure-track professor (PI) at Fudan University. Motor protein, microtubule, cilia, and membrane proteins. bsky.app/profile/ichika…
kosaka
@keroyon6
the next “Holy Grail” of polymer science?
高橋真理子
@marikotkhs
ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター。アエラドット(dot.asahi.com)で連載した女性研究者インタビューを日本評論社から「科学に魅せられて~女性研究者という生き方」として上梓しました。新潮選書「重力波 発見!」著者。リンクやRTは必ずしもその内容に賛同するということではありません。
リュウジ@料理のおじさんバズレシピ
@ore825
料理研究家/株式会社バズレシピ代表取締役 YouTube登録517万人 Instagram登録205万人 公式LINE登録31万人 TikTok登録59万 総フォロワー約1080万人 レシピ本大賞受賞 世界一受けたい授業 ヒルナンデス出演 著書累計150万部 お仕事の依頼は→[email protected]
Honda Naoki
@hondanaoki
Theoretical biologist, Prof at Nagoya U / Hiroshima U, Japan. Data-driven biology with mathematical modeling & Machine learning. Tweets are my own.
Ryan T. Scott
@ryantscott
Spaceflight, Biology, Health, Clinical, Data, Informatics/ML. As humans 🚀 to Mars & 🌘, 1000s+ can engage via #OpenScience. I❤️Rugby. Personal acct/not work’s
理化学研究所(理研)
@riken_jp
理化学研究所の公式アカウントです。イベントやプレスリリースの情報をお届けします。 英語版アカウント: @riken_en 運用ルール: riken.jp/terms/
Prof. Keiko Torii
@keikoutorii
'Plant twitter' via stomatal pores. Mother, daughter, scientist & feminist. @keikoutorii.bsky.social Views my own. Torii Lab @Stomata_Tweets
石破茂
@shigeruishiba
鳥取一区 衆議院議員 | 自民党 | 公式サイト ishiba.com | 公式ブログ ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com | 公式YouTube youtube.com/@ishibach | カレー | 読書 | ラーメン |
Taro Furubayashi (古林 太郎)
@fbayashi_t
A Darwinian designer. { Synthetic Evolution┆Evolutionary design┆Cell-free BioTech }
須田桃子
@momokosuda
科学ジャーナリスト。毎日新聞記者→NewsPicks副編集長・編集委員→フリー。著書に『捏造の科学者 STAP細胞事件』、『合成生物学の衝撃』。お仕事のご依頼はこちらへ→ form.run/@suda-momoko-r…
地震速報
@eqalarm
緊急地震速報ツールEqMaxが生成した通知を自動投稿 注意: ・深さが150km以上の地震、震源と現在地との距離が2000km以上の場合、予想震度と猶予時間は計算不可 ・表示された予想震度と猶予時間は東京都新宿区のもの ・制限回避のため一部のみ投稿 サブ twitter.com/EqInfoJapan
市橋 伯一 Norikazu Ichihashi
@nori_ichihashi
東大の先進科学研究機構・総合文化研究科・生物普遍性研究機構で生命とか非生命とかの研究をしています。こんにちは。
Miho Yanagisawa
@mh_yanagi
Associate Prof. at UTokyo, Komaba. / soft matter / biophysics / polymer droplets / microgels / vesicle / membrane
Miki Ebisuya
@ebisuyamiki
Synthetic developmental biologist at PoL TU Dresden. Cross-species comparison and manipulation of organoid zoo.
Yusuke Sato
@yusuke_sato_510
Associate Professor, Kyushu Institute of Technology/ DNA nanotechnology, Molecular Robotics, Artificial cells, Bioengineering / BIOMOD2011
Hirohide Saito/齊藤博英
@hirohide_saito
Professor at UTokyo, Kyoto U./Synthetic Biology/ RNA Therapeutics/RNP Biotechnology/ Systems evolution/ 東大定量研/京大iPS研/教授/RNA創薬/RNP生命工学/合成生物学/分子システム進化 ベンチャー/日常と記録
Yuichi Shichino
@u1_7no
翻訳に興味があります。Research scientist in RIKEN. Interested in protein synthesis
K.Koiwai
@kko1wa1
🐟熱帯魚好きな水産研究者🦐 twitterでは実験手法などみなさんから勉強させてもらってます📝 1細胞解析/Drop-seq/水産学/共同研究募集中・ご連絡ください! 面識のある方を除いて、学生さんはフォローしないようにしています。フォローしてって方は直接お知らせください😊 スポンジボブ大好き🧽
Neol-ネオル-
@ssssk54037770
0から1へ、1からその先へ… 推しは🍊🌸です。遊戯王とポケモンとバイクとガンダムと競馬とキャンプ好き 毎週土日に競馬の重賞予想してます。天安門広場。Instagram【instagram.com/kkkkxx01/?igsh…】
Kenji Itao / 板尾健司
@k_itao_0906
Researcher in RIKEN. Universal anthropology, cultural evolution, statistical physics, complex systems. 統計物理学と進化の方法で人類史を探究する普遍人類学に取り組んでいます
Hiraku SUDA
@hirakusuda
ハエトリソウと二人三脚でやってます。 Researcher of the Venus flytrap (Dionaea muscipula), Saitama University, Japan, Ph.D., Please contact me by DM.
Naoki Konno
@utnk1
Ph.D., @UTokyo_Science, @EvoDevo_wakate, @gakuhen_phycoB, JSPS research fellow, #bioinformatics, #PredictingEvolution, Cell lineage tracing, tk64
萩野恭子 Kyoko Hagino
@silver_kyoro
円石藻の研究をしています。ビゲロイ推し。野望は、 (1)ビゲロイ全遺伝子型の培養株確立と生活相のコントロール (2)Tergestiella adriatica の培養 (3)円石藻世界地図の完成 。 私の発言は全て私個人の責任であり、所属組織の意向ではありません。
Innis Lab
@innislab
No longer using this account. Join us at innislab.bsky.social.
Hirotaka Toh
@hirotakatoh1416
Translation/ bacteria/ archaea/ eukaryote(host)/ Ribosome profiling/postdoctoral fellow/RIKEN
Javin Oza
@ozalabcp
Javin Oza; Oza Lab @ Cal Poly, SLO - biochemistry, synthetic biology, biological engineering. Opinions are my own.
JAIST大平研究室
@jaist16
北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)大平研究室では、シリコンをベースとした次世代太陽電池の研究開発を行っています。 お問い合わせはこちらから。 jaist.ac.jp/ms/labs/ohdair…
bioRxiv Microbiology
@biorxiv_micrbio

中村閃
@sen_nakamura
機械系エンジニアやってます 3Dプリンタ(Bambu Lab P1S)/CAD(Rhinoceros), FEM, CAE
えいつぴ
@eitsupi
Rで遊んでいます
Prem Kaushal
@prem_s_kaushal
| #CryoEM, #Ribosome & Ghalib Bhakt (devotee) | Himalay Putra | Assoc. Prof. @unescorcb l #EMBO-GIN fellow
やまぎし
@nitron_bio
Yuta Yamagishi / Rikkyo Su'etsugu lab PhD student/ Bottom up, cell-free synthetic biology /バイオテックの社会実装 / 細胞を創る研究会 若手の会 運営 @saiboutsukuruwa /趣味アカ@hobbyist_nitron
Tominaga K. (tomiken)
@pacyc1841
Decoding and interpreting genomes of marine microbes and viruses — from molecular function to planetary ecosystems
理研開拓研究本部 RIKEN Cluster for Pioneering Research
@riken_cpr
国立研究開発法人理化学研究所開拓研究本部(RIKEN CPR)では、自然科学の幅広い分野について、研究を行っています。現在の研究活動、研究成果についてご紹介していきます。長文の更新はFacebookからTumblerに乗り換えました。
分子デザインはじめました (Podcast)
@biomol_design
このpodcastは、さまざまな形で分子デザインに携わるメンバーが、分子デザインについてゆるく語りつつ情報発信する番組です。タンパク質デザインや核酸 (DNA/RNA)デザインが主なトピックです。 open.spotify.com/show/1QHT8n1yx…
Iwasaki_Lab_RIKEN
@iwasakilabriken
RNAと翻訳について研究しています。Our lab researches RNA and translation. riken.jp/en/research/la… iwasakirna.com
Mariia Rybak 🇺🇦
@mariia_rybak
Postdoc in @gagnon_lab at @utmbhealth. Studying #ribosomes via #cryoEM In love with science and critical thinking.
工作記録帳
@kousaku_kiroku
子供達と作った工作の記録。 🧻トイレットペーパーの芯から色々な恐竜🦖🦕たちを切り出したり、歩くロボットを作ったり、コマにプロジェクションマッピングしたり。異能β。制作動画はYouTubeへ。kousakukiroku.blogspot.com
Shunta Kimura
@shunta_kimura_
宇宙研の木村です | Asst. Prof. of ISAS/JAXA (特任) | Microbiology, Astrobiology, Planetary Protection Engineering, Mars Landing | 微生物や惑星保護など。たまに音楽
「細胞を創る」研究会
@saibou_tsukuru
「細胞を創る」研究会の公式アカウントです。「細胞を創る」研究会 は、科学/工学/人文/社会を問わず、「細胞を創る」ことに関する学際的・分野横断的な研究・調査を振興し、議論・発表・情報交換の場を提供しています。2023年度の研究会 (16.0) は9月25-26日に東京大学 駒場キャンパスで開催します。
Kashish Gupta
@kashcosmos
🎓MSc Biochemistry @uni_tue 🇩🇪. Geomicrobiology // OoL // Prebiotic Chemistry // Life Detection. Promoting Astrobiology education in India 🇮🇳
理研BRC 微生物材料開発室(JCM)
@rbrc_jcm_jp
理化学研究所(@RIKEN_JP)バイオリソース研究センター・微生物材料開発室(JCM)の公式アカウントです。菌株保存業務や研究開発、イベント、プレスリリース等に関する情報をお届けします。 英語版アカウント:@RBRC_JCM_en SNSポリシー: web.brc.riken.jp/ja/sns_policy
山舩 晃太郎 (水中考古学・船舶考古学者)
@kyamafune
水中考古学者(船舶考古学博士)やってます。 各国の研究機関で働く傍ら、日本でもこの学問を正しくもっと多くの方に知ってもらえるように頑張って情報を発信していきます。 著者『沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う』(新潮社) 水中考古学・世界の水中発掘紹介ウェブサイトsuichukoukogaku.com
CPR-DPANN研究会
@cpr_dpann_jp
日本CPR/DPANN研究会のアカウントです。CPRバクテリアとDPANNアーキアに関する情報を発信します。
Go Watanabe | 渡辺 豪
@gowatanabe_ku
Professor (School of Frontier Engineering, Kitasato Univ.) | 北里大学 未来工学部 教授 MD simulations; liquid crystals; soft matter; organic semiconductors; biomolecules
江口 悠里
@yuuri_eguchi
編集者。科学雑誌をつくっています☺︎
Su'etsugu
@sweats_good
Professor @ Rikkyo Univ. 立教大学 教授 「生命(バクテリア)をつくる」ボトムアップ(in vitro再構成)とトップダウン(ゲノム合成と移植)のアプローチ。
永澤あきこ|管理栄養士|離乳食と食育
@akiko_dietician
1歳と4歳の姉妹のママ|精神的に孤独な育児で追い詰められていた母から言われた言葉に傷つき育つ→自分の育児で同じ境遇に立ち同じことを繰り返さない!と決めて毎日ご自愛できる「わたし」を目指してます
Rainer Nikolay
@rainernikolay
The proline-rich antimicrobial peptide Api137 disrupts large ribosomal subunit assembly and induces misfolding in Nat. Comms. Read here: rdcu.be/d5RsS
Tokyo.R
@tokyorcommunity
統計解析ソフト R の勉強会Tokyo.R の広報用アカウントです。 ハッシュタグは #TokyoR 🦋 bsky.app/profile/TokyoR…