
よこがわ
@yokogawa12
ただのしがない学芸員のちょっとした日常をつぶやきます。アイコンは何かのタネ。好きな言葉は「知らんけど」。2024.06.01〜2025.05.31 ケース一つだけの月替わりミニ展示「植物の標本を使って研究する」開催中!
ID: 3261198122
https://bsky.app/profile/yokogawa12.bsky.social 30-06-2015 10:32:43
24,24K Tweet
2,2K Followers
271 Following
mihamiha
@mihafumiha
practitioner of clinical herbalism, Reiki, energy healing, flower essence and breathwork🌿✨🌿
丸山宗利 Maruyama🍥
@dantyutei
昆虫の面白さと素晴らしさを多くの人に伝えたい。趣味: 多肉ガガイモの栽培・家庭菜園・昆虫の採集と収集・標本写真。「NHK子ども科学電話相談」「月下虫音」レギュラー。「情熱大陸」「クレイジージャーニー」に出ました。本をたくさん書いてます。好物: ウイスキー・アジフライ・あんかけ焼きそば・おでん・豚の角煮。
sakumad
@sakumad2003
キノコ・植物・博物館 薪・炭・学芸員・NPOなどなどがこのつぶやきのキーワードかな。誤変換は仕様です。青空でも名前は同じ。二拠点つぶやき中。音読して察してください。Curator of Osaka Museum of Natural History
千両蜜柑
@kipp_trailrun
オリエンテーリング大好きジジイ!名前は落語から。 twitter(X)は情報収集がメイン、たまに興味のあることを書き込みます。Orienteering、くずし字、。。。など 「リポスト・いいね」はメモです、同意ではありません
So ISHIDA🐚特別展「貝に沼る」5/6まで
@soishida
大阪市立自然史博物館の学芸員の石田 惣です。専門は貝類で、博物館では無脊椎動物全般(昆虫・クモ以外)を担当していますが、なんでもできる人ではありません。標本記録/市民参加型調査/大阪湾/干潟/外来生物/生態/行動/動画アーカイブ/沖縄/2002-06は福井市自然史博勤務/ツイートは個人意見です。RTは賛意とは限りません
Takeshi WADA
@wadat1117
大阪市東住吉区長居公園周辺。自然史系博物館の学芸員。なにわホネホネ団。大阪鳥類研究グループ。鳥の生態を調べるのが専門のはずだが、哺乳類、両生爬虫類、淡水貝、海浜甲虫、水草、海浜植物、外来生物などの分布を調べていることも。大阪府周辺と奈良盆地が今のなわばり。近頃はハッカチョウとヌートリア情報集めと魚採りがマイブーム。
ユウヤ
@tabisuruhito
古代を中心に勉強をしています。 少し鉄ちゃん入ってます。 仕事のせいか実際と違いお堅く見られがち。
Jun Nishihiro / 西廣 淳
@jnishihiro
中肉中背の作業員風の男です。専門は植物生態学。グリーンインフラで脱自然保護と適応力社会への転換をソフトに進めたい。ツイート内容の責任は個人に帰属します。RePostやLikeは必ずしも賛成を意味しません。Blueskyと併用を始めました。 j-nishi.bsky.social
深野 祐也
@alien_evolve
生態学/作物学@千葉大学園芸学部。人間と生物の相互作用を広く研究しています。都市や農地に棲む生物の急速な進化、ICTと持続的な農業、進化心理と自然観などなど。最も基礎的な学問は最も応用的である(伊藤嘉昭)。SF好きです。つぶやくアイデアはCC0です。
持田 誠
@sapokachi
北海道十勝と釧路の国境の町、浦幌町の学芸員。植物、標本、博物館資料、博物館図書室、学芸員のネットワーク、博物館労働などに関心があります。日本共産党員ですが唯物論者ではなく、カトリックのキリスト者ですがエキュメニカルなつもり。鉄道マニアですが写真も模型もほとんどせず乗って愛でているのが好きな部類。ボールペンより万年筆派。
ニシザワマキコ🦴動物と人間のあいだ展
@makkotwitt
社会と自然と博物館をつなぐ認定NPO【はくラボ】大阪自然史センター理事&職員/標本製作+イラスト/京都西陣で3保護猫と暮らす/ 小さいとこネット、奥州牛博、南三陸NC、大阪自然史、倉敷自然史、横倉山博友の会/色んなイベント世話役多め/なにわホネホネ団団長/博物館の社会資源化をめざす「てこぽこさんとはくぶつかん」副代表
鳶色猎蝽
@kyskokuda
佐賀県で自然史担当の学芸員をしています.アジアのトビイロサシガメ亜科の分類学的研究に取り組んでいます.Hemiptera/Heteroptera/Reduviidae/Stenopodainae/サシガメ/トビイロサシガメ亜科/生物分類技能検定動物部門1級(昆虫類専門分野)
しまへい
@nnadahiraa
のんびり暮らしてます
末次 健司
@tugutuguk
光合成をやめた植物(菌従属栄養植物、腐生植物、寄生植物)研究者。神戸大学理学部教授(兼・高等学術研究院卓越教授)。専門は、植物、昆虫やキノコの自然史(生態や進化)。変わった生物に心惹かれますが、特にラン科植物が大好き。学振応募者や共同研究者を募集中。『「植物」をやめた植物たち(たくさんのふしぎ傑作集)』好評発売中!
ピン・セイダイ Nagashima, Seidai
@calisius
・昆虫館学芸員 ・カメムシとアリが好き ・ピンセットこれくしょん ・ルーペと実体顕微鏡も好き ・学研の図鑑 LIVE 昆虫 新版 ・日本原色カメムシ図鑑 ・ミニくん(6歳)チビくん(12歳) ・自由 ・固定ツイに最近の無料公開読み物一覧があります。
Suzuki Mahoro
@mahoroszk
博物館で植物分野を担当する学芸員。本体はブルースカイに移動しました。アカウント名同じです。Xは連絡用と広報用に残します。
Tomoki SANDO
@tomokisando
タイの片田舎在住の植物オタクです。植物のみならず、生物学に広く興味があり、日々何か探して彷徨ってます。 2020/11/16「世界のふしぎな木の実図鑑」刊行。
理科教師とらふずく
@raptorial_owlet
理科の教師がやっていますが学術的でも教育的でもないアカウント。骨格標本作成、動植物、授業のアイデア、お絵かき、たまに育児。好きな動物はホンドタヌキとフクロウ。好きな花はマツムシソウ。専門畑は昆虫病原菌。
S. Nemoto
@nemo_syu
00m.in/jwawR seibundo-shinkosha.net/book/science/7… ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000…
ファイバー
@makiharuka1

オイカワ丸
@oikawamaru
湿地帯生物の観察と研究/専門は自然史科学(主に魚類学と甲虫学)/湿地帯中毒(東海大学出版部)/日本のドジョウ 形態・生態・文化と図鑑(山と渓谷社)/ネイチャーガイド日本の水生昆虫(文一総合出版)/自宅で湿地帯ビオトープ!(大和書房)/ここでの意見はすべて個人的なもので現実世界のあらゆる組織と無関係です/
YAMADA Wataru @ハンドブック図鑑発売中!
@buprestica
昆虫の多様な生態や形態に興味を持ち、現在はタマムシ科の在野研究を志しています。タマムシハンドブック共著。所属: 日本甲虫学会、神奈川昆虫談話会。タマムシ好きが集まるdiscordサーバーのリンク⬇️あります。
Naoyuki NAKAHAMA
@naoyukinkhm
大学教員/自然史博物館勤務/博士(農学)/保全遺伝学/保全生態学/系統地理学/絶滅危惧種/送粉生態学/Museomics。生物多様性の大切さや面白さを伝えていけたらと思っています。プロフィール画像はごまきちさん @outesama に描いていただきました。
凜乃
@pipi08181082
鳥取→大阪
まのん
@mamamamamamind
現職:施工管理👩🌾,生産管理👩🔧,システム管理👩💻 趣味:自転車⛺,🏀,特撮🌏,🍶🍻,オカリナ🎶 興味:3Dスキャン/プリンタ、自動演奏、ゲストハウス経営 朝ドラ.こころ旅実況垢 →@manorn_kokoro だふみ → note.com/mamamamamamind
あおによし山田の案山子
@smmr38

かねこ
@a_backstreetboy
仙台二高67th s1-29 東大建築修士(権藤研/東大LEGO部)おわり 博物館をつくっています 学芸員(もやりたい) BVB/洋楽/オードリー
レプチンって大事
@seaslugegg
ウミウシの色彩保存標本、市民科学によるウミウシの記録、ウミウシの分子系統解析などなど。Specimens of nudibranchs with remaining colors. Citizen science surveys of nudibranchs in Osaka Bay.
植物顕微鏡写真(趣味)
@plantbymicro
植物の顕微鏡観察記録。趣味? 大学での研究とは基本的に関係無いです。 名前は加藤 ツイログtwilog.org/plantbymicro リクエスト受付用:marshmallow-qa.com/plantbymicro?u… researchmap.jp/yuta_kato
はまきごけ
@hamakigoke
シーリングスタンプをゲット
よ@社会人大学生
@yonkichi_
いろいろなことに興味がある社会人大学生の人 /仕事しないで勉強したい/社会人大学生のみんなよくがんばってるえらい
NK
@nk62478068

大阪・田辺のめだか屋さん
@esiifh5z9vtegtd
大阪・田辺駅近くの小さなめだか屋さんです。 生クロレラ・PSB・タマミジンコ・ゾウリムシあります 。 walk-travel.com 大阪市東住吉区北田辺6-16-24 2階 営業時間、休みは毎日更新致します。
Yasuyuki Hashiguchi
@hashiyuki0909
進化生物学 魚の研究 ゲノム解析 ちょっと古い日本のポピュラー音楽(70〜80年代メイン)とビートルズが好きです あと広島カープ 医学系の大学で、教養の生物学を担当しています Blog: hashiyuki.hatenablog.com
Nozomi TAKEUCHI
@nigrofuscata
生物をわかりたいひと│大学院生│行動生態学、送粉生態学、博物館│セミ、カエル│Ethology, Pollination, Museum
ゲッチョ
@kamagettyo
生き物の本と絵を書いています。「僕らが死体を拾うわけ」「生き物の描き方」「ものが語る教室」などなど。
まーさん @61nsYbrlfbdqg19
@61nsybrlfbdqg19
The heart is important 学は光 英知を磨くは何んの為 君よそれを忘るるな Make yous dream freely ! Unyielding spirit. Pillar of wisdom. 長男〜T製薬勤務 次男〜CANON勤務三男〜JAMSTECポスドク 八王子に引越しました✨
千万八千代
@countlesser
アイコン: @ksssssssasagi3 出身:石川県金沢市 所属:北海道大学工学部情報エレクトロニクス学科生体情報コース3年,興味:神経工学
take turns
@5qojdh3ssxewuuy
西三河自然観察会に所属し、観察会を実施している大学生です 植物(ブナ科、東海丘陵要素)を中心に、鳥(シギチ、猛禽)、園芸(熱帯果樹)など
YUI
@violetseasnail
🌈🐨🐹🐱🐿️🐥🐻🐰🌈7人が大好き。呟きませんが共感するポストにはコメントさせていただいたりしてます♪😌
日本の文化と、神社やお寺のこと
@nbupxcmsexts3wf
元 文字おこし班です。 日ごろは文系若手研究者のサポート業務をしています。2023年秋から日本保守党と飯山陽氏の批判をしてきましたが、少しお休みして関心分野のことを書いていきます。中の人は一人で、個人的なことも書くと思います。
R@鳥
@r_macrorhynchos
大学院1年、鳥見てる人
駒山子
@kleeawhlqfihxib

劉順俊
@echo9199
アクセラレートバイオの代表 #ライフサイエンス #日本進出支援 #創薬研究 #AI創薬
メモ用
@kimamanimemo

西野修
@osamu7827166on

緻密ちみ
@chimitsu_chimi
絵壁打ち垢(2025.03.30〜)。色鉛筆とデジタル。「生きている」絵を描きたい。ゆるく生き物屋。チワワとハムと暮らしている。会社員5年目。
わい
@mojyo20230204

Yuka Hirata
@yuka_hirat28124
アーテイスト 日本の原生林を水彩画、日本画で表現しています。取り分け、京都の芦生の森をテーマにしています。大阪・奈良に7教室、スケッチ教室3か所。日本美術家連盟会員。
新後善紀
@ys9428794

ヒロちゃん
@hirochan2024
植物とか貝殻とか空の写真と たまに推しをはさみます😄 いいね!してくださると嬉しくなってフォローするクセがありますのでお気をつけください😅無言フォローお許しください🙆 野の花/貝殻拾い/石拾い/ 空のもよう/鳥さん/ #ビーチコーミング #こっちのけんと 2024/6から #歯列矯正 してます
Matsui Shota
@xiaoguo335752
帰国子女で、コロンビア大学を卒業し、MBAと経済学修士号を取得しました。現在は、医美業界に従事し、またスポーツフィットネス機器の輸出入にも携わっています。今後、現実世界でもネット上でも、志を共にする仲間と出会い、共に成長していけたらと思っています
Shiba_moon
@earth0515kai
はじめまして。 こちらは、最初は動植物中心のアカウントでした。今では制限のかかった@Sakura_moon アカウントの代替を始めました。 非リフレ政策、うっすらとユニオニスト、脱学校論、非学歴差別、セクシュアリティ、元「不登校」。虐待でフリースクールを親に取り上げられ、今も取り戻し中。学校と大学を信用していません。
m m
@mmmonmon0101
虫用です。
蚊柱
@chironomidae22
ユスリカ屋
福岡生き物新聞
@ikimonoshinbun
福岡の生き物や自然関連の本、記事やニュースについてつぶやきます。未来に残したい風景、自然環境なども。Instagramでは近所で撮った生き物動画あげてます。ぜひ見てください。
らぐふぃっしゅ
@do0344406569471
主に自然系情報の発信を致します。 【各種リンク】 lit.link/ragufushu
Olivia
@catriniama73099
A good friend has just returned to Australia. She is very beautiful and kind. If you are over 35 add ws: url66.xyz/s/DuWeKXoXs
にしまる ふしお
@nanafushi_ita

北海道大学「北海道共創研〜ほこくり〜」
@hokocre_hu
北大発の「北海道共創研(通称ほこくり)」は、「北海道を元気にする!すべては北海道のため!」を合言葉に、さまざまな課題に企業、行政、大学を巻き込みながら、私たち学生目線から課題を浮き彫りにしアイデアを提供します。生まれたてのサークルなので、何年生からでも参加可能! #◯◯で北海道を元気に!
モノチャン¦マイナスからゼロへ踏ん張るオシャレ
@mono_cha_
¦ズボラ不器用20代社会人のふつうに近づく #自分磨き垢 #人間初心者部 ¦よりよく満足して生きるため奮闘中 ¦歴史・文化・芸術を学び続けたい ¦2025年の目標は「ふつう」に近づくこと&行動にすぐ移すこと✍ ¦自分が自分に満足する!
通販、寄付募集
@ednqovpyjz85150
よろしくお願いいたします 下記サイトが通販やローン斡旋サイトです
小次郎(本体凍結中)
@kojirou_diehard
@kojirou アカウントが冷凍保存中なので別インターフェース ‘05UTK卒,🐟魚民,👁️CUR,🐥SEATBELTS,危険物取扱者乙4種,小型船舶操縦免許1級,猫の下僕,釣りは育休中
明尾
@2pkex
4月から修士1年(西アジア考古学)
自然好きなドラゴンさんです!
@doragondesu57
趣味で、植物と、野良猫と、野良犬と、きのこを撮っています! たまに昆虫も撮っています!!
おやすみ人類
@phototroooopin
分類学に興味があります。貝類が専門ですが、魚類も好きです。ネズッポ科、コチ科、テンジクダイ科が好きです。
ブースカ
@xoayaw0wtlhuc7l

中条 武司
@nakajotks
大阪の自然史系博物館の学芸員。化石以外の地質学を担当。主に地層や地形。気の利いたことは言えません。twilog.togetter.com/nakajotks/
山と溪谷社いきもの部
@yamakei_ikimono
山と溪谷社で図鑑や自然関連図書、アプリなどをつくっている編集部員たちが旬の生き物情報や編集者の日常、編集裏話をつぶやきます。 作った本:amazon.co.jp/stores/page/50…
むらた
@x7usvttu6p56wv7
@orochinyu @UgomekiMushi