とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profileg
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者

@yhtomika

誰でもできる、私にできたのだから。お金を学び行動して1億超え負債をクリア。お金を作る、増やす、守る、節約する。その意識と行動を発信しています。自分と家族、周囲のために、一緒に大事なお金を増やしていきましょう。(プライベートアカウント始めました。https://t.co/nqZCRryP83)こっちもフォロー!

ID:716381752084733952

linkhttps://lit.link/tomikayukihiro calendar_today02-04-2016 21:48:14

14,2K Tweets

1,5K Followers

938 Following

とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🍨5f
5/26 東名高速全通日
1969年、東京から小牧までの東名高速道路が全線開通。名神高速とも接続して日本の大動脈に。大阪勤務時に大阪〜東京間を10時間ほどかけて行き来したなぁ。長距離ドライブはキツかったけど、妻と愛犬たちとの時間は楽しかった。
アゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60526🍨5f 5/26 東名高速全通日 1969年、東京から小牧までの東名高速道路が全線開通。名神高速とも接続して日本の大動脈に。大阪勤務時に大阪〜東京間を10時間ほどかけて行き来したなぁ。長距離ドライブはキツかったけど、妻と愛犬たちとの時間は楽しかった。 アゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🍩wt
5/25 食堂車の日
1899年、山陽鉄道の急行列車に日本初の食堂車が登場。揺れが激しく、ゆったり食事なんてものではなかったものの好評だったと。そのポイントは“特別感”と“非日常”。相手をワクワクさせることができれば勝ち!
今日もアゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60525🍩wt 5/25 食堂車の日 1899年、山陽鉄道の急行列車に日本初の食堂車が登場。揺れが激しく、ゆったり食事なんてものではなかったものの好評だったと。そのポイントは“特別感”と“非日常”。相手をワクワクさせることができれば勝ち! 今日もアゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

先着3万人だけ。急げ!
あなたはスマホに月々いくら使ってる?私はタダ。基本料金が永年無料になる格安SIMを使ってるから。さすがに全員ではなくて先着3万人までのキャンぺーン。乗るかどうかで生涯の通信費がすんごい変わる。お金を増やしたいなら乗るしかないでしょ。

先着3万人だけ。急げ! あなたはスマホに月々いくら使ってる?私はタダ。基本料金が永年無料になる格安SIMを使ってるから。さすがに全員ではなくて先着3万人までのキャンぺーン。乗るかどうかで生涯の通信費がすんごい変わる。お金を増やしたいなら乗るしかないでしょ。 #格安SIM #節約 #永年無料
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🍻kg
5/24 ゴルフ場記念日
1903年、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープン。外国人専用で日本人は利用できなかったんだって。私はゴルフ経験は打ちっ放し練習場に一度行ったことがあるだけ。まっすぐ飛ばなくて「曲げてんだよ」と強がったな。
アゲていこー!

ぐっもーとみー! #60524おは戦🍻kg 5/24 ゴルフ場記念日 1903年、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープン。外国人専用で日本人は利用できなかったんだって。私はゴルフ経験は打ちっ放し練習場に一度行ったことがあるだけ。まっすぐ飛ばなくて「曲げてんだよ」と強がったな。 アゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🌳8s
5/23 ラブレターの日
Xは閲覧者への有益情報発信が多く、相手への思いやり、癒し、叱咤、激励、愛情に溢れたもの。感情を揺さぶるポストはラブレターに近いかも。みんな愛を交わして頑張っているんだ。
今日もアゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60523🌳8s 5/23 ラブレターの日 Xは閲覧者への有益情報発信が多く、相手への思いやり、癒し、叱咤、激励、愛情に溢れたもの。感情を揺さぶるポストはラブレターに近いかも。みんな愛を交わして頑張っているんだ。 今日もアゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🌊xo
5/22 サイクリングの日
自転車はCO2などの温室効果ガスや騒音を出さず、自然環境にやさしい乗り物。健康の維持・増進にもなる。健康に関心が高い人多いのでは?私もそう。ということで、クロスバイク買いました。ヘルメットはどうしよう、、w
今日もアゲていこー!

ぐっもーとみー! #60522おは戦🌊xo 5/22 サイクリングの日 自転車はCO2などの温室効果ガスや騒音を出さず、自然環境にやさしい乗り物。健康の維持・増進にもなる。健康に関心が高い人多いのでは?私もそう。ということで、クロスバイク買いました。ヘルメットはどうしよう、、w 今日もアゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🔥tj
5/21 小学校開校の日
1869年、京都に日本最初の近代小学校が開校。多くの商人や市民から寄付が集まり学校建設されたんだって。国が「学制」を定める3年も前であることが驚き。教育の重要性を具現化した当時の京都の人々の意識の高さに脱帽。
今日もアゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60521🔥tj 5/21 小学校開校の日 1869年、京都に日本最初の近代小学校が開校。多くの商人や市民から寄付が集まり学校建設されたんだって。国が「学制」を定める3年も前であることが驚き。教育の重要性を具現化した当時の京都の人々の意識の高さに脱帽。 今日もアゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🌛ip
5/20 電気自動車の日
100年も前にアメリカで開発されていた電気自動車「デトロイト号」、元祖エコカー。2009年5/20に日本で復活。100年前から電気自動車が標準だったら、地球環境は今とはまったく違っていたかも。環境を考える日にもなるね。
今日もアゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60520🌛ip 5/20 電気自動車の日 100年も前にアメリカで開発されていた電気自動車「デトロイト号」、元祖エコカー。2009年5/20に日本で復活。100年前から電気自動車が標準だったら、地球環境は今とはまったく違っていたかも。環境を考える日にもなるね。 今日もアゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🍨up
5/19 ごとぐるの日
各地のご当地グルメ(ごとぐる)の魅力を再認識し、豊かな食文化を未来に残そうとの日。私の故郷沖縄のごとぐるは沖縄そば。もちもち小麦粉麺と鰹だしスープに、豚の三枚肉や肋肉、蒲鉾、紅生姜、美味い!あなたのごとぐるは何?
アゲていこー!

ぐっもーとみー! #60519おは戦🍨up 5/19 ごとぐるの日 各地のご当地グルメ(ごとぐる)の魅力を再認識し、豊かな食文化を未来に残そうとの日。私の故郷沖縄のごとぐるは沖縄そば。もちもち小麦粉麺と鰹だしスープに、豚の三枚肉や肋肉、蒲鉾、紅生姜、美味い!あなたのごとぐるは何? アゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🍩ht
5/18 ことばの日
言葉について考え、大切にして、正しく使えるように心がけようという日。Xはわずか140字での情報発信。凝縮された内容は興味深いものが多く、発信者の文章構成力はまさにすごいもの。あなたはすごい人なんですよ~。
今日もアゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60518🍩ht 5/18 ことばの日 言葉について考え、大切にして、正しく使えるように心がけようという日。Xはわずか140字での情報発信。凝縮された内容は興味深いものが多く、発信者の文章構成力はまさにすごいもの。あなたはすごい人なんですよ~。 今日もアゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🍻v2
5/17 世界情報社会・電気通信日
1865年、万国電信連合がフランス・パリで発足。150年以上も前に電気通信の重要性・有用性がすでに認識されていたことに驚き。私を含め、X界隈の人々は先人の先見の明に感謝しかないね。
今日もアゲていこー!

ぐっもーとみー! #60517おは戦🍻v2 5/17 世界情報社会・電気通信日 1865年、万国電信連合がフランス・パリで発足。150年以上も前に電気通信の重要性・有用性がすでに認識されていたことに驚き。私を含め、X界隈の人々は先人の先見の明に感謝しかないね。 今日もアゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー!
5/16 性交禁忌の日 🌳t8
江戸時代の艶本『艶話枕筥つやばなしまくらばこ』に、5/16(旧暦)は性交禁忌の日で、破ると3年以内に死ぬと記載。セックスは愛情表現の最上の行為であるとともに、堕落にもなりうるから、それを戒めるため?愛あふれる日々を。
アゲていこー!

ぐっもーとみー! 5/16 性交禁忌の日 #おは戦60516🌳t8 江戸時代の艶本『艶話枕筥つやばなしまくらばこ』に、5/16(旧暦)は性交禁忌の日で、破ると3年以内に死ぬと記載。セックスは愛情表現の最上の行為であるとともに、堕落にもなりうるから、それを戒めるため?愛あふれる日々を。 アゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー!
5/16 性交禁忌の日
江戸時代の艶本『艶話枕筥つやばなしまくらばこ』に、5/16(旧暦)は性交禁忌の日で、破ると3年以内に死ぬと記載されていた。セックスは愛情表現の最上の行為であるとともに、堕落にもなりうる。堕落を戒めるためかな?愛あふれる日々を。
今日もアゲていこー!

ぐっもーとみー! 5/16 性交禁忌の日 江戸時代の艶本『艶話枕筥つやばなしまくらばこ』に、5/16(旧暦)は性交禁忌の日で、破ると3年以内に死ぬと記載されていた。セックスは愛情表現の最上の行為であるとともに、堕落にもなりうる。堕落を戒めるためかな?愛あふれる日々を。 今日もアゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🌊sd
5/15 沖縄本土復帰記念日
1972年、第二次世界大戦以来27年間アメリカの統治下にあった沖縄県が日本に復帰。でも、沖縄本島の15%もの面積を占める米軍基地は残されたまま。日本の安全保障のツケをほぼ背負う不条理、おかしくない?
日本と世界の平和をアゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60515🌊sd 5/15 沖縄本土復帰記念日 1972年、第二次世界大戦以来27年間アメリカの統治下にあった沖縄県が日本に復帰。でも、沖縄本島の15%もの面積を占める米軍基地は残されたまま。日本の安全保障のツケをほぼ背負う不条理、おかしくない? 日本と世界の平和をアゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🔥4i
5/14 沖縄本土復帰イブ
我が故郷 沖縄が日本復帰したのは1972年5月15日。今日はその前日。
復帰50周年の2022年の今日は自分的にはけっこう気分アゲアゲでしたww
復帰100周年に沖縄は、日本は、世界はどうなっているのかな。良くなっていてほしいな。
アゲていこー!

ぐっもーとみー! #60514おは戦🔥4i 5/14 沖縄本土復帰イブ 我が故郷 沖縄が日本復帰したのは1972年5月15日。今日はその前日。 復帰50周年の2022年の今日は自分的にはけっこう気分アゲアゲでしたww 復帰100周年に沖縄は、日本は、世界はどうなっているのかな。良くなっていてほしいな。 アゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🌛cc
5/13 愛犬の日
私の家族は妻、ミニチュアダックスのダックン(金毛)、去年天国にお出かけしたミニチュアダックスのクウ太(黒毛)、去年11月文化の日に家族に迎えたシュナプーの文太(黒毛)。文太はこんなにデカく、、ミニチュアじゃなかったの?ww
アゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60513🌛cc 5/13 愛犬の日 私の家族は妻、ミニチュアダックスのダックン(金毛)、去年天国にお出かけしたミニチュアダックスのクウ太(黒毛)、去年11月文化の日に家族に迎えたシュナプーの文太(黒毛)。文太はこんなにデカく、、ミニチュアじゃなかったの?ww アゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

Temuって、たしかにお安い、、のかな??私の周りでは妻も含めてハマってる人多数。
もうちょっと商品説明を充実してくれたらいいのに。
temu.com/s/dGR0KZRQegPD…

account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 💐ha
5/12 国際看護師の日
近代看護の基礎を築いたナイチンゲールの誕生日で、看護師の功績を称える日。新型コロナ蔓延当時の医療関係者の苦労は想像に難くない。これから先も医療関係者だけでなく自分の大事な人のためにも、健康には気をつけたいね。
アゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60512💐ha 5/12 国際看護師の日 近代看護の基礎を築いたナイチンゲールの誕生日で、看護師の功績を称える日。新型コロナ蔓延当時の医療関係者の苦労は想像に難くない。これから先も医療関係者だけでなく自分の大事な人のためにも、健康には気をつけたいね。 アゲていこー!
account_circle
とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者(@yhtomika) 's Twitter Profile Photo

ぐっもーとみー! 🍩ef
5/11 エベレスト日本人初登頂記念日
1970年、冒険家 植村直己と登山家 松浦輝夫がエベレストに日本人で初登頂。高度経済成長真っ只中の日本中が歓喜に。今低迷する日本、一人ひとりが勇気と元気とやる気を少しずつでも持てば活気溢れる社会にできる!
アゲていこー!

ぐっもーとみー! #おは戦60511🍩ef 5/11 エベレスト日本人初登頂記念日 1970年、冒険家 植村直己と登山家 松浦輝夫がエベレストに日本人で初登頂。高度経済成長真っ只中の日本中が歓喜に。今低迷する日本、一人ひとりが勇気と元気とやる気を少しずつでも持てば活気溢れる社会にできる! アゲていこー!
account_circle