やや無情 (@yayamujo) 's Twitter Profile
やや無情

@yayamujo

タワマン69階から愛車のローススライスで出勤する限界中年スタートアップ経営者。

ID: 1231826283476074496

calendar_today24-02-2020 06:21:02

15,15K Tweet

5,5K Followers

614 Following

やや無情 (@yayamujo) 's Twitter Profile Photo

未来には、こんな社会福祉は存在しないんだよな。いつどんなグラデーションで段階的に辞めていくかだけ。

やや無情 (@yayamujo) 's Twitter Profile Photo

中国人に上野千鶴子の著作が流行ってるというけど、あの国は民主主義じゃ無いから、国家主席が良く無いと判断したら簡単に排除出来ちゃうよね

Kerouac (@smellslikefuck) 's Twitter Profile Photo

Kei 変な格好してても取り残さない みたいなスタンスだった気がするんですが、それは自身のロン毛を貫かなくても、当選した後に変な格好してる人でも優秀なら関係なく起用する事で証明できると思うんですよね。

やや無情 (@yayamujo) 's Twitter Profile Photo

忘れていた、おれはDavid MancusoのLOFTみたいなハコを都心に作るんだ。プレシャスホールを超えるぞ。

やや無情 (@yayamujo) 's Twitter Profile Photo

プロゲーマーをドローン操縦に使うのは良さそうだけどな、島国ニッポンの国防に活きるのかは分からんけど。 スプラのちょこぺろとかメロンとかスリューとかの動画たまに見るけど、マジで天才だもんな。 直撃のパイナップルとダークネス山本は広報で。

やや無情 (@yayamujo) 's Twitter Profile Photo

参政の方が、土管に近いというか、純度の高い(褒めてない)民意の反映組織。他の党より広く、コンダクタンスが高い。 チームみらいは、より主体的で、彼ら自身が実現したい事が明確。網羅的な政策というより、テクノロジーを活用した生産性の高い仕組みをつくために立ち上がった職人達。

やや無情 (@yayamujo) 's Twitter Profile Photo

マーケティングこそ、結果論なので、マーケティングを専門にやってた人を入れてるからオッケーとかでは無い。経歴が勝手に仕事してくれる事はない。佐藤可士和ですら、打率は10割では無いでしょ。

やや無情 (@yayamujo) 's Twitter Profile Photo

NHK浜田さんは、あそこまで短期間で名が売れるには、話題性のあるNHK党に身を置くのが最短ルートと思ってそう。でも発言・言動はまとも。彼はどの党であっても引く手数多でしょう。