剣剣 [⋈] 2年辛亥組 (@yaturugi_) 's Twitter Profile
剣剣 [⋈] 2年辛亥組

@yaturugi_

蓬莱学園出身。(株)Enlightened勤務。
TRPG、GORUCKer、ダイバー、居合道三段、第一種狩猟免許(ペーパー)、ブルアカ、FGOなど。3色チーズ牛丼おいしいよ。

ID: 154130447

linkhttp://yatsurugi.bsky.social calendar_today10-06-2010 13:01:34

15,15K Tweet

50 Followers

154 Following

剣剣 [⋈] 2年辛亥組 (@yaturugi_) 's Twitter Profile Photo

FGOのリコレクションやってるが、星の海を渡ってきたにも関わらず、オリンポスの神々も現霊長の枠っぽい。元が1人だったと言うから、在り方としては異聞帯の始皇帝が近いのか。でも結局は新霊長にはなり得なかったifなんだろうか。ORTや遊星は新霊長なのかしらね。

剣剣 [⋈] 2年辛亥組 (@yaturugi_) 's Twitter Profile Photo

今日は祝日なので会社も人が少ない。帰るときは渋滞15kmとかなってそうなので三連休とか滅べばいいのに。

衣服標本家:長谷川 (@rrr00129) 's Twitter Profile Photo

19世紀末に起こる【下着の下克上】 約300年間、貴族がきる純白の下着(シャツ)は、真四角につくられていました ところが1880年以降、そんなものを着るのは労働者か農民だけになります いったい下着になにが起こったのでしょう? 布を余すことなく使い切るシャツ と 課金装備式シャツ の戦いです

19世紀末に起こる【下着の下克上】

約300年間、貴族がきる純白の下着(シャツ)は、真四角につくられていました

ところが1880年以降、そんなものを着るのは労働者か農民だけになります

いったい下着になにが起こったのでしょう?

布を余すことなく使い切るシャツ と 課金装備式シャツ の戦いです
又春廓🌸奴 (@kiraharulab) 's Twitter Profile Photo

地名と考古学で面白かったのが、大和郡山市の発掘調査で、小字が「サルメダ」というところの発掘調査があって、周りはなんとか垣内とか六反田みたいな平凡な名前なのに、ここだけ「サルメダ」ってなんやねんって思って発掘したら弥生中後期の祭祀跡が出てきて驚いた→

Dr Wes Robertson (@scriptingjapan) 's Twitter Profile Photo

私've 決ed to 始t 書iting 私y 英語 with some 漢字 in it, just to 見ee 何 起ens. The 振ri仮名 will be a bit 恣意的 at 一st, but that's 大丈夫. Nothing 始ts 完璧. 個人的ly, I 思ink it's not too 悪, I 出来n 読ead 何 私've 書itten here without much 難ty, but some 人 might not 好e it.

剣剣 [⋈] 2年辛亥組 (@yaturugi_) 's Twitter Profile Photo

それはそうかも。オタクコンテンツは、それこそ多種多様な(人外も含めて)生き方を主人公とか通してインプットしてくるから、まあそういう人生もあるんだな、みたいのを幾通りも体感させられるしなぁ。

鴫嶋の宗教へようこそ (@kamozi) 's Twitter Profile Photo

夫に「あんたはガンダムオタクなのに面倒くさくない、そこは本当に尊敬する。自分の中で色々な思い入れがあると思うけど、私にはこのロボットがかっこいいという話くらいしかしないよね」と話すと「ロボットじゃなくてモビルスーツな」と言われた。やっぱ面倒くさかった。

剣剣 [⋈] 2年辛亥組 (@yaturugi_) 's Twitter Profile Photo

漢字を文字を読んで意味として理解してるんじゃなくて、形で意味として理解してるから、英単語に変換できてるんかな。