山梨の記憶 (@x1a0ca1ma0) 's Twitter Profile
山梨の記憶

@x1a0ca1ma0

山梨県の(主にちょっと昔の)歴史や文化を再発見し、収集・保存する活動をしています。思い出話がありましたら #山梨の記憶 を付けて呟いてみてください。@X1a0ca1ma02は裏の顔。写真閲覧用インスタグラムもあります。

ID: 1214864872808181762

calendar_today08-01-2020 11:03:12

3,3K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

シオ (@anothersio) 's Twitter Profile Photo

昔、今の湯村温泉病院の所に『八香園』さんというレジャー施設があったそうです🎡 ローラースケート場にプールに温泉があったとか?♨️ 私も知らなかったですが結構知らない方が多いと思うので、こういうのも語り継いでいくといいのかなぁと🤭 知ってらっしゃる方、お願いいたします☺️ #山梨の記憶

山梨の記憶 (@x1a0ca1ma0) 's Twitter Profile Photo

また南支店の看板にヒマワリの時計が掛かっています(有識者さまDEEPFOREST.YAMANASHIの情報によるとあとは国母通り沿いの旧国母支店に残るのみとのこと) maps.app.goo.gl/EyPex7LhNcHYDe…

山梨の記憶 (@x1a0ca1ma0) 's Twitter Profile Photo

フォロワーさまの情報から、中銀の花はユリの中でも「ヤマユリ」であると考えられます。 shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_…

こきっつぁん (@kokittsuan) 's Twitter Profile Photo

その昔、竜王郵便局の近くに「竜王BOOKS」という本屋さんがありました。 若い夫婦が経営していて、私が中1コースと中1時代を年間予約したら、美人の奥さんが家まで配達してくれました。明訓が負けた時のドカベンが載ってる週刊少年チャンピオンを立ち読みしたっけ #昔の竜王町の記憶 #昔の山梨の記憶

コクゾー (@koqzo1) 's Twitter Profile Photo

「湯之奥・中山金山遺跡見学会」 武田氏の金山跡が見られる! *ガチの登山です 日時:2025/10/11(土)7:40~15:00 遺跡見学会:10人 500円 集合場所:甲斐黄金村・湯之奥金山博物館(山梨県南巨摩郡身延町上之平1787) 申込:10/6(月)迄 電話、メール 持ち物:下記を要確認 便利グッズ:ライト、ストック

「湯之奥・中山金山遺跡見学会」
武田氏の金山跡が見られる! 
*ガチの登山です
日時:2025/10/11(土)7:40~15:00
遺跡見学会:10人 500円
集合場所:甲斐黄金村・湯之奥金山博物館(山梨県南巨摩郡身延町上之平1787)
申込:10/6(月)迄 電話、メール
持ち物:下記を要確認
便利グッズ:ライト、ストック
身延山大学アートコンテスト (@artcontes_minu) 's Twitter Profile Photo

本学の前身、祖山学院の古写真が掲載されています。昭和2(1927)年といえば、ほぼ100年前。。。 #身延山大学 #祖山学院 #身延山 #久遠寺 #古写真 #昭和

山梨の記憶 (@x1a0ca1ma0) 's Twitter Profile Photo

お話の後、自分の方でもストリートビューと現地で(竜王南支店の最新更新日が10年前だったため)確認したところ、現役支店では南支店のみ、また移転支店だとこちらのお写真の旧国母支店(国母通り沿い)のみと見られます。 (「ここにも残ってるよ!」という情報ありましたらぜひお寄せください……!)

山梨の記憶 (@x1a0ca1ma0) 's Twitter Profile Photo

自分もたぶん通ったことあると思います……… 北杜市でもこういう地下通路を見た覚えが……

小西いずみ (@knsizm) 's Twitter Profile Photo

10月3日(金)13:30-15:00、奈良田ことば(山梨県早川町奈良田のことば)を学ぶ会を開きます。カフェ鍵屋さんの主催です。詳しくは↓ ふるってご参加ください。 cafe-kagiya.com/staffblog/%e5%… #早川町 #奈良田

山梨の記憶 (@x1a0ca1ma0) 's Twitter Profile Photo

実は私もこの本持ってまして………… 写真(P128)は1977年撮影とされています。 手持ちの『職業別電話帳山梨県版』(1973年)だと「ドライブイン」には甲・竜ともに記載なし、「飲食店」に同名店の記載がありますが塩部4丁目とのことなので関連はどうか………