廃な記録 (@wamuwara) 's Twitter Profile
廃な記録

@wamuwara

廃車体 廃バス 廃墟 保存車等が好きな人の記録用アカウント。

ID: 1447837157637300225

linkhttps://blog.goo.ne.jp/hachiko110dc calendar_today12-10-2021 08:11:02

2,2K Tweet

413 Followers

283 Following

廃な記録 (@wamuwara) 's Twitter Profile Photo

日本国有鉄道 ワム80000形 ワム584091 盛岡鉄道管理局所属 常備駅:不明 薄っすら「高」と倉賀野駅常備の表記が残るビールワム。ビールワムとしては結構な若番の部類に入りますかね。 盛岡での常備駅はどこだったのだろうか。

日本国有鉄道
ワム80000形 ワム584091
盛岡鉄道管理局所属
常備駅:不明

薄っすら「高」と倉賀野駅常備の表記が残るビールワム。ビールワムとしては結構な若番の部類に入りますかね。
盛岡での常備駅はどこだったのだろうか。
廃な記録 (@wamuwara) 's Twitter Profile Photo

ワム80000形 ワム584091 某所のビールワム。 高崎や仙台、名古屋鉄道管理局局のは結構見ますが盛岡鉄道管理局のやつってあまり見ませんね。 盛岡のビールワムってどこ常備だったんでしょう??

ワム80000形 ワム584091

某所のビールワム。
高崎や仙台、名古屋鉄道管理局局のは結構見ますが盛岡鉄道管理局のやつってあまり見ませんね。

盛岡のビールワムってどこ常備だったんでしょう??
しんでん (@shinden_41) 's Twitter Profile Photo

#火曜日の貨車 ワム585297 盛岡局 盛岡(タ)駅常備 先日道すがら発見したビールワム。 常備駅表記がはっきりと残ってる盛岡局の個体はこれが初めてでした。 突然の遭遇でとても驚きましたね…

#火曜日の貨車
ワム585297 盛岡局 盛岡(タ)駅常備
先日道すがら発見したビールワム。
常備駅表記がはっきりと残ってる盛岡局の個体はこれが初めてでした。
突然の遭遇でとても驚きましたね…
廃な記録 (@wamuwara) 's Twitter Profile Photo

国鉄ワラ1形を転用した駅舎が特徴的な会津坂本駅。 運用を調べて東北色のキハ110と絡めて撮影。

国鉄ワラ1形を転用した駅舎が特徴的な会津坂本駅。

運用を調べて東北色のキハ110と絡めて撮影。
輝鉄記 (@uguigawa132) 's Twitter Profile Photo

ワラ1形ワラ3328 製造 1962~66年 川崎車輌 貨車マニアには有名な西金沢保存貨車の成れの果て。ダルマ化し何の変哲もない倉庫となっているが残された連結器が只者ではないことを物語っている。

ワラ1形ワラ3328
製造 1962~66年 川崎車輌
貨車マニアには有名な西金沢保存貨車の成れの果て。ダルマ化し何の変哲もない倉庫となっているが残された連結器が只者ではないことを物語っている。
輝鉄記 (@uguigawa132) 's Twitter Profile Photo

ワム60000形車番不明車① 製造 1691~63年 こちらも西金沢保存車の一両。錆が酷く車番の確認は不可能だった。西金沢にはワラ1・ワム60000・ワム80000の3形式が足付きで保存されていたが平成10年代前半頃には撤去されたものと思われる。珍しいものばかり残り地味な多数派は消えゆく運命にある。

ワム60000形車番不明車①
製造 1691~63年
こちらも西金沢保存車の一両。錆が酷く車番の確認は不可能だった。西金沢にはワラ1・ワム60000・ワム80000の3形式が足付きで保存されていたが平成10年代前半頃には撤去されたものと思われる。珍しいものばかり残り地味な多数派は消えゆく運命にある。
輝鉄記 (@uguigawa132) 's Twitter Profile Photo

ワム80000形ワム87875 製造 1967年 日立製作所 全検 51-11〜56-11 苗穂工 こちらは連結器も外されどこにでもある倉庫と化した西金沢のワムハチ。しかしよく見ると解放テコが残存しているのが分かる。銘板も付いておりやはり保存車の痕跡はある様だ。

ワム80000形ワム87875
製造 1967年 日立製作所
全検 51-11〜56-11 苗穂工
こちらは連結器も外されどこにでもある倉庫と化した西金沢のワムハチ。しかしよく見ると解放テコが残存しているのが分かる。銘板も付いておりやはり保存車の痕跡はある様だ。
輝鉄記 (@uguigawa132) 's Twitter Profile Photo

貨車から保存車、そして倉庫へ。三度目の役割を与えられた3両。その辺にある廃貨車たちにもそれぞれのストーリーがあります。私の廃貨車探訪は、そんな人知れず消えゆく貨車たちの生きた証を少しでも多く残そうという活動です。

貨車から保存車、そして倉庫へ。三度目の役割を与えられた3両。その辺にある廃貨車たちにもそれぞれのストーリーがあります。私の廃貨車探訪は、そんな人知れず消えゆく貨車たちの生きた証を少しでも多く残そうという活動です。
輝鉄記 (@uguigawa132) 's Twitter Profile Photo

ワム70000形ワム74435 製造1959~1960年 所属 東京北鉄道管理局 常備 大宮操駅 国鉄大宮工場の事業用車(配給車?)代用として使用された車両。原色を保っており特徴的な白帯もしっかりと残っている。車体にはスト権スト扇動スローガンの痕跡もある。

ワム70000形ワム74435
製造1959~1960年
所属 東京北鉄道管理局
常備 大宮操駅
国鉄大宮工場の事業用車(配給車?)代用として使用された車両。原色を保っており特徴的な白帯もしっかりと残っている。車体にはスト権スト扇動スローガンの痕跡もある。
輝鉄記 (@uguigawa132) 's Twitter Profile Photo

ワム80000形ワム584003 製造 1970年 汽車or日車 所属 高崎鉄道管理局 常備 倉賀野駅 全検 56-3〜60-3 長野工 キリンビール高崎工場を拠点として運用されたビールワム。高崎には584000〜584169の若番170両がまとまって配置されていた。この584003は試作コロ軸受の試験車という異色の経歴を持つ。

ワム80000形ワム584003
製造 1970年 汽車or日車
所属 高崎鉄道管理局
常備 倉賀野駅
全検 56-3〜60-3 長野工
キリンビール高崎工場を拠点として運用されたビールワム。高崎には584000〜584169の若番170両がまとまって配置されていた。この584003は試作コロ軸受の試験車という異色の経歴を持つ。