
カイズケン/よたか堂・絵本「おこじょへのてがみ」
@tuchihannmyoo
画家・イラストレーター/生き物や物語りをテーマに描く/ひめゆり平和祈念資料館製作『アニメ・ひめゆり』原画、2021年春にリニューアルされた展示用イラストを手がける/2024年宮沢賢治学会・イーハトーブ賞奨励賞受賞/2025年3月15日はじめての絵本「おこじょへのてがみ」(あかね書房)出版✨
ID: 114793430
http://blog.livedoor.jp/kaizuken1/ 16-02-2010 16:40:36
95,95K Tweet
3,3K Takipçi
1,1K Takip Edilen

名久井 直子
@shiromame
ソフ収集しています。 メールを送りたい方もソフ投稿メールに送ってください。
Pippo
@pippoem
近代詩伝道師。2009年〜「詩の読書会/朗読/学び場〈ポエトリーカフェ〉」主催🔻次回 5/24(Zoom)、25(神保町) 📚️『心に太陽を くちびるに詩を』/編書『一篇の詩に出会った話』。 昆虫、文学散歩、釣り、運転。(3〜4月、勉強のため当アカウントは休止します🙇)⇒公式 @pippoem2 詩呟ゆる稼働
蟲文庫 田中美穂
@mushi_b
古本屋です。著書:たくさんのふしぎ『コケのすきまぐらし』田中美穂 文/平澤朋子 絵 (福音館書店)『苔とあるく』『亀のひみつ』『星とくらす』(WAVE出版)『わたしの小さな古本屋』(ちくま文庫)『ときめくコケ図鑑』(山と溪谷社)編著『胞子文学名作選』(港の人)。@へのご返信はうっかりすることがあります。
吉野由起子🐾 いきもの多様性イラストレーター
@mao_nyan_hompo
東京▶︎対馬移住14年目/多摩美術大学 日本一ツシマヤマネコを描くイラストレーター・島デザイナー 。動物園のお仕事も🐾▷現地で目で見て感じたものを描く ▷日本の希少生物にスポットライトを当てたい ▷自然保護団体を自分のスキルで支えたい ツシマヤマネコグッズは通販サイトから。売上の一部はツシマヤマネコ保護へ🐾
夏草
@natsuxa
遊佐未森さんを応援しています。tico moon, zabadak, R.クーベリック, L.バーンスタインも好き。相鉄のキャラクター”そうにゃん”を応援中!プロフィール画像は酔いにまかせて描いたへたっぴぃそうにゃんです(笑)
ドラマー陽
@openrimshot
シゴト:金融系IT/DX。国内基幹系SYSエンジニア12年→南アジアPM等7年→国内DX系マネジャ4年目 | 好き:遊佐未森さん・子供と遊ぶ・ドラム演奏🥁・珈琲ドリップ・時々バスケ(中高バレー)・ウォーキング・読書等 | 左利き。書く・描く・食べる・ドラム・スポーツ全般、ほぼ全てが左(例外:ゴルフ)
川端裕人 『おしゃべりな絶滅動物たち 会えそうで会えなかった生きもと語る未来』(岩波書店)1月発売
@rsider
Blue sky: bsky.app/profile/hiroto… メルマガ「秘密基地からハッシン!」は初月無料です。yakan-hiko.com/kawabata.html
畠 佐代子@すぐそこに、カヤネズミ
@kayachu
カヤニスト/滋賀県大&近大非常勤講師/博士(環境科学)/河川・里地里山の生物保全/モニ1000里地検討委員/『やぶこぎ』『すぐそこに、カヤネズミ』(第63回産経児童出版文化賞産経新聞社賞受賞)『今日からみんなで環境調査隊!』シリーズ(以上くもん出版)『カヤネズミの本』(世界思想社) x.gd/hxOXg
貝類担当の学芸員
@kainomemo2
地方の博物館で学芸員をしています。たまに前世の話をします。
うらら 🌿 野原本棚
@227urara
☆絵本セラピスト協会認定絵本セラピスト☆認定 色彩心理インストラクター ☆カラーセラピスト ☆ルノルマンカードリーダー ☆太陽と月の魔女カード 町歩きが大好き。 本、コミック、かわいいもの、広島、京都。好きなものがたくさん。ひとりでもあちこち出かけます←最近は遠出しません 1960年の生まれです。
ふなっちょ
@funaccyo
石川県金沢市出身。❤️→猫/遊佐未森/宇多田ヒカル/kalafina/Aimer/King Gnu/サカナクション /打首/水どう/安田顕/酒/ラジオは友達/動物占虎。亥。血rh(+)A。ユーリon ICE 夏目 🍌🐟 🩷カッコイイ カワイイ、美は正義 YouTube👀民
古書ますく堂
@namakemask
℡09037472989 不定休。〒5450041阿倍野区共立通1-4-26。12時~19時。ロゴを作成してくれた職人のHPはinstagram.com/satosykikyo/ 買取超受付中。ナスカの白レバー、広島つけ麺、詩、絵葉書、野球などが好物。blog.hatena.ne.jp/n
深野 祐也
@alien_evolve
生態学/作物学@千葉大学園芸学部。人間と生物の相互作用を広く研究しています。都市や農地に棲む生物の急速な進化、ICTと持続的な農業、進化心理と自然観などなど。最も基礎的な学問は最も応用的である(伊藤嘉昭)。SF好きです。つぶやくアイデアはCC0です。
forestthree/ビオトープの中の人
@forestthree
自然環境の保全・再生を生業に。 気づけば20年以上、特に都市部においてビオトープを活用したビオトープネットワークづくりとそれを環境教育プログラムに落とし込んだ取り組みに精を出してます。 【BiotopGuild HP】 biotopguild.com
@momokanazawa
@momokanazawa
Medievalist, Romanesque Art / 美術史家。多摩美芸学・芸術人類学研究所所員。 著書に『キリスト教美術をたのしむ 旧約聖書篇』『ロマネスク美術革命』『ロマネスクの宇宙』『イタリア古寺巡礼』シリーズ等。新潮社『工芸青花』に連載中。4月からロマネスク講座はじめます。美術、本、旅、猫
野末たく二
@nozu_taku
出版社、結エディットの代表。以前は俳界にいたが、今はフリー。俳句(俳諧の発句)と季語の可能性を実生活で楽しく試しています。まぁぼちぼち、世の中にはを斜めに睨みながら生き残る道を探っております。
『欧州周縁の言語マイノリティと東アジア』
@enguelgue
拙著関連のつぶやき。母語継承可能性は? ナカのヒト=@SATERAO 播州出身、東外大ポル語/神大修/京大博 90年代リスボン在/土日休ミランダ 00年代 ビルバオ/神戸在/時々ミランダ 10年代宮崎在 ☞ 一橋植樹会 新刊:『ミランダ語が生まれたときーポルトガル・スペイン辺境における言語復興史』(2021.2.)
甘夏書店
@amanatsushoten
【古本・新本】絵本、飲食本、趣味本、向島関連本、石川県関連本、雑貨 販売📖本の買取りしています📚 東京都墨田区向島3-6-5 一軒家カフェikkA2階 (押上駅徒歩10分) 12-18時 火水定休 イベント情報@amanstsushoten2 通販 amanatsushoten.stores.jp
大西久美子
@93502011
歌集『イーハトーブの数式』。「未来」「劇場」。日本歌人クラブ中央幹事。現代歌人協会。神奈川県歌人会。鎌倉歌壇。鎌倉ペンクラブ。佐佐木信綱研究会*第6回中城ふみ子賞次席*神奈川県歌人会第7回第1歌集賞*2017年度未来賞*第24回日本自費出版文化賞詩歌部門賞*佐藤通雅編著『アルカリ色のくも 宮沢賢治の青春短歌を読む』執筆
しろにゃ
@oonekokoneko
おだやかにくらしたい。 遊佐未森さん、そうにゃんに関する呟きが多めです。
しらとあきこ
@akipcs
うさぎラブ。絵を描く仕事をしています。 『うさぎになった日』文/村中李衣さん(世界文化社)発売中🐰 『なんで なんで?』(アリス館)3/21発売🐰うさぎはカイ(♂9歳灰色)。いつも心に花とうさぎを。Akiko Shirato , Illustrator. *All pictures are copyrighted.
新城和博 新刊『来年の今ごろは ぼくの沖縄〈お出かけ〉歳時記』)
@uchiatai
沖縄の出版社ボーダーインク編集。最近の編集しごとは『かたりあう沖縄近現代史』『オキナワミュージックカンブリア』『すこし広くなった』『沖縄のもあい大研究』『沖縄・奄美の島々を彩る歌と踊り』『琉球怪談デラックス』『つながる沖縄近現代史』著書『来年の今ごろは』『ぼくの沖縄〈復帰後〉史プラス』『ぼくの〈那覇まち〉放浪記』
遊佐未森/MimoriYusa
@mimori_yusa
musician *new album『 潮騒 』 * 『rakra(ラ・クラ)』にて「遊佐未森の“北東北で”イップクタイム」和菓子についてのエッセイを連載中 *
Jun MATSUI
@munkarra
Bird Guide based in Cairns. ケアンズ在住。ネイチャーツアーガイド。 谷津干潟自然観察センター→わくわくツアーズ→Sicklebill Safaris。著書「ケアンズ探鳥図鑑」「ケアンズ生き物図鑑」「Field Guide to BIrds of North Queensland」など。
なぷう(那風)
@napraforgo_r
人の世にたのしみ多ししかれども酒なしにして何のたのしみ(若山牧水)毎日のごはんと肴/酒/器/蕎麦/旅/鉄道&遺構/乗り物/温泉/日本語と漢字。【目つきの悪い黒猫→@9625makonyan フラワープロジェクト→@gingastation17】
Kanae Noda✱和みの風
@noda_kanae
朗読家 😊 活動名:言葉と音楽を仲良しにする研究室「和みの風」 2000年より朗読の公演活動を行っています。楽器奏者の方、ぜひ協演しましょう。
新井隆人
@ryutoarai
詩人。芽部代表/アーツカウンシル前橋 委員/前橋ポエトリー・フェスティバル/まえばし詩学校/朗読ユニット「The Eyes」「くぽんぽん」「軋轢」「キツネタケと胞子くん」「月映TSUKUHAE」/詩人戦隊ポエーマンズ「ポエーマン濃紅」ポエム坂48/うしろまえばし /#詩日記
メルヘンハウス
@meruhenhouse
「みて、きいて、よむ。そして、さわる。それが絵本。」 子どもの頃に良い絵本と出合うことは、とても素敵なことです。
starwatcher
@merry_mimoaca
音楽と美術とスイーツが大好きな大阪人です。遊佐未森さん、zabadak、新居昭乃さん、菅野よう子さん、LIBERAなど。
てっちん
@goodluck_tetsu1
千葉県在住。映画、ライブ、観劇、スタバが好きです!「この世界の片隅に」を応援しています!音楽では、遊佐未森、谷村有美、渡辺美里、永井真理子、原田知世が多いです。観劇は岩井七世さん中心。只今、法人税法学習中。
JBBY(日本国際児童図書評議会)
@jbbypi
創立50周年を迎えました! Japanese Board on Books for Young People 国際アンデルセン賞などを選定するIBBY(国際児童図書評議会)の日本支部として発足。子ども・本・平和をキーワードに、子どもの本に関する様々な活動を展開しています。 (英語版X:@JBBYpi_en) 場所
江口絵理
@eguchi_eri
著書に『ボノボ』、『ヤモリの指から不思議なテープ』、『ゆらゆらチンアナゴ』(日本絵本賞)、『高崎山のベンツ』、『アフリカで、バッグの会社はじめました―“寄り道多め”仲本千津の進んできた道』(読書感想文全国コンクール課題図書)など。最新刊は、鯨骨生物群集の絵本『クジラがしんだら』(キノベス!キッズ2025)です。
ゆう太
@saichuta
#俺のビオトープ タグを始めた人/信大農学02A→06AA/昆虫生態学/吹奏楽/ゲーム音楽/埼玉西武ライオンズ/OM-1/TG-6/FF外の通知OFF/リプライは返さないことが多いです
谷中・ひるねこBOOKS
@hirunekobooks
地下鉄千代田線[根津][千駄木]約7分。猫の本、暮らしの本、絵本、アートなど。マーマーマガジン。北欧の本と雑貨🇳🇴🇫🇮🇩🇰🇸🇪【古本買取】お持ち込みか郵送にて承ります。ギャラリー利用→hirunekodou.seesaa.net/article/481294…
ママ猫のフルホンヤ
@mamanekoyoco
ライターだったり、編集者だったり、時々、フルホンヤだったり。 #音日記 #文鳥 #下村誠アンソロジー
かわさきしゅんいち
@nupotsu104
絵本作家/イラストレーター 絵本『うみがめぐり』『クジラがしんだら』発売中! 生物系書籍の挿絵『アノマロカリス解体新書』(ブックマン社)『地球生命 水際の興亡史』(技術評論社)など。古生物からぼくたち現代の生き物も。犬とフグとアリと暮らしてます。お仕事のご依頼はこちらから→[email protected]
まめ書房 -沖縄の本と工芸-
@mameshobo
神戸岡本のまめ書房は「沖縄の本」専門の小さな書店です。新刊・古書の他、沖縄の工芸品や食品なども。さんぴん茶をご用意して、あなたのお越しをお待ちしています。open 11:00-19:00 / 定休日 水・木 / お問い合わせはメール [email protected] まで。
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】
@chihiromuseum
世界初の絵本美術館。絵本画家いわさきちひろと世界の絵本画家の作品を展示しています。As the world’s first picture book museum, Chihiro Art Museum offers inspiration to guests of all ages.
安達茉莉子🦦新刊『らせんの日々 作家、福祉に出会う』発売中💫
@andmariobooks
死生無可不無可🦙『毛布』/『私の生活改善運動』/『臆病者の自転車生活』/『世界に放りこまれた』/『らせんの日々』🆕🧸連載 『むき身クラブへようこそ』大和書房/『暗夜胸に手をおいて』週刊金曜日/『書きあぐねて山河あり』すばる/ 『普段づかいのセルフケアリング』共同通信/『寄せ集めの幸福論』西日本新聞ほか
ソラミミ倶楽部/SoramimiClub
@soramimi_staff
遊佐未森 オフィシャルファンクラブ 最新情報を中心にスタッフがつぶやきます。 最新アルバム『潮騒』& LIVE CD/Blu-ray『潮騒UNLIMITED/LIVE IN TOKYO 20221103』好評発売中♪ 春のcafe mimoは、4/20大阪を皮切りに東京・仙台・福岡・岡山・名古屋で開催です♪
古波藏契|栄町共同書店|『ポスト島ぐるみの沖縄戦後史』(有志舎)
@tikyutaro
栄町共同書店運営。『「守礼の光」が見た琉球』(ボーダーインク)監修、『つながる沖縄近現代史』(ボーダーインク・沖縄書店大賞優秀賞)編者、『ポスト島ぐるみの沖縄戦後史』(有志舎・社会政策学会奨励賞)→表紙写真は川村拓希(x.gd/7b4Jp)。
奥津健太郎🐍能楽狂言方和泉流🐴
@okutsukentaro
伝統芸能“狂言”の役者です。しばしば「狂言師」と紹介されます。野村又三郎家門下。能狂言の面白さを知って頂こうと奮闘中❗️お稽古場は目黒区自由が丘と府中の茶室[龍生軒]。「芸能は人と人を繋ぐ」。プロフィール写真は新宮夕海様の撮影📷
濾過
@shimizuroka
◆詩を書きます ◇「季刊びーぐる」「望星」投稿欄にて詩の掲載歴あり。
まつばらかな
@nicoberu12
絵本作家・イラストレーター。温かくて優しい絵を描いています。絵本「ねこのマシューとよるのおと」 /私家絵本「ぼくは、オーバス よろしくね」
古森もの @文学フリマ東京40【I-26】
@morimori_mono
詩を軸として。|合同詩誌『うみのいきもの』|青森県詩人連盟 (IT・PR係)|芽部|詩誌『フラジャイル』| note(note.com/musaku_mono06/)
🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)🌺
@ohtsubakiyuko
社民党 副党首、参議院議員(全国比例)。厚生労働委員会所属。岡山県高梁市出身、大阪府在住。非正規労働者として働き解雇された経験のある私だからこそ、政治に届けられる声があります。ガマンも、ひとりで頑張り続けることも、やめにしよう。あなたの「弱音」こそが政治の課題、社会を変える力。「労働者の使い捨てを許さない!」
星空の小さな図書館
@hoshizoralibrar
千葉県いすみ市で築80年の納屋を改装して2014年12月、図書館はじめました。 開館日:日、月曜日 13時~19時。 入場無料。 ジャンル問わず、子どもからご年配の方まで、気軽に楽しめます。 『本が繋ぐ、新しい出会いを』田んぼが広がるいなかで紡ぎます。
安房直子記念~ライラック通りの会
@awanaokolilac
新規会員、随時募集中!! 児童文学作家安房直子さんをご存知ですか?安房さんの世界を語り継ぐ会「花豆の会」(1999年発足)の後継「ライラック通りの会」として、2015年から活動しています。(※安房さんのツイートされている方を無言フォロー、無言リツイートさせていただく場合も。ご容赦下さい)
ネムリ堂
@nemuridoh
安房直子さんがすきです。 ブログ:『安房直子的世界』nemuridoh.hatenablog.com 内田百閒がすきです。 パウル・クレーがすきです。 タルコフスキーがすきです。
【公式】古本屋カフェ アトリエ*ローゼンホルツ
@rozenholz
築100年の古家の持ち味を活かしたアート展示も楽しめる古本屋カフェです! 迷路みたいに広がる古家で過ごす 癒し時間を楽しんでください🍀🍀🏠
磯崎園子(絵本ナビ編集長)
@isozakisonoko
絵本情報サイト「絵本ナビ」(@EhonNavi)編集長。2/24発売!『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』(ほるぷ出版)。著書に『ママの心に寄りそう絵本たち』(自由国民社)、監修に『父母&保育園の先生おすすめの赤ちゃん絵本200冊』(玄光社)等。新刊からロングセラーまで気になる絵本を呟いていきます。
🐊菅原夫婦🐊
@wanisuki0802
夫婦共々動物園のワニの飼育員👫 ワニ倶楽部にてワニの生態、形態等についての情報を発信し巡り巡って保全に繋がることを目指す活動をしています▶︎ワニ倶楽部crocodile0802.wordpress.comインスタ▶︎ instagram.com/crocodile_coup…
杉並区長・岸本聡子オフィス広報
@satokokishi2022
杉並区長。公共政策研究者。専門は環境、人権、公共サービス。2022年区長選にて当選(無所属)。杉並区初の女性区長に就任。岸本聡子の政治活動を中心にスタッフが発信します。公務については杉並区広報課、及び本人@satokokishimotoをご覧ください。◆ご依頼等→ [email protected]
白玉堂 本でほっこり♪
@hokkoridango
〈読む・食べる・ぶらぶら歩く〉が幸せの源。 ときどき一箱古本屋さん。朗読も大好き。 佐倉市にあるサクラdeブックスさんにてシェア棚書店に参加中。棚主選書も承ります。 4/20(日)サクラdeブックマルシェ 、5/5(月)不忍ブックストリートに出店します📖✨
福井県立恐竜博物館
@fukuidinosaurs
福井県立恐竜博物館の公式アカウントです。最新情報、日々の雑感などを投稿しています。※個別のリプライには対応しておりません。#FPDM #福井県立恐竜博物館 SNS運用ポリシー dinosaur.pref.fukui.jp/files/uploads/…
聞き流す、人類学。
@kiki_nagas
人類学をやりつつも、そこだけに閉じてしまうのでなく、そこから逃げながら、そういう振る舞いこそが人類学なんだという意味を込めて、『聞き流す、人類学。』と命名。人類学者 奥野克巳(監督)、社会学者 宮台真司、妖怪 加藤志異、言語学者 伊藤雄馬、茶谷ムジ他。YouTubeチャンネル登録お願いします。#kikinagas
織田忍
@sanyatabi
寄せ場 山谷/訪問看護師/ライター/写真集『山谷への回廊 写真家・南條直子の記憶1979-1988』編・著/『こどもとはじめる季節の行事』(自由国民社)/2024年11月『山谷をめぐる旅』(新評論)刊行/映画/旅
栄町共同書店
@sakaemachi_bc
那覇・栄町市場に2024年10月1日 開店|11時~19時営業、水・日定休|一箱本屋が集まる〝シェア型書店〟と自分たちで出資・経営し、働いて支える〝労働者協同組合〟を掛け合わせた、古くて新しい書店のかたち|お問合せは[email protected]まで
株式会社野生動物保護管理事務所(WMO)
@wmoinc_official
WMOは「豊かな自然と感動を未来に、人と野生動物の明日を想い今を創造する」という理念のもと、野生動物保護管理事業を行う企業です。ニュースやイベント情報を発信します。お問い合わせはウェブサイトからお願いします。
atsuko okimoto
@atsukookimoto
子どもの本の編集者。編集を手がけた絵本に 「だるまさん」シリーズ(かがくいひろし)、『どろぼうジャンボリ』(阿部結)他。 好きな言葉は「不謹慎」と「寛容」です。編集・文章を手がけた本→ booklog.jp/users/atsukono…
駄菓子と雑貨 鳩♡ずきん
@marimohoshi
駄菓子屋です。千葉県佐倉市。京成線志津駅南口から徒歩3分。 不思議なgarageけるーむぽるん内。営業日、営業時間はSNSをご確認下さい。Instagram→hatozukin駄菓子アレンジレシピ
あかね書房
@akaneshobo_pub
【児童図書出版・あかね書房公式アカウント】絵本や読み物の発売情報、サイン会、イベントのご案内などの情報を発信していきます。(リプライ、ダイレクトメッセージにお答え出来ない場合もございます)
Cocco
@coccoofficialt
Cocco Official Twitter 13thアルバム「ビアトリス」 2024年2月14日リリース 完全生産限定盤はCD+Blu-ray+フォトブック(A4)+フォトカード(A4・10枚)+スペシャルパッケージ仕様(ビクターオンラインストアにて数量限定) 最新MV「7th floor」公開中
さとやまん
@satoyamanagain
アライグマと向き合う者 またの名を 愛の伝道師 愛は口に出せ 鳥獣管理士とか 益荒男になりたい ※アライグマ以外のツイートはフィクションです
MI
@miwa07240210
ボディーメンテナンス系のインストラクターをしています!大好きな音楽とミュージカルと南の島が大好きです!
🕊️絵本のこたち『となりのゆうくん』
@cotachi_books
京都伏見の絵本屋です。京阪中書島駅下車、市バス「横大路車庫前」方面でバス停「下三栖」から徒歩約3分。 お問い合わせは、[email protected] へ。 UEMON BOOKSの屋号で絵本『ちいさい舟』『となりのゆうくん』を出版。
鈴木加奈子
@suzukikanako26
フリーランスで絵本の編集をしています。
一夜文庫(ときどきルナ★ブックス)
@ichiya_bunko
寝る前に本を読むのが好きな本好き/間借り棚:BOOKSHOP TRAVELLER/ezdog.press様の片隅に『夜の雑記帖』/ZINE『読みたい夜に』製作/ bsky:bsky.app/profile/ichiya…
ザ・スタディールーム はちや
@sr_sendai2002
スタディールームリーダー兼仙台店店長のはちやのアカウント。好きな事を仕事に出来た幸せ者。それでも、日々 汗かいてベソかいて、わーわー言ってます。綺麗事が大好きです。世界の輝きを見失わないように、自分の目玉を磨いています。
Erina Ito
@erinaito_shiba
記者 星野道夫氏に私淑しカメラマンに→映画とか色々→2021-22Fulbrighter USC🇺🇸Cinematic Arts客員研究員→全てはジャーナリズ厶に通じる。投稿や引用は個人の見解 ☆関心は🐻,映像全般, Feminism,ジェンダー史 🐬PADI DM,방탄,Alaska,🇫🇮