All Books Considered (@a_books_c) 's Twitter Profile
All Books Considered

@a_books_c

【隣の部屋に移転しました】
3/5 3rd Anniversary!! 11:00-21:00
3/1~3/9 古本半額セール
---
Book, zine, tape, etc.
月水金土日 11:00-17:00
(インスタをメインで更新しています)
古本引取・買取受付中。

ID: 1480475038029848581

linkhttps://abooksc.base.shop/ calendar_today10-01-2022 09:43:09

1,1K Tweet

1,1K Takipçi

650 Takip Edilen

All Books Considered (@a_books_c) 's Twitter Profile Photo

【トークイベントのお知らせ】 「『はたらかないで、たらふく食べたい』をなぜ叶えられないのか」 ▼開催日時 2024年12月22日(日)18:00-19:30 ▼会場 オープンコミュニティスペースみんなの ▼申込:tr.ee/yrIQPxKz1J

【トークイベントのお知らせ】  
「『はたらかないで、たらふく食べたい』をなぜ叶えられないのか」   
▼開催日時 2024年12月22日(日)18:00-19:30  
▼会場 オープンコミュニティスペースみんなの
▼申込:tr.ee/yrIQPxKz1J
小原晩 (@obrban) 's Twitter Profile Photo

『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』3刷出来しました🌝全国の本屋さん、インターネット書店にも在庫が復活しています🌲 年末年始はこたつでぬくぬく読書しませんか 私はそうするつもりです

『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』3刷出来しました🌝全国の本屋さん、インターネット書店にも在庫が復活しています🌲

年末年始はこたつでぬくぬく読書しませんか 私はそうするつもりです
黒鳥社 / blkswn (@blkswn_tokyo) 's Twitter Profile Photo

【スタッフ募集】 黒鳥社が手がける書店+ギャラリー「TIGER MOUNTAIN」では、来年2月のオープンに向けて【正社員・アルバイト】を募集しています。 TIGER MOUNTAINは日本の出版・編集・デザインに焦点を当てた複合施設です。ご興味のある方、熱意をもって働いていただける方、ぜひご応募ください。

【スタッフ募集】

黒鳥社が手がける書店+ギャラリー「TIGER MOUNTAIN」では、来年2月のオープンに向けて【正社員・アルバイト】を募集しています。

TIGER MOUNTAINは日本の出版・編集・デザインに焦点を当てた複合施設です。ご興味のある方、熱意をもって働いていただける方、ぜひご応募ください。
NEUTRAL COLORS / NAONORI KATOH (@neutralcolors_k) 's Twitter Profile Photo

雑誌は死せず何度でも。公開しました。#11 CRX magazine/上田奈津美|NEUTRAL COLORS ニュー・カラー NEUTRAL COLORS / NAONORI KATOH #note note.com/neutralcolors/…

マサイ文作室「読婦の友」ライター・『ここは自信をとり戻す学校』執筆 (@masaiayaka) 's Twitter Profile Photo

くそう、エッセイめ。書けるとか思ってるうちは、書けませんよ。やりそこないも、見栄も、ごまかしも全部すてて、すっぱだかになってから書くしかないみたいです。脱いでも脱いでも、まだ自分を守ってるうちはだめなんだなあ。いったん離れて、首すげかえて、ぶつかり稽古もう1本。

冒険研究所書店 (@bokenbooks) 's Twitter Profile Photo

「面白い本を紹介いただいてありがとうございます!早速アマゾンでポチりました!」という感謝の報告は不要です。

千葉雅也 Masaya Chiba (@masayachiba) 's Twitter Profile Photo

うまく書こうとするとは、自分から言語的に出てくるものを自分のものだと思ってるからそうなるのであり、だがそれは他者的ないし動物的なものであって、それに対するある種の礼節というか、それを好きにさせておくような寛容さが必要で、そうなると、完成度というものの考え方も変わるだろう。

おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) 's Twitter Profile Photo

(1/5) 「日本学術会議」を解体するための法案が、ゴールデンウィーク明けには衆議院を通過してしまうかもしれません。日本の未来を揺るがす100年に1度の危機的状況だと思い、緊急で動画を作りました。ぜひ #日本学術会議への介入に反対します をつけて拡散して頂けたら幸いです。