とんび@鳶嶋工房 (@tobishima) 's Twitter Profile
とんび@鳶嶋工房

@tobishima

ツクールの記事 zenn.dev/tonbi/articles…
三頭身キャラ tobishima.itch.io
ワンドロ配信 twitcasting.tv/tobishima

ID: 15045841

linkhttp://tonbi.jp/ calendar_today08-06-2008 10:29:44

62,62K Tweet

1,1K Takipçi

268 Takip Edilen

まつり (@eloah_va_daath) 's Twitter Profile Photo

この法則はほんとマジで日々感じる……。結局のところ我々が出してるつもりのヒントはプレイヤーにとって「興味のわかない退屈なお勉強」で、我々が見落としてる穴は「好奇心と猜疑心の格好のターゲット」なんだろうな〜。

なかもん (@nakamon_camp) 's Twitter Profile Photo

実は、非エンジニアの個人ゲーム開発者が目指すべきは「凄いプログラマー」じゃないんだよね。   「ゲームを完成させられる人」です。   もう1度言います。 「ゲームを完成させられる人」です。

伊豆の美術解剖学者 (@kato_anatomy) 's Twitter Profile Photo

日本の市場で売れている本は上3冊です。 個人の意見ですが、上段左から解説が好きな人向け、真ん中は解説なしで直感的な勉強が好きな方向け、右はドローイングで練習したい人向け。 下段は詳細な情報や信頼できる情報が欲しいプロ向けです。

日本の市場で売れている本は上3冊です。
個人の意見ですが、上段左から解説が好きな人向け、真ん中は解説なしで直感的な勉強が好きな方向け、右はドローイングで練習したい人向け。
下段は詳細な情報や信頼できる情報が欲しいプロ向けです。
にし なみ (@24wave) 's Twitter Profile Photo

メイキング・オブ・カラテカ半額だったのでダウンロード版をとりあえず購入。びっくりするくらい資料価値が高い素晴らしいソフト。単純にカラテカが遊べるだけではない、カラテカがいかにしてできたのかを追体験していく内容でめちゃくちゃたのしい。やっとカラテカで遊べるところまできた。

メイキング・オブ・カラテカ半額だったのでダウンロード版をとりあえず購入。びっくりするくらい資料価値が高い素晴らしいソフト。単純にカラテカが遊べるだけではない、カラテカがいかにしてできたのかを追体験していく内容でめちゃくちゃたのしい。やっとカラテカで遊べるところまできた。
『サンキューピッチ』『ハイパーインフレーション』/住吉九 (@sumiyosikyu) 's Twitter Profile Photo

『サンキューピッチ』28話、配信開始されました! shonenjumpplus.com/episode/171070… コミックス第3巻、10月3日(金)発売です!今回の表紙は伊能です!ぜひ、ご予約&応援よろしくお願いします!

『サンキューピッチ』28話、配信開始されました!
shonenjumpplus.com/episode/171070…

コミックス第3巻、10月3日(金)発売です!今回の表紙は伊能です!ぜひ、ご予約&応援よろしくお願いします!
とんび@鳶嶋工房 (@tobishima) 's Twitter Profile Photo

なんか、リツイートしようとしたらボット判定されてしまった。 どういうアルゴリズムだ? (確かにサンキューピッチと見ると反射的にリツイートするボットみたいになっている自覚はある)

とんび@鳶嶋工房 (@tobishima) 's Twitter Profile Photo

『機動戦士ガンダム サンダーボルト (19) (ビッグコミックススペシャル)』太田垣 康男 ブラウ・ブロに限らずジークアクスはかなりのイメージをサンダーボルトから引用してる感じあるな。 そしてZへの布石も、なるほど巨人ティターン。 #読書メーター bookmeter.com/reviews/130353…

4Gamer (@4gamernews) 's Twitter Profile Photo

酔っぱらった桃香を自宅に送り届けよう。アニメ「ガールズバンドクライ」から生まれた謎ゲーム「桃香(を)ワッショイ」,9月29日にSteamで発売 4gamer.net/games/945/G094… 「東京ゲームショウ2025」に試遊台が出展決定。金の桃ワショ像のプレゼント企画を実施

酔っぱらった桃香を自宅に送り届けよう。アニメ「ガールズバンドクライ」から生まれた謎ゲーム「桃香(を)ワッショイ」,9月29日にSteamで発売

4gamer.net/games/945/G094…

「東京ゲームショウ2025」に試遊台が出展決定。金の桃ワショ像のプレゼント企画を実施
とんび@鳶嶋工房 (@tobishima) 's Twitter Profile Photo

『残念女幹部ブラックジェネラルさん 5 』jin 新キャラ続々登場、というかだいたい触手で回した巻でした。 科学者と秘書はずっと固有名なしで行くのか?GGは何の略なのか。ゴリラゴリラみたいに並んでるのか? 私服ジェネラルさんはアリです。 #読書メーター bookmeter.com/reviews/130358…

天乃咲哉🦊このはな連載中 (@amanosakuya) 's Twitter Profile Photo

アニメの顔合わせで「温泉シーンは謎の光線を入れてBDで外すんですか🎶」ってわくわくして聞いたら Pが「先生、大事なお話があります」って神妙な面持ちで「このはなが如何に物語が良いか・そこに工□スはノイズになるから云々…」って説得されたけど 至極真っ当な判断で下心あるの私だけでしたね

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

「校閲というのは難しい仕事ですね。でしゃばってもいけないし、下がりすぎてもいけない。作品に寄り添いつつも読者には気付かれてはいけない。本そのものに潜るような仕事です」 ドラマ化もされた漫画「重版出来!」に出てくる、校閲の本質を突く金言です📝 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/193428

とんび@鳶嶋工房 (@tobishima) 's Twitter Profile Photo

『残念女幹部ブラックジェネラルさん 6 (ドラゴンコミックスエイジ)』jin この漫画ラブコメだったっけ?という感じであちこちカップル成立の予感。 なんかまさかの、ちょっとだけジェネラルさんもいい感じになる。 そしてジェネラル戦隊が結成されるのも近い? #読書メーター bookmeter.com/reviews/130371…

山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 (@ikuto_yamashita) 's Twitter Profile Photo

ジークァクスで背部推進器についてるコーションライン赤Λはインテーク吸い込み注意ではなく「腕が来るヤバいエリアにいるぞ」注意で、大腿部の「ここから上、手が来るぞ」注意ラインとセットになってますすす。

とんび@鳶嶋工房 (@tobishima) 's Twitter Profile Photo

『創世のタイガ 7 (ヤングアニマルコミックス)』森 恒二 これタイムスリップものではなくて、こういう文明レベルの異世界転移ものではなかろうか。 #読書メーター bookmeter.com/reviews/130372…

とんび@鳶嶋工房 (@tobishima) 's Twitter Profile Photo

『創世のタイガ 8 (ヤングアニマルコミックス)』森 恒二 敵味方ともに新たな武器。すっかり戦象となったアフリカ。 これから技術開発合戦みたいになっていくんだろうか? 美味い飯を開発してパーティー開いて平和が訪れた! とはならんのだろうな。 #読書メーター bookmeter.com/reviews/130373…

ROBA (@vjroba) 's Twitter Profile Photo

創作の爆破シーンでよく見かける押し込むと爆発するT字型の棒のついた装置、あれは押し引きすると発電される発電機で押しただけでは爆発せず、実際は接続されたスイッチを入れるとコンデンサーに蓄積された電気が流れて爆発するという事を知ってショックを受けてる。

創作の爆破シーンでよく見かける押し込むと爆発するT字型の棒のついた装置、あれは押し引きすると発電される発電機で押しただけでは爆発せず、実際は接続されたスイッチを入れるとコンデンサーに蓄積された電気が流れて爆発するという事を知ってショックを受けてる。
あわやまたな (@new_awayamatana) 's Twitter Profile Photo

#RPGツクールMZ #プレミアムツクールデー IconSet.pngの高さを伸ばした時にアイコン画像が真っ黒になってしまう現象を解決するプラグイン、UnlimitedIcons.jsを公開しました! awaya3ji.seesaa.net/article/518176…

#RPGツクールMZ #プレミアムツクールデー 
IconSet.pngの高さを伸ばした時にアイコン画像が真っ黒になってしまう現象を解決するプラグイン、UnlimitedIcons.jsを公開しました!
awaya3ji.seesaa.net/article/518176…