瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile
瀬野樒

@teashop_rau

日本茶カフェオタク「セノシキミ」。npo現代喫茶人の会理事の一人。軽率にフォロー&イイネするのにフォロバは不定期にまとめてやります、お邪魔でしたらブロックしてください。 #TrickorTea 主催者

ID: 134163008

calendar_today17-04-2010 16:29:50

23,23K Tweet

818 Followers

421 Following

瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

イベントの日付を間違えて参加できなかったんだけど、おかげで会場だった場所の佐世保バーガーにありつけた。写真に才能なくて申し訳ないんだけど、とても美味しかった!マヨネーズの味が超好みで、ベーコンも脂がいい感じに抜けててペロリ、ウマウマ。 駆け込みで回した焼き物ガチャは唐津焼でした。

イベントの日付を間違えて参加できなかったんだけど、おかげで会場だった場所の佐世保バーガーにありつけた。写真に才能なくて申し訳ないんだけど、とても美味しかった!マヨネーズの味が超好みで、ベーコンも脂がいい感じに抜けててペロリ、ウマウマ。
駆け込みで回した焼き物ガチャは唐津焼でした。
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

じげもん市に出ていた前田製茶、白石製茶、佐世保がじら合同会社、会場近くの小林製茶でのお茶購入品。王道の煎茶一覧で戦うところもあれば、パッケージから可愛らしいティーバッグシリーズを扱ってる店だったりで思ったより買ったぜ。JA西海行くの忘れたのミスったすぎる。

じげもん市に出ていた前田製茶、白石製茶、佐世保がじら合同会社、会場近くの小林製茶でのお茶購入品。王道の煎茶一覧で戦うところもあれば、パッケージから可愛らしいティーバッグシリーズを扱ってる店だったりで思ったより買ったぜ。JA西海行くの忘れたのミスったすぎる。
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

ガイドさんが「これが何か当たられる人は少ないんですが、何か分かりますか?」って言ってるのが聞こえてきて、(分かるもんねーーーー!!!)って1人で心の中でドヤってた(笑)

ガイドさんが「これが何か当たられる人は少ないんですが、何か分かりますか?」って言ってるのが聞こえてきて、(分かるもんねーーーー!!!)って1人で心の中でドヤってた(笑)
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

何か分からん建物を見ていて、急に「躙口だ!!!」ってなった自分を褒めたい。 そう気付くと素通りしていたベンチが、そういうことか、と分かるのも嬉しい。茶懐石をしたことはないんだけど、知ってるのが目の前に現れるとやっぱり面白いなぁ、と。 徒然庵、分かりやすい名前でなお良い。

何か分からん建物を見ていて、急に「躙口だ!!!」ってなった自分を褒めたい。
そう気付くと素通りしていたベンチが、そういうことか、と分かるのも嬉しい。茶懐石をしたことはないんだけど、知ってるのが目の前に現れるとやっぱり面白いなぁ、と。
徒然庵、分かりやすい名前でなお良い。
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

本枯節に釣られて入った鰹節屋さんで茶節見つけた。食べるの楽しみすぎる。 なお、本枯節1本はさすがに高かったので、削りでガマン⋯

本枯節に釣られて入った鰹節屋さんで茶節見つけた。食べるの楽しみすぎる。
なお、本枯節1本はさすがに高かったので、削りでガマン⋯
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

鹿児島中央のTEA WAVE。アルコールメインじゃないのに22時まで営業している大変ありがたいお茶カフェ。お茶を使ったスイーツが色々あって、お茶も品種名で選べます。 仙巌園内の仙巌園茶寮。今時期は新茶とあくまきのセットもあったよ。お茶飲まずに鶏飯セットに走りました。 #鹿児島お茶旅

鹿児島中央のTEA WAVE。アルコールメインじゃないのに22時まで営業している大変ありがたいお茶カフェ。お茶を使ったスイーツが色々あって、お茶も品種名で選べます。
仙巌園内の仙巌園茶寮。今時期は新茶とあくまきのセットもあったよ。お茶飲まずに鶏飯セットに走りました。
#鹿児島お茶旅
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

桜橋桟橋通の茶舗ひなが。お茶もお菓子も多種類、カウンター以外にも席があって小さく充実なカフェ。ミントとキウイのお茶ドリンクを。 荒田八幡の知覧茶園。オシャレ!お茶はもちろんお菓子もグッズもこだわりが感じられて、個人的にめちゃ好き。お味もとても良かった。 #鹿児島お茶旅

桜橋桟橋通の茶舗ひなが。お茶もお菓子も多種類、カウンター以外にも席があって小さく充実なカフェ。ミントとキウイのお茶ドリンクを。
荒田八幡の知覧茶園。オシャレ!お茶はもちろんお菓子もグッズもこだわりが感じられて、個人的にめちゃ好き。お味もとても良かった。
#鹿児島お茶旅
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

二軒茶屋の貴茶。移転したてで、駅降りてからの坂はかなり急で長いので注意。オシャレだけど気負いがない寛げる空間で、抹茶ピーチトニックを。 都通のすすむ屋茶店。物販メインだけどカフェもゆったり。お茶っ葉たっぷりで濃厚に飲ませてくれます。 #鹿児島お茶旅

二軒茶屋の貴茶。移転したてで、駅降りてからの坂はかなり急で長いので注意。オシャレだけど気負いがない寛げる空間で、抹茶ピーチトニックを。
都通のすすむ屋茶店。物販メインだけどカフェもゆったり。お茶っ葉たっぷりで濃厚に飲ませてくれます。
#鹿児島お茶旅
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

仙巌園のスタバはリノベ店舗。エスプレッソは薩摩焼だったか、専用のカップで飲ませてくれるらしい。 世知原茶の缶とヘンタ製茶さんの有機抹茶を使った生チョコサンドはホテルてお夜食に。 あげるの忘れてた世知原茶ロール。パイ層とあんこ層が包まれてるけど、くどくなくてペロリと。

仙巌園のスタバはリノベ店舗。エスプレッソは薩摩焼だったか、専用のカップで飲ませてくれるらしい。
世知原茶の缶とヘンタ製茶さんの有機抹茶を使った生チョコサンドはホテルてお夜食に。
あげるの忘れてた世知原茶ロール。パイ層とあんこ層が包まれてるけど、くどくなくてペロリと。
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

お茶関係の鹿児島土産と世知原土産。鹿児島ではお茶は買わんと心に決めていたので2つだけ。そのうちchabaccoは鹿児島オリジナルやん!?ってなって買わずにおれんやった。お茶のお酒もこの小ささならなんぼでも衝動買いするで。機内持ち込みできるしね。茶節も増えた。お菓子は私用。 帰宅しましたん。

お茶関係の鹿児島土産と世知原土産。鹿児島ではお茶は買わんと心に決めていたので2つだけ。そのうちchabaccoは鹿児島オリジナルやん!?ってなって買わずにおれんやった。お茶のお酒もこの小ささならなんぼでも衝動買いするで。機内持ち込みできるしね。茶節も増えた。お菓子は私用。
帰宅しましたん。
古内地区地域協議会 (@furuuchidoro) 's Twitter Profile Photo

古内茶庭先カフェ会場紹介ダイジェスト 各会場でしか味わえない様々な体験があります。 メイン駐車場旧古内小に停めて、ウォーキングルートから徒歩で色々訪問してみて欲しいです。 #茨城県城里町 #城里町 #古内茶庭先カフェ

古内茶庭先カフェ会場紹介ダイジェスト
各会場でしか味わえない様々な体験があります。
メイン駐車場旧古内小に停めて、ウォーキングルートから徒歩で色々訪問してみて欲しいです。

#茨城県城里町 #城里町 #古内茶庭先カフェ
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

昨日の夜仕事でミスしたことの尻拭いで早く出勤したあと、再出勤めで時間があったので東武池袋の粉博でスコーン爆買い。とりあえず腹ごしらえはチェリーチョコケーキで。 551がシステマチックに並んでて、さすがの人気。ソースの匂いがとても美味しいし、販売物豊富。時間たっぷり使って行くべき。

昨日の夜仕事でミスしたことの尻拭いで早く出勤したあと、再出勤めで時間があったので東武池袋の粉博でスコーン爆買い。とりあえず腹ごしらえはチェリーチョコケーキで。
551がシステマチックに並んでて、さすがの人気。ソースの匂いがとても美味しいし、販売物豊富。時間たっぷり使って行くべき。
瀬野樒 (@teashop_rau) 's Twitter Profile Photo

今回の購入したスコーンたち。 全部のお店は回れなかったけど、どこも個性的なスコーンばっかりで、食べるの楽しみ!

今回の購入したスコーンたち。
全部のお店は回れなかったけど、どこも個性的なスコーンばっかりで、食べるの楽しみ!
★Cha Tea 紅茶教室★ (@chatea2016) 's Twitter Profile Photo

7月6(日) 11:30 ~ 神谷町駅徒歩5分 現代喫茶人の会主宰「お茶で世界旅行~七夕茶会」 日本・中国・ロシア・トルコ・パラグアイの茶席を体験してみませんか?初めての方も大歓迎です。Cha Tea レモンスコーンの販売も。フリーのアイスレモンティーとあわせて会場でぜひ。 詳細

7月6(日) 11:30 ~ 神谷町駅徒歩5分
現代喫茶人の会主宰「お茶で世界旅行~七夕茶会」
日本・中国・ロシア・トルコ・パラグアイの茶席を体験してみませんか?初めての方も大歓迎です。Cha Tea レモンスコーンの販売も。フリーのアイスレモンティーとあわせて会場でぜひ。
詳細
minenko-teapot (@miechatea) 's Twitter Profile Photo

いろいろな国の #お茶文化 を楽しんでみませんか?7月6日(日)11:30〜 #神谷町駅 から徒歩5分の場所で #現代喫茶人の会 主宰の #お茶で世界旅行七夕茶会 が開催されます!初めての方でも参加可能です。 #ChaTea紅茶教室 の #レモンスコーン も販売予定です。会場でアイスティーと一緒にぜひ!