たんくす (@tanx0518) 's Twitter Profile
たんくす

@tanx0518

多角的な視点を持ち視界広く視座高く・向上心野心を常忘れずに低空飛行ご機嫌に

介護保険制度に振り落とされない様自身も進化🌿

居宅介護支援専門員
介護業界23年

#仕事が好き#無駄なものは嫌い#不便益から得るものも大切に#過去から学び未来を見据える#キラキラと数字の間#あれば良い#丁寧な仕事#ペーパーレス

ID: 213545785

calendar_today09-11-2010 05:29:18

18,18K Tweet

1,1K Followers

404 Following

たんくす (@tanx0518) 's Twitter Profile Photo

大変読みやすく一気読みしました。施設を検討する際には見ておいて欲しい一冊です。 私も意識している大切なこと全部描かれていました!もう全ページ大切なメッセージです! ※この本の紙質めちゃ良いですね〜😍😍😍 小菅秀樹@LIFULL介護 編集長

大変読みやすく一気読みしました。施設を検討する際には見ておいて欲しい一冊です。

私も意識している大切なこと全部描かれていました!もう全ページ大切なメッセージです!

※この本の紙質めちゃ良いですね〜😍😍😍
<a href="/kosugehideki/">小菅秀樹@LIFULL介護 編集長</a>
ヒトケア (@hito_care) 's Twitter Profile Photo

月刊『ケアマネジャー』8月号が発売されました📕 今回のリレー連載は、ノブブさん(清水 信貴)がご担当です✨ 「Googleアカウントと情報セキュリティの基本」という、一見難しそうなテーマですが、ノブブさんのわかりやすい解説で、すっと理解できます👏 ぜひご覧ください😊 chuohoki.co.jp/site/r/rcarema…

月刊『ケアマネジャー』8月号が発売されました📕
今回のリレー連載は、ノブブさん(<a href="/swictsolu/">清水 信貴</a>)がご担当です✨
「Googleアカウントと情報セキュリティの基本」という、一見難しそうなテーマですが、ノブブさんのわかりやすい解説で、すっと理解できます👏
ぜひご覧ください😊
chuohoki.co.jp/site/r/rcarema…
たんくす (@tanx0518) 's Twitter Profile Photo

今年医療資格確認証が郵送されていますが、負担割合と限度区分が2つの欄があり非常に見やすいです。これでずっと行ってほしいなぁ… #マイナンバーカードの移行期間だけなのかな #新潟県さんの画像でお見せしますが京都でも奈良でも同じ証でした

今年医療資格確認証が郵送されていますが、負担割合と限度区分が2つの欄があり非常に見やすいです。これでずっと行ってほしいなぁ…
#マイナンバーカードの移行期間だけなのかな
#新潟県さんの画像でお見せしますが京都でも奈良でも同じ証でした
たんくす (@tanx0518) 's Twitter Profile Photo

介護保険負担割合証が続々確認でき我がDropboxに続々収納されていきます。 「USBより、ローカルより、紙で保管するよりクラウド保管が利便性が高くて、且つ安全です」と伝えると驚かれますがホンマ楽ですよ🌱

山田方式ケアプラン構造[Y.C.S.] (@yamadahoushiki) 's Twitter Profile Photo

簡単に言えば 紙の保険証が資格確認書と呼称が変わっただけです。 マイナンバーカードと保険証紐づけしていても、医療機関窓口で読取機器が読み取れなかった場合には、資格確認書を提示しないと10割負担になります。なので、マイナー保険証の方でも外来する時は資格確認書もお持ち下さい。

佐野尚人@ファインドルート代表 & タダスク講師 (@find_route_) 's Twitter Profile Photo

このたび<CareTEX東京'25【夏】>の専門セミナーに登壇します。 いよいよ、本番まで1週間を切りました! 昨日、現時点の申し込みリストを事務局より頂戴いたしましたが、既に100名を超える方からお申し込みをいただいているようで、誠にありがとうございます!

このたび<CareTEX東京'25【夏】>の専門セミナーに登壇します。
いよいよ、本番まで1週間を切りました!
昨日、現時点の申し込みリストを事務局より頂戴いたしましたが、既に100名を超える方からお申し込みをいただいているようで、誠にありがとうございます!
合同会社かざはや (@kazahaya_llc) 's Twitter Profile Photo

教えてください サーバー機の対応(保守含め)が良いメーカーはどこなんでしょう? レノボ、HP、DELL、そのた

たんくす (@tanx0518) 's Twitter Profile Photo

今月末は仕事をスッキリ終わらすぞ!と気合を入れていましたが気になる案件が残ったまま… それでも今日は公休。楽しみにしていたプールへ🛟✨私は金づちで全く泳げませんがめちゃくちゃ楽しんでくれたのでよかったよかった。 楽しかったけど焦げました。

今月末は仕事をスッキリ終わらすぞ!と気合を入れていましたが気になる案件が残ったまま…

それでも今日は公休。楽しみにしていたプールへ🛟✨私は金づちで全く泳げませんがめちゃくちゃ楽しんでくれたのでよかったよかった。

楽しかったけど焦げました。
たんくす (@tanx0518) 's Twitter Profile Photo

今日は身体は使ったものの脳を動かしていないので物足りない、8月はとびきり遊ぶことも忙しいので仕事にまず集中して、朝と夜はタダカヨ活動に取り組むなり🔥 やるでやるでやるでー!

たんくす (@tanx0518) 's Twitter Profile Photo

少し落ちついた本日ふと思い出しました、 近隣居宅にサポートした EXCELのセル参照を用いた自動転記のシート(申請書寄せ集め)は巧く使えているのかな。 昨日はお一人、今日もお一人お手伝い。 亀の歩みで少しずつでもお人のお役に立ちたい狸です。

たんくす (@tanx0518) 's Twitter Profile Photo

利用者さんと病院からの帰り、院内に設置されているタクシーへの電話がつながらずタクシー手配が出来ない… ススっと訪看さんが「GO」のアプリから手配下さり数分掛からずタクシーは病院へ到着。 家の住所がきちんと言えない方でしたがアプリ内で住所打ち込み問題なく帰宅の途。スゴイ…

たんくす (@tanx0518) 's Twitter Profile Photo

ついにたんくすはGeminiの「Gems」でめっちゃいい感じの激速ケアプラン作成の技を手に入れた…! #テッテレー (アセスメントから担当者会議の要点作成) こ…これはいつかタダスクできるか、 もはや秘密レベル…か…

Fじいじ@オアゾのケアマネ (@oazoasakusa) 's Twitter Profile Photo

たんくす たんくすさんの地域が対応しているか分かりませんが、フルクルというアプリは手数料も迎車代もかからず、近くのタクシーを呼び寄せられます。 タクシーの黒いアイコンがマップ上で寄ってくるので、個人的に『タクシーホイホイ』と呼んでます。 (台数が多いとちょっとキモい😱)

中央法規 おはよう21/ケアマネジャー編集部 (@chuohoki_maga) 's Twitter Profile Photo

:::*:::*:::*:::*:::*:::*::: 月刊ケアマネジャー主催 無料Webセミナー開催! :::*:::*:::*:::*:::*:::*::: 8月~11月にかけて4か月連続開催! 第1弾は、ケアマネ業務の文書作成を効率化するコツを学びます。 ◆日時:8月29日(金)18:00~ ◆講師:ヒトケア(ヒトケア)氏

:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
月刊ケアマネジャー主催
無料Webセミナー開催!
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::

8月~11月にかけて4か月連続開催!
第1弾は、ケアマネ業務の文書作成を効率化するコツを学びます。

◆日時:8月29日(金)18:00~
◆講師:ヒトケア(<a href="/hito_care/">ヒトケア</a>)氏