キハあおやぎ(@z6viIXcPzRYrRZv) 's Twitter Profile Photo

翌日の早朝は夏場には霧でまったくダメだった馬主来へ、海側は少しガスってますが湿原側は視界良好です。
2021年10月14日 根室本線 馬主来
2522D・2570D・2575D

翌日の早朝は夏場には霧でまったくダメだった馬主来へ、海側は少しガスってますが湿原側は視界良好です。
2021年10月14日 根室本線 馬主来
2522D・2570D・2575D
account_circle
Kana TANUMA(@kana_chika) 's Twitter Profile Photo

ぶみぃ。O'Conner 2575D、どーしてまだ日本には入ってくれないのかしらん。B や C よりかっこいいので、見ててジェラシーめらめら。(笑)

ぶみぃ。O'Conner 2575D、どーしてまだ日本には入ってくれないのかしらん。B や C よりかっこいいので、見ててジェラシーめらめら。(笑)
account_circle
キハあおやぎ(@z6viIXcPzRYrRZv) 's Twitter Profile Photo

2575Dはこの後に花咲線の5631Dとなります。
別寒辺牛に向いいつもの立ち位置から、通過直前に大きな雲が迫ってきましたが、なんとか翳らずにすみました。結氷前の湿原の沼地で撮影できるヨンマルは多分これが最後になると思います。
2021年10月14日 根室本線 別寒辺牛

2575Dはこの後に花咲線の5631Dとなります。
別寒辺牛に向いいつもの立ち位置から、通過直前に大きな雲が迫ってきましたが、なんとか翳らずにすみました。結氷前の湿原の沼地で撮影できるヨンマルは多分これが最後になると思います。
2021年10月14日 根室本線 別寒辺牛
account_circle
石北沿線・親子鉄(@pufUOoshGcYTYtv) 's Twitter Profile Photo

思ひ出お〜い‼️キハ40 Vol.4

キハ40 122→749→1749
1979年製造

釧路支社タラコ3兄弟 その1
タイフォン撤去前の1749。

①②2012年
釧路運輸車両所公開時📷 

③④
公開翌日、単行2575Dが終点釧路駅へスパート。
→折り返し釧路運輸車両所へ回送。


思ひ出お〜い‼️キハ40 Vol.4

キハ40 122→749→1749
1979年製造

釧路支社タラコ3兄弟 その1
タイフォン撤去前の1749。

①②2012年
釧路運輸車両所公開時📷 

③④
公開翌日、単行2575Dが終点釧路駅へスパート。
→折り返し釧路運輸車両所へ回送。

#根室本線
#これを見た人は1両編成の列車を出そう
account_circle
ぬ べ こ こ ふ ぉ と(@3010B_H5H2photo) 's Twitter Profile Photo

2020.7.13 仙石東北ライン/東北本線
5526D→2575D
特別快速 仙台行き→普通 小牛田行き
石巻〜仙台〜小牛田
HB-E210系小牛田車仙ココC-4編成+同C-6編成
@仙台

2020.7.13 仙石東北ライン/東北本線
5526D→2575D
特別快速 仙台行き→普通 小牛田行き
石巻〜仙台〜小牛田
HB-E210系小牛田車仙ココC-4編成+同C-6編成
@仙台
account_circle
.(@ikegami_a) 's Twitter Profile Photo

韓国映画「パラサイト」の機材
カメラ:ARRI Alexa65
レンズ:Hasselblad Prime DNA
モニタ:TV Logic LVM-07系
ディレクタモニタ:SmallHD 2403
バッテリ:Gen energy製
雲台:Oconnor ultimate 2575D
伝送:Teradek Bolt Pro 2000
距離計:udm1
モータ:WCU4
見た目で判断なので間違ってるかも

韓国映画「パラサイト」の機材
カメラ:ARRI Alexa65
レンズ:Hasselblad Prime DNA
モニタ:TV Logic LVM-07系
ディレクタモニタ:SmallHD 2403
バッテリ:Gen energy製
雲台:Oconnor ultimate 2575D
伝送:Teradek Bolt Pro 2000
距離計:udm1
モータ:WCU4
見た目で判断なので間違ってるかも
account_circle
かもち(@ZHI_kamochi) 's Twitter Profile Photo

HB-E210は朝2520Dと2522Dで小牛田から仙台へ送り込まれて夜2575Dと2579Dで小牛田に帰ってくるのか、もしかしたら1日泊まって帰ってくるのかもしれないけど

HB-E210は朝2520Dと2522Dで小牛田から仙台へ送り込まれて夜2575Dと2579Dで小牛田に帰ってくるのか、もしかしたら1日泊まって帰ってくるのかもしれないけど
account_circle
えのどぅ(@second_enodo) 's Twitter Profile Photo

根室本線のキハ40をすべてH100に置き換えと聞いて、2570D→2575Dのキハ54音別シャトルが心配でならない

根室本線のキハ40をすべてH100に置き換えと聞いて、2570D→2575Dのキハ54音別シャトルが心配でならない
account_circle
ばふぁろうず(@itemae_spirits) 's Twitter Profile Photo

根室本線の古瀬信号場にて。

8:43頃に通過していった特急「おおぞら4号」札幌行きを2575D釧路行きの車内から撮影。

キハ283系での運行だったこともあり、駅名標等が外された以外は駅時代と変わらない光景です。

根室本線の古瀬信号場にて。

8:43頃に通過していった特急「おおぞら4号」札幌行きを2575D釧路行きの車内から撮影。

キハ283系での運行だったこともあり、駅名標等が外された以外は駅時代と変わらない光景です。
account_circle
FJS International(@FJSInter) 's Twitter Profile Photo

O’Connor 2575D TRIPOD-HEAD COMPLETE PACKAGE USED FOR SALE
Note: Hardly used!
Price: USD $ 19,500 FOB
More info: fjsinternational.com

O’Connor 2575D TRIPOD-HEAD COMPLETE PACKAGE USED FOR SALE  
Note: Hardly used!
Price: USD $ 19,500 FOB
More info: fjsinternational.com
account_circle