魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile
魔王

@swan_match

魔界の最高権力者
「ぼくのかんがえたさいきょうのキーボード」とやらを創るため、魔界の全てを滅ぼして人間界に顕現した。(たまにキャラ設定忘れる)
アイコンは@yohewi

ID: 149009550

linkhttps://royal-keyboard-works.square.site/ calendar_today28-05-2010 05:12:30

33,33K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

ここが分水嶺で源流付近 このあたりから日本海側に流れるのが家の前の奈良井川(犀川) ほぼ同じ水源なのに住んでる魚とか全然 違くてなんとも言い難いねぇ

ここが分水嶺で源流付近
このあたりから日本海側に流れるのが家の前の奈良井川(犀川)
 ほぼ同じ水源なのに住んでる魚とか全然                           違くてなんとも言い難いねぇ
魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

先週上高地行ったけど、寝覚めの床もなかなかによかった 車で行けて駐車場も無料というのがありがたい

魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

機械がコードを書く時代になると、型宣言のコストは下がるし、型チェックの恩恵が大きい気がしてくるなぁ

魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

百年単位の未来ではむしろ高レベルのプログラミング言語のレイヤーがごっそりなくなり機械語だけになったり、生成AI用の言語ができたりしそう。

魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

その頃には間違いなくキーボードという入力インターフェイスはなくなって、バネが内蔵されて、押すといい音が鳴って、何故か七色に光り輝くオブジェクトのみが存在するだろう

魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

大昔の人がなんでピラミッドやモアイ像をなぜどーやって作ったか今となっては分からんように、今僕らが頑張って作ってるシステムやキーボードが未来の知的生命体にとって謎のアーティファクトになったらいいなぁ。

魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

じゃばすくりぷとってのをしばらく書いているんだけど、何年経ってもnullとundefinedの違いはわからない

魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

39->37℃になったは翼が生えたかのように身体が軽く何でもできる気になるのに、37℃が2〜3日続いていると何もできない気持ちになる現象

TALPKEYBOARD (@talpkeyboard) 's Twitter Profile Photo

キーボードブームは追い風なのに、なぜここで値上げ?と思われた方もいらっしゃるかと思いますので、理由を率直に記しました。当店にご興味のある方はお読みください。 送料改定の背景について|TALPKEYBOARD talpkeyboard.com/entry/202510-s…

魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

送料には純粋に発送業者に支払う金額以外に、梱包材や発送ラベルやその他諸々の経費がかかる上に、ピックアップや梱包や発送にかかる時間を人件費換算すると最低賃金下回りがち🥲

魔王 (@swan_match) 's Twitter Profile Photo

体力的な都合だけだけど、自分のことを始められるだけ回復できるのがこの時間になってしまうのどうにかしたい