末太シノ ShinoMatsuda (@shinomatsuda) 's Twitter Profile
末太シノ ShinoMatsuda

@shinomatsuda

月刊ヤンマガで『女北斎大罪記』連載中!tinyurl.com/28arvfyx
◎1巻発売✨amzn.to/4ftp7Vx

■マンガ等まとめ:manga-no.com/@shino_m/manga…
■通知OFF/連絡はDMやメール等からお願いします

ID: 3101500916

linkhttps://potofu.me/shino-m calendar_today21-03-2015 11:41:08

3,3K Tweet

1,1K Followers

253 Following

漫画トーク (@mangatalk1) 's Twitter Profile Photo

#女北斎大罪記 14話 北斎が影を書かない理由が書いてある 影があると光の方向が分かって 見る人の想像を限定してしまう これって本当に言ったことなのかな? リアリティをわざと追求しなかったのか 北斎はスゴイ #葛飾北斎

洵(じゅん/June)|Illustrator (@june_mina1043) 's Twitter Profile Photo

【お仕事情報】 本日8/20発売「建築知識2025年9月号」 特集『旧石器から平安、鎌倉、江戸、昭和まで 長崎の建物と町並み詳説絵巻』 こちらの特集内の「長崎奉行所」のイラストを担当しました。 時代ごとに長崎の建築物や歴史、人物などが解説された見応えたっぷりの一冊です!

【お仕事情報】
本日8/20発売「建築知識2025年9月号」
特集『旧石器から平安、鎌倉、江戸、昭和まで 長崎の建物と町並み詳説絵巻』

こちらの特集内の「長崎奉行所」のイラストを担当しました。
時代ごとに長崎の建築物や歴史、人物などが解説された見応えたっぷりの一冊です!
末太シノ ShinoMatsuda (@shinomatsuda) 's Twitter Profile Photo

14話、載せてもらってます🖋️ 人のために描く絵と自分のために描く絵の違いとは── あと日本画に陰影がない理由考察&それと対比して、陰影がしっかりある応為の絵の特殊性などなど…

Lily*** (@heart145632) 's Twitter Profile Photo

しば もう時代は変わったよね。戦前は女体は汚れたもの、戦後は美しいものへと代わり、その発想は当時新しかったんだろうけど、それも80年も経てば、男女共に「身体は大事にされるべきもの」という価値観に乗り越えられる。

末太シノ ShinoMatsuda (@shinomatsuda) 's Twitter Profile Photo

「女北斎大罪記」1~13話が無料になってました! よかったらこの機会にご覧ください🙏 北斎の娘の話です yanmaga.jp/comics/%E5%A5%…

MOA美術館 エムオーエービジュツカン (@moa_museum) 's Twitter Profile Photo

🎐藍の濃淡のみで描く美人画 渓斎英泉「江戸名勝尽 隅田川」🎐 渓斎英泉は、幕末を代表する浮世絵師のひとり。 藍一色で摺る「藍摺(あいずり)」をいち早く取り入れた先駆的な存在でもあります。 この技法は、後に葛飾北斎が『富嶽三十六景』で展開した世界観にも影響を与えたといわれています。

🎐藍の濃淡のみで描く美人画 渓斎英泉「江戸名勝尽 隅田川」🎐

渓斎英泉は、幕末を代表する浮世絵師のひとり。
藍一色で摺る「藍摺(あいずり)」をいち早く取り入れた先駆的な存在でもあります。
この技法は、後に葛飾北斎が『富嶽三十六景』で展開した世界観にも影響を与えたといわれています。
美術展ナビ (@art_ex_japan) 's Twitter Profile Photo

【プレビュー】「幕末土佐の天才絵師 絵金」サントリー美術館(東京・六本木)で9月10日(水)開幕 東京の美術館では初の大規模展になり、注目を集めます。強烈な個性あふれる芝居絵屏風など展示の概要を紹介します👇 artexhibition.jp/topics/news/20…

【プレビュー】「幕末土佐の天才絵師 絵金」サントリー美術館(東京・六本木)で9月10日(水)開幕

東京の美術館では初の大規模展になり、注目を集めます。強烈な個性あふれる芝居絵屏風など展示の概要を紹介します👇
artexhibition.jp/topics/news/20…
板橋大祐 (@yamaitabashi) 's Twitter Profile Photo

日本語版『魔力枯れのダークエルフ』も公開になっています。 ヤンマガwebにて無料公開中です。是非! ヤンマガweb yanmaga.jp/comics/%E9%AD%…

日本語版『魔力枯れのダークエルフ』も公開になっています。
ヤンマガwebにて無料公開中です。是非!

ヤンマガweb
yanmaga.jp/comics/%E9%AD%…
kog (@murekinnoto) 's Twitter Profile Photo

なんで世界はイスラエルの暴力止められないの。もう2年も虐殺が続けられてる。白日のもとで。人類の壁史が築き上げてきた文明とか叡智とか近代的価値観とか。いったい何のためにあるんやろ。

末太シノ ShinoMatsuda (@shinomatsuda) 's Twitter Profile Photo

こちらのネームの書き方、やっぱりとても良いなと思った!(とくに第1章) 工程多くて慣れるまでしんどいけど、ひとつひとつ考えて積み重ねていくから、最後にどん詰まる、とかそういうことなく安心して作り進められる 体調やノリにネームの出来が左右されない再現性がある