しゃらら (@sharara2023) 's Twitter Profile
しゃらら

@sharara2023

しゃらら と申します。
主にニンマス(カラコ)の記録残し目的です(笑)。パターン動画連投ご迷惑おかけします

ID: 1664762263176355842

calendar_today02-06-2023 22:34:32

1,1K Tweet

242 Followers

212 Following

しゃらら (@sharara2023) 's Twitter Profile Photo

【雷獣フィギュア】P2②。P1②と全く同じ?です。前パターンで残ったクルクルやコロコロの雷玉と組み合わさったときに脅威度が増すw

しゃらら (@sharara2023) 's Twitter Profile Photo

【雷獣フィギュア】P2③。これが一番難しいというか意味不明。 クルクル雷玉の収束のトリガーがよくわからず。タイミングランダムぽいですけど…

しゃらら (@sharara2023) 's Twitter Profile Photo

【雷獣フィギュア】P2⑥ この動画で3回目のジャンプ回避直後の回避のとこが最大の被弾ポイントです

しゃらら (@sharara2023) 's Twitter Profile Photo

【雷獣フィギュア】P2⑦。自由に避ければいいです。ただし、最後の雷撃パート、3つ目の山は必ずジャンプ回避で。ロープ下は被弾します。

しゃらら (@sharara2023) 's Twitter Profile Photo

【雷獣フィギュア】P2⑦B。 ゆっくりパターンもありましたね、こちらをBパターンとしておきます。 そういえば昔、のすさんが後ろ行ったら理論値取れないから即リセット!って言ってましたね…たしかに手裏剣一つも流れてこないし時間もかなり浪費します

しゃらら (@sharara2023) 's Twitter Profile Photo

【雷獣フィギュア】P2⑧。パターン紹介だけ。前にも言いましたが、こちらに合わせてくるタイプ苦手でして、いつかできるでしょうけど、それはもはや「できた!」であって回避動画ではないので…苦笑 強いていうと、滞空で粘らないほうが良さげかな…? 以上、雷獣フィギュアでした!

しゃらら (@sharara2023) 's Twitter Profile Photo

【闇の身】P1⑤。初撃からの2発がヤマ。2段ジャンプからの自然落下を2セットです。 狐弾がロープに着弾するタイミングでババッ!とジャンプすると良い感じ