佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile
佐々木あけみ

@sdp_akemi

アベ政権の意向を忖度する「保守王国」山口県政のもとで、2019年4月まで社民党県議。現在は、社民党県連合代表として、ひき続き「アベ政治は許さない」ためがんばります。

ID: 1476064938

linkhttp://www1.ocn.ne.jp/~sdpakemi/ calendar_today02-06-2013 01:20:41

4,4K Tweet

1,1K Followers

285 Following

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

9条始め活憲か憲法「改正」か、軍拡を進めてわが国の進路が大きく変わりつつある今、選挙の争点としてマスコミはあまりにも取り上げないね!もちろん、物価高など日々の生活対策が最重要課題とは言え、私たちの税金をどう使うのか、まさに社民党か主張しているミサイルよりコメを、平和がいちばんだ!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

若者の低投票率!いや、若者ばかりじゃない!この間何度か投票行かない、と言う中高年に会った。何とか説得、お願いしたけれど…選挙が自分ごととして理解してもらえない。ところで、住民票を居住地に移していない学生のみなさん、ふるさとに帰らなくても居住地で投票できますよ!手続きが必要ですが。

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

投票のためにわざわざふるさとに帰る余裕はなかろう。ふるさとの選管に要請して、不在者投票用紙を送ってもらえば、居住地で投票できる。この制度について選管はもっと広報すべきだと、かつて議会で発言したけれど、残念ながらちっとも効果なし! 選挙は自分ごと、自分の権利を行使すべきなのに!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

わが同志・金子ときおが参院選神奈川選挙区に立候補しています。彼は相模原市議を8期つとめた基地問題のエキスパート、岩国基地を視察に訪れたこともあります。よくぞ立候補を決断してくれたことよ!彼から、これから大椿ゆうこ候補と共同街宣だ、とメールがきました。比例区大椿ゆうこ共にご支援を!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

猛暑の連日、候補者のみなさんは大変だろう。候補者でない自身は、車であの人この人の自宅訪問。かつての支援者の方々、変わらぬ支援、ありがたくなつかしや! しかし、わが社民党の情勢は非常にきびしい!新聞を読む意欲も消え失せる!ネット情報は問題点もあるが、重要な選挙戦術だ。ついていけない!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

憂鬱きわまる日々。とは言え「目的と結果違えどめげないぞ」。と、言いたいところだが…マスコミ報道は公平公正にあらず。各党の政策連載記事、社民党と保守党とかいう党の主張は載っていない。なぜ!なぜ!今朝、某紙に抗議電話をした。結果は?どうあろうと、もう時間切れだ!他紙はどうだろう?

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

ある人と電話で事務的なやりとりをしていたら「大椿さんにがんばってほしい」!えっ!ありがとうございます!ところが立候補者の大椿ゆうこ・社民党現参議院議員に対しインターネット上の掲示板に殺害予告!福島みずほ党首と共に、記者会見で明らかにした。なぜだ!真偽が乱れ飛ぶこわいネット社会だ!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

社民党政党要件確保!ご支援ありがとうございます!比例区ラサール石井当選、おめでとう!大椿ゆうこ落選!残念無念!申しわけない!午前中の長生炭鉱事務局会議、ますます政治の役割が大きくなるのに、大椿議員の落選はショックだね!この参院選結果は、これからのわが国の進路を大きく歪めるのでは!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

日々の生活や将来不安をいだく圧倒的多数の人々、既成政党に期待できない人々、こうした人々から支持されたのが、超保守政党ではなかろうか?!あえて差別と分断・世代間対立・排外主義施策を堂々と主張するいくつかの保守政党。日本人ファーストなんて、とんでもない差別!耳にするのさえ恥ずかしい!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

石破首相の進退をめぐる報道ばかりが目につく。選挙結果と自民党の党内事情が、石破首相の退陣を求めているのだろう。そうであっても所詮は自民党!脱原発から原発回帰へ!これが自民党!関西電力が新規原発建設の方針を正式発表。莫大な建設費用は、国も、私たちにも電気料金として負担させられる!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

宇部空港の特定利用空港指定拒否の要請に県庁へ。対応は土木港湾課長以下4名。こちらは総がかり行動宇部のメンバーなど20名弱。県のあまりにも素っ気ない対応に、怒りとともに仰天した!市民団体の要請は、かつては部長クラスが対応していたと思う。答弁も県の主体性はまるでなし!国策にはイエスのみ!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

「日米、核使用想定シナリオ」定例協議で机上演習。日本は抑止力へ依存深める。…ある新聞の一面記事から。そうか!山口宇部空港の特定利用空港指定の目的も「防衛体制の強化」だ。アメリカと共に、戦争する国づくりにますます励んでいるのが、わが日本だ!憲法9条はどこ吹く風!だからがんばらんと!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

広告収入は、新聞業界も重要必須の財源だろう。毎日、書籍の広告が満載。ちょっぴりとは言え紹介記事からしてまるで未知の世界だ。それは世相を反映しているのだろうか?作者の意図がどうあれ、とてもとても…それはそうだろう。AIだとかデジタル化だとかが社会の進歩として当然。不勉強で高齢の私は??

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

2011年福島第一原発事故。事故で溶け落ちた核燃料・燃料デブリは推計880トンあるという。現在までに試験的に0.9グラム採取。1979年のスリーマイル島原発事故は90年までに約130トンのデブリの大半を採取、廃炉完了は2037年ごろだとか。これが原発事故をめぐる実態だ。冷静に判断しなければならない!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

燃料デブリを採取したとしても、その行き先は?!核燃料サイクル計画はすでに破綻している。生死にかかわる危険極まりない核物質を引き受けさせるには、補助金だ。上関の中間貯蔵施設計画もそのひとつ!政府は「原発最大限活用」。とんでもない!地震大国のこの国に核施設も新たな原発も、絶対にダメ!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

8月になればとたんに、と言いたいほど平和・戦争関係の記事が多くなるようだ。気のせいかな?いや、気のせいではなく、当然かも。戦後80年、ヒロシマ・ナガサキの被爆、退陣要求強まる首相は戦後談話は見送る、との報道もある。臨時国会が始まったが、議員の顔ぶれやこんな政局で期待するものは??

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

ルドルフとイッパイアッテナ。久々に読んでみた。でも、以前のようにアニメ版ではなく、斉藤洋原作版。何と1巻から4巻まで一気に。作者の発想の豊かさに驚嘆!児童文学というが(2回受賞)読者年齢は?わかりやすい文章、困っている人(猫)や助けを求めている人(猫)の立場で行動するルドルフたち!すごい!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

被爆80年、今年はテレビから広島式典に参加できない。残念!明日からまた、伊左地さんたちが長生炭鉱ご遺骨収容にご協力くださる。これまでも、海底に居座る坑木撤去などいろいろな準備作業をして、明日から本格作業。いよいよ、海底に放置されているご遺骨が、やっと、やっと地上へ!と、期待する!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

週末時計は、これまでで最速の89秒だと。被団協のみなさん始め、さまざまな分野の人たちが、核と人類は共存できない!と実体験から訴えつづけているにも関わらず、石破首相も政権側も知らん顔!これが唯一の被爆国・日本政府の実態だね!

佐々木あけみ (@sdp_akemi) 's Twitter Profile Photo

7日、9日と伊左地さんや地元ダイバーのみなさん方ががんばってくださったピーヤからの遺骨収容、坑道はかなりきびしい環境のようだ。粘り強く次は25日からスタート。3時間も海底坑道で探索していた伊左地さん、海岸で待機していた数十人ものマスコミに2時間近く状況説明と質疑。おつかれさまです!