Ryoji Kawai (@satis369086151) 's Twitter Profile
Ryoji Kawai

@satis369086151

QU 昆虫学研究室/ハエヤドリクロバチ科Diapriidae @uti0iescOBLX2Jv

ID: 1592180531617501184

calendar_today14-11-2022 15:40:06

732 Tweet

390 Takipçi

458 Takip Edilen

Ryoji Kawai (@satis369086151) 's Twitter Profile Photo

Journal of Hymenoptera Research Hymenoptera Journal から論文が出版されました.YSW David Notton との共著です.旧北区産Tetramopria属の検索表,オス1個体のみが知られていたT. turbinataのメス記載,旧北区東部産2種の行動観察です.オープンアクセスです. jhr.pensoft.net/article/148115/

へったん! (@formica_kk) 's Twitter Profile Photo

中国のクロオオアリ(日本と同種)で時々見られる明るい色の頭部を持つ個体は、寒くて高緯度の地域で割合が増加するという論文 時々話題になる赤い頭のクロオオアリの正体がちょっと解明されて嬉しい メカニズムとしては低温・乾燥環境ではユーメラニン(黒)が抑制され、↓ doi.org/10.1002/ece3.7…

昆虫文献六本脚【公式】 (@ropponashi1164) 's Twitter Profile Photo

【昆虫採集のお手伝い】 日向坂46公式YouTubeチャンネルにて、メンバー大野愛実さんの昆虫採集のお手伝いをさせていただきました✨ フレッシュな採集の様子は日向坂46公式YouTubeチャンネルをチェック! youtube.com/@hinatazakacha…

日本科学協会 (@jss_info) 's Twitter Profile Photo

2026年度笹川科学研究助成の募集要項が公開となりました。若手研究者を主な対象とし、最大150万円を助成いたします。締め切りは10月15日になります。周知のため、リポスト等のご協力をお願いいたします。 #研究助成 #助成金 jss.or.jp/ikusei/sasakaw…

2026年度笹川科学研究助成の募集要項が公開となりました。若手研究者を主な対象とし、最大150万円を助成いたします。締め切りは10月15日になります。周知のため、リポスト等のご協力をお願いいたします。
#研究助成 #助成金
jss.or.jp/ikusei/sasakaw…
Yoshiaki Hashimoto (@anthunter1212) 's Twitter Profile Photo

フルカラーの3Dプリンターを使って、スズメバチに擬態するハエの模型を作り、擬態の正確さと、その適応的意味を調べた研究。鳥は見分け能力が高く、クモなどは曖昧な擬態でも効果的だったとか。視覚に頼る捕食者には3Dモデルで騙せるらしい nature.com/articles/s4158…

BDJournal (@biodatajournal) 's Twitter Profile Photo

A comprehensive taxonomic investigation of Ceraphronoidea in Germany's Baden-Württemberg State covering 2,136 specimens across 18 locations - part of the German Barcode of Life (GBOL) Dark Taxa project: doi.org/10.3897/BDJ.13…

A comprehensive taxonomic investigation of Ceraphronoidea in Germany's Baden-Württemberg State covering 2,136 specimens across 18 locations - part of the German Barcode of Life (GBOL) Dark Taxa project: doi.org/10.3897/BDJ.13…
Alexey Polilov 🕊️ (@alexeypolilov) 's Twitter Profile Photo

Our article on mechanical optimization of the structure of bristled wings of beetles was published in PNAS and became the cover story of today's issue. PNASNews pnas.org/doi/10.1073/pn… 1/3

Our article on mechanical optimization of the structure of bristled wings of beetles was published in PNAS and became the cover story of today's issue. <a href="/PNASNews/">PNASNews</a> 
pnas.org/doi/10.1073/pn…
1/3
パンテオン(半遁モード) (@pantheo27705718) 's Twitter Profile Photo

動画あります 「スプリング8」利用の恐竜化石研究 福井県立大と連携協定|NHK 兵庫県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/202…

吉澤和徳 (@psocodea) 's Twitter Profile Photo

北大昆虫体系の助教公募が出ました.9月末締め切りです. 記載分類と標本管理ができて,かつ幅広い視点で昆虫の研究を進めてる方を希望します. 今回も僕は選考委員には入っていません.つまり,ガチ公募です.我こそはと思う方はぜひぜひ! jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe… ガンガン転載してください.

ねずみかわ🦫 (@noji__ri) 's Twitter Profile Photo

来週の動物学会ポスターの告知です P478B 「学名が語る恣意性:語源に潜むバイアスの構造を可視化する」 9/5 (金) 15:30〜17:00 9/6 (土) 10:30〜12:00 学名の語源は近年解析され始めましたが、そもそもそのラベリング自体どうなの?ってところに一石投じます 実験系じゃない色物です 箸休めにどうぞ

こぷとそうま (@coptosoma) 's Twitter Profile Photo

小笠原諸島に分布するグンバイムシを調査し、3新種を含む8種を確認しました!すべて固有種です!8種のうち7種で寄主植物を解明しました!同種または近縁種の樹木に寄生する近似のグンバイムシ複数種で、列島や島ごとの異所的分布が判明しました!論文はオープンアクセスです! doi.org/10.3897/zookey…

小笠原諸島に分布するグンバイムシを調査し、3新種を含む8種を確認しました!すべて固有種です!8種のうち7種で寄主植物を解明しました!同種または近縁種の樹木に寄生する近似のグンバイムシ複数種で、列島や島ごとの異所的分布が判明しました!論文はオープンアクセスです!
doi.org/10.3897/zookey…
C!EL (@ciero125) 's Twitter Profile Photo

iNaturalist活用例第一弾として、iNaturalist のデータからRでMaxEntを実行する方法を書きました。 参考になれば幸いです。 iNaturalistデータの使い道①:SDMtuneを用いてMaxEntを実行する|C!EL C!EL note.com/ciel5/n/ndd4f8…

Notomi Y (@jpmyrmecol) 's Twitter Profile Photo

ご周知お願いします!前回350人以上が参加したシステム行動学研究会の新たな取り組み、クラウドファンディングの支援募集が本日始まりました。動物行動は、進化、数理、生態、神経、生理、発生、すべての分野に関わる総合学問です。多くの方にご参加いただき、皆で行動研究の未来を掴み取れればと!

ご周知お願いします!前回350人以上が参加したシステム行動学研究会の新たな取り組み、クラウドファンディングの支援募集が本日始まりました。動物行動は、進化、数理、生態、神経、生理、発生、すべての分野に関わる総合学問です。多くの方にご参加いただき、皆で行動研究の未来を掴み取れればと!
Ryoji Kawai (@satis369086151) 's Twitter Profile Photo

南米からハキリアリ類に寄生するSzelenyiopriaの新種が記載されたようです zookeys.pensoft.net/article/151740/