
市川朔久子
@sakuko_ichikawa
児童文学。著作『よるの美容院』/『紙コップのオリオン』/『ABC! 曙第二中学校放送部』/『小やぎのかんむり』/『かのこと小鳥の美容院』/『よりみち3人修学旅行』(すべて講談社) /『しずかな魔女』(岩崎書店)/犬と保護猫/【新刊】『ともちゃんとうし』(岩崎書店)
ID: 1354231218
15-04-2013 12:29:40
3,3K Tweet
468 Followers
150 Following

鬼頭 祈
@inorii
Inori Kito🍓イラストレーター/日本画家/illustration/japanese painting/絵本『こびとのおうち』(WAVE出版) /絵本『いちごになりました』(福音館書店)
Haruno N『グレッグのダメ日記』『子どもを守る言葉「同意」って何?』『海のこびととひみつの島』
@torumarine
グレッグのダメ日記,ワンダー,ホワイトバード,よるのあいだに,アナ雪,ケイト・ミドルトン,難民になったねこクンクーシュ,子どもを守る言葉「同意」って何? 等:中井はるの Pen Club,JBBY,Beatrix Potter Society,イギリス王王室研究*仕事問い合わせはDMへ
かときちどんぐりちゃん
@katokich
「推し嫁ルンバ」単行本発売→ amazon.co.jp/dp/B0CW1HY58R/
高杉千明
@muginokoe
illustrator Instagram: instagram.com/mugikotori ブクログ: booklog.jp/users/mugikoto… TIS会員:tis-home.com/chiaki-takasugi
megumi kaneko
@kanekome
絵描きです。装画や挿絵を描いています。 青空→kanekome.bsky.social
岩崎書店
@iwasakishoten
【公式】子どもの本の岩崎書店公式Twitterです。本の発売情報やイベント、メディア情報などをお知らせします!/※お知らせ専用の為、個別のリプライ・DMにはお返事しておりません。※お問合せは岩崎書店公式HPのお問合せフォームよりお願いいたします。
ひこ・田中@『あした、弁当を作る。』(講談社)
@hicotanaka
絵本・児童書・YA小説の情報を載せていきます。
えがしらみちこ(絵本作家)
@ega_michi
絵本がすき 水彩がすき。インスタにいることが多いかも。🎨パレットクラブ絵本コース講師。絵本作家しながら、絵本専門店を運営してます。あそびにきてね☺️
こばやしゆかこ
@picco2storia
新刊/チョコルとおしゃべりな魔法のカップ(岩崎書店)発売中。絵本/まほうのきって(えほんの杜)あかりをけすと(学研)カギ(文溪堂)児童書/カフェ・エルドラド シリーズ。Twitterはなが縄跳びに似ている。イラスト等の無断転載ご利用はお断りします。instagram.com/kobayuka77
絵本ナビ
@ehonnavi
絵本情報・ショッピングサイト、絵本ナビの公式アカウントです。キャンペーン情報、機能追加、プレスリリースなどツイートしていきます。X経由でのお問い合わせにはお答えできない場合もありますので、bit.ly/3BlFqQn までお願いします!
朽木祥 (Shaw Kuzki)
@skuzki
ヒロシマを描いた作品に『光のうつしえ』(講談社): 英語版"Soul Lanterns“ RandomHouse、『八月の光』『パンに書かれた言葉』(小学館)、『かげふみ』(光村図書)など。 ファンタジー作品に『かはたれ』(福音館書店)など。「たずねびと」関連のご質問やご依頼は光村図書までお願いします。🐈📕
宮下恵茉
@hassaku_m
『ジジ きみと歩いた』で小川未明文学賞、児童文芸新人賞受賞。『9時半までのシンデレラ』、「龍神王子!」「トモダチブルー」シリーズなどいろいろ。最新刊は『となりの魔女フレンズ③魔法でかがやく⭐︎夏の思い出』(Gakken)です。おやつと映画と本とカフェとパンが大好き!編集の仕事にも挑戦中。
佐藤まどか
@madoka_sato_it
80年代に奨学金で渡伊。大病から復帰。著書に『マジックアウト』、『一〇五度』、『雨の日が好きな人』、『ノクツドウライオウ』、翻訳書など多数。『アドリブ』で日本児童文学者協会賞と児童ペン賞少年小説賞。『この窓の向こうのあなたへ』『キミの一歩 夢につながるうねうね道』など、エッセイも。主に新作などについてポストします。
堀米薫
@dojyoudaijin
農業(和牛&米&林業)&児童文学作家。「チョコレートと青い空:そうえん社」で児童文芸新人賞、全国課題図書。「金色のキャベツ:そうえん社」で全国感想画課題図書など、農業や自然をモチーフに、児童書、ノンフイクションや絵本を書いています。小学校図書室勤務、読み聞かせ活動の経験もあり。おもに、農業の現場からツイートしています。
令丈ヒロ子@
@kuriokami
児童書の作家
書肆侃侃房
@kankanbou_e
出版社の書肆侃侃房です。web侃づめnote.com/kankanbou_e /公式オンラインストアajirobooks.stores.jp /本屋&カフェ「本のあるところajiro」は@ajirobooks から。
おくやまゆか
@atariokuyama
マンガ家、童話作家。絵本『たいふうこぐま』/幼年童話『あいたくてたまらない』『もじゃもじゃドライブ!』『三まいのはがき』『うりぼうウリタ』/マンガ『コットリコトコ』『むかしこっぷり』『たましいいっぱい』/マンガと小説の本「ランバーロール」もよろしくどうぞ→@lumbarroll3
安田夏菜
@kanakana623
児童書を書いています。『むこう岸』『セカイを科学せよ!』『レイさんといた夏』『アナタノキモチ』など。好きなものはカエルと落語、山登り。最新刊は『6days 遭難者たち』
村上しいこ
@m_shiiko
猫好き児童文学作家。 絵本・幼年~高学年向け・YA・小説を 書いてます。 松阪市ブランド大使。NPO法人『子どもの自立を支援する会・くれよん』顧問。手話サークルひまわり代表。
福音館書店
@fukuinkan_pr
児童書出版・福音館書店(ふくいんかんしょてん)の公式アカウントです。『ぐりとぐら』をはじめとした絵本や童話の情報をいち早くお届けします。 お問い合わせは、こちらのフォーム▶ bit.ly/3neDySN から。 Instagramアカウントはこちら▶ instagram.com/fukuinkan_pr/工藤純子 新刊『ひみつのとっくん』
@junku2011
<児童文学書いてます>季節風同人。「ルール!」「だれもみえない教室で」「サイコーの通知表」「あした、また学校で」「となりの火星人」(講談社)、「しんぱいなことがありすぎます!」(金の星社)、「リトル☆バレリーナ」シリーズ(学研)、「はじめましてのダンネバード」「てのひらに未来」(くもん出版)など。
森くま堂 カッパーナ カッパーノ ちこくのりゆう おむすびころりん はっけよい!発売中
@wakuwakukuma
『カッパーナ』『カッパーノ』BL出版『ちこくのりゆう』(絵本テキスト大賞受賞作)童心社『おむすびころりん はっけよい!』偕成社 過去に毎日新聞小さな童話大賞 落合恵子賞 神戸新聞児童文芸年間賞等
黒川裕子🐈️7月新刊予定
@kurokawa_yuko
ノベルス出身のYA/児童書作家。大阪出身・千葉在住。ヤドン大好き猫3匹。第58回講談社児童文学新人賞佳作、第6回中央公論新社C★NOVELS大賞。近著『オランジェット・ダイアリー』『ケモノたちがはしる道』『#マイネーム』『いちご×ロック』『となりのアブダラくん』他 ※お仕事のご相談はHPのフォームかDМで承ります
ツジサン
@tmklmp
会社員をしながら児童文学を書いています/GOOD BYE APRILとの出会いが人生の転機/第33回福島正実記念SF童話賞大賞『透明犬メイ』でデビュー。『トイレのブリトニー』『よふかし しようかい』『ツクルとひみつの改造ボット』発売中!
紀伊國屋書店福岡本店
@kino_fukuoka
紀伊國屋書店福岡本店のフェア・新刊情報などをご案内致します。在庫照会などお問い合わせは、お電話にて承ります。(092)434-3100(代)福岡本店の在庫はこちらから⇒kinokuniya.co.jp/kinonavi/?stor… 営業時間 : 10:00~21:00
如月かずさ
@ragi166
児童書の書き手をしています。
岩崎書店編集部・堀内
@_horiuchi_
岩崎書店編集部の堀内です。担当させていただいた絵本のことなどをツイートします。リツイートばかりになってしまう可能性もあるがはたして。
国土社 子どもの本の出版社【公式】
@kokudosha
絵本、図鑑、読み物、学習書など児童書の出版社です(公式ページ)。1937年 厚徳書院として創業後、社名を国土社と改め、絵本、読み物や教育書の刊行を開始。学校図書館向け書籍も刊行しています。Instagram instagram.com/kokudosha/
楠章子
@kusskuss5
書く人です。
大吉堂(10代の心を刺激する古本屋)
@toyritz
大阪市阿倍野区の 10代をテーマにした古本屋。YA(ヤングアダルト)やライトノベル、児童書、ジュブナイル、ファンタジー、ミステリ、SFなど「10代の心(実年齢問わず)を刺激する本」を扱っています。 何もしなくていい場所 #10代のヒミツキチ 、懐かしラノベ愛好会(@naturanoclub)やってます。
ナカオマサトシ 絵本作家
@nakaoma32
🦭 『あざらしカフェ すいぞくかんのきゅうじつ』(2025.3.6発売) のんびりカフェに、せっかちなサメがやってきた! 📚 ユーモア×ワクワク×のんびり。やさしい世界を届ける絵本作家 ✏ 『ぐにゃぐにゃわんわん』『うれないやきそばパン』『じごくにアイス』ほか 絵本のことば、届けます #あざらしカフェ #絵本
岩崎書店 大阪K
@iwaosakak

さ・え・ら書房
@saelashobo
子どもの本の出版社、 さ・え・ら書房です。 創作・翻訳読みものや絵本のほか、環境問題や算数、理科、国語などの学習に関連した書籍を出版しています。 SA-E-LA-SHOBO was founded in Tokyo in 1948, publishing books for children.
穂積さより:オタシェア!4巻12/15発売
@otk_roomshare_s
おばけと児童文学と民話好き▽二次元美少女好き ▽成人済オタク▽友達(腐女子)とルームシェア中
きなこ
@3h4m1
やせいのひとり文芸部です。
佼成出版社藤本
@fu_ji_mo___
『ぐうたらねこ』ひがしちから、『ペットボトルくんの ねっけつ!リサイクルものがたり』田中六大/滝沢秀一、『ミスター・ソフティークリーミー まちをゆく』くりはらたかし、『うみへいったタマネギちゃんとピーマン』昼田弥子/姫田真武、『た』田島征三、『ぱーおーぽのうた』きくちちき、『やもじろとはりきち』降矢なな、など
戸森しるこ
@circo_tomori
児童書の作家/『ぼくたちのリアル』『ゆかいな床井くん』『ぼくらは星を見つけた』『ココロノナカノノノ』『ひなまつりの夜の秘密』/「セミロングホームルーム」(三省堂『現代の国語2』)/「おにぎり石の伝説」(東京書籍『新しい国語五』)/講談社児童文学新人賞、児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞フジテレビ賞、野間児童文芸賞受賞
山本悦子
@epo0517
児童文学作家 「神隠しの教室」(童心社)で第55回野間児童文芸賞受賞「マスク越しのおはよう」(講談社)で第63回日本児童文学者協会賞受賞。「先生、しゅくだいわすれました」「夜間中学へようこそ」「いつかの約束1945」「神様のパッチワーク」など。「ももたろう」同人 日本児童文学者協会会員 JBBY会員
おおぎやなぎちか@児童文学&俳句
@magoyasiki
児童文学作家・俳人「はいくどうぶつえん」『ファミリーマップ』『ヘビくんブランコくん』『家守神』シリーズ『わくわく子ども俳句スクール』3巻『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』『俳句ステップ!』『オオカミのお札』3巻他著作多数/俳号北柳あぶみ/みちのく童話会代表 blog.goo.ne.jp/ma
石川宏千花
@hirochica_no
児童書、YAを書いています。『飛ぶ教室』(光村図書)にて『逃げる田中』連載中。近著に『ヤングタイマーズのお悩み相談室』(くもん出版)『電子仕掛けのラビリンス』(理論社)『G65』(さ・え・ら書房)。既刊に『死神うどんカフェ1号店』(講談社)『保健室には魔女が必要』(偕成社)など。
いとうみく
@rxm07272
児童文学作家。「糸子の体重計」「かあちゃん取扱説明書」「車夫」「朔と新」「あしたの幸福」「バンピー」「つくしちゃんとおねえちゃん」「ぼくんちのねこのはなし」など
村上雅郁@『ショコラ・アソート あの子からの贈りもの』
@mmrkmy
児童書作家。デビュー作『あの子の秘密』で第49回児童文芸新人賞受賞。『りぼんちゃん』は第1回高校生が選ぶ掛川文学賞を受賞。既刊に『キャンドル』、『きみの話を聞かせてくれよ』、『かなたのif』(どれもフレーベル館)。2024年12月6日『ショコラ・アソート あの子からの贈りもの』発売!
yu tsuchiyama
@tsuchiyama63
季節風同人 。 読む人。 旅する人。
磯崎園子(絵本ナビ編集長)
@isozakisonoko
絵本情報サイト「絵本ナビ」(@EhonNavi)編集長。2/24発売!『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』(ほるぷ出版)。著書に『ママの心に寄りそう絵本たち』(自由国民社)、監修に『父母&保育園の先生おすすめの赤ちゃん絵本200冊』(玄光社)等。新刊からロングセラーまで気になる絵本を呟いていきます。
ぼんた(小熊香奈子)
@dorodangobonta
キジトラ猫や日々のくらしを絵にしています。 絵を描くのが好きです。ぼちぼち絵のまとめinstagram.com/dorodangobonta
杉本さなえ SANAE SUGIMOTO
@sanae_sugimoto
絵と告知などお知らせします◇Drawing and Information instagram.com/sanae_sugimoto JAPAN
秋山朋恵
@akiyamatomoe
絵本ナビ副編集長・児童書主担当。専門は小学生におすすめ本を紹介すること。【経歴】書店の児童書仕入れ責任者から小学校司書(8年)を経て、現在は絵本ナビに勤務。編著書『つぎ、なにをよむ?』(偕成社、全3巻)。絵本ナビスタイルにて、「今こそ子どもと一緒に名作を読もう! 」他、子どもと本についての連載を多数、執筆中。
中島空
@patapo0001
児童書とSFに興味があります。『境界のポラリス』(講談社児童文学新人賞佳作)。関心のあるテーマ・多文化共生、日本語教育、第三の居場所等。(ツイートはすべて個人の見解です)
瀬川青加
@seikasegawa
第18回ちゅうでん児童文学賞優秀賞受賞。第2回みちのく童話賞優秀賞受賞。『1話ごとに近づく恐怖百物語』文溪堂 5巻 畏怖の恐怖 「かみなり」掲載。日本児童文学者協会会員になりました。大谷翔平さん推し。@seika_segawa_ で野球アカウント。獅子座O型。よく食べてよく飲みます。
岩崎書店編集部ON
@oniwasaki
岩崎書店編集部のONです。自分が担当した作品を中心にポストしていきます。
河合二湖
@kawai_nico
小説を書いてます。デビュー作『バターサンドの夜』(講談社)、最新作『海岸文庫ちどり通信』(KADOKAWA)。ほかに『深海魚チルドレン』『向かい風に髪なびかせて』(講談社)『金魚たちの放課後』(小学館)など。少女を主人公にしたお話が多めです。WEBサイトはリニューアル工事中です🚧
春間美幸
@miyuki_haruma
児童文学を書いています。著作『それぞれの名前』『どうくつをこねる糸川くん』『ぼくのジユウな字』『ジークの睡眠相談所』『ルヴニール アンドロイドの歌』『5分でキュンとする結末 この恋はうさぎ色』※お仕事のご相談はDMにお願いいたします
北九州市立文学館
@kitaq_bungaku
北九州市立文学館公式アカウント。 展覧会やイベントの情報、文学に関することなどをひっそりと呟きます。基本的にリプライはしません。 なお、このアカウントは下記リンク先の運用ポリシーによって運営されます。 kitakyushucity-bungakukan.jp/news/3533.html
学研児童書編集部📚
@gakken_jidousho
株式会社Gakkenの読み物チームによるアカウントです📚児童向けの小説やノンフィクションの新刊・イベント情報、編集部の日常をお届けします! ※無言フォロー失礼いたします。 ※商品に関する個別のお問い合わせについては、コーポレートサイトのお問合せフォームよりお願いいたします。
ハヤカワ・ジュニア・ブックス
@hykw_jb
早川書房のジュニア向けレーベル「ハヤカワ・ジュニア・ブックス」です。小学生・中学生のための、ミステリ、SF、ファンタジィ、ノンフィクションを刊行します! 新刊やこれから出る本、おすすめの本などをつぶやきます。
平澤一平
@ippytaira
ミシマ社@mishimashaより「今日のガッちゃん」@kyouno_gacchan発売中 絵を描く仕事です。 絵本「はやくはやくっていわないで」「ネコリンピック」の絵も描いています。 インスタグラム instagram.com/ippeihirasawa33 instagram.com/ippeihirasawa2
講談社 こどもと本
@kodomotohon1
主に #こどもと本(こどもに本、こどもの本…他)関連の情報と、講談社の児童書・絵本 周辺のよもやまをつぶやくアカウントです。#児童書 #絵本 #読み聞かせ #図鑑 #幼児雑誌 #特撮ヒーロー #学習マンガ #青い鳥文庫 #えほんTuber #絵本チューバー #えほんチューバー #絵本Tuber 他
五十嵐 美怜(みさと)@『15歳の昆虫図鑑』11/14発売🐝
@i_mi3104
(いがらし みさと) 福島県在住、元図書館職員の児童書作家です📚講談社児童文学新人賞佳作入選作「15歳の昆虫図鑑」発売中!✨「ハイキュー‼︎まんがノベライズ」(古舘春一先生原作)/「恋する図書室」「きみがキセキをくれたから」など発売中/⚤🌈/ご依頼はDM、メールへ📩[email protected]
水野瑠見
@mizuno716
香川県出身、大阪府在住。 第59回講談社児童文学新人賞『十四歳日和』8月22日発売予定!
みおちづる
@chizurumio
児童文学作家。「少女海賊ユーリ」シリーズ(童心社)、「翼もつ者」(新日本出版社)「ドラゴニア王国物語」(角川書店)、「ダンゴムシだんごろう」シリーズ(すずき出版)など。あるときは学童のパート指導員、あるときは小学校の読み語りボラ、あるときは大学非常勤講師。猫写真が多くてすみません。
講談社 児童図書編集チーム
@kodansha_jidou
講談社 児童図書編集チームの公式アカウントです📚 小学生から大人までぜひ読んでもらいたい絵本・童話・小説・ノンフィクションの新刊情報、イベント情報などを伝えていきます! 公式Instagramはこちら!▶️instagram.com/kodansha_jidou
谷口ゆみこ
@yutaminiko
絵本・児童書編集/アンガーマネジメントキッズインストラクター™️/お仕事の宣伝が主ですみません!
大島恵真・理惠
@rubi_rie
児童文学『107小節目から』(講談社・第58回講談社児童文学新人賞佳作入選)、『グレイッシュ』(文研出版)、 絵本『あみものやさんピーヨのプレゼント』(岩崎書店)、『ポポおばさんとことりたち』(大日本図書)、 スケッチ作品掲載『図工小6上』『高校美術1』(日本文教出版)
松井ラフ☺
@rafumatsui
児童文学を書いています。『白い自転車、おいかけて』『なかよしおまもり、きいた?』『となりはリュウくん』(以上 PHP研究所)、『青いあいつがやってきた!?』(文研出版 ・第66回青少年読書感想文全国コンクール課題図書) 、『カ目ラこぞう』(岩崎書店)など。日本児童文芸家協会会員。