しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile
しろ

@run_shsh

サブ3.5目標 なランナー, PB Full 3:40:47(2023/3/5), Half 1:32:48(2025/1/26), Next: 2025/4 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン(100km)

ID: 1609354694455099393

calendar_today01-01-2023 01:04:07

113 Tweet

69 Followers

134 Following

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

ここ数年のフルマラソンの走行データを見返していたけど、フルPBを出せた2023東京マラソンは後半タイム落ちたとはいえ安定している。前半ペース抑えられているおかげだろう。セカンドPBも同様。以降スピートが出せるようになってしまった結果、後半大崩しているように見える。さてどうする。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

今シーズンのフルマラソンの結果 水戸黄門漫遊マラソン:4:4:12 東京:3:52:53 さいたま:3:57:49 サブ4目標で全く届かなかったときと比べると比較的安定している感じはある。失速してもどうにか粘れている。 そう考えると、走力は上がっているのではないだろうか。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

今年は富士五湖ウルトラ以降の予定をまだ決めていない。富士登山競走のエントリー合戦に参加しようか??とも思ったけど、去年ゲットした山頂コース参加資格があるけど、チャレンジしても後方スタートで関門に引っかかるだろうと思ってしまった。さてどこをターゲットしようか。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

今日は21kmの街ラン+河川敷ラン、走ってみると調子いまいちな感じで2週間後に向けての不安が増す結果。 とりあえずたくさん食べて寝て調子整えよう。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

先日購入したインナーファクトのランニングタイツを投入。生地は薄過ぎず、締め付けもほどほどでいい感じ。サイドのポケットの使い勝手もよくて、いいアイテムをゲットできた満足。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

当日のアイテムたちも決めて荷造りをした。マイボトル・カップも入れたし、ここまできたら当然楽しむ気持ちも持っていくぞ #チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

ホテルから会場へのバス待ち。5時スタートで余裕があるのでまだ全部着替え終わってないのだけれど、周りの皆様準備万全でいらっしゃる。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

速報的に。チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン100km完走!! そして足の指に水ぶくれができ、まあなかなかに酷い感じ。下り坂で着地する時に指先が動いて当たる感じはあったのでそのせいかな。皮膚科にいかなければ。 #チャレンジ富士五湖

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

昨日は仕事を休みにしていたので休養日。1日ゆっくりしたものの、まだまだ筋肉痛が引かない2日目突入です。 足の指先は皮膚科で診てもらってしばらくは走っちゃダメと言われたので、回復優先でたくさん食べてたくさん寝る。 今日から現実、仕事やっていこう。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

オールスポーツでチャレンジ富士五湖のを全部買いしたった! ゴール直後やり切った感溢るる1枚がお気に入り #チャレンジ富士五湖 #オールスポーツ

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

体調は戻ってきているのに、左足親指爪の付け根あたりに圧がかかると痛むので走れない。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

今月は胃腸の不調から始まり、復調からのウルトラ、疲労から免疫力低下による風邪。 走ってる方が心身ともに元気なこともあり、そろそろ大丈夫だろうと走ってみたら足の爪が痛いし脚が重く、2kmで諦め。 安定した体調を取り戻したい。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

この2年のレースシューズは ASICS S4。しっかりペースを上げて走ろうと思い久しぶりに履いたところなんだか違和感が。。。さいたまマラソンからBondi9ばかり履いていたのでクッション感が全然違うし、なんだったらクッションある方が好みまである。次のレースシューズを探す旅が始まりそう。

しろ (@run_shsh) 's Twitter Profile Photo

6/14 の東京都北区赤羽マラソンのハーフを走ることにした。いつも走っている荒川河川敷で、家から走って向かうのがアップ。今の走力を確認するのが目的です。