いまだ だいすけ (@qseslen6j1yako) 's Twitter Profile
いまだ だいすけ

@qseslen6j1yako

てんかん、ASD持ち。手帳2級。ゲーム好きでもありますが、最近は集中力が持たないのでスマホゲームのみ。精神障害に理解ある方、精神障害ある人からのフォローはフォロバいたします。厳しめのポストもありますので、ご注意下さい。対応ゲームは、学マス。一応ですが、明るめの内容もポストするようには、心がけています。

ID: 1814839209976606720

calendar_today21-07-2024 01:46:50

2,2K Tweet

7,7K Followers

3,3K Following

新装開店@精神科医 (@snbcraft_beer) 's Twitter Profile Photo

広陵高校の件、この世の縮図のようだ。 悪いことしてもしらばっくれたもの勝ち。逃げたもの勝ち。ごまかし続けたもの勝ち。我が国は被害者が救済されるシステムは破綻しており、救われるかどうかは個々の運に任されており司法判断は全くあてにならない。

MEIKOYA 最新ゲームからレトロゲームの販売&買取 (@meikoya) 's Twitter Profile Photo

駿河屋でクレカ情報が漏洩してます。おそらくですが8/4から8/8までの間にクレカで買い物をした人(クレカ情報を入力した人)が情報漏洩してます。

AMAPSYMED (@amapsymed) 's Twitter Profile Photo

最近、メンタルで長期休職中の患者様で ・薬は飲まない ・リハビリ受けない ・カウンセリング受けない の『3ない運動』が流行ってるみたいだけど...職場の担当者さん気づいてる? 休職診断書に『まともに治療受けてるかどうか』は書いて無いのよ。

発達障害のニュースと資料⭐️クロ現で発達障害(実況) (@2030mirai) 's Twitter Profile Photo

健常者なのに“精神病院”に拉致され強制入院、薬を飲まされ副作用…背景にある「医療保護入院」制度の“闇”を被害男性が訴える | 弁護士JP ben54.jp/news/2559 家族と医師の同意があれば強制入院できてしまう医療保護入院の闇。写真の右の人が被害者。宇都宮病院は敗訴した。 #時事 #精神医療

いまだ だいすけ (@qseslen6j1yako) 's Twitter Profile Photo

精神障害者は最初から卑屈なのではなく、家族や社会の差別、偏見に遭って徐々に卑屈になっていくんだよ。

いまだ だいすけ (@qseslen6j1yako) 's Twitter Profile Photo

コミケの予定が決まりました 1日目 午前参加(企業ブース行く) 2日目 午後参加(サークル見る) になりました。 対策としては ・家族が同伴(コミケ戦士の父同伴) ・暑さ対策万全(保冷剤、飲み物、冷却シート、日傘など) ・お薬手帳、その他飲み薬持参 ・予定終わったらすぐ帰宅 としました

発達障害の豆知識⭐️「当事者の人権」について発信中 (@miraijoho) 's Twitter Profile Photo

障がい理解啓発ポスター「あたたかく見守ってください」 city.yokohama.lg.jp/konan/kenko-ir… これすごく大切 わかってほしい🥹 #発達障害 #知的障害 #自閉症 #ASD #ADHD

障がい理解啓発ポスター「あたたかく見守ってください」
city.yokohama.lg.jp/konan/kenko-ir…

これすごく大切
わかってほしい🥹
#発達障害 #知的障害 #自閉症 #ASD #ADHD
いまだ だいすけ (@qseslen6j1yako) 's Twitter Profile Photo

発達障害が増えた理由は簡単ですよ ・認知されるようになったから ・診断基準が変わったから ・社会の普通の基準が上がり、それに満たない人が発達障害と診断されるような現実もあるから これですよ

いまだ だいすけ (@qseslen6j1yako) 's Twitter Profile Photo

発達障害を減らす方法は簡単です コミュ力低い人を見かけてもいじめたり、差別せず受け入れる 失敗が多い人もいるよなと受け入れる 普通の基準を高くし過ぎない これで発達障害は減りますよ 発達障害が増えた理由は、社会が不寛容になったからでもあるので

いまだ だいすけ (@qseslen6j1yako) 's Twitter Profile Photo

ADHDに限らず発達障害が増えてる理由は、社会が不寛容になって、普通の子どもまで発達障害扱いするようになったからやで。つまり寛容になれば多少は減るんやで。

いまだ だいすけ (@qseslen6j1yako) 's Twitter Profile Photo

空白期間の理由がうつ病の療養をしていたとバレると、まず採用されないよね。辛すぎる、精神疾患の患者だって、生きるために働かないといけないのに。

いまだ だいすけ (@qseslen6j1yako) 's Twitter Profile Photo

理想「精神疾患を理解しましょう!」 現実「統合失調症でした」   「辞めてね」   「双極性障害でした」   「クビね」   「てんかんでした」   「業務に支障出るから辞めてね」     「うつ病でした」   「なかなか復職を許可しない」  多くはこんな感じ。  理解なんてされない。

いまだ だいすけ (@qseslen6j1yako) 's Twitter Profile Photo

私のフォロワー様で学マスやってる人、どれくらいいるかな調査w 学マスやってる人は担当も教えてくれるとめっちゃ喜びます ちなみに私はリーリヤ担当です