つじもん (@qbd) 's Twitter Profile
つじもん

@qbd

◆業務:学習型無線信号解析システムの開発◆資格:1アマ/1陸技、ES/SC/NW、知財検定2級他◆趣味:読書(ミステリ)、観劇◆M2 Mac mini/iPhone 16◆Ryzen/Radeon好き◆HHKB Studio/Atom66

ID: 14489324

linkhttps://jq2qbd.at.webry.info/ calendar_today23-04-2008 08:20:42

63,63K Tweet

746 Followers

485 Following

ただの養蜂家だ🐝🇺🇦 (@rioriost) 's Twitter Profile Photo

【悲報】インド人上司が日本に遊びに来ると言うので、「日本は暑いよ!」とアドバイスしたところ、「インドもシンガポールも暑いから大丈夫!」と回答。

【悲報】インド人上司が日本に遊びに来ると言うので、「日本は暑いよ!」とアドバイスしたところ、「インドもシンガポールも暑いから大丈夫!」と回答。
鰐軍壮 (@wanigunnsou) 's Twitter Profile Photo

ミセスのライブの件、音を打ち消す装置の設定が想定外の気象条件によって逆に増幅させてしまった可能性があるのでは?という説を見て、「劇場版パトレイバーだ…」ってなってる。

ミセスのライブの件、音を打ち消す装置の設定が想定外の気象条件によって逆に増幅させてしまった可能性があるのでは?という説を見て、「劇場版パトレイバーだ…」ってなってる。
感想おじ (@appwink18) 's Twitter Profile Photo

加藤AZUKIさんのまとめがわかりやすい 「JA、おまえだったのか。 お米の値段を守ってくれていたのは」 JAはぐったりとしたまま、うなづきました マスコミに扇動された国民は、ふりあげた拳をぱたりと落としました。 備蓄米はすっかり無くなっていました。 JAにごめんなさいしよ?

omusubi (@omusubi5g) 's Twitter Profile Photo

ソフトバンクが量子コンピューティング技術でCAエリアの最適化、実験で平均下り10%の速度向上 k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2034… TA最適化も以前ドコモさんがやってましたね。数理最適化問題だ! k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1603…

過去問道場🥋@過去問を制する者は試験を制す (@kakomon_doujou) 's Twitter Profile Photo

📣基本情報技術者試験の用語集を全面リニューアルしました! 最新シラバス9.1対応、全3,540語を生成AIの活用で整備しました。カテゴリー分類に加え、探しやすい索引機能も追加済です。 ぜひご活用いただき、フィードバックなどお寄せいただければ嬉しいです✨ fe-siken.com/keyword/

Mr.Rabbit (@01ra66it) 's Twitter Profile Photo

Apple得意の新機能「Containerization」でKali LinuxがmacOSにネイティブ統合へ。仮想マシン不要で軽量かつ隔離性高い環境を提供。macOS 26 Tahoeにて正式実装予定。#KaliOnMac #macOS26 gbhackers.com/kali-linux-int…

いかりぼし🫒🐱 (@ikariboshi1) 's Twitter Profile Photo

これは増加って言わない増税 年金の支払いは9150円(会社負担込で18300円)増え 増える年金は月額548円 全く割に合わないだろ

劇団カンタービレ (@tc_cantabile) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ📢】 2026年4月🌸公演決定‼️ またまた中目黒ウッディシアターで 劇団カンタービレをお届けする予定です! 続報をお待ちください✨

ウェザーニュース (@wni_jp) 's Twitter Profile Photo

【最新の台風9号情報】7月31日(木)3時現在、台風9号(クローサ)は小笠原近海で再び停滞しているものの勢力が少し強まっています。 北上を開始するとともに再発達が予想されます。週末は伊豆諸島や関東に影響する可能性があるため注意が必要です。 weathernews.jp/news/202507/31…

【最新の台風9号情報】7月31日(木)3時現在、台風9号(クローサ)は小笠原近海で再び停滞しているものの勢力が少し強まっています。

北上を開始するとともに再発達が予想されます。週末は伊豆諸島や関東に影響する可能性があるため注意が必要です。
weathernews.jp/news/202507/31…
つじもん (@qbd) 's Twitter Profile Photo

昨日は客先から自宅に戻って、遅くまで仕事をしていたので、今日はフレックスでゆっくりめに出社しよう。

佐々木俊尚 新著「フラット登山」4/23発売! (@sasakitoshinao) 's Twitter Profile Photo

アメリカの医療業界などでFAXが再脚光を浴びて市場拡大。セキュリティが高いのに加え「誰でも使える」「相手側の受信完了が確認できる」「皆が見られる形で即座に掲示できる」などの強みも。/ITにはない強み 「ウソだろ?」“昭和の遺物”FAXがまさかの成長 buff.ly/yexiUrv

サトウヒロシ🐰 (@satobtc) 's Twitter Profile Photo

年収698万円から月2万円も増税する案が、さっくり国会を通って、上がりますよ。 誰も反対しなかったんだからしかたない。 サラリーマンは投票にいけ。

新宿会計士 (@shinjukuacc) 's Twitter Profile Photo

これね。 次の計算式、わかりやすくいえば 【毎月18,300円払うごとに将来の年金月額が約56円増える】 って意味だよ。 明らかに割に合ってないよね。

これね。
次の計算式、わかりやすくいえば
【毎月18,300円払うごとに将来の年金月額が約56円増える】
って意味だよ。
明らかに割に合ってないよね。
こりま (@korimakorima) 's Twitter Profile Photo

先月テレビでアパレル広報の方が「我々はもう服を売るのに春物夏物秋物冬物という考え方はしていない。4月から10月まで夏服を売る。四季ではなく二季で考えている」を話してたが、現代短歌や小説も二季ベースの方が現実に即するのか