
ICAN Japanese
@nuclearban_jp
核兵器廃絶国際キャンペーン・ICAN(International Campaign to Abolish Nuclear Weapons)の日本語版アカウント。ICANは核兵器禁止条約の成立に貢献し2017年ノーベル平和賞を受賞。国連やNGO、各国政府と連携し活動しています。※運営:ICAN国際運営団体ピースボート
ID: 880073976122396672
http://nuclearban.org/ 28-06-2017 14:42:41
28,28K Tweet
15,15K Takipçi
190 Takip Edilen

The Nobel Prize
@nobelprize
The official feed of the Nobel Prize @NobelPrize #NobelPrize
Beatrice Fihn
@beafihn
International law, security & weapons at @lexintl_org. Senior Fellow @UNIDIR. Former head of @nuclearban, @nobelprize laureate 2017. 🇸🇪🇨🇭
西日本新聞me
@nishinippon_dsg
新ニュースサイト「西日本新聞me」の公式アカウントです。福岡、九州の話題や速報など地元に密着した話題や、東京報道部、海外支局からの記事もお届けします。一部の記事は無料でお読みいただけます!
隅俊之/Toshiyuki Sumi
@sumi_toshiyuki
Journalist. Hiroshima-Kobe-Osaka-Tokyo-Shanghai-Tokyo-Aomori-NewYork-Tokyo. 新しい新聞のカタチに関心があります。
ICRC
@icrc
100 countries, 1 humanitarian mission: to promote respect for the laws of war #IHL and help people caught up in armed conflicts and violence.
朝日新聞西部報道センター
@asahi_seibu
九州エリア(福岡、熊本、長崎、大分、鹿児島、宮崎、佐賀)と山口、沖縄に関連したニュースをつぶやきます。 話題となりそうな旬の情報や取材記者のこぼれ話もご紹介します! 事件、事故などが発生した場合は情報提供をお願いすることもあります。 フォローしていただければ嬉しいです。 asahi.com/area/#AREA06
Akira Kawasaki 川崎哲
@kawasaki_akira
Working for peace and disarmament at Peace Boat and International Campaign to Abolish Nuclear Weapons (ICAN). ピースボート共同代表、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員の川崎哲です。
国連広報センター
@unic_tokyo
国連広報センター(UNIC)は、国連事務局のグローバル・コミュニケーション局(DGC)に所属。日本において、国連について人々の関心を高め、理解を深める活動を展開しています。日本語資料の作成、記者会見やメディア・インタビュー設定、ウェブサイトやソーシャルメディアによる情報発信、イベントの企画・開催など、多岐にわたります。
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
時事通信社が運営する公式ニュースアカウントです。厳選したニュースや旬の話題を迅速に配信。社会的な関心が高い事象については特集も掲載します。 配信ニュースは新事実を加えて差し替えています。最新記事は時事ドットコムでご確認をお願いします。#ニュース LINEニュースは⇒ow.ly/lWvo50IHrZX
Nobel Peace Center
@nobelpeaceoslo
The Nobel Peace Center is the official account of the museum about the Nobel Peace Prize. Retweets are not endorsements. #NobelPeaceCenter #NobelPeacePrize
Yuki Miyamoto 宮本ゆき
@chicagonoyuki
Teaching ethics at DePaul University:倫理学を教えています。Author of Beyond the Mushroom Cloud(2011), なぜ原爆が悪ではないのか(2020), A World Otherwise (2021), 翻訳書: 黙殺された被曝者の声(2023)
WFP 国連世界食糧計画日本事務所
@wfp_jp
「#飢餓をゼロに 🥣」を目指して世界120以上の国と地域で活動する国連の食料支援機関。2020年にノーベル平和賞を受賞🌏🕊️ WFP日本事務所から発信 📷Instagram:instagram.com/wfp_japanoffice
日本パグウォッシュ会議
@pugwashjapan
日本パグウォッシュ会議は、1957年以来、核兵器廃絶を始めとする科学と社会の諸問題と取り組んできた、世界の科学者の集うパグウォッシュ会議(1995年ノーベル平和賞受賞)の日本グループです。
赤十字国際委員会
@icrc_jp
ICRC駐日代表部公式アカウント。紛争地を中心に世界約100カ国から届く最新情報や、日本での活動・イベントをつぶやきます。中立・公平・独立を掲げ、戦闘下で苦しむ人々に寄り添う、世界で最も古い国際人道支援組織。本部はスイス・ジュネーブ。
国連NGO 新日本婦人の会
@njwa_nakama
平和とジェンダー平等へ🌈女性の願いで行動する国連NGOの女性団体です。1962年に平塚らいてう、いわさきちひろらのよびかけで創立、個人参加では日本最大の女性団体です。週刊「新婦人しんぶん」を発行しています。会員募集中! #新婦人で一緒に
サヘルローズ
@21sahel
【 Youtube▶youtube.com/channel/UCE3h8…】 【Instagram▶︎instagram.com/sa_chan_1021/?…】
武田 肇 / Hajimu Takeda
@hajimaru2
朝日新聞高松総局デスク。広島支局やソウル支局で勤務経験があり、戦争と平和、核軍縮、日韓関係、朝鮮半島の話題が多めです。JR全線に乗車し、鉄道にも関心があります。投稿内容は朝日新聞社を代表しません。( )はとりわけ私的な感懐です。背景写真は高知県・窪川駅で発車を待つ予土線。アイコンは2024年5月撮影です。
Denis Mukwege
@denismukwege
Chirurgien Gynécologue; fondateur & médecin directeur de Hôpital Panzi, président @PanziFoundation, @PanziUSA, Prix Sakharov 2014, Prix Nobel de la Paix 2018
宮崎園子
@sonoko_miyazaki
一市民。フリーで取材・執筆など←02-21新聞記者(神戸、広島、大阪)←00-02銀行員←93-96アメリカ←84-92香港←広島生まれ。路面電車好き。Yahoo!エキスパートオーサー。@JBPressでコラム「どーしょーるん」毎月6日配信。ポリタスTV @politasjp ほぼ週1MC。「人生再設計第一世代」。
Melissa Parke
@melissaparke01
Executive Director ICAN, Former Federal Labor Member for Fremantle, former Minister for International Development (AusAID), and former United Nations Lawyer.
教皇フランシスコ(邦訳)
@chuokyo_pope
カトリック中央協議会による、教皇フランシスコ公式ツイートの邦訳リツイートです。
Gakushi Fujiwara / 藤原学思
@fujiwara_g1
朝日新聞記者。札幌→岡山→京都→東京→NY→東京→ロンドン。ウクライナ/英国/アイルランド/北欧/バルト三国を担当。Reporter for the Asahi Shimbun (Japanese Daily Newspaper) based in London. [email protected]
田井中雅人/Masato Tainaka
@tainaka_m
朝日新聞記者(核と人類取材センター事務局長)。広島・長崎、横浜・横須賀、カイロに赴任。国際報道部デスク(アメリカ担当)を経て2012年度フルブライト・ジャーナリスト(ハーバード大学客員研究員)。22年神戸大学より博士号(学術)。単著「核に縛られる日本」、訳書「核のボタン」 #核といのちを考える #核兵器廃絶への道
朝日新聞大阪社会部•NW報道本部【公式】
@osakashakai
朝日新聞大阪本社の社会部と、北陸、近畿、中国、四国など全国の総局を結びニュースを追うネットワーク報道本部の公式アカウント。事件事故、災害、司法、行政政治、教育、くらし、街の情報などをつぶやきます。情報提供はDMのほかメール([email protected])、電話(06-6231-0131)でもお待ちしています。
Kosuke Hatta 八田浩輔
@kskhatta
毎日新聞ニューヨーク支局専門記者。国連や気候変動などを取材しています。ブリュッセルにも駐在していました。共著に「オシント新時代」など。 NY correspondent @mainichi formerly in Brussels. OCJN @risj_oxford alumni
中満泉
@nakamitsuun
国連事務次長・軍縮担当上級代表。日本語Twitterです。英語は@INakamitsu
カトリック中央協議会広報
@cbcj_sc

毎日新聞デジタル報道グループ
@mainichi_dmnd
日々の話題からスクープまで、思わず読んでみたくなる記事をお届けします。情報提供は「つながる毎日新聞」(mainichi.jp/tsunagaru/)へ。無料メルマガ「令和のリアル 中学受験」「孤独・終活の処方箋」も配信中!登録はこちらから👉mainichi.jp/mailsetting
Choose Life Project
@chooselifepj
「市民とともに、市民のためのメディアをつくる」#CLP は大手マスコミが取り上げない時事ニュースを配信するネットメディア。公式HP▶︎cl-p.jp|レギュラー番組 #社ちゃんラ |活動は市民からの寄付で成り立っています。
カクワカ広島〜核政策を知りたい広島若者有権者の会〜
@kakuwaka
広島選出の国会議員に面会し、核政策についての考えを尋ねています🗣 Citizens of Hiroshima working toward a nuclear-free world | #TPNW supporters | Partner organization of @nuclearban
ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会
@nomorehibakusha
原爆被害の実相と、被爆者が遺してきた証言・記録・資料を収集、保存、普及、活用し、その記憶遺産の継承をめざす事業を行い、「ふたたび被爆者をつくるな」という願いの実現に寄与することを目的として、2012年に発足したNPO法人です。「未来につなぐ被爆の記憶プロジェクト」ボランティア募集中!
隅俊之/Toshiyuki Sumi(Nikkei)
@sumi_nikkei
日本経済新聞の国際報道センター・東京国際グループのデスクです。新しい新聞のカタチに関心があります。元毎日新聞記者。Hiroshima-Kobe-Osaka-Tokyo-Shanghai-Tokyo-Aomori-NewYork-Tokyo
一般社団法人かたわら Association Katawara
@katawara_you
核兵器廃絶をめざすユース中心の団体 / 国連未来サミット渡航・政策提言 / SDGsと核兵器 / 被爆証言会 / 核なき世界を私の街(地方議会)から / 東京・広島 / 16府県にパートナー Youth NGO for nuclear disarmament #nuclearban
核兵器をなくす日本キャンペーン
@abolishnukesjp
超党派・超宗派・超世代で、日本の #核兵器禁止条約 参加を目指す「日本キャンペーン」です🚩| 外務省との意見交換、党首クラスの国会議員討論会などを実現しています! Japan Campaign to Abolish Nuclear Weapons
GeNuine
@ge_nu_ine_2023
~Gender and Nuclear~ | 核兵器のない世界を通過点に、あらゆる構造的暴力のない世界を作りたい☮️ | SNS発信・イベント開催・アニメーション作成🖋 | ジェンダーから核兵器を「自分ごと」に🙋♀️ \\We act for nuclear-free world as feminist//
G7市民社会コアリション2023
@g7cso2023
G7の公式エンゲージメントグループであるCivil7(C7)の運営を務めています! 公式MLへの登録はコチラ→docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
日本原水協(公式)
@antiatomorg
日本原水協(原水爆禁止日本協議会)の公式アカウントです。
Civil 7
@civil7official
Official account of the G7 Engagement Group Civil7. For a constructive exchange, dialogue with G7 and a critical reflection on its agenda and policies. #Civil7
Youth Community for Global Hibakusha
@youth4hibakusha
#世界のヒバクシャと出会うユースセッション/日本の若者と #グローバルヒバクシャ が繋がり、互いに学ぶ機会を継続的につくります。We are preparing our website and event reports in English ver. 🙋 #GlobalHibakusha
浅野英男 Hideo Asano
@hideo_y2
核兵器をなくす日本キャンペーンコーディネーター。ミドルベリー国際大学院 ’23卒。フルブライター。炒飯と辛いものが好きです。Coordinator @abolishnukesjp. Fmr @MIIS, @NTI_WMD, @JamesMartinCNS, @JIIA_jpn. Views my own.
中村涼香
@hey___suzu
'𝟢𝟢 🇯🇵 𓍰KNOW NUKES TOKYO 代表 @know_nukes_tky 𓍰議員ウォッチ @giinwatch 𓍰 #makers_u 8期 𓍰ゼロイチ𓍰
NHK長崎放送局
@nhk_nagasaki
NHK長崎放送局の公式アカウントです。長崎県内のニュース・話題・スポーツに加え、NHK長崎が実施するイベントや、長崎を取り上げる全国番組の情報も発信していきます。 利用規約 nhk.jp/rules フォローについて nhk.jp/tw_f
共同通信広島支局/ Kyodo News Hiroshima
@kyodo86
共同通信広島支局の公式アカウントです。関連記事を紹介します。
YouthforTPNW
@youth4tpnw
Youth in support of the #TPNW, ensuring youth power is at the heart of nuclear disarmament & abolition. Running the #YouthMSP. Ran by volunteer organisers.
中国新聞U35
@chugokunp_u35
くらしと仕事に役立つ中国地方のニュースを届けます。もっと身近に、分かりやすく。Instagram:bit.ly/30Xuo7s |お問い合わせ:research2.tarupo.jp/s/e60876b7/o
徳田悠希/ Yuki Tokuda
@toku_youk
feminist peace activist in Japan☮️| 核軍縮×ジェンダー「GeNuine」代表@ge_nu_ine_2023|一般社団法人「かたわら」理事 | ジェンカレ2期📚| she/her |IPP M1 | Views my own
Michiru NISHIDA/西田充
@michirunishida
Nuclear and space security issues. Professor, Nagasaki University. Former Japanese diplomat for 25 years. RT≠endorsement. 長崎大学/元外務省。
高橋悠太
@t_yuta0904
advocacy officer for nuclear disarmament | 一般社団法人かたわら @katawara_you 代表理事| 核廃絶・ユース参画| @kakuwaka 元/Prev: @know_nukes_tky, @abolishnukesjp| RT&Like≠賛同 my own obv.
岡田 将平(Shohei Okada)
@shoheiokada3
朝日新聞で記者をしています。熊本、福岡、長崎、沖縄、広島での勤務を経験し、2023年9月からは佐賀にいます。投稿は個人の意見です。「いいね」やリツイートは賛同を示すものではありません。
中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター
@chugoku_peace
広島の新聞社で原爆・核兵器に関する報道と発信をしています。中高生記者「中国新聞ジュニアライター」の活動も。フォローおよびRTは賛意とは限りません。また、本アカウントでの個別回答はしていません。ご了承ください。Hiroshima Peace Media Center, the Chugoku Shimbun.
議員面会プロジェクトin愛媛
@ehimegiinmenkai
\衆院選アクション!#考えよう核兵器問題 実施中/愛媛の大学生が愛媛県選出の国会議員にお会いして、YesやNoでは見えてこない”思い”を可視化するプロジェクト/愛媛でも「核兵器」について考えたい🙋♀️ 質問受付中👉 peing.net/ja/ehimegiinme…
KNOW NUKES TOKYO
@know_nukes_tky
\\核兵器のない世界をデザインする// 核兵器禁止条約第3回締約国会議参加 / イベントやインフォグラフィックスetc/ #YesICAN
すすめ!核兵器禁止条約プロジェクト
@gotpnwproject
核兵器廃絶のためのツールとノウハウの提供ポータル #すすめ核兵器禁止条約プロジェクト/📢#核兵器禁止条約 採択5周年!夏のすすめ!フェス🍉🎉7月7日開催!「すすめ!NuclearBank」受給者募集中💰 #YesICAN #nuclearban #tpnw
47リポーターズ
@u30_compass
47NEWSの「47リポーターズ」を紹介します。47NEWSの「地域」に掲載されている各地の新聞社のニュースもつぶやきます。※つぶやきは管理人の個人的意見であり、フォローおよびRTは賛意とは限りません。
Mayors for Peace
@mayors4peace
8,400を超える加盟都市で構成する国際平和NGO「平和首長会議」の公式アカウントです。 This is the official account of Mayors for Peace, an international peace NGO with membership of over 8,400 cities.
ピースボートおりづるプロジェクト
@hibakushaglobal
被爆者、世界のヒバクシャとともにピースボートの船で証言の航海をしています。Peace Boat’s Voyage for a Nuclear Free World #peaceboat #おりづるプロジェクト #ican #YesICAN #nuclearban hibakushaglobal.net