
井上奈奈 / nana inoue
@nana_log
作家。猫のキリと同居。京都府出身。16歳のとき単身アメリカへ留学、美術を学ぶ。ドイツにて開催された「世界で最も美しい本コンクール2018」にて銀賞を受賞。『PIHOTEK』講談社刊にて2023年 日本絵本賞大賞を受賞。代表作/『ひ』『星に絵本を繋ぐ 』エッセイ『絵本を建てる 』etc. 主に本と猫について
ID: 190335321
http://www.nana-works.com/ 13-09-2010 17:58:03
9,9K Tweet
3,3K Followers
580 Following

堀井明子/明日天気堂
@akaruiko
物語、糸、ご縁などを編みつなぐヒト/元アニメ系脚本家/明日天気堂 店主/手芸イベントオーガナイザー/手芸版トキワ荘 大家/#どこでもあみもの/#シュゲーナ(手芸作家さんサポートサービス) /日本脚本家連盟/日本放送作家協会/ブックマンション吉祥寺/PASSAGEbis!、SOLIDA、RIVE GAUCHE
佐宗邦威 | BIOTOPE | 理念経営2.0 | 日本を文化大国に
@sasokunitake
Founder of #BIOTOPE; Strategic design firm. Strategic Designer./希望の物語を紡ぎます。Book:直感と論理をつなぐ思考法(10万部超)等/作家/多摩美術大学特任准教授/100分de名著/お仕事の依頼は[email protected]
ビーナイス 杉田龍彦
@beniceinc
2009年4月創業、株式会社ビーナイス 港区でいちばんちいさな出版社。社名はブルーハーツ「人にやさしく」に由来。「世界で最も美しい本コンクール2018」銀賞絵本刊行。渋谷ビーナイス書店(渋谷〇〇書店内)。イベント&オンライン ビーナイスの本屋さん。2025年新刊刊行準備中。
松井佑介@漫才みたいな経営をする者
@yusuke_matsui
漫才やりながら中小IT企業の経営者(四代目です)やってます。ソーシャル・ビジネスという冒険が最近の趣味です。主に笑いのタネと自問自答してることをつぶやいてます。中小企業の改革(変容)、ソーシャル・イノベーション、このあたりに関しては大好物なので何でもご相談ください。
ダイ小林
@d_uresica
URESICA
森田 真生
@orionis23
独立研究者。著書『数学する身体』『アリになった数学者』『数学の贈り物』『計算する生命』『僕たちはどう生きるか』『偶然の散歩』訳書『センス・オブ・ワンダー』/『かずをはぐくむ』(福音館書店)は4月11日発売予定!!
牟田都子 Satoko Muta
@s_mogura
1977年、東京都生まれ。本の校正をしています。著書に『文にあたる』(亜紀書房)、『校正・校閲11の現場』(アノニマ・スタジオ)ほか。アイコンの花入は竹工芸家・初田徹作。 ※勝手ながら校正の新規ご依頼は現在辞退申し上げております。 instagram.com/satokomogura
mok 森田 美紀
@mikimorita
🇩🇰🇯🇵 mok architects コペンハーゲンと東京の建築家 空間と家具 意匠 北欧・日本の工芸と遊ぶ 雑誌: 建築知識「イスまで食べたい」連載中🍽️
URESICA ウレシカ
@uresica
本屋&ギャラリー|12時〜19時 火水休+臨時休業|4.17〜28 #フクモ陶器 出版記念フェア(1F)4.26,27 大福書林フェア(2F)|🎨5.1〜nakaban/植田真 parallel stamps|通販 uresica.net|店舗 uresica.com|0353820599
祖父江 慎(そぶえ しん)
@sobsin
コズフィッシュ代表。デザインって、うまくいかないよろこびみたい。instagram.com/sobueshin /(YouTube「ビコーズ フィッシュ」→ b cozfish youtube.com/@bcozfish3919?… @YouTube (コズフィッシュおさぼり広報部・外枯玉雄)
夏葉社
@natsuhasha
丁寧な仕事がしたい。最新刊は庄野千寿子さんの『誕生日のアップルパイ』。日月休みです。
KONCENT / コンセント【公式】
@koncent_shop
デザインカンパニー アッシュコンセプト @hconcept_JP の直営店。モノを創る人と造る人を、そして使う人を、つないでゆくデザインギフトショップ。Web shopのほか、駒形、KITTE丸の内、渋谷スクランブルスクエアに出店しています。keisuke
@s_shiko
篠原紙工代表取締役。Factory4F代表。印刷加工連リーダー。製造業とデザインの未来と教育について色々考えてます。 バインディングディレクター。 (バインディングディレクターとは、印刷・製本・紙加工をデザインと製造の双方の視点から考察、構築し、自ら進行管理を行う人の事)どいかや
@kayadoi
動植物大好き。絵本も描き、絵本作品に 「チリとチリリ」シリーズ(アリス館) Chirri&Chirra:Enchanted Lion Books 「アイヌのむかしばなし ひまなこなべ」(あすなろ書房)ナド。 「ペットショップにいくまえに」bikke.jp/pet-ikumae/ たまに猫保護&里親探しもしてます😅
田中幹也(たなか・かんや)
@kanyatanaka
【今してること】 行動することもなく死ぬこともなく、自殺する勇気がないから生きてる。 【これまで】 生を得ていらい何も成し遂げていない。 【これから】 何者にもなれずに人生の幕を閉じるであろう。
荻田泰永 北極冒険家 冒険研究所書店店主
@ogitayasunaga
2000年よりカナダ北極圏やグリーンランドで徒歩を中心とした冒険を行ない、これまで北極と南極を10000km以上を踏破。「考える脚」で第9回梅棹忠夫・山と探検文学賞。日本人初の南極点無補給単独徒歩到達に成功。第22回植村直己冒険賞
jun tada
@jun_tada
イラストレーター/版画家 instagram.com/juntada625
山田勇魚 Isana Yamada
@yamadaisana
美術作家。モノに宿る魂という概念を主軸に集団の中に息づく風習、伝統、信念を作品にしています。芸名のような本名。藝育会代表、横浜美大非常勤講師、居酒屋水曜日のイサナ
えほんやるすばんばんするかいしゃ
@ehonya_rusuban
|東京・高円寺に実店舗|古本・新刊・出版(果林社)・展示|14時ー20時|火&水定休|高円寺の実店舗 3/13-4/28 チェコの絵本展|◎杉本さなえ「AGEHA」通販→ closeyourears.com ◎本の卸販売→ ehonyarusuban.cart.fc2.com
とりごえまり
@torigoemari
絵本作家。動植物がすき。夫、猫2匹と暮らしています。 ◎絵本『げんきになったよ こりすのリッキ』(文・竹下文子 偕成社)『名なしのこねこ』(アリス館)発売中 ◎『ネコの種類のおはなし』torigoe-mari.net/dl.html
Asamiあさみ
@asami__mochi
岡村です サックス 歌 喋る instagram.com/asami_mochi?ut…
まつむらまいこ
@mayko88
松村真依子 本を作る人。奈良生まれ。出版物「あなたは せかいのこども」(ほるぷ出版)、「わたしはしらない」(果林社)、「愛蔵版絵のない絵本」(岩波書店)、「いっぴきおおかみとおほしさま」(小学館)等。自費出版も多数。いろんな方法で本を作り続ける。
本と羊(18-19時は事前予約制)
@hon_to_hitsuji
ふわふわ系町本屋 新刊&古本&通販販売 水曜-日曜 14-18時 18-19時は事前予約制 本のご予約・ご注文もお気軽に!ご連絡は [email protected] 本を1冊でもお買い上げいただけると 本屋は頑張れます 「少しでも心に希望を与える一冊を」
雷鳥社
@raichosha
荻窪にある出版社です。現在社員は6名。趣味嗜好はバラバラですが、みんな比較的穏やかな性格です。全員が、営業、編集、販促物制作と、つまり何でもやります。触って撫でて愛おしくなるような本をつくりたくなってしまいます。
chip
@chip0818

巣巣
@susucojp
□NEW巣巣は富山県立山町で2020 年6月再オープンしました。ご予約にて営業しています。予約方法の詳細はwebにて。 インスタグラム→ instagram.com/susu_iwasaki/![[公式]諏訪敦 Atsushi SUWA (@suwakeitai) Twitter profile photo [公式]諏訪敦 Atsushi SUWA (@suwakeitai) Twitter profile photo](https://pbs.twimg.com/profile_images/1793940428074663936/-5ecQLND_bigger.jpg)
[公式]諏訪敦 Atsushi SUWA
@suwakeitai
Painter / Professor / 2015年〜芸術新潮の書評担当 / 画集に『どうせなにもみえない』(求龍堂 2011)『Blue』(青幻舎 2017) 最新刊『眼窩裏の火事』(美術出版社 2023)などがある。
giggle-hat
@millkypuu
手作り帽子のブランドgiggle デザイナーのつぶやきです。 素直に思った事をTweetしています☆
秋
@pourguoi
「くらやみに、馬といる」宣伝隊長(自称)|欲しいものリスト↓
永岡 綾
@wknd_bookbinder
編集者、ときどき製本家。著書に『ぼうけん図書館』『週末でつくる紙文具』、編書に『本をつくる』『コジコジにきいてみた』『谷川俊太郎 絵本★百貨典』『蛇の棲む水たまり』『おひさま 矢部太郎の漫画』など。ルリユール修業中。
野村 良太
@ryouta941021
北野高→北海道大 北大ワンゲルOB(62代主将) JMGA認定登山ガイドステージⅡ・スキーガイドステージⅠ NHK『白銀の大縦走北海道分水嶺670キロ』『第27回植村直己冒険賞』 書籍『「幸せ」を背負って北海道分水嶺縦断記』 お仕事のご依頼は↓ [email protected]
JBBY(日本国際児童図書評議会)
@jbbypi
創立50周年を迎えました! Japanese Board on Books for Young People 国際アンデルセン賞などを選定するIBBY(国際児童図書評議会)の日本支部として発足。子ども・本・平和をキーワードに、子どもの本に関する様々な活動を展開しています。 (英語版X:@JBBYpi_en) 場所
岩崎書店編集部・堀内
@_horiuchi_
岩崎書店編集部の堀内です。担当させていただいた絵本のことなどをツイートします。リツイートばかりになってしまう可能性もあるがはたして。
牧野千穂
@chihomakino
絵描き。絵本、装画、パステルで描いてます。 装画『羊と鋼の森』ほか。絵本『うきわねこ』(文/蜂飼耳)「へそまがりの魔女」(文/安東みきえ)。新刊「おやすみまくら」(文/斉藤倫・うきまる)できました!booklog.jp/users/makinoch… 12月個展の予定@よもぎブックス
秋山 怜央/Reo Akiyama/建築家
@reoakiyama_
建築家 / デザインで暮らしを豊かに。新しい建築の常識をつくる。/秋山怜央建築設計事務所/藤本壮介建築設計事務所を経て独立 / 元中銀カプセルタワー住人 / お仕事のご依頼がある方はお気軽にDMください!
うちだみく
@miku_ucd
会計歴10年で独立。泊まれる本屋まるとしかく店主。なんの縁もない徳島の古民家で本屋をひらく。空手初段。昆虫観察が趣味。履歴書→ note.com/marutoshikakub…
木村龍之介 (演出家・カクシンハン主宰)
@ryunosuke_kimur
演出家。作家。役者もAI(ロボット)も演出!この世界は一つの舞台。 📚『14歳のためのシェイクスピア』 🎭 「カクシンハン」主宰 🌍 AI×Shakespeareで新たな世界を創出するFounder, President, and CEO of Tobe Inc.❤️🔥 SHAKE & SPEARE‼️
ブックカフェはるや「喫茶と本とちょっと酒」
@kohiyamaso
【休業中】25年春、長崎市三川町にて開業予定。 はるや店主◇こひやまそう 連絡先<[email protected]> ★この一本は、ウェス・アンダーソン監督『ライフ・アクアティック(The Life Aquatic with Steve Zissou)』2004年
岩波書店の児童書編集部
@iwanamijidosho
岩波書店で子どもの本を作るチームです 📗目録iwanami.co.jp/news/n21062.ht… 📙やかましネットワークiwanami.co.jp/jidou/ Instagram→ instagram.com/iwanamijidosho
谷中・ひるねこBOOKS
@hirunekobooks
地下鉄千代田線[根津][千駄木]約7分。猫の本、暮らしの本、絵本、アートなど。マーマーマガジン。北欧の本と雑貨🇳🇴🇫🇮🇩🇰🇸🇪【古本買取】お持ち込みか郵送にて承ります。ギャラリー利用→hirunekodou.seesaa.net/article/481294…
安達茉莉子🦦新刊『らせんの日々 作家、福祉に出会う』発売中💫
@andmariobooks
死生無可不無可🦙『毛布』/『私の生活改善運動』/『臆病者の自転車生活』/『世界に放りこまれた』/『らせんの日々』🆕🧸連載 『むき身クラブへようこそ』大和書房/『暗夜胸に手をおいて』週刊金曜日/『書きあぐねて山河あり』すばる/ 『普段づかいのセルフケアリング』共同通信/『寄せ集めの幸福論』西日本新聞ほか
Title(タイトル)
@title_books
荻窪にある新刊書店です。1階が本屋とカフェ2階はギャラリー。営業:12:00~19:30(日曜は19:00まで)、定休日:毎週水曜と第一・第三火曜 連載は「幻冬舎plus」「すばる」「マイスキュー」NHK「ラジオ深夜便」にて偶数月第四土曜日「本の国から」を担当。最新刊は『しぶとい十人の本屋』
冒険研究所書店
@bokenbooks
神奈川県大和市にある「冒険研究所書店」です。北極冒険家、荻田泰永が主宰する「本と冒険」の拠点。全売り上げの1%は子供たちの冒険旅に還元し、若者や子供たちが旅に出る背中を押します。小田急江ノ島線「桜ヶ丘駅」東口目の前。月曜定休。10時〜19時営業
本屋ルヌガンガ
@lunugangabooks
香川県高松市の新刊書店。営業時間は10-19時。火曜日定休です。あなたの馴染みの本屋になれますように。lunuganga-books.com ★GWのお知らせ:火曜定休日(4/29・5/6)の休み以外は通常営業です。
新井見枝香(4/22スナックのら)
@honya_arai
元書店員・エッセイスト・踊り子・スナックのママ。著作 『本屋の新井』(講談社文庫)『きれいな言葉より素直な叫び』(講談社) 千早茜との共著『胃が合うふたり』(新潮文庫)Web「コクハク」でエッセイ連載 「AuDee」で番組配信 お仕事の相談はDMへ。黒猫と同居。かき氷、キャロットケーキ、琥珀糖、寿司、日本酒、シードル
NEW+M
@barplusm
本垢がバンされたとき用の避難垢
平井佑樹|歩いて日本一周『21世紀の日本地図』発売中
@lalala_yukii
書籍『21世紀の日本地図』発売中🗾2年8ヶ月11,609km歩いて日本一周して作った旅のガイドブック。全都道府県を網羅した、200を超えるおすすめのスポット紹介に旅の出会いや歩き旅のリアル。美しい写真がフルカラーA4版で136P📖 購入は👉junpusya.official.ec
ゼロの紙/もりまりこ 短歌始めました
@zeronokamides
ダ・ヴィンチ誌でエッセイ連載後歌集出版。「ほぼ日」さんで短歌とエッセイ連載してました。 noteコンテスト #推したい会社 #創作大賞ベストレビュアー賞 うわの空さんと糸で綴ることばのお店始めましたcreema.jp/c/zerosora/ite…
舞鶴市【公式】
@maizuruofficial
京都府舞鶴市の公式Xです。市政情報や旬な情報など海の京都の玄関口・舞鶴の魅力を発信中!|#ヅルいい舞鶴 #myヅルいい をつけた 皆さんの投稿も紹介します✨|各投稿に対する返信は原則行っておりませんので、ご了承ください。
上田優紀 / 写真家
@nature_yukiueda
「人間が想像できない風景は心を豊かにする。」という信念で多くの人が辿り着けない極地の撮影しています。ヒマラヤから水中、南極まで旅しながら心が豊かになる風景を届けます。2021年エベレスト登頂。作品の転載、保存、改変等禁止。
山田泰之
@yayamadayay
デザインエンジニア/法政大学 教授 / Ph.D / note.com/yayamadayay newspicks.com/topics/openlab/
北海道新聞「みなみ風」
@doshin_mkaze
北海道新聞函館・道南版の地域情報版「みなみ風」です。道南地域の話題や記者のこぼれ話などをつぶやきます。(※Xの登録方法や機能についてはX公式のヘルプセンターへ。help.twitter.com/ja)
旅と暮らしの本屋 アンダンテ
@books_andante
✴︎2024年11月15日オープン ✴︎営業時間 : 平日11:00-20:00 土日祝19:00閉店 ✴︎定休日 : 毎週月曜日(祝日の場合は営業します) 東京・千石駅より徒歩2分、巣鴨駅より徒歩10分。 店名の由来は、音楽用語で「歩くような速さで」。 旅に出たくなる本、暮らしが豊かになる本を中心に取りそろえます。
アニエホン「PIHOTEK(ピヒュッティ) 北極を風と歩く」【公式】
@pihotek_anime
#アニエホン 「PIHOTEK(ピヒュッティ) 北極を風と歩く」 公式アカウントです。スタッフが投稿しております。 ショートアニメ配信中です! #荻田泰永 #井上奈奈 #ホッチカズヒロ #羽深由理 #ピヒュッティ #PIHOTEK #アニエホン #ANIMEHON
Dr. Kanako T | 5/3 13:30 YouTube live! ゾウのくらし
@drkanakot
動物園で企画広報、教育を担当しています。 このアカウントは個人の見解であり、所属先とは無関係です。Zoo spokesperson & educator. Views are my own.
AHIRU LIFE. アヒルライフ
@sanaearts
人みたいなアヒルの言葉のないショートストーリー。疲れた現代人に癒しと笑いをふんわり配信中🐤☁️〜お問い合わせは▶︎ [email protected] まで
小田急電鉄|海老名まちづくり担当【公式】
@ebina_osg
ビナガーデンズの開発やイベントの企画運営、海老名中央公園の活用などの業務を通じて、海老名の魅力と価値の向上に貢献したいと考えています。
堀 内 流 一 郎☃️
@uiiou_r4tr8
@horiuchi_rururu @LampPicturebook
FLAT BASE@外苑前(イベントスペース/配信スタジオ/ギャラリー)
@flatbase_gaien
KDDIウェブコミュニケーションズが運営するイベントスペースです。 イベントエリアには108台のスピーカーを設置しており、臨場感のある音環境を演出することができます。コントロールルームが併設された配信スタジオ、ギャラリーもご利用できます。SHARE LOUNGE 外苑前 併設。お気軽にHPからお問い合わせください。
FUJINOMORI BEER&C
@fujinomori_bc
◆2024年夏、京都市伏見区でクラフトビール醸造開始予定◆ 醸造免許の取得までは国内外1500種以上のビールを飲んできた醸造長厳選のビールと修行先で造ったオリジナルビールを提供します。(24年5月に延期) クラフトビールと〇〇で藤森学区を楽しく明るくし魅力ある街にします!〇〇は追ってお知らせします⭐︎
企画のきっかけ アイデアの引き出し
@creative_i_p
Communication Director / Planner|企画・アイデア出しに役立つインプットを毎日投稿🧠⚡️広告を中心にデザイン、アート、建築、ビジネスまで、美しく、おもしろく、おどろきのあるクリエイティブを解説・紹介|建築・ローカルのコトモノ・散歩好き|ご相談はDMまで📩
佐々木惣(ささき・おさむ)
@puffinssk
お惣菜の「惣」と書いてオサムとよむ編集者(ときどき変臭者)。ヤマケイ文庫『41人の嵐』など山の本、自然の本、料理の本、マンガを手がけています。担当書籍のツイートしてくれた人には心からの感謝を! 『関東周辺 美味し愛しの下山メシ』がテレ東ドラマ「下山メシ」として放映中。みんな見てね!!
鴨田秋津(舞鶴市長)
@akitsukamoda
京都府舞鶴市長/昭和56年生まれ/未来に希望が持てる活力あるまち・舞鶴の再生を/柔道五段/精力善用・自他共栄をモットーとしています。
至光社
@shikosha_ehon
絵画性を大切にした絵本づくり "感じる絵本"の至光社です。月刊キリスト教保育絵本「こどものせかい」|あおくんときいろちゃん|どんくまさんシリーズ |いわさきちひろ |谷内こうた |いわむらかずお「こりすのシリーズ」|などの絵本を発行しています。1950年創業。
京都dddギャラリー(ddd)
@ddd_gallery
京都dddギャラリー(ddd)は、京都にあるグラフィックデザイン専門ギャラリーです。当館で開催する展覧会やイベント情報を発信いたします。 #kyotodddgallery #京都dddギャラリー ※個別のリプライやDMは対応しておりません。ご連絡は下記webサイトのお問合せページよりお願いいたします。