さや (@n_ujo7) 's Twitter Profile
さや

@n_ujo7

クリスタリン網膜症(網膜色素変性症の類縁疾患)の中年中途視覚障害もちです。18年診断、19年手帳取得。視野狭窄(地図状暗点)と夜盲/羞明があります。病気と視覚障害の情報収集とリツイートが多いです。音楽と読書(あまり読めない)が好き。たまに日常。低浮上。マストドンと青空にもいます。

ID: 921722181318459393

calendar_today21-10-2017 12:57:47

5,5K Tweet

585 Takipçi

204 Takip Edilen

難民支援協会(JAR) (@ja4refugees) 's Twitter Profile Photo

SNSで拡散される際には、一部の事例や誇張したデータをもとにした主張が拡散しやすくなっている。SNSでは能動的に調べているように思えても実は誘導されていて、よりはまり込んでしまうということがあります。感情的な判断をせず、自分が触れている情報がどこに位置しているのかを見極めることが肝心で

日本点字図書館(公式) (@nittento) 's Twitter Profile Photo

公共トイレのユニバーサルデザインに取り組むTOTOの取材に、当館理事長の長岡英司が応じました。 視覚障害者は外出先でどのようにしてトイレを使い、どんな不便や苦労を経験しているのか。トイレを設置される公共施設や商業施設の方々にも、ぜひご覧いただきたい内容です。 jp.toto.com/ud/style/plus/…

さや (@n_ujo7) 's Twitter Profile Photo

夏のデパートの、白っぽい館内に白や淡い色の上下の人は光学迷彩かと思いますよ。。

Masayo Takahashi (@masayomasayo) 's Twitter Profile Photo

神戸アイセンター病院からiPS細胞由来RPE移植の症例がAmerican J OphthalmolのCase report に発表されました。RPE65が原因遺伝子(つまりRPEが原因)の網膜色素変性の症例で移植2年後に網膜感度がかなり上昇。夜みえるようになり夜が楽しみになり、介助も減ったとのこと。

Masayo Takahashi (@masayomasayo) 's Twitter Profile Photo

今の規制では1例良くなっても治療として認められませんが、この1例は移植治療以外では絶対に起こらない回復ですので、我々は治療として有効であると考えています。この治療をいかに早く患者さんに届けるか努力しています。まずは先進医療で。皆様応援よろしくお願いします。

さや (@n_ujo7) 's Twitter Profile Photo

関西盲導犬協会|これからもずっと、犬たちの健康と笑顔を守るために #クラウドファンディング #READYFOR #盲導犬 #介助犬 #関西盲導犬協会 readyfor.jp/projects/kansa… READYFOR(レディーフォー)より

くー太郎 (@kutaroo193) 's Twitter Profile Photo

病院などの介助でよくされるのが、背中や腰に手を添えてくる事。 後ろから押されている感じがしてとても怖い。 視覚障害を持つ自分としては、肩や肘を捕まらせてもらいその後をついていく形が安心する。 ほんの少しの時間の介助の場合が多くて、咄嗟にこれを伝えられない。 #網膜色素変性症 #視覚障害

Masayo Takahashi (@masayomasayo) 's Twitter Profile Photo

しかも、治験でたくさんの人で試すと統計上効かないという結果になって、治療が一切不可能になります。網膜の遺伝子治療はいくつもそういう形で効くかもしれないものが没になっています。

一般社団法人日本自閉症協会 (@asjoffice) 's Twitter Profile Photo

ある政党が「そもそも発達障害など存在しない」と公言していますが、これはまったく間違っています。 WHOや米国精神医学会には診断基準があり、日本には超党派の議員立法により成立した発達障害支援法があります。 発達障害などないという根拠のない主張で私たち当事者や家族を苦しめないでください。

さや (@n_ujo7) 's Twitter Profile Photo

今日は、書類に押印するときに、印面と反対側を間違えて、謎の赤い丸を押してしまってびっくりとガッカリ。

インヴェスドクター (@invesdoctor) 's Twitter Profile Photo

ほとんどの病院が赤字。 もう、あかんやろ。 「特に基幹となる自治体病院の機能維持ができなくなり、医療崩壊につながる恐れがある。国民全体でこの認識を共有し、よく考えてほしい。」 9割近い自治体病院が経常赤字、過去最悪 medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/h…

ほとんどの病院が赤字。
もう、あかんやろ。

「特に基幹となる自治体病院の機能維持ができなくなり、医療崩壊につながる恐れがある。国民全体でこの認識を共有し、よく考えてほしい。」

9割近い自治体病院が経常赤字、過去最悪
medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/h…
さや (@n_ujo7) 's Twitter Profile Photo

関西盲導犬協会|これからもずっと、犬たちの健康と笑顔を守るために readyfor.jp/projects/kansa… #クラウドファンディング READYFOR(レディーフォー)より

ナツコ (@natsuko710725) 's Twitter Profile Photo

今更ながらスイフトアイの新しい便利な使い方に気づいてしまいました!過去に撮影したカメラをロールにある写真も共有でスイフトアイで解析してでもう一度保存すると画像説明付きの写真になると言うことに気づきましたこれめちゃくちゃ助かります。あとみんなでLINEで共有してもらった写真とかも一旦保

さや (@n_ujo7) 's Twitter Profile Photo

18時を過ぎると真っ暗になってきました。 秋分の日まであと2週間ね。 (おはぎ買いに行かないとね)

さや (@n_ujo7) 's Twitter Profile Photo

日が短くなって、でも熱源の太陽が沈む時間が長くなるといくらか夜は涼しくなった感じがします。 昼間が暑過ぎるのが良くないのだけど。

さや (@n_ujo7) 's Twitter Profile Photo

視覚障害×「よかれとおもって」 良いのも悪いのも含めて「経験」を制限されるのがとても気になっていて。 骨のない魚だけを出してもらっているような感じ。

三輪書店_眼科書籍編集室 (@miwashoten_gnk) 's Twitter Profile Photo

《ロービジョン開発者のために開発》Intelが開発したフォント「Intel One Mono」、目が悪くても読みやすいコーディング向けフォント:見分けにくい「I・i」などはやや誇張ぎみ、商用利用や改変、組み込みなども可能 forest.watch.impress.co.jp/docs/review/20…

荻上チキ・Session (@session_1530) 's Twitter Profile Photo

【告知】9/17(水)19時~特集「イスラエルのガザ地上侵攻」 出演:高橋真樹(ノンフィクションライター、『もしも君の町がガザだったら』 著者) radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954

【告知】9/17(水)19時~特集「イスラエルのガザ地上侵攻」

出演:高橋真樹(ノンフィクションライター、『もしも君の町がガザだったら』 著者)

radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954