
原 典子
@miminaga16
Music Journalist
音楽まわりの編集・執筆
音楽メディア「FREUDE」@freudeWeb 運営
最近の仕事 → note.com/haranoriko/n/n…
ID: 105204800
https://linktr.ee/miminaga16 15-01-2010 17:38:56
42,42K Tweet
2,2K Followers
1,1K Following

Naoyuki Higuchi, PMP
@naoyuki3
昼間はITで世の中を幸せにしたいともがくひと。 夜と週末はルネサンス〜モダンの笛を愛好するひと。2024年夏、低音への憧れが加速し遂にファゴット始めました。 IBM→broadleaf→FujiXerox→○○。 米国PMI認定PMP。 第34回日本クラシック音楽コンクール 全国大会入選。
糖類の上@お仕事募集中
@tinouye
ITや音楽系の執筆、翻訳等承ります。 IT/セキュリティ周りが専門。日経系で書評書いたり、CDや演奏会の解説書いたり人文系全般も。古楽と現代音楽、現代美術が関心領域。猫成分が多め。 Renaissance, baroque, contemporary music & art. IT/Security pro.
斉藤基史
@mototch64
音楽修辞学勉強会主宰 フォンス・フローリス 西山まりえサポーターズクラブ事務局 Beata Musica Tokiensis たかまつ国際古楽祭サポーター 古楽専門書店「もとっち」店主
内田正俊
@oyajiskajetboy
エイベックス・エンタテインメント(株)の レーベルにてゼネラル・プロデューサーとしてA&R及び音源制作業務。それと音楽配信代行サービス「BIG UP!」のゼネラル・プロデューサーもやってます。ギター好きのミュージックマン(自称)
fumi
@komachito
高校教員/世界史/旅/ラテンアメリカ/ヨーロッパ/クラシック/ラテン/フォルクローレ/カープ/山/寄席/カトリック
hisae odashima/小田島久恵
@hisae_classical
writer [email protected]
西山まりえ - Marie Nishiyama
@mariecembharp
チェンバロ とヒストリカル・ハープ奏者 🎼中世クラヴィシンバルム オルガネット ゴシックハープ ルネサンスハープ バロックハープ シングルアクション・ハープ 17世紀オルガン 動物好き🐕 自然好き✨信州アーリーミュージック村音楽祭芸術監督 武蔵野音楽大学非常勤講師
yamamoto tomoyuki
@tom_yamamoto
経済誌編集者。大学卒業後、錦鯉をアメリカ人向けにブランディングしていたマーケティング会社、トラックを追う業界紙記者、経済関係の週刊誌編集者兼記者、ビジネス書書籍編集者を経て、現在は経済誌編集者。
🦆_amami𝕏📷
@_amami
#NO_WAR ときどき鍵アカ My diary. Every day, I have the Blues...
山田治生
@yamadaharuo1964
クラシック音楽に関する執筆を仕事としています。著書に、小澤征爾の評伝である「音楽の旅人」、「トスカニーニ」、「いまどきのクラシック音楽の愉しみ方 / ツイッター演奏会日記」(以上アルファベータ)、編著書に「オペラガイド」(成美堂出版)、「戦後のオペラ」、「バロック・オペラ」(新国立劇場情報センター)などがあります。
Nahoko Gotoh 後藤菜穂子
@nahokomusic
ロンドン在住の音楽ライター、翻訳家(日⇔英)、通訳。訳書『〈第九〉誕生』(春秋社)。UK-based writer on classical music. Reviewer for Bachtrack. I tweet in both Japanese (70%) and English.
阿見町なら… 筧田 聡 🌸
@kakehida
阿見観光ガイド 幹事|茨城県主催フォトコン審査員, 県認定「いばらき観光マイスターS級」「地酒ソムリエ」|NPO法人地域知見LIVE 理事長|(一社)地域デザイン学会 参与|起業茶屋®|カメラ📷 弓道🎯 サザン🌊
吉川愛歩 | 本と料理
@ayumina0211
書籍編集者・ライター。「本(読みもの)」と「料理(食べもの)」の仕事をしているフリーランス。料理や子どもの本の企画・編集執筆、広告系のコピーなどの他、フードコーディネーターとして、レシピ開発や書籍広告等の撮影調理もしています。高校生1名小学生1名と暮らす。推しみりんは馬場本店酒造、推しハーブは山椒、推し麹は石黒種麹店。
KAJIMOTO
@kajimoto_news
artists management agency from tokyo, paris, beijing/concerts/festival etc linktr.ee/kajimotomusic
山中惇史 | Atsushi Yamanaka
@ginyamagin
音楽と食[仏語1年生]| ✏️月刊ショパン 『パリ暮らし、音楽と食の庭から』 好評連載中!
曽田照子
@sodateruko
書いたり作ったりする人。ライター専業30年。ディレクターや編集も少々。相続、税務、経営などのブックライティング、ラノベの原稿整理、Web記事などもたしなみます。自著は子育て中のママ・パパのための本。DMにてお仕事いつでも募集中です。lit.link/sodateruko
高坂はる香(音楽ライター)
@classic_indobu
Haruka Kosaka / music journalist インドのスラム研究→ピアノ専門誌編集者→フリーランス。クラシック音楽とインドを合わせて何かが生まれる瞬間を妄想中。ピアノの演奏会ばっかり行って、カレーばっかり食べてます。著書「キンノヒマワリ ピアニスト中村紘子の記憶」(集英社刊)。
洋二郎
@yojiro0923

Miho Morioka 森岡実穂
@moriokam
オペラの演出について研究しています。『オペラハウスから世界を見る』 honto.jp/netstore/pd-bo… 『グローバル文化史の試み』 honto.jp/netstore/pd-bo… などよろしく。ザ・コレクターズを愛するP
いかさん
@33ikasann

Prayers Studio
@prayers_studio
スタニスラフスキーは舞台上に「人間の心の生活」を描き出すと言いました。 人と人が繋がる、まるで祈りのような時間を創り出したい。 観劇+プチ俳優体験【ドラマトライアル】は、Prayers Studioが提案する新しい演劇の楽しみ方です。 instagram.com/prayersstudio
渡部 真理子 Mariko Watanabe
@comaripf
作曲、編曲、ピアノ、ソルフェージュ/東京藝大作曲科卒/同大学院作曲専攻修了/音大、音高、音教講師/テディベア大好き🐻🐻🐻
ぶらあぼ
@bravo_tweet
クラシック音楽情報誌「ぶらあぼ」の公式アカウントです。 「ぶらあぼONLINE」ではWebオリジナル記事を続々配信中! ぶらあぼ電子版も無料でお読みいただけます📖 →ebravo.jp/bravo-book
飯倉麻亜
@iikuramaa
Penthous箱推し/ピアノ🎹合唱 🫶80年代アメリカンロック&ソウルとシティポップに沼り数年前クラシックに戻ってくる/FC8810/ バレエ鑑賞/伯山ラジオ /スポーツ鑑賞/国際政治学/💜押し逃げ&無言フォローお許しください🙏
井上詩子
@uta509

Kei Harada
@keiharad
📍Milan/ Copenhagen/ Tokyo | 音楽、都市文化、サッカーなど | Ex. 黒鳥社, Danish Design Center, Polimi…etc | Views my own |
白沢達生@となりにある古楽 4/18代々木八幡「エネスクを育てた世界」
@t_shirasawa
西洋美術史畑出身。音楽/美術/仏伊西蘭独語他の翻訳家業等ことば仕事の人。各国料理ビール寄りワインもね。高音質配信OTOTOY内TVflat参入時アカウント開設。Podcast随時更新中。連載「ジャケット越しに聴こえる物語」他、近況や直近の出演事案など固定ツイート参照です
布施 砂丘彦
@stift_st_floria
おんがくについて考え、それをかたちにしています。演奏/批評/企画/演出。コントラバスおよびヴィオローネ奏者。朝日新聞CD評筆者。東京芸術劇場〈TMTギア〉アート・クリエイター。箕面おんがく批評塾塾長。演奏は古楽からオーケストラ、現代音楽、ポップス、即興まで。作品映像はYouTubeへ。お問い合わせ等はウェブサイトへ。
K ヨシー
@acpckyoshida

大内暢仁
@nobutilo
古楽をモダンピアノで演奏します。郡山出身者のメンバー(歌、ヴァイオリン、ピアノ)による音楽団体「 @ResonanCe2_15 」を結成。 他にメタルとプログレ、とにかくLacrimosaが大好きです。 ブクステフーデが研究対象。 Gmail→ [email protected]
Asako Ishida 石田麻子
@ask_isd
『クラシック音楽家のためのセルフマネジメント・ハンドブック』日本語版監修📚単著『芸術文化助成の考え方』『市民オペラ』📕『日本のオペラ年鑑』編纂委員長。オペラ研究所所長、舞台芸術政策研究所所長。藤沢市民オペラ制作委員会委員。広島育ち
坂本龍右 Ryosuke Sakamoto リュート奏者 lutenist
@contra2nd
奈良出身バーゼル在住リュート奏者。ヴィオラ・ダ・ガンバも弾き、たまに歌います。ルネサンス音楽、ポリフォニー音楽/仏像彫刻・鉄道・図柄集め/リュートソロCD2枚/前バーゼル・スコラ・カントルムの公式伴奏者/2022〜ヴュルツブルク音大教諭 2024~ケルン音大教諭
小室 敬幸(音楽ライター)
@takayukikomuro
音楽大学で作曲と音楽学を勉強し、現在はクラシック、現代音楽、ジャズ、映画音楽などを掘り下げて、分かりやすく伝えるお仕事をしています/専門分野はマイルス・デイヴィス研究/Jazz The New Chapter 5&6に寄稿/時々TBSラジオのアトロクに出てます/お仕事依頼⇒[email protected]
てーく
@take_bht
散歩が好き/anon records代表
柴田俊幸 / Toshiyuki Shibata@インスタに引越し中📷
@toshishibatabe
Flutist | Artistic Director | Musica Antiqua Takamatsu | 笛吹き| たかまつ国際古楽祭芸術監督|デリバリー古楽|羊は安らかに草をハム太郎|他いろいろ|パリ時々ベルギー|2025年は教授業に専念
荒木紅後援会JAPAN
@japan17024137
桐朋学園大学卒業後、アムステルダム・スヴェ-リンク音楽院を経て、ベルギー・アントワープ王立音楽院卒業。チェンバロ、フォルテピアノのソリストとして活躍。現在ベルリン芸術大学で後進の指導にあたる。トリオ・マルゴ-主宰
しょうじたかよ
@zmo7h3eoknagisy
静岡で働く小児感染症医
ケロコ
@ke_keroko
角野隼斗(かてぃん)さん のピアノが大好きです😍 Penthouseも応援しています😍
渡邊 智道
@tw17767068
新アカウント。 別府、鶯谷、横浜 【演奏会情報等】→tomomichiwatanabe.comインスタグラム→ instagram.com/tomomichi_wata…
西本龍太朗@毎日新聞
@nsmt_mainichi
毎日新聞学芸部記者(音楽担当)。平成生まれだけど80年代生まれ。校閲センター、山形支局、前橋支局を経て2024年4月から現職。主に音楽に関してつぶやきます(投稿は個人としての見解です)。アントニオ・カルロス・ジョビン、武満徹、キリンジ、Lampが好き。学生時代は現代音楽の勉強を少々。
まりくろ@東京通信大学TOU4期
@ma_san888
東京通信大学 情報マネジメント学部 2021年4月入学5年生。派遣社員&日本語教師。夫&娘二人&母&黒柴&猫&デグー。楽しく勉強がモットーです(^_^)
Novellette Artists Management(ノヴェレッテ)
@novellette_arts
クラシック音楽のアーティスト・マネジメント会社。皆さまに豊かな音楽をお届けしたいという思いで日々つぶやいています。ノヴェレッテのアーティストの演奏はこちらから👉open.spotify.com/playlist/2uUjh…
アムゼル
@xzwfq6ivgnbzqlv

碧澄
@5nkf2q2y
20歳💛裏垢(*'ω'*)おっぱい攻められるが好き💛
Kouichiro TAJIMA@SHIN-ON-GAK
@_kouichiro
田島浩一郎@新音楽制作工房〔NHKドラマ・映画「岸辺露伴は動かない」劇伴 | Lilla Flicka「Heavenly Blue」 |ラディカルな意志のスタイルズ「省略を禁ずる」MC Part制作| 映画「almost people 」エンディングテーマ | etc.〕
なーちゃん
@diykqpzhdaeq
地方の大学4年生❤イチャイチャしたい♡いい人いないかな?
メンエス応援垢『東京』🔅
@283jcvzo6r3
夢はメンエス店経営。まずは体験談投稿して夢に近づく。主な活動エリアは東京23区です。#メンズエステ #メンエス
愛学家(マリオファン)
@aigakuka
LA3。博物館学。文化的活動に熱心な学生。コミュ症。読書家。ピアノ初心者。映画好き。野鳥観察。クラシック音楽好き(特に現代・前衛、武満徹)。からくり時計界隈。スイッチ、プレステ、GC、GB、スーファミ、64を遊んでる。 バトラ🍣
トムとじぇりー
@mya8i0
私にとって唯一無二は角野隼斗さん‼️一生涯ファンでいるだろうなあ😁亀井聖矢さん/Penthouseは箱推し🔥娘有 月曜断食継続中(の割にはリバウンドしてます💦)
INOUE Tokiko | 井上登喜子
@inouetokiko
音楽学研究者 Musicologist | Professor @ Ochanomizu University |author | 『オーケストラと日本人』, Western Classical Music in a non-Western Culture (Poetics) , 『「聴くこと」の革命』(共訳)
【アルトクラリネット/バスクラリネット/ファゴット急募中】Twinkling Winds Tokyo
@infotwtokyo
⭐️春からTWT!⭐️ 当楽団では,この春に転勤で東京や埼玉にいらっしゃる方や,大学を卒業されるなどで新しい演奏環境を探している管楽器・打楽器の方を大募集しております。透明感のある大人の吹奏楽を目指しています。オーディションはありません。x.gd/zSApQ
猫シャムちゃん🍥
@meirinchan50449
音楽と美術が好き。 #ブラームス #ゴッホ
2人の作曲家による共作プロジェクト緒
@project__o
山田奈直と小栗舞花、2人の作曲家による共作プロジェクト。 普段は個人で作業している作曲家同士が共作を通してどのように共にいられるかを探求します。創作過程など、共作に関する探求の様子を随時更新中! ▷第2回公演「声」は好評のうちに出演いたしました💐次回をお楽しみに!
天然ロリコン発見器
@lol1chan2

ルネサンスリコーダーアンサンブル
@rec_renaissance
リコーダー奏者、アントネッロ主宰の濱田芳通先生の指導によるルネサンス音楽を中心にしたリコーダーアンサンブル #濱田芳通 #リコーダー #リコーダーアンサンブル #イル・パッセロリコーダーアンサンブル #オルセット・リコーダーアンサンブル
hayato Sumino
@hayatosumino88h
角野隼斗 - かてぃん hayato Sumino/Cateen 🎹
ユニオン パシフィックフィルハーモニア東京
@unionppt
日本音楽家ユニオン関東地方本部パシフィックフィルハーモニア東京 組合員によるポスト
広瀬陽一
@yoichihirosesan

宮崎優也 | Yuya Miyazaki
@yuyamiyazaki88
海外を渡り歩いて思ったのは、学歴や肩書より“好奇心”が世界を動かすってこと。東京生まれ、高卒、ノーステキサス大学やヨーロッパを経て、2019年に戻ってきました。いまは大阪と東京を行き来しながら、音楽を軸に文化政策やアートマネジメントの領域にいます。🙇♂️
Kim Castro
@kimcastro243482

料理人岡部美樹
@chef_okabemiki
料理人岡部美樹です。迷える仔羊達の饗宴主催者です。よろしくお願い致します。
AIメイヤー2号応援 小金井市議選候補者
@ai2542513280500
元・都議会議員秘書
荒玉純世
@flydgi6lcd16609

Elon
@elonmusk7383x
CEO~X , Mars &Cars, Chips & Dips🇺🇸SpaceX🚀CEO & CTO s🚘Tesla •
成田達輝 Tatsuki Narita
@narita_tatsuki
Violinist. Concerts tinyurl.com/bp87xwbu YouTube tinyurl.com/3a6cf69e まえばしPR大使(2024/10~)
Akito HIRAISHI | 平石章人
@akito_hiraishi
指揮者 / 洗足音大・エリザベト音大非常勤講師 /2022-2024年N響指揮研究員 / Website: akitohiraishi.com Instagram: instagram.com/akito_hira オフィス・フォルテ所属アーティスト
そのーれ
@sonoko_sonore
朝吹園子。スイス・バーゼル在住。バロックヴァイオリン奏者。ヴィオラ弾き。古楽。ドイツのフライブルクからスイス生活計16年目突入。ヨーロッパ⇄日本。ワイン、ビール、お酒全般、美味しいもの大好き。
とくたけ純平(徳武純平)/ガザ恒久停戦を/市川市議会議員/無所属/保護猫活動家/ベジタリアン/アライ
@jumpeitokutake
ガザ恒久停戦と解放を 市川市議。無所属。 イコール保護猫譲渡会主宰。千葉県及び市川市動物愛護ボラ登録。第2種動物取扱業(保護猫シェルター)。ベジタリアン。アライ。 日大芸術学部卒。(株)音楽出版社勤務後、個人事業主。 家族は妻と保護猫9頭、その他里親さん探し中の猫随時15頭前後。 福祉が行き届く優しく温かい街を。
Tomomi Nishihara
@nishiharatoo
聖地巡りの旅にも出かける、旅するバレエ、ダンス、オペラ、クラシック、ミュージカルや絵画などアート鑑賞ライター。エイフマン・バレエは原点。Web、雑誌等に執筆。TOHKO
Webマガジン「ONTOMO」編集部
@ontomo_mag
音楽之友社が運営する音楽メディアの編集部がつぶやいています。 映画や本、美術などのカルチャー、みなさんの関心事とのつながりから、クラシックと周辺の音楽の世界を日々紹介しています。 “やさしく・ふかく・おもしろく”がモットー。 音楽っていいなぁ、を毎日にONしましょう! ショップはこちら @ontomoshop