まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile
まきこ@愛のセラピスト

@makiko_photo

霊視&タロットカード占い|人生相談・恋愛相談|ヒーリング|司会・ファシリテーター|エンパス・HSP|整体師・レイキティーチャーとして2000人以上の相談実績|元コールセンターSV|ライター|作詞作曲|自宅に神棚を祀る神道|ピアノ弾き語り|毒親育ち|お試しリーディング&ご相談⇒lin.ee/L

ID: 3222238172

linkhttps://lit.link/makiko17 calendar_today21-05-2015 11:51:57

72,72K Tweet

4,4K Takipçi

2,2K Takip Edilen

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

楽しかった休日。今週は幸せのお裾分けをするように過ごそう。明るい笑顔で、爽やかに、ゴキゲンでいよう。幸せのお裾分けって何か特別なことをしなくてもいいんだよ。物質的な何かをプレゼントしなくても、面倒なことを引き受けてあげなくてもいいの。ただただ笑顔でご機嫌でいれば、それだけでいい♪

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

【負けるもんか】「怒り」の感情は「悪いもの」として扱われてしまいがちだけど、怒りのエネルギーをバネにすれば、ものすごいものを生み出せたりもする。そして、たくさん怒って悔しい思いをした経験は、一生の糧になる。怒りを恐れることなく、「負けるもんか!」というエネルギーを大切にしたい。

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

今年初のかき氷🍧テラス席は暑かったけど、冷たいかき氷に癒やされた😌素敵な休憩時間だったなー🥰残りの仕事も頑張ろう✨

今年初のかき氷🍧テラス席は暑かったけど、冷たいかき氷に癒やされた😌素敵な休憩時間だったなー🥰残りの仕事も頑張ろう✨
まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

朝食みたいな夕食😅 夏野菜のチーズ焼き、とっても美味しくできた🥰具材はナス、オクラ、シシトウ、ジャガイモ、ニンニク、ショウガ✨栄養満点💯

朝食みたいな夕食😅
夏野菜のチーズ焼き、とっても美味しくできた🥰具材はナス、オクラ、シシトウ、ジャガイモ、ニンニク、ショウガ✨栄養満点💯
まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

【怒りをバネに】感情のままストレートに、相手に怒りをぶつけてしまうと、あなたの品格が下がるし、時間の無駄。あなたから奪い、あなたを傷つけた相手から全てを奪ってやりたくなるね。でも、相手から奪って引きずり降ろすのではなく、あなたがもっと上にいけばいい。相手を悔しがらせるぐらいにね。

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

「めっちゃ江ノ島好きですね」って言われそうですが、今日も江ノ島でリフレッシュしてきました☺️美味しい海鮮丼食べて、スパで泳いで、またまた海鮮丼🤤自分へのご褒美で贅沢してきた✨

「めっちゃ江ノ島好きですね」って言われそうですが、今日も江ノ島でリフレッシュしてきました☺️美味しい海鮮丼食べて、スパで泳いで、またまた海鮮丼🤤自分へのご褒美で贅沢してきた✨
まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

クッタクタになるまで遊びつくして、また頑張るって素敵だよね。心地よい筋肉疲労を感じつつ、オンのスイッチを入れる朝。自分へのご褒美は先渡しでもいい。たくさん満たされて、頑張る気力を得る。さ、がんばろ♪

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

今日は立川グリーンスプリングスで美味しいものを食べて、ジャズの生演奏を聴いてきた😌立川ジャズナイトとても良かった✨

今日は立川グリーンスプリングスで美味しいものを食べて、ジャズの生演奏を聴いてきた😌立川ジャズナイトとても良かった✨
まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

8月の最終週。まったく弱まる気配のない暑さに閉口する日々。「暑い」というのは、ただそれだけでストレス。体温調節で自律神経が疲弊してしまい、外に出れば「なんじゃこりゃ?!」みたいな、誰にもぶつけようのない怒りが湧いてくるよね。いつもいつも本当にお疲れ様。生きているだけでエライ!

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

毒親育ちは罪悪感を感じやすい。時々すごく自分勝手な人に振り回されて、傷ついて、何故か罪悪感を感じてしまうこともある。本来であれば相手が感じるはずの罪悪感が宙に浮かんで、優しいあなたが引き受けてしまっているのかも。その罪悪感は、引き受けなくていい。置き去りのまま、急いで逃げよう。

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

「いい人」「優しい人」の称号は要らない。それよりももっと大事にしたいのは、「自分を大切にできる人」であるということ。もはや自分を犠牲にして他者を優先してしまい、傷ついてしまうのは習慣のようなもの。それでも少しずつ「いい人」を手放そう。利用され、搾取される人生はもう懲り懲りだよね。

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

生きることって、苦しいことの連続。幸せだなって感じることよりも、辛いことや苦しいことの方がずっとずっと多いよね。皆、いちいち口に出して言わないだけで、色々あるんだよね。必死で頑張って生き抜いているんだよね。すごいよね。

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

なんだか暑さのせいか、体調崩している人達や、イライラしている人達が多いみたい。実は私も😑イライラして、怒りの感情をコントロールするのが大変🔥こんな時は「飲まなきゃやってらんないよー!」なんだけど、怒っているときのお酒は火に油を注ぐから、せめてヤケ食いで😆昨日食べた豚の角煮定食☺️

なんだか暑さのせいか、体調崩している人達や、イライラしている人達が多いみたい。実は私も😑イライラして、怒りの感情をコントロールするのが大変🔥こんな時は「飲まなきゃやってらんないよー!」なんだけど、怒っているときのお酒は火に油を注ぐから、せめてヤケ食いで😆昨日食べた豚の角煮定食☺️
まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

【人は人、自分は自分】明確な線引きをしよう。「他人からどう思われるか?」そんなことばかりを考えて生きると確実に病む。「相手がどうしてほしいか?」よりも「自分がどうしたいか」が大事。相手の期待に応えようとしなくていい。嫌われたっていい。誰かのために尽くさなくても、あなたは素敵だよ。

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

夏野菜のチーズ焼き☺️ 土日は暑すぎて、とにかく自宅でのんびり過ごしてみた😌コロナも地味に感染拡大しているし、休養も大事🍀来月からまた頑張るためにエネルギーを溜めておこう✨

夏野菜のチーズ焼き☺️
土日は暑すぎて、とにかく自宅でのんびり過ごしてみた😌コロナも地味に感染拡大しているし、休養も大事🍀来月からまた頑張るためにエネルギーを溜めておこう✨
まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

今日からまた新しい月が始まるね。月曜日スタートの月は、なんか区切りが良くて素敵。暑い暑い夏の疲れが、少し出始める頃。深呼吸しながら、のんびりいこう。いつも頑張ってるね。お疲れ様。いつもありがとう。今月もよろしくね♪

まきこ@愛のセラピスト (@makiko_photo) 's Twitter Profile Photo

【行列に思うこと】「急いでいる!」と列に入れて欲しいという人がいて、勢いにおされ、順番を譲ると、自分も相手も満足するかもしれない。でも、後続の人達はどうだろう?実はもっと急いでいるのに、黙って順番を待つ人達もいる。その優しさは、誰かを犠牲にしているかもしれない。視野を広くもとう。