熊谷信@アルクマおくすり手帳 (@kumagaip) 's Twitter Profile
熊谷信@アルクマおくすり手帳

@kumagaip

薬剤師。「薬局のオモテとウラ」を運営しています。日経DI:熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」連載中。

ID: 5978832

linkhttp://blog.kumagaip.jp/ calendar_today12-05-2007 02:16:51

5,5K Tweet

3,3K Followers

584 Following

三戸 希酸斗論 (@3itoxantrone) 's Twitter Profile Photo

これ、開始前に想定できそうな内容もありますね。規制当局と現場の圧倒的なコミュニケーション不足も混乱の要因としてありそうですね。 medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/d…

熊谷信@アルクマおくすり手帳 (@kumagaip) 's Twitter Profile Photo

[日経DI]選定療養で向き合うのは包装ではなく患者 blog.kumagaip.jp/article/191106… ヘパリン類似物質外用液に選定療養を適用するに当たって、包装単位が異なることで生じる問題、枝葉の議論であり、「くだらない」と一蹴したのですが、そうは言っても現場で解決していかなければならない問題です。 #日経DI

三戸 希酸斗論 (@3itoxantrone) 's Twitter Profile Photo

大切な視点だし、処方目的がカルテ情報の共有等でシステム的に確認できればいいですよね。患者さんが医師から聞いたことを薬剤師に伝言ゲームすることにも、少しエラーの原因が隠れてそうです。 medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/d…

東京と埼玉の薬局の社長²さん (@pharmacy_ceo) 's Twitter Profile Photo

弊社だったら、【般】ヘパリン類似物質外用液0.3% 275gは、NITのローションで調剤することになっていて、端数の25gは別の容器に入れることになった。(このやり方がおかしいとするならば、レスタミンコーワクリームは500gでしか調剤できないことになっちゃう) medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/d…

熊谷信@アルクマおくすり手帳 (@kumagaip) 's Twitter Profile Photo

[日経DI]大手チェーンの“加算算定部隊”に思うこと blog.kumagaip.jp/article/191116… 先日、ある研修会に出席した時のことです。期せずして、某大手ドラッグストアチェーンの内情を知りました。個人的にちょっと驚いた内容だったので話題にしたいと思います。 #日経DI

小嶋 慎二@community pharmacist (@kojima_aponet) 's Twitter Profile Photo

医療制度改革を考えるなら、実績ばかりを求め、リソースが割かれる加算頼みの診療報酬のあり方がこのままでいいのか、政治には真剣に向き合ってほしい 【日経DI 2024.10.28】 大手チェーンの“加算算定部隊”に思うこと medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/d…

三戸 希酸斗論 (@3itoxantrone) 's Twitter Profile Photo

「誰を助けるため?」という医療の目的が抜け落ちていればそれは窃盗と変わらないですし、「人を助けるのに儲けなんて!」という綺麗事だけなら「じゃあ給与ゼロでもやりますか?」という話になりますね。 medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/d…

Leo@在宅医療と公衆衛生 (@jungle__emperor) 's Twitter Profile Photo

加算を取るための取り組みをすることで、それが地域の課題を解決する取り組みになっている加算をつくれていないことが課題なのではと思います。政策の質を上げていくためには、地域の薬剤師一人ひとりが、こんな政策があったら患者さんのためになるのに。という案を提言することが大切だと思います。

へたれ薬剤師Kiko讃えられざるシンデレラ (@hetareyakiko) 's Twitter Profile Photo

「…一方、『加算のための業務は邪道だ!』と切って捨てることは簡単ですが、ではどんな形ならいいのでしょうか。その考える形は、地域住民の役に立っていると言えるでしょうか」→『大手チェーンの“加算算定部隊”に思うこと』熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」日経DI medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/d…

Katsumi (@bspulse14) 's Twitter Profile Photo

大手チェーンの“加算算定部隊”に思うこと:日経DI 加算できる薬局=「いい」薬局という等式が成り立つかどうかはまた別物であるわけで・・・難しい話。 medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/d… #日経メディカル

Leo@在宅医療と公衆衛生 (@jungle__emperor) 's Twitter Profile Photo

熊谷信@アルクマおくすり手帳 「加算があったらやる」という姿勢は問題だと思いますが、一方で加算制度の政策の質を上げていくことで、生産性を高められる部分もあると思います。どんな加算制度を報酬に組み込めば、ファーマシューティカルケアの実践に結びつくのかの提言していくことは、役人にはできないことだと思います。

めがね坊主@ムムムの源さん (@meganebouz) 's Twitter Profile Photo

Leo@在宅医療と公衆衛生 改定の度に何かを指標に設定してますけど、結局は算定要件達成ゲームになってしまう点が問題なんだと思ってました。指標は回数だけで、結果や内容は問われないですもんね。。 このままだと地域連携薬局とか、健康サポート薬局とかの認定薬局も向かう先は同じかも知れないなぁと感じます。

Leo@在宅医療と公衆衛生 (@jungle__emperor) 's Twitter Profile Photo

めがね坊主@ムムムの源さん 24改定で医科報酬で結果が出ていないという理由で外されたのが特定疾患療養管理料の生活習慣病と聞きました。 医科で始まったことは調剤にもいずれ回ってきます。算定した結果、どれだけ患者さんの健康に寄与したのか?のエビデンスを示さないと減算される調剤報酬も今後出てくると思います😭

鹿嶋直純@服薬指導のエッセンス (@nao_z_3) 's Twitter Profile Photo

加算を算定するのは、全然悪いこととは思いません。ただ、現状、その加算が全うな加算なのか? 我々が仕事をしたと思える部分に加算が付いているか、逆にあまり意味のないところに加算が設定されていないか? すごく気になる部分です。ただ、こればかりはどうすることもできないような…。

Leo@在宅医療と公衆衛生 (@jungle__emperor) 's Twitter Profile Photo

熊谷信@アルクマおくすり手帳 政策案を作り出すのは、これはアイデアですので、究極は1薬局の1薬剤師が発想するものだと思います。まさに薬歴がそうだったように。ただ、このアイデアをより良いものにするためには組織で磨いていくことが必要ですので、どのようにして支援するか、後方支援にも課題が多くあると思います。

junzy_koyanazi (@jkoyanazi) 's Twitter Profile Photo

目的如何を問わず「出来る」なら「凄い」と思う(技術)。「やれ」と言われたら虚しくなる(信義)。マネジメントとしては「下手」だと思う(制度化)。 大手チェーンの“加算算定部隊”に思うこと:日経DI medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/d…

junzy_koyanazi (@jkoyanazi) 's Twitter Profile Photo

そして理論を実践に移すのも、なかなか大変だよなぁと思ったりする。 「研修会等への参加が、加算の算定が目的でなかったとしても、それが業務に活かされていることをどのように示すのでしょうか。」 大手チェーンの“加算算定部隊”に思うこと:日経DI medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/d…