Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile
Kozo Ueda

@kozoueda1

上田晃三、I’m NOT Governor of the BOJ. 専門はマクロ経済学(主に金融政策、物価)。日銀→早稲田。

ID: 1332409167684931584

linkhttps://sites.google.com/site/kozoueda/ calendar_today27-11-2020 19:41:33

3,3K Tweet

3,3K Followers

327 Following

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

"Household Spending Responses to Two-Time COVID-19 Payments!" accepted at Japan and the World Economy. 2021年末から2022年初に実施された第2回定額給付金に対する支出の反応は、2020年夏の第1回定額給付金に対する支出の反応と同程度で、MPCは0.2程度でした

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

私の直近の3本の論文は、日本系の異なる3査読誌(JJIE,JER,JWE)に掲載ということで、小粒三冠王達成

私の直近の3本の論文は、日本系の異なる3査読誌(JJIE,JER,JWE)に掲載ということで、小粒三冠王達成
Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

Nobu Kiyotaki 27,687 Takatoshi Ito 22,629 Fumio Hayashi 19,256 Takeo Hoshi 15,351 Kiminori Matsuyama 11,615 Charles Horioka 11,315 Fuhito Kojima 4,944 Daron Acemoglu 246,473

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

経済学で長い目で主体的に研究し続けたいなら、学生のうちは理論をしっかり勉強し論文も書く方がいいと思う。実証の方が書きやすいかもしれないが、理論という柱があると応用を自分で作れたりする。あくまで個人的意見なので、話半分に聞いてください

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

お会いしたことはなかったですが、元日銀として、またデジタル推進に向けた積極的なご活動をみて、陰ながら応援しておりました。早いお身体の回復を願います

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

日銀で発表した。コメントたくさん来たうえ、発表後いろいろな人と話ができてめちゃくちゃ嬉しかった。今度はもっと若い人とお話したい

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

大学のLMSで、動画アップロードが通常の方法ではできなくなってしまった。ストレージ限界が要因みたい。

大学のLMSで、動画アップロードが通常の方法ではできなくなってしまった。ストレージ限界が要因みたい。
Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

LMSにアップロードした動画の削除、まとめてできないので面倒くさい。いっそのこと、3年超経過した動画コンテンツは原則削除する仕組みにしたらいいのに。

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

若手の研究者に自分はヒットを打ち続けているが、上田さんのように大きいのが出ないと言われたのだけど、むしろ僕こそが小さなヒットを打ち続けたタイプだと思う。安田リストに載ったのも、PhD後10年経った後だし。とにかく打ち続ける(クローズする)のが重要

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

自分のサイトに自分の研究費で行くからセミナー呼んでね、のメッセージを書いたら、海外からお声がかかった😊

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

「ユニクロに潜入するためにわざわざ離婚して…」ジャーナリスト・横田増生が明かす、潜入取材の驚きの手法とは | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/737…

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

観た。モヤモヤ。僕は2013年に辞めたので、その後の閉塞感がそれほどとは知らなかった。ど真ん中のインフレは言われるままに手抜きして置いて、それ以外のリサーチを自由にすればよかったのにと思った

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

偉い人がかっこよく思えなくなったというより、近くの先輩や同期が偉くなるにつれて、局長や課長ってこんなものなのと思うようになった。でも早川さんは僕の中で特別かも

Kozo Ueda (@kozoueda1) 's Twitter Profile Photo

自分は面白いと思う成果を上司に潰される(公表は控えろ)のは結構なストレスだったな。あとチェックの過程が長いのも。 論文とかを大量に対外公表しまくれば一つ一つ目立たないから、大したチェックしなくていいのにと思ったこともある