
工房レストア〈紙の修復・複製〉
@koubourestore
紙資料・紙製文化財(古文書、掛軸、襖、屏風、新聞、洋書、ポスター等)の修理修復、レプリカ製作、保存処理を行う「紙文化資料の町医者」会社です。
修復を #レストアworks でご紹介中!日々の作業やイベント開催情報・中の人のちょっとした話をツイートします。
★お問合せはお電話・HP・DM(要フォロー)にて受付中
ID: 1407868643782795267
http://www.kobo-restore.com/ 24-06-2021 01:10:32
1,1K Tweet
1,1K Followers
1,1K Following

りおかんぽす🌻(💉×5)
@riocampos
美術鑑賞(日本美術・東洋美術・仏教美術(含神仏習合))が主。春から秋にかけて自転車ロードレース( #jspocycle )関連で夜中に連投/RTする。理系♂。政治志向は与党批判派。別名で火田理央とも。くだらんコミュニティノートを掲載させないよう密かに活動中。2025年は株スパム撃退活動も。カジュアルブロッカー
斉諧生
@seikaisei
大阪高槻に住み、京都に勤める貧書生でございます。主にクラシック音楽、日本史、NHKドラマの三領域について、時折、呟いております。
中野活版印刷店
@nakano_bz
リソグラフと活版印刷ができるプリント・スタジオです。 リトルプレスの制作のお手伝いしています。データ制作から、印刷・製本まで、一括でお手伝いいたしますので、お気軽にご相談下さい。 岩手県遠野市出身。
満田 剛
@tmitsuda3594
中国・三国時代史学史を専攻。東京富士美術館「大三国志展」学術アドバイザー。著書に『三国志 正史と小説の狭間』(白帝社)など。『「大三国志展」カタログ』、『図解三国志群雄勢力マップ詳細版』(スタンダーズ株式会社)の監修を担当。ブログURLは tmitsuda.blog112.fc2.com
西村慎太郎 / Brian Jones
@nishimurahaniwa
ブライアンジョーンズ研究と歴史研究、地域歴史資料保全。 NPO法人歴史資料継承機構じゃんぴん代表理事。 国文学研究資料館教授。
やました
@tathibana06
相撲が好きです
百合道満
@dawman72
度し難き一闡提を気取って無様に生きています。名前はもちろんPNです。由来はNHKで放映された青春ドラマ『ドーソンズクリーク』の主人公「ドーソン・ライリー」と蘆屋道満をひっかけたもの。ガチの陰陽道界隈とは一切何の関係もありません。
持田 誠
@sapokachi
北海道十勝と釧路の国境の町、浦幌町の学芸員。植物、標本、博物館資料、博物館図書室、学芸員のネットワーク、博物館労働などに関心があります。日本共産党員ですが唯物論者ではなく、カトリックのキリスト者ですがエキュメニカルなつもり。鉄道マニアですが写真も模型もほとんどせず乗って愛でているのが好きな部類。ボールペンより万年筆派。
ぎゃらりい秋華洞@柿沼宏樹展「CHICKEN」5/10~5/17
@syukado
美術に関する色々をつぶやきます。若冲など江戸時代の掛け軸、浮世絵から現代作家まで幅広いラインナップ。特に美人画は力を入れています。上村松園、深水、清方から池永康晟、岡本東子、大竹彩奈、チン・ペイイら現代作家も。 SCENA.(セナ)ブランドでMasaru Ozaki,吉田樹保らコンテンポラリーアートも国内外に紹介。
保利三四郎
@hori_34ro
47歳2児の父。活字中毒。スローペースですが、面白いと思った本について呟いてみます。
㈱美濃商会
@minosp01
HAKUTAKAブランドのファイル文具メーカーです。 本社は岐阜県羽島市。 愛知県春日井市の工場で 紙や布を切ったり貼ったりしてます♪ 紙やファイルバインダー、文房具の情報を発信しています。
大河内智之
@kanbutuzanmai
ウェブサイト「観仏三昧」(kanbutuzanmai.com)運営者です。仏像の研究者でもあります。奈良大学文化財学科の教員だったりもします。
くらな
@kurana_e
日本在住の迷える子羊(未年生)/日本の伝統を大切に/引っ込み思案の営業系/神社仏閣/郷土/アニメーション/科学/FGO/背景のピンクは朱鷺色です
松岡誠一(仏像文化財修復工房)
@mokujiki2
東京神田出身なのに、新潟県で仏像・神像の保存修復活動中。仏像調査や応急修復も行います。地域文化を守り、地域振興系の修復家でありたい。 ●仏像文化財修復工房●地域歴史文化財保存支援のHP syuuhuku.com ◉note.com/mokujiki
手製本工房まるみず組
@marumizugumi
最新情報はまずこちらでつぶやきますのでお見逃しなく! This is a X of a bookbinding studio ”MARUMIZU-GUMI” in Tokyo. The latest information is posted here, please don't miss it!
hayashi jun
@xoxlli
博士(学術)。近代日本の書の芸術学を専門にしています。民間企業・博物館・大学で事務職として関西を中心に10年、次いで博物館学芸員として北陸で10年を過ごし、現在は奈良に住みつつ京都の某文化施設で勤務。号は慈盈。他に能楽に関わって25年ほど。お囃子で毎年どこかの舞台に出ています。
想彩工房(柴又紙工)
@sousaikoubou
表紙貼り、貼り表紙 写真台紙・アルバム・ファイル・上製本・証書ホルダー・芳名帳・結婚証明書・メニュー・御朱印帳などの外側の表紙を製造してます。 御朱印帳・写真立て販売 ネットショップ sousaikoubou.com
山本勉
@eoruri_t
日本彫刻史.著書:日本彫刻史基礎資料集成鎌倉時代造像銘記篇(共編),運慶 時空を超えるかたち(監修),新版 仏像 日本仏像史講義,運慶・快慶と中世寺院(編),願成就院(共著),日本仏像史講義(平凡社新書),運慶大全(監修),ARTBOX切手で仏像,塩船観音寺.完本仏像のひみつ,鎌倉時代仏師列伝(共著)ほか
日比野大輔@社労士✖️100年企業研究会
@hibinodaisuke
社労士。陽明学研究家。100年企業研究会主宰。元盛和塾。大阪.鶴橋在住。シカゴブルース、バイク、司馬遼太郎が好き。linktr.ee/DAISUKE_HIBINO
かみかわゆーみん
@mi_yun_kami
情報収集&心に響いたツイートをRTしまくる学校図書館の中の人8年目。無言フォロー失礼いたします。鑑賞サークル「姫路シネマクラブ」&「姫路市民劇場(休会中)」会員で、映画・演劇鑑賞を楽しんでます。 好きなもの:映画☆演劇☆アニメーション全般☆キャラクターさんたち☆日本の平和。
キンダーブック林林
@rinrininfo
絵本と児童書、ときどき製本。 週1日だけの小さな絵本屋 毎週土曜日 12:00〜18:00 大阪市西区土佐堀3-4-18
gannsun
@gannsun
経済自由人。エコピープル。キャリア・カウンセラー(47歳/CDA・キャリコン資格取得)。G党。本田健氏(メンター)神社仏閣。 不動産賃貸業。漫画アニメ。車。建築。カード。温泉。珈琲。酒。麺。サッカー。珠算。釣。ゲーム。読書。ヨガ。懸賞。将棋。散歩。鉄道。スキー。朝ドラ 東日本大震災から本格的寄付 感謝の気持で慈善活動
museumnews jp
@museumnews_jp
ネットのニュースから博物館、美術館、動物園等に関することを つぶやきます。 また、yondaroさんの学芸員募集の掲示板(yondaro.fc2web.com )の新着も配信中。 管理人は@ironsand2002です。 museumnewsjp@gmail.com(@を半角に)
chewie! SWCJ 4/18作品展示します!
@chewie1539
chewie(チューイ)《STAR WARS》 Hasbro BlackSeries 6のリペイント カスタム
15krtkov6
@krtkova15
aikoちゃんが大好きでTwitterはじめました。好きなものが多い私ですが宜しくお願いいたします。 aiko V6 森山直太朗 星野源 ムロツヨシ 大泉洋 水曜どうでしょう クドカン 三谷幸喜さんはとくに大好きです
俤屋-おもかげや-(星峰ミト)
@omokageya623
成人済。小説とか絵とか。時々ハンドメイド・馬関係。刀剣・歴史創作。RT多め&雑多垢。作品の無断転載・画像加工・自作発言・生成AI不使用、学習禁止。六四天安門事件 0604 pixiv→pixiv.net/member.php?id=…
豊橋市美術博物館
@toyohashibi
#豊橋市美術博物館 は、 #吉田城 址のある #豊橋公園 内に 1979年6月開館。 生誕100年 #中村正義展 は3月30日にて会期終了。関連施設の #文化財センター 、 #豊橋市民俗資料収蔵室 (#ふるため ・ #古多米)、 #二川宿本陣資料館 、 #商家駒屋 や #東三河 の情報も発信します。#豊橋 #びはく
dustfinger
@dustfinger6

ライコランドグループ公式🏍
@ricoland_group
「来て見て感じてこだわりライコ」のバイク用品総合専門店ライコランドグループの公式アカウントです。 各種お問い合わせは最寄りの店舗までお願いいたします。 #バイク用品店 #ライコランド #ライコランドグループ #バイク好きと繋がりたい
株式会社ナナ文具【公式】
@nanabungu
創業昭和29年東京都中央区月島に70年の歴史📚 アスクル公式代理店 ジャポニカ学習は関東№1 YouTubeチャンネルはこちら:youtube.com/channel/UC89hR… 【営業時間】 月~金 8:00~20:00 土9:00~19:00
紙の吉岡
@paper_yoshioka

九州文化財研究所
@kyubunken
文化財の調査・研究をしている会社です。ときどきメセナもしています。気が向いたらポストします。 職場のパンフレットはこちらです kyubunken.jp/kyubun_r3pamph…
稙田誠
@wasadamakoto
九州の山奥に住んでいます。 【興味関心】日本中世史の研究(宗教・思想・社会史)、童謡童話、日本のロック(頭脳警察・PANTA)、プロレス(全日派)、大相撲、ひとり旅、ドライブ、猫 など。 著書に『中世の寺社焼き討ちと神仏冒涜』『寺社焼き討ち』(ともに戎光祥出版)があります( ´~`)
藤沢書店
@fujisawashoten5
〒530-0012 大阪市北区芝田1-1-3 阪急古書のまち TEL・FAX 06-6373-0779 営業時間11:00〜20:00 毎週水曜定休日 取扱分野:和本・佛教・考古学 *和本を中心に紹介していきます
ことり百貨店
@yorozuyacotori
日曜雑貨と手製本と工作好き。紙と糸と麻もめん。草と木と花。木の玩具。お座敷チャボ。使いこまれた道具と使いこなす手の動き。本ノ音企画。
学芸員辞めた人
@mu_curator
非正規雇用に納得できなくなって辞めました。 手取り13万 / 非正規雇用 / 会計年度任用職員
naka.k
@nakak5656
学芸員。ゆるゆると博物館を巡ります。月曜は休館日だけど勤務日で良いと思います。
和紙・面創作師 柿元&和紙太子君
@ku5i6huks0pgyve
原料から和紙を作ってお面🤣作ったりしてますので良かったら見て下さい。 ZERO展、自由美術展入選。質問等あればお気軽にお声かけて下さい☺️インスタもしてます。スズリさんで#和紙太子君 Tシャツも販売してます。 suzuri.jp/users/895310?u… #suzuri
nishi_tm40
@nishiwakisikoh

DICカラーデザイン株式会社
@diccolordesign
私たちは「視覚にはたらきかける創造的な取組み=カラーデザイン」によって、新しい価値を創出するクリエイティブコンサルティング会社です。お問い合わせは下記ページからご利用ください。dic-color.com #ColorAndComfort #DICカラーデザイン
二楽山人
@hitomaroeiku
日本の書物の歴史について学んでいます。特に形態と内容の相関関係に興味があります。必要があって、奈良から江戸時代までの本や本であったものなどを集めています。外国の書物史にも興味があります。
辻雅博
@micuuqomgx1jqmz

翻刻!江戸の医療と養生
@iryotoyojo
#みんなで翻刻 プロジェクト「翻刻!江戸の医療と養生」の公式アカウントです
株式会社Conservation for Identity(cfid)
@cfid_studio
書籍(洋装本、和装本)を中心として、文書・地図・ポスター・図面等の紙資料および版画やデッサン等の紙作品の他、皮革文化財の保存修復処置ならびに予防的保存処置を行っている修復工房です。
てん
@nkttn10
見たこと、聞いたこと、考えたこと。それらの整理箱。 危うく毎日頑張りすぎるところだった。
あさってたのしく【公式】Asatte Tanosiku
@asattetanosiku
元出版社編集・広告制作者。 和紙&紙モノ好き。伝統文化好き。クライスターパピア好き。 就活に役立つ自己分析シート作りサポート。自分史活用アドバイザー。和紙好き、紙モノ好き、伝統文化好き、猫好き、自分史好きな人と繋がりたい❣️#和紙 #自分史 #伝統文化 #自分史活用アドバイザー #IID #猫
高野山真言宗 陀羅尼山 財賀寺
@zaikaji_temple
神亀元年(724年)聖武天皇の勅願により行基菩薩が開創。行基菩薩一刀三礼の彫像と伝わる秘仏のご本尊・千手観音様と平安中期の三河守大江定基公(入宋僧寂照)念持仏と伝わる文殊菩薩様を昨秋御開帳しました。国の重要文化財に指定されている平安時代の仁王様(金剛力士立像)は常時拝観できます。歴史年表 @zaikaji_nenpyo
鹿皮紙プロジェクト
@kawa_shu_deer
鹿皮紙プロジェクト代表、鹿皮研究家カワダシュウジのx。ショールームは2025年4月は22(火)、23(水)にOpenします。東京都青梅市日向和田駅徒歩3分。ショールームでは鹿皮紙の多様性とその可能性に出会う場所。見て触れて楽しんで貰えたら嬉しい。
LUXE(ラックス)
@luxetokyo_shop
創業70年!特殊印刷加工の太成二葉産業㈱クリエイティブチームLUXE(ラックス)です☆紙器設計歴14年の中の人が #ペーパークラフト 作ってます!#LUXEペパクラ ダウンロードリンクはこちら↓ #企業公式相互フォロー luxetokyo.jp/paper_craft/sp…
工房エイトジー
@248_g_sr
remember , remind , redesign . - リペア(修理・修繕・修復)が難しい対象品などの素材を部分的に生かし、 新たなアイテムに作り替える「リデザイン」という考え方を ご提案しています。
山子華日中友好協会 関西分会
@shnzihurzhngyu1
日中両国は、一衣帯水にして數千余年の渡る友好交流の歴史有しています。お互い民間友好・民間交流日中の相互友好親善の促進に貢献しなければなりません。宜しくお願い致します❣️ 中日友好ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 山子華日中友好協會🇯🇵🇨🇳
橋爪美真
@hashizumeuruma
歴史・言語・文学・宗教・仏教・イスラーム・思想・哲学・文化・文化人類学・沖縄・琉球弧・チベット・モンゴル・南モンゴル(内モンゴル)・中央アジア・インド・中国・コーカサス・世界各地・朝鮮半島・台湾・民族自決・民族独立運動・民族問題・「沖縄問題」・沖縄文学・目取真俊・知念正真に興味があります。ほかにもさまざまなことに。
アジア文化圏・華助会
@qkie7o2
アジア文化圏・宜しくお願いします。
Kimura tyugo
@ktyugo
興味関心がある事の情報を知るためにはじめました。 無言でフォローをお許しください。興味深いお話をありがとうございます。
雨雫
@amaoto11
X用のメモ帳がわり、いまいち使い方を理解できていない。
ハムちゃん
@u66qvpsxjq18194
一応陰陽師として活動しています。御依頼お受けします。対応可能な案件。悪霊、生霊、呪縛霊のお祓い。 金運アップ。 仕事運アップ。 恋愛運アップ。 健康祈願。 安全祈願。 交通安全祈願。 合格祈願。 縁切り。 念切り。 厄祓い。 邪気祓い。 鬼祓い。 呪詛祓い。 悪魔祓い。
砂の出
@sunanoshutsu
多くの国々で活動している伝道アウトリーチミニストリーの日本ミッションであり、日本でイエス・キリストのメッセージを知らせるために努力している。私たちのサイトでは、オンラインバイブル、オーディオバイブル、定期的に発行されるスタディなどを見つけることができる。お問い合わせはこちらまで。
FUJIYOSHI Takao
@tohkichi7
Project researcher of Tsuda U, URA of Chuo U. MA.PolSci&B.Eng. Ori-Cdr, AichiSciFest. Major in Photo&Graphic Arts&Sci, Sci Journalism&Manga, JPN_AirshowHistory
4096tarou
@4096tarou
2024年から文を書き始めました。自分で書いたものの朗読もしています。素人で下手ですが、気ままに楽しく続けられたらと思っています。 谷川俊太郎さんの詩が好きです。 Instagramにも同様の動画を上げていますので、よろしければそちらもどうぞ😊👇👇👇
適塾
@tekijuku_osakau
大阪大学が管理運営する国指定重要文化財・適塾の公式アカウントです。 適塾や大阪大学にまつわる事柄について幅広く発信します。 当アカウントへお寄せいただいたコメントへの返信はいたしかねますので、 悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
鞍馬アリス
@kurama_alice
掌編を書いたり朗読するのが好きな学芸員。専門は日本近現代史。創作の瀉血手。掌編を中心に書いたり朗読しています。雅号は波舞宇(バブゥ)。怪奇・幻想小説、怪談。『RIKKA ZINE vol.1 SHIPPING』に「クリムゾン・フラワー」、BFC3に「成長する起案」、『詩の盆踊り』に「真鶴島の盆踊り」で参加しています。
齋藤智寛
@zhaitengzhikuan
1974年生。中国思想の研究者です。
土佐和紙のちから~文化財補修用紙の今~@高知城博
@tosawashi_exh
企画展「土佐和紙のちから~文化財補修用紙の今~」(2024年9月14日~12月8日@高知城歴史博物館)のアカウントです。 企画助手N(普段は美術担当)が、主担当Tにツッコミながら、展覧会の準備状況や和紙・文化財修復に関するあれこれを発信します。
yori
@yori_korokoro
アンジュルム🍞を中心にハロプロ周辺をまったり応援。
上様
@uesama_ken
青色申告しています。画像類の二次使用は随時請求しています(個人利用についてはご自由に)I love & , my followers too (God's known)
山田邦和
@fzk06736
同志社女子大学特任教授、古代学協会理事。博士(文化史学)(同志社大学)。考古学・文化史学専攻。『須恵器生産の研究』『京都都市史の研究』『日本中世の首都と王権都市』『京都 知られざる歴史探検』『変貌する中世都市京都』。著作目録:heike.cocolog-nifty.com/kanwa/2017.html
たぬ吉
@tanutanu0402ki
未熟者ではございますがよろしくお願いします!
文学通信
@bungakureport
日本語・日本文学の研究書を中心に人文学書全般を刊行する出版社、文学通信。出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきます。ここではブログに掲載しきれない周辺情報をtweetします。
滝登くらげ
@taki_kurage
作画コストを極限まで減らしてお送りする4コマです。更新は不定期。博物館の裏側の人たちが何をしているのか、分かるかもしれないし、分からないかもしれません。学芸員のお仕事に関する話題もRT。 ★本が出ました!『学芸員の観察日記』hanmoto.com/bd/isbn/978490…
石川県立歴史博物館
@ishireki
石川県の歴史と文化を紹介する博物館です。展示や催し物などの情報をいち早くお知らせします!リプライ・フォローには対応しませんのでご了承ください。 運用ポリシーはこちら ishikawa-rekihaku.jp/activities/twi…