Kaori_Kitazume (@kaoring_g) 's Twitter Profile
Kaori_Kitazume

@kaoring_g

ソプラノ歌手 ヴォイストレーナー

ID: 1687339000678522880

calendar_today04-08-2023 05:46:34

222 Tweet

145 Followers

113 Following

クール シェンヌ (@choeur_chene) 's Twitter Profile Photo

今年度のコンクール演奏曲は、こちらです!✨ 【課題曲】 G2 : Das edle Herz Ernst Marinelli詩/Anton Bruckner曲 【自由曲】 ・Palmsonntagmorgen / Max Reger ・Drei Gesänge Op.42 2, Vinete  / J.Brahms

今年度のコンクール演奏曲は、こちらです!✨

【課題曲】
G2 : Das edle Herz
        Ernst Marinelli詩/Anton Bruckner曲
【自由曲】
・Palmsonntagmorgen / Max Reger
・Drei Gesänge Op.42    2, Vinete
 / J.Brahms
Kaori_Kitazume (@kaoring_g) 's Twitter Profile Photo

5週目って執行猶予みたいで好き。週で決まっている仕事が無い不思議な感覚…でも私は知っている、5週目と同じ週に1週目が待ち構えていることを!!

木場義則 (@kobayoshinori) 's Twitter Profile Photo

MONSTER HUNTER 狩猟音楽祭オーケストラコンサート2025 8/3(日) グランキューブ大阪 8/17(日) 東京国際フォーラム ホールA で開催。 私は合唱指揮を務めます。 大阪はヴォイスペクティヴ、東京は #VocesTokyo が出演します。 promax.co.jp/mhoc/2025/

Kaori_Kitazume (@kaoring_g) 's Twitter Profile Photo

疲れ果てててつぶやきそびれた。て 多いかな、多くないか。日本製鉄混声合唱団リサイタル(なんと10年ぶり!)一緒に歌えて幸せでした♪オンステの皆さんを家族みたいに勝手に愛しています♪相思相愛のはず(笑)私は1ステアラカルトとオープニング、アンコール計8曲暗譜して脳の容量パツパツでした…

疲れ果てててつぶやきそびれた。て 多いかな、多くないか。日本製鉄混声合唱団リサイタル(なんと10年ぶり!)一緒に歌えて幸せでした♪オンステの皆さんを家族みたいに勝手に愛しています♪相思相愛のはず(笑)私は1ステアラカルトとオープニング、アンコール計8曲暗譜して脳の容量パツパツでした…
Monster Hunter Orchestra Concert/狩猟音楽祭 (@mh_orchestra) 's Twitter Profile Photo

🎼「#狩猟音楽祭2025」🍖 いよいよ明日、大阪からツアーが幕を開けます✨ 大阪交響楽団さん・ゲストの皆さんとの リハーサルも終わり準備バッチリです👌🔥 大阪の皆様ご来場お待ちしております! #モンスターハンター #モンハン

🎼「#狩猟音楽祭2025」🍖
いよいよ明日、大阪からツアーが幕を開けます✨
大阪交響楽団さん・ゲストの皆さんとの
リハーサルも終わり準備バッチリです👌🔥

大阪の皆様ご来場お待ちしております!

#モンスターハンター
#モンハン
ヴォイスペクティヴ公式 (@voice_spective) 's Twitter Profile Photo

長年に渡って出演のメンバーも多く、彼らからも毎年舞台でお客様に会えるのを今年も楽しみにしていました! ありがとうございました!

長年に渡って出演のメンバーも多く、彼らからも毎年舞台でお客様に会えるのを今年も楽しみにしていました!
ありがとうございました!
Kaori_Kitazume (@kaoring_g) 's Twitter Profile Photo

おつかれさまでしたー!毎年ながら素敵なメンバーとモンハンサウンドに飛びこめて幸せです!ありがとうございました! #狩猟音楽祭2025

Kaori_Kitazume (@kaoring_g) 's Twitter Profile Photo

雲がサーっと風で動いて太陽を隠して、日陰が地面を走るように広がっていく瞬間を見た!なんかすごい!アニメみたい!暑すぎるけど感動して元気出た!もう一回言うけど暑すぎる!

Kaori_Kitazume (@kaoring_g) 's Twitter Profile Photo

オケ合わせ始まりました♪バスのアリアいい曲すぎるわ〜毎度バッハに乗ると思う、バス、アルトのアリア良すぎる。聴いてると「生きてきてよかった〜」てマジて思う。さいきん疲れてるから目から汗が出るよ…ありがとう音楽!ありがとうバッハ!そして素晴らしい演者さまたち!

オケ合わせ始まりました♪バスのアリアいい曲すぎるわ〜毎度バッハに乗ると思う、バス、アルトのアリア良すぎる。聴いてると「生きてきてよかった〜」てマジて思う。さいきん疲れてるから目から汗が出るよ…ありがとう音楽!ありがとうバッハ!そして素晴らしい演者さまたち!
眞木喜規@ɘviƚɔɘqꙄ=ɘɔioV (@jochenmaki) 's Twitter Profile Photo

オケ合わせ二日目も皆様のおかげで良い音がどんどん湧き出して来ています。 あとは当日。 暑さに負けずあと少し、頑張ります。

オケ合わせ二日目も皆様のおかげで良い音がどんどん湧き出して来ています。
あとは当日。
暑さに負けずあと少し、頑張ります。
Kaori_Kitazume (@kaoring_g) 's Twitter Profile Photo

「マタイ受難曲」京都府民ホールアルティ おかげさまで無事終演いたしました♪ご来場頂きましたたくさんのお客様、素晴らしいソリスト様方、指揮者、多大なるご協力を頂いたオケの皆様、そして何よりも練習の成果を発揮した合唱チームに感謝!

「マタイ受難曲」京都府民ホールアルティ
おかげさまで無事終演いたしました♪ご来場頂きましたたくさんのお客様、素晴らしいソリスト様方、指揮者、多大なるご協力を頂いたオケの皆様、そして何よりも練習の成果を発揮した合唱チームに感謝!
和歌山県合唱連盟🍊 (@wca_official) 's Twitter Profile Photo

2025年度和歌山県合唱コンクール 審査員のご紹介📝 今年度は、 北川昇先生Noboru KITAGAWA 北爪かおり先生Kaori_Kitazume 小池芳弘先生 の御三方に審査いただきます‼️ 和歌山では、コンクール終了後短い時間にはなりますが個別講評もいただけます🍊 いよいよ今週土曜8/16開催です🔥

2025年度和歌山県合唱コンクール

審査員のご紹介📝

今年度は、

北川昇先生<a href="/Noboru_KITAGAWA/">Noboru KITAGAWA</a> 

北爪かおり先生<a href="/kaoring_g/">Kaori_Kitazume</a> 

小池芳弘先生

の御三方に審査いただきます‼️

和歌山では、コンクール終了後短い時間にはなりますが個別講評もいただけます🍊

いよいよ今週土曜8/16開催です🔥
和歌山県合唱連盟🍊 (@wca_official) 's Twitter Profile Photo

【いよいよ明日‼️/ 2025年度和歌山県合唱コンクール】 遂にあと1️⃣日となりました⏰ 明日は海南市民交流センターにぜひご来場ください🍊 出場校の皆様が日々磨き上げてきたハーモニーは必聴です✨👂 青春の1ページをぜひ会場で見守りましょう👀

【いよいよ明日‼️/ 2025年度和歌山県合唱コンクール】

遂にあと1️⃣日となりました⏰

明日は海南市民交流センターにぜひご来場ください🍊

出場校の皆様が日々磨き上げてきたハーモニーは必聴です✨👂
青春の1ページをぜひ会場で見守りましょう👀
Kaori_Kitazume (@kaoring_g) 's Twitter Profile Photo

学生たちの審査!とっても心を尽くしました。懸命に取り組んできた合唱をまっすぐに受け止めて。 コンクールの今日は通過点、ゴールじゃないです。長く豊かな音楽人生の1つの風のような光のような。音楽がみんなの心の中に大きな栄養として育ち続けますように。

和歌山県合唱連盟🍊 (@wca_official) 's Twitter Profile Photo

【報告 / 2025年度和歌山県合唱コンクール】 8月16日(土)、2025年和歌山県合唱コンクールを開催しました🍊 小学生部門、中学生部門、高等学校部門あわせて全8団体が出場🏫 審査結果は画像の通りです。 県代表に選出された団体のみなさま、おめでとうございます🎉 次の大会でも頑張ってくださいね💪

【報告 / 2025年度和歌山県合唱コンクール】

8月16日(土)、2025年和歌山県合唱コンクールを開催しました🍊

小学生部門、中学生部門、高等学校部門あわせて全8団体が出場🏫

審査結果は画像の通りです。

県代表に選出された団体のみなさま、おめでとうございます🎉
次の大会でも頑張ってくださいね💪
Kaori_Kitazume (@kaoring_g) 's Twitter Profile Photo

どれも名曲です♪楽譜の向こうの世界が色鮮やかに広がって、日常の騒音(笑)を凌駕していくような。その騒音に育まれて生きつつも、がんばるぞー! 《Das edle Herz》Anton Bruckner 《Palmsonntagmorgen 》Max Reger 《Vineta》Drei Gesänge Op.42-2 J.Brahms