Kana | 瞑想と写真 (@kana_meditator) 's Twitter Profile
Kana | 瞑想と写真

@kana_meditator

瞑想家。写真家。浮かんだ言葉を世界に放ちます。毎日がんばっているみなさんの心に優しい風が吹きますように。#meditativephotosession 瞑想プライベートフォトセッションいつでも受付中

ID: 1139471653908336640

linkhttps://beearthretreat.myportfolio.com/ calendar_today14-06-2019 09:56:27

208 Tweet

775 Followers

617 Following

Kana | 瞑想と写真 (@kana_meditator) 's Twitter Profile Photo

「一日一生」 今日生まれて、今日で生涯が終わるとしたら、今日という日はわたしにとってどんな意味があったのだろう。 一日の終わりに気づきを書き出してみよう。 毎日ぼんやり生きるのと、毎日たくさん気づいて過ごすのとでは、同じ点でもまったく濃度が違う。

Kana | 瞑想と写真 (@kana_meditator) 's Twitter Profile Photo

「呼吸」 呼吸は身体機能で意識的にも無意識にも行うことのできる唯一の機能。 心がざわつくと、呼吸は速く浅くなる。 呼吸をゆっくり深く行うと、心は落ち着く。 だからどうしようもない身体の痛みや心の動揺を感じた時は、深く吸って、ゆっくり全部吐いて。 もしもの時の為に日々練習してみて。

Kana | 瞑想と写真 (@kana_meditator) 's Twitter Profile Photo

「サスティナブルであること」 瞑想が消費されていると感じる。 ウェルネスブームに乗っかり、コンテンツとしての瞑想が広まると、一時的に瞑想をやるもののよく分からず離れてしまったり、数回体験して満足してしまうこともある。 瞑想指導者は、長く人々に豊かさを届ける責任を持つ必要がある。

Kana | 瞑想と写真 (@kana_meditator) 's Twitter Profile Photo

こころが透きとおる写真 #7 森と黒い蝶 #meditativephotosession #瞑想フォトセッション #瞑想 #マインドフルネス

こころが透きとおる写真 #7

森と黒い蝶

#meditativephotosession
#瞑想フォトセッション
#瞑想
#マインドフルネス
Kana | 瞑想と写真 (@kana_meditator) 's Twitter Profile Photo

『観光』 観光とは「光を観る」こと。 「見物」とはまったくの別物。 その場を取り巻く光、風、自然、空気、人々の輝き、物のもつ記憶、気配、エネルギーを観ること。 「光を観る」ことができたら、その旅は真我の記憶に残る。

Kana | 瞑想と写真 (@kana_meditator) 's Twitter Profile Photo

『ホーミタクヤセン』 ひとつひとつの細胞に感謝を持って語りかける、アメリカインディアンの癒しの言葉。 「あなたは守られています。あなたはすべてのものと繋がっています。あなたはそのままで完全です‥」 反復して心地よい言葉を与えることで潜在意識がコーティングされていきます。

Kana | 瞑想と写真 (@kana_meditator) 's Twitter Profile Photo

「音たび」 ー瞑想と琉球音楽ー 淡路島のカフェにて。 夕暮れ時の瞑想とボイスワーク。 そして、沖縄の唄と三線の音色を楽しむ夜。 日時:2024/09/27(金) 17:30スタート/17:00開場 イベントチャージ:2500円 別途1ドリンク+1フードオーダー 場所:風南カフェ 淡路市釜口1839 ご予約はDMください。

「音たび」
ー瞑想と琉球音楽ー

淡路島のカフェにて。
夕暮れ時の瞑想とボイスワーク。
そして、沖縄の唄と三線の音色を楽しむ夜。

日時:2024/09/27(金)
17:30スタート/17:00開場

イベントチャージ:2500円
別途1ドリンク+1フードオーダー

場所:風南カフェ
淡路市釜口1839

ご予約はDMください。
Kana | 瞑想と写真 (@kana_meditator) 's Twitter Profile Photo

「自然」 自然とは、人為が加わらないこと。 本来そうであること。 "この世のあらゆる物の総称。" 人間である以上、不自然に傾くことがあり、自然に戻ることを意図的に行う必要があります。 リトリートはその有効な手段のひとつです。 ■ 11/1-4 沖縄リトリート参加受付中 *詳細はプロフリンクより