
日本植物生理学会 Jpn. Soc. Plant Physiol. (JSPP)
@jspp_news
主に日本植物生理学会(JSPP)会員向け情報を配信。学会HP(jspp.org)の新着エントリを自動投稿します。一般向けは@jspp_qaをどうぞ。
For JSPP members: Updates from our website (jspp.org/en/).
ID: 527197571
http://jspp.org/ 17-03-2012 07:23:47
1,1K Tweet
1,1K Followers
7 Following

Kiminori Toyooka
@k_toyo
植物細胞/電顕/顕微鏡/イメージング/デザイン/アート/写真/マクロ撮影/画像処理/Mac/iPhone/ランニング/美術館巡りetc...
🌻Ryohei Thomas Nakano (Hokudai)🌻
@luckystrike1984
Hokkaido Univ 🇯🇵 / formerly MPIPZ@Köln🇩🇪 / @rtnakano_lab @rtnakano_lab_JP / dad of 4 / represents nothing / RT≠agree / GF47 #effzeh #baystars
Shinya Fushinobu
@sugargroove
Structural Enzymology at UTokyo 🇯🇵
登石麻恭子Akiko Toishi
@akikoaroma
西洋占星術とアロマテラピーやフラワーエッセンスを融合させたセラピューティックアストロロジーを研究し、それにまつわる講座、セッションなどを開催しています。 近著:「星が導く花療法」「月相セラピー」「星のアロマセラピー」「守護石パワーストーン組み合わせ&相性大事典」 講座等のお知らせはブログ&Noteにて。
Satoshi Ohkubo 🧫市民科学🔬参加者募集中🌟
@sutegoma_a
東北大学 特任助教。博士 (人間・環境学)。専門は微生物生態学。お気軽にフォローしてください。 興味は、土壌微生物、シアノバクテリア、クロロフィル、光合成、藻類、イネ、海、温泉、根粒、山、川、湖、土、地下、ビール。アイコンはシアノバクテリア🦠 Soil in a Bottle 💉
Yoshiteru NOUTOSHI
@y_noutoshi
岡山大学農学部 教授 植物病理学 植物免疫 リゾクトニア病 抵抗性誘導剤 微生物農薬 2児の父 発言は個人の見解 Prof. at Okayama Univ. Plant pathology, Plant immunity, Rhizoctonia solani, Plant activator, Biocontrol
Akifumi Sugiyama
@a_sugiyama
Prof. Kyoto University. Rhizosphere, Specialized Metabolites 京都大学生存圏研究所教授(農学研究科応用生命科学専攻)。植物と土壌微生物の相互作用を研究しています。ダイズ、トマト、コーヒーノキを育ててます。
Hiro Nakagami 中神 弘史
@grandpa_hiro
PI@MPIPZ, Plant Immunity, EvoMPMI, Proteomics, Signal transduction, Phosphorylation 植物の研究者(植物免疫、進化、プロテオミクス、シグナル伝達、リン酸化)薬学で学んだのち転々として現在に至る 大津→茨木→生駒→ウィーン→川崎→ケルン
Hiromu Kameoka
@pact_kame_gfp
Group leader at CAS-JIC CEPAMS, CAS CEMPS, Shanghai. Arbuscular mycorrhizal symbiosis, plant hormone, signaling molecule.
Tomoki SANDO
@tomokisando
タイの片田舎在住の植物オタクです。植物のみならず、生物学に広く興味があり、日々何か探して彷徨ってます。 2020/11/16「世界のふしぎな木の実図鑑」刊行。
稲田のりこ
@noriko_inada
ツイートからは読み取りにくいと思いますが専門は植物細胞生物学です
日本植物生理学会 みんなのひろば
@jspp_qa
日本植物生理学会「みんなのひろば」から,植物Q&Aや、植物科学の最新の研究成果(プレスリリース)を紹介します。植物Q&Aは過去の質問からランダムに選んで紹介します。植物の様々な不思議や、研究の最先端をお楽しみください。 日本植物生理学会の会員向けには、 @JSPP_news で情報発信しています。
narunaru
@narunar52478760

Lin-Jie Shu
@linjieshu
As a plant pathologist 🇹🇼 and a plant biochemist 🇩🇪🇨🇭🇯🇵, just wanna more or less influence this world with my knowledge.
Yijia Yan
@yijiaaaaaa
PhD @Grandpa_Hiro group @mpipz_cologne - Plant Immunity - Plant-Microbe Interaction🌿
Arullthevan Rajendram
@arullthevan
Doctoral Student. Plant Immunity Lab, NAIST. In the path to be an aspiring plant molecular biologist. Also, Arsenal FC fan 😇
Babar Usman
@plantascientist
Working on genome editing, scRNA-seq, mRNA-seq, Proteomics, Plant in-vitro organogenesis & regeneration Research Professor/Postdoctoral Researcher
澤田大和
@ikf1aoxfs0ixyfn
森林利用学研究室 博士課程 研究室と自分の研究内容はあまり関係がない
mimi
@jvtc36whii5qja9
ねむねむ
popoaozora
@popoaozora

日本植物学会
@bsj_pr
公益社団法人・日本植物学会広報委員会が運用している学会公式X(ツイッター)アカウントです。植物学会からのお知らせ、学会誌"Journal of Plant Reserch"の情報などを発信しています。
津田賢一
@kenichitsuda4
🇨🇳教授@中国・華中農業大学 ← 🇩🇪グループリーダー@ドイツケルン・マックスプランク ← 🇺🇸ポスドク@アメリカ・ミネソタ大学 ← 🇯🇵博士・修士・学部@北海道大学 ← 🇯🇵札南44期 植物微生物相互作用 日本語アカウント English account→@Billion_of_Gods
Sho Nishida
@sho_nishida
I am a scientist. Associate Professor at SagaU & KagoshimaU.
.
@scvjkkkihvbbj
🩷ྀི🧡ྀི💛ྀི(23)大学院生🌱
HORIUCHI Yuta/堀内 雄太
@yutahoriuchi

近藤治樹
@harukikondo
三重県で高校生物を教えている教師です。 いろいろな問題集の執筆もしています。 現在、5種類の大学入試問題集の執筆に携わらせてもらいました。
Francesca Giaume
@fgiaume
Postdoc Researcher @PPH_WUR @CropXR 🌱 • PhD in Molecular and Cellular Biology @fornaralab 🌾
Yuki Doll (ドル有生)
@yukidoll_o
学振PD @ 奈良先端大 | 植物の進化発生生物学 | 水草 | 気孔 | 再生 | 幹細胞 Postdoc at NAIST Ikeuchi Lab. | plant evo-devo | stomata | amphibious (aquatic) plants | regeneration
有村慎一 Shin-ichi Arimura
@arimuraichi
植物ミトコン,葉緑体,U of Tokyo, 元先崖研究者、下戸なIPA lover、学術変革A「細胞質ゲノム制御agr.kyushu-u.ac.jp/cytoplasmicgen…」植物オルガネラ研究拠点形成事業plant-organelle.jp
Shania Keh (Nani)
@shaniakeh
Pre-doc at Nobori Lab @TheSainsburyLab | I study Plant Pathology | any pronoun 🍃👩🔬🏳️🌈
0821 Tgtg
@0821tgtg

平田 梨佳子(Rikako Hirata)
@wakame___udon
KUにてポスドクときどきOMU / 葉圏細菌 / 気孔 / microRNA / 文鳥 / ロックバンド / ツイートは日記みたいなものでアカデミックなことはほぼ呟きません笑
0310
@nor60625125

坊ちやん
@mukosei1303
古都の最高学府にてアレのアレを研究している新M1。基本的に何があってもどんな時も頑張って明るくありたい。最近少し日記成分が増してきている。
Molecular Biology Lab_ICR
@molbiolab
京都大学 化学研究所 生体分子情報研究室のアカウントです。 植物の形態形成について研究しています。 Molecular Biology Lab at @icr_ku, @univkyoto
南賢士郎
@kenshiro_minami
大学院生向け「研究のつくり方」のオンライン勉強会主催/大学院や研究室でワークショップをやっています/※DM歓迎
Rin
@kanjisho
自由気ままになんかする博士学生の雑多アカ Igor Proでマクロ書いたり管楽器の勉強したり お茶も大好きだけど本業は生物物理(?)だったり分光だったり 楽器のアカウント@estanho
おたんぽなす
@l1ozxkra1zrmiha
どんな女がタイプかな
maru
@maru_8739

ナカ
@jossesunpu
森林科学
Ophilia Ibapalei L. Mawphlang
@ophilialyngdoh
PhD student @NEHU & Lab of Physiology & Development I'm intrigued by plants' ability to perceive light and would like to learn more about light signaling.⚡️💡🪴
Hiroki Matsuo
@hmatsuo_
Genetics & Genomics, Phytopathology. Phyto Patho-genetist.
ぺぺ(植物勉強中)
@na339784726689
仕事で少し、農業をたしなんでいます。たしなむ程度ですが、その中で見た作物、雑草、コケ、みにいったお花などについて、勉強して行きたいと思います! ボロニアピナータを最近購入しました!大切に育てるために、色々勉強したい!
Ecological Agriculture Research
@ecologicalar
Explore top-tier research in Circular Agricultural Systems, Studies in Fungi and Soil Science and Environment journals. Published by Maximum Academic Press.
Koki Nakamura
@k_nak__
Postdoc, Plant development, Floral organ morphology
T
@slmfl3lzr997995
1SB A
Ttte✨
@putagape
the known sides of me
Michitaka Notaguchi
@mnotaguchi36178

流域環境制御学研究室(九州大学演習林)
@ryuiki_lab
【学部生、大学院生を募集中!】九州大学農学研究院(演習林)流域環境制御学研究室の広報アカウントです。演習林での研究生活や、研究成果を発信します。主に助教の阿部(@HayatoABE3)が管理していますが、他のラボメンバーも時々呟きます。
菊家カンパニー株式会社(菊池誠一郎)
@companykik222
東京の大田市場にて、ゲノム編集ハイギャバトマト(機能性表示食品)など販売しています【am6:00〜am9:00】🍅 トマト売り/Kawasaki.zx14rバイク乗り/保護猫5匹 /イラスト #菊家カンパニー株式会社
しまちょ
@shimatyo_inshin
学部4年 / 化学専攻 / 構造生物学 / 植物生理学
尾比須都_根太
@kohobenmo_bio

飯島利恵
@rieiijima100
名古屋市立大学薬学部薬学科卒/2024🇮🇹🇨🇦🇬🇧語学留学/2017-現在諸説有り名市大病院薬剤師/旭丘高校卒/2007-2010まで中学3年間オール5/運動部/phrieyasu経営とコーラパーク経営にて不労所得を構想中/現在大学に戻る、本当は大学院に行きたい/実際、バイト民に巻き戻される
明日からがんばる
@ksh647h95e16538

🐐
@rxmol53

筒井太陽
@sunsun142857

Miku Tashiro
@daitian33266
Kumamoto Univ. | Saitama Univ. D1 | Plant Physiology
作物調査用
@cmvgcv7zd229172

国際植物の日
@fopd_japan
国際植物の日(FoPD)とは、5月18日を中心として植物の重要性や魅力、そして植物科学の面白さを広く知ってもらおうという一連の活動です。偶数年にはEPSO 主導で世界中でイベントが開催されます。日本では毎年独自開催しています。本アカウントは国際植物の日の日本コーディネーターが運営し協賛イベントの告知などを行います。
YOukali
@uuocezell688058

日本光合成学会 若手の会
@kougouseiwakate
光合成若手の会は、光合成や光合成生物及びその周辺領域を研究する若手研究者・学生を中心とした組織です。セミナーやメーリングリストを通して、有益な情報や議論の場を提供しています。本会は特に入会手続きなどを必要としておりません。興味をお持ちの方は下記URL内のemailまでお気軽にご連絡ください!
粗美の助
@athalianalyrata
元植物屋です。修士卒業後も、趣味で研究に関する情報を集めています。みなさまフォロー失礼いたします。
Kenji Fukushima (福島 健児)
@kfuku0502
A researcher getting trapped by carnivorous plants
Yuji Fujimoto
@ephemero0621
立教大岩川研におります。アカウントはあったりなかったりします。ここにいない間も基本的に元気にしております。
小山内崇(t.osanai)
@osanai_meiji
明治大学農学部農芸化学科准教授, (株)シアノロジー代表取締役 ※学生は要望時のみフォロバ。発言は所属を代表せず。 #明治大学 #農学部 #農芸化学科 ブログ environbiotechnology.blogspot.jp 会社 HP cyanobacteria.biz
エゾハナシノブ
@ezohanashinobu
北海道の道央エリア在住 庭や畑や鉢植えを増やしたいけど…写真見て我慢してます! 好きなもの:山野草、多肉植物、柴犬、鳥類、菌類、鉱物、爬虫類、両生類、魚類……生き物全般かな❕❗山野草の写真メインで投稿。 キレイな写真をリツイートする習性があります🌀
Zawminhan
@zawminhan7

Plant Cell Physiology
@pcp_eic
Updates and news from Editor-in-Chief of Plant & Cell Physiology. PCP is published from Japanese Society of Plant Physiologists (JSPP) since 1959. Post in ENG.
たくみ
@ehhdke0ax6jfw56
龍谷大学 農学 資源2年
Takashi Yamano
@algalccm
京大・院・生命。水圏光合成生物の生き様を分子遺伝学的に知りたいです🔬 非膜オルガネラ🥑 CO2固定🌿 相分離🥃 機械学習🤖 立呑酒場放浪🍶