新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile
新田 龍

@nittaryo

働き方改革総合研究所株式会社代表取締役|労働環境改善による企業価値向上&採用定着支援、ビジネスと労務関連のこじれたトラブル解決支援、炎上予防とレピュテーション改善支援|労働問題・パワハラ・クビ・炎上トラブル解決の専門家|厚生労働省ハラスメント対策企画委員|福島県楢葉町働き方改革推進特命アドバイザー|著書26冊

ID: 58080363

linkhttps://linktr.ee/nittaryo calendar_today19-07-2009 01:05:38

5,5K Tweet

145,145K Takipçi

959 Takip Edilen

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

パワハラ上司「なんで俺が怒ってるか分かる?」 超大型新人「課長の中に『○○はこうあるべき』という凝り固まった信念が多く存在するゆえに、ご自身の思い通りにならない事態に対して溢れ出た『困惑』や『不安』といった感情を上手くコントロールできず、『怒り』という形で爆発させているからです」

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

マスコミ「風評加害者って誰?」 私「お前らだよ」 処理水放出から1年が経過して、隣の韓国でも科学的に安全性が検証されて、扇動者が公に批判されてるというのに、一方で相変わらず同じような、不安と政府不信を煽るような記事しか出せないお前ら。情けなくて涙出てくらぁ。

マスコミ「風評加害者って誰?」

私「お前らだよ」

処理水放出から1年が経過して、隣の韓国でも科学的に安全性が検証されて、扇動者が公に批判されてるというのに、一方で相変わらず同じような、不安と政府不信を煽るような記事しか出せないお前ら。情けなくて涙出てくらぁ。
新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

Q.氷河期世代の「生涯子どもなし」、韓国の2倍 なぜ? A.「就職時に不景気で、既存社員の雇用を守るために私たちの採用枠が減らされ」 「不本意ながら非正規雇用を選ばざるを得ず、キャリア形成機会を逃し」

Q.氷河期世代の「生涯子どもなし」、韓国の2倍 なぜ?

A.「就職時に不景気で、既存社員の雇用を守るために私たちの採用枠が減らされ」
「不本意ながら非正規雇用を選ばざるを得ず、キャリア形成機会を逃し」
新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

警察に被害届を出した被害者も、被害者に土下座をさせた加害者を強要の疑いで書類送検した熊本県警も、加害者を強要罪で起訴した熊本地検も、素晴らしい前例を作ってくれましたね。

警察に被害届を出した被害者も、被害者に土下座をさせた加害者を強要の疑いで書類送検した熊本県警も、加害者を強要罪で起訴した熊本地検も、素晴らしい前例を作ってくれましたね。
新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

なぜ御社はいつも、台風や豪雨、大雪等で「不要不急の外出は控えて!」と言われてる日にわざわざ出社を強要し、積雪で交通機関がマヒし始めたり、雨風が酷くなって駅が入場制限をやりだしたりするようなタイミングを見計らって帰宅命令を出すんですか?

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

アットホームな職場です!   ↓ ┏━━━┓ ┃翻訳機 ┃ピコピコ ┗━━━┛   ↓ ワンマン家族経営、公私混同とパワハラは当たり前、サビ残&安月給の滅私奉公が当然、上司は休日やプライベートに過干渉で、社員総出の休日BBQに参加しないと仲間外れになるような、同調圧力の強い職場です!

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

店長「バイトとはいえ給料貰ってやってるんだから、仕事を片手間のように考えるな! プロ意識を持て!!」 超大型新人バイト「そもそも個人の都合に合わせて片手間で働くのがバイトなんで、店長も『仕事に高いレベルを求めるなら、それに見合った報酬を払う』というプロ意識を持ってください」

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

クビの専門家です。「解雇規制緩和」と聞いて、もしかしたら「社長の一存で簡単にクビを切られる!」と心配している人がいるかもしれませんが、「解雇を受け入れる代わりに、労働者が金銭を受け取る『金銭解決制度』導入を検討」ってハナシですからね。解雇の金銭解決制度、私は大いに賛成です。

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

大塚食品の工場で品質管理を担当していた男性が、内部通報をしたことにより会社から報復人事を受け、鬱病を発症したなどとして慰謝料を求め提訴した事件。 今般、被害者男性に直接インタビューする機会を得たので、同社の未だ報道されていない実態や、男性の思いも踏まえた独自記事をお届けします。

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

社長「ウチみたいな地方の製造業だと、全然人が来ないんだよ…」 私「同じような地方の製造業で、初任給30万円にしたら応募者が3倍に増えた会社がありますよ」 社長「そんなんじゃ金目当ての奴しか来ない! ウチは仕事にやりがいを感じる人に来てほしいんだ!」 私「だから来ないんですよ」

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

「マスコミが数を持ち出してきたら割合を見る、割合を出してきたら数を見る」の教えは今回も実に有効だなあ。 【数】 1~7月の日本のコメ輸出量過去最高! 国内不足も海外用は転用できず! ↓ 【割合】

「マスコミが数を持ち出してきたら割合を見る、割合を出してきたら数を見る」の教えは今回も実に有効だなあ。

【数】
1~7月の日本のコメ輸出量過去最高! 国内不足も海外用は転用できず!
↓
【割合】
新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

「やりがい」とは、あくまで働く人自身が自分で発見して実感するものであって、組織や上司から「やりがいのある仕事だよ!!」などと押し付けられるものではありません。 同様に、「それはお前の側から言うことじゃない」セリフたちをまとめました。

「やりがい」とは、あくまで働く人自身が自分で発見して実感するものであって、組織や上司から「やりがいのある仕事だよ!!」などと押し付けられるものではありません。

同様に、「それはお前の側から言うことじゃない」セリフたちをまとめました。
新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

社長「なんでウチのメンバーはもっと高い目標を目指そうとしないんだ!?」 私「高めの目標を設定させられ、死にそうになりながらようやく達成できたと思ったら、大して褒められもせず、もちろん給料も上がらないまま、次の期からその目標が最低評価ラインになる、という報われない環境だからですね」

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

意外と知らない労働法tips ・罰金の給与天引は違法だよ ・年俸制でも残業代は出るよ ・アルバイトも有給休暇とれるよ ・仕事の準備や後片付けも労働時間に含まれるよ ・6時間を超えて働いてるのに休憩がないのは違法だよ ・退職願が受理されないときは内容証明郵便で。届いた時点で受理扱いになるよ

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

子「桃太郎読んで」 母「昔々…」 子「もっとブラック企業の求人広告っぽく」 母「若い力で急成長中! 鬼退治プロジェクトの幹部候補急募! 村人からたくさんの『ありがとう』が集まる圧倒的やりがい! 頑張りに応じてきびだんご10個~可! アットホームな職場です! 皆で一緒に夢を実現させよう‼︎」

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

港湾労働について少し詳しい者です。私が大学卒業後最初に勤めた会社は、創業13年で売上高7,700億円、従業員数10万人を超える規模にまで急成長したんですが、法律で禁止されている港湾業務への二重派遣が発覚。事業停止命令を受け、アッサリ経営破綻しました。「グッドウィル」っていうんですけど。

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

マスコミ各社におかれましては、右翼団体はそのまま「右翼団体」と表記するのに、左翼団体や反日左派活動家連中、挙句の果てには極左暴力集団である中核派の関連団体までを「市民団体」と書き分ける偏向報道をお止め頂きたく存じます。

マスコミ各社におかれましては、右翼団体はそのまま「右翼団体」と表記するのに、左翼団体や反日左派活動家連中、挙句の果てには極左暴力集団である中核派の関連団体までを「市民団体」と書き分ける偏向報道をお止め頂きたく存じます。
新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

社長「ウチは残業禁止なんだ‼︎ でも社員が勝手に残業してるんだから、残業代なんて払う必要ないだろ!?」 私「残業禁止と言ったとしても、客観的にみて時間内で終らない量の仕事を与えてたり、目の前でやってる残業を黙認したりしてるなら『黙示の残業命令』です。当然残業代支払義務がありますよ」

新田 龍 (@nittaryo) 's Twitter Profile Photo

「ブルーカラーの人手不足」が話題ですが、ブルーカラーに限らず、人手不足を訴える企業の多くは「長時間労働の割に安月給で、職場環境も劣悪なため、単に誰も寄り付かないだけ」ですね。