山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile
山中寛男

@igoplayer0913

篝火プロジェクトディレクター兼麻酔科医師。野狐6〜7段。関山利道九段の門徒。趣味は読書(箕面の読書カフェRENSの読書会によく参加)・LOL(神ゲー)・コーヒーを淹れる・英会話・中国語勉強

ID: 1448492595760435202

linkhttps://kagaribi-project.com/ calendar_today14-10-2021 03:35:27

274 Tweet

385 Takipçi

1,1K Takip Edilen

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

【囲碁×コーヒー×地域活性化】 篝火プロジェクトでは、全国の碁会所や囲碁イベントの紹介を通じて、日本文化と囲碁の魅力を世界に届ける取り組みを行っています。

【囲碁×コーヒー×地域活性化】

篝火プロジェクトでは、全国の碁会所や囲碁イベントの紹介を通じて、日本文化と囲碁の魅力を世界に届ける取り組みを行っています。
山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

ついに新宿の碁席「秀策」で正式販売が始まりました! 海外からのお客さまも多いため、「耳赤の一局」をパッケージに採用したコーヒーには英語パンフレットもご用意。 碁を楽しみながら、冷めても美味しい「篝」「響」をぜひ体験してみてください。 #篝火プロジェクト #篝火コーヒー #碁席秀策

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

福岡天神の「シャワーポケット」では 囲碁を打ちながら「篝」「響」のコーヒーを楽しめます☕️ 政光さんは本日「篝」をご注文。 カフェインレスの「響」も好評です! 囲碁文化の新拠点、毎週日曜の午前中はぜひこちらへ! #篝火プロジェクト #囲碁カフェ #福岡囲碁 #シャワーポケット

篝火プロジェクト (@kagaribi_go) 's Twitter Profile Photo

手合いの朝は必ず「篝」を飲んでから行きます💭 まだぼーっとしているときはブラックで、少し冴えている時はラテに☕️ 何もない休日はとにかくのんびりしたいので「響」です🤭 どちらの味が好きですか?

手合いの朝は必ず「篝」を飲んでから行きます💭
まだぼーっとしているときはブラックで、少し冴えている時はラテに☕️

何もない休日はとにかくのんびりしたいので「響」です🤭
どちらの味が好きですか?
山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

📍【ジャパン囲碁コングレス 2025 in 姫路】 全国・世界中から囲碁ファンが姫路に集結! 大会概要が発表され、注目が高まる中―― ☕️ 篝火プロジェクトも出展します! 冷めても美味しい「篝」「響」の試飲・販売を行います。 囲碁とコーヒーの交差点で、皆さまと出会えるのを楽しみにしています! ⸻

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

【あなたの声が、囲碁の未来を変える】 「アマ初段」とは何か。 国や団体、ネットとリアルでも基準はバラバラ。 けれどもかつて、初段は“趣味の区切り”ではなく、 囲碁を文化として深く学び始めるための第一歩であり、 江戸時代の文人たちにとっては「己を示す肩書き」でもありました。

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

囲碁の「初段」に、英検のような評価体系を持たせられないか? たとえば英検2級は、筆記・リスニング・スピーキングなど、複数の力を総合的に見て評価される。 最終的には面接官の主観もあるけれど、誰もが「2級」と聞いておよその実力をイメージできる。 囲碁にもそんな基準を──。

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

📊 アンケート開始3時間で合計47件のご回答をいただいています! 日本語:23件 英語:14件 中国語(主に台湾):10件 特に台湾からの反応が顕著で、文化的なつながりと関心の深さを実感しています。 ご協力、本当にありがとうございます。

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

📊【アンケート途中経過・総回答101件突破!】 現在までにいただいた回答:101件 🗣 日本語:48件 🌏 英語圏:30件 🌏 中国語圏(主に台湾):23件 今回はただの興味調査ではなく、 囲碁の未来の制度設計に直結する本格的なヒアリングです。 その中でも最も重要な設問がこちら👇

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

【三島響プロ推薦📘】 詰碁は囲碁上達の最短ルート。 初心者から高段者まで、本当に力がつく問題集を厳選して紹介しました! 「何を選べばいいの?」「どの順番が効率的?」 そんな疑問に答えるコラム、公開です👇 kagaribi-project.com/column/tsumego… さらに──

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

📢【世界から見た「段位制度」──あなたはどう感じますか?】 囲碁段級位制度に関する国際アンケート、 開始から5日が経過し、総回答数128件に達しました。 内訳: 🇯🇵日本語:69件 🇨🇳中国語圏:25件(主に台湾) 🇺🇸英語圏:34件 注目の3設問での「肯定的な回答」の割合をご紹介👇

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

📊【国際アンケート途中経過:173件】 囲碁段級位制度に関するアンケート、6日で173件の回答が集まりました。 言語別内訳: 🇯🇵日本語:77件 🇨🇳中国語圏:48件 🌍英語圏:48件 注目の2設問👇 🔸Q5.「日本でプロ棋士による免状認定プログラムがあれば、受けてみたいと思いますか?」

山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

📦 海を越えて、ふたたび。 本日、篝・響のコーヒーを合計6箱、上海に向けて発送しました。 商品が海外に渡るのはこれで2回目となります。 今回は中国本土への発送。台湾とは異なり税関がやや厳しいため、無事に届くか少しドキドキしています。 ──そして、まだ詳しくは言えませんが……

📦 海を越えて、ふたたび。

本日、篝・響のコーヒーを合計6箱、上海に向けて発送しました。
商品が海外に渡るのはこれで2回目となります。
今回は中国本土への発送。台湾とは異なり税関がやや厳しいため、無事に届くか少しドキドキしています。

──そして、まだ詳しくは言えませんが……
山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

🔥10.3 Europe vs Japan – GO MATCH🔥 篝火プロジェクト presents ドイツ・ケルンのアキラさんから連絡があり、ヨーロッパ代表5名が決定しました! 日本 vs ヨーロッパ プロ棋士によるオンライン団体戦、まもなく始動。 🎯出場棋士は日欧あわせて順次紹介していきます。 #アキラの碁

🔥10.3 Europe vs Japan – GO MATCH🔥
篝火プロジェクト presents

ドイツ・ケルンのアキラさんから連絡があり、ヨーロッパ代表5名が決定しました!

日本 vs ヨーロッパ
プロ棋士によるオンライン団体戦、まもなく始動。

🎯出場棋士は日欧あわせて順次紹介していきます。
#アキラの碁
山中寛男 (@igoplayer0913) 's Twitter Profile Photo

🧠【AIボット vs 段位認定?】 「固定ボット(例:OGSのdoge_bot_1)に50%以上の勝率で勝てたら初段でいいのでは?」 ──そんな興味深い提案がFacebookで出ました。 確かに、技術的には明快で“測定可能”。 でも、それに対してこんな反論が👇