兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile
兵庫県立図書館

@hyogo_library

兵庫県立図書館公式アカウント 当館のイベントや展示、新着本情報などつぶやきます😊 【開館時間】9:30~18:00 令和6年に開館50周年を迎えました🎊 Instagram:instagram.com/hyogo_library/

ID: 1397047368516702209

linkhttps://www.library.pref.hyogo.lg.jp/ calendar_today25-05-2021 04:43:38

471 Tweet

562 Takipçi

109 Takip Edilen

全国大学ビブリオバトル【公式】 (@bibliozenkoku) 's Twitter Profile Photo

📣「全国大学ビブリオバトル2025」公式サイトを公開しました! ブロック予選・ブロック決戦の主催団体・個人の募集もスタートしています。 今大会の本戦は、初めて長崎県で開催されます。 熱い戦いを一緒に盛り上げてください。🔥 ▼詳細はこちら zenkoku.bibliobattle.jp #ビブリオバトル

兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

✨過去のチャンプ本紹介✨ 全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2024 過去のチャンプ本を参考に紹介します😊 こちらは2024年兵庫県大会のチャンプに輝いた本です! 当館にも所蔵があり貸出可能です🍀 『小説の小説』似鳥 鶏 著 KADOKAWA(角川書店) #ビブリオバトル #図書館 #読書の秋

✨過去のチャンプ本紹介✨
全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2024

過去のチャンプ本を参考に紹介します😊
こちらは2024年兵庫県大会のチャンプに輝いた本です!

当館にも所蔵があり貸出可能です🍀

『小説の小説』似鳥 鶏 著 KADOKAWA(角川書店)

#ビブリオバトル
#図書館 
#読書の秋
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

新着本紹介📖② ●『「小さな国」からの問いかけ チェコとスロヴァキア歴史と文化』長與 進 編 績文堂出版 2025.4 ●『集団はなぜ残酷にまた慈悲深くなるのか 理不尽な服従と自発的人助けの心理学』釘原 直樹 著 中央公論新社 2025.4 ●『移動と階級』伊藤 将人 著 講談社 2025.5 #読書の秋

新着本紹介📖②

●『「小さな国」からの問いかけ チェコとスロヴァキア歴史と文化』長與 進 編  績文堂出版 2025.4

●『集団はなぜ残酷にまた慈悲深くなるのか 理不尽な服従と自発的人助けの心理学』釘原 直樹 著  中央公論新社 2025.4

●『移動と階級』伊藤 将人 著  講談社  2025.5

#読書の秋
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

新着本紹介💻 ●『データプラットフォーム技術バイブル要素技術の解説から実践的な構築法、利活用まで』島田 雅年著 マイナビ出版 2025.3 ●『生成AIの脅威情報偏食でゆがむ認知』読売新聞 情報偏食取材班著 中央公論新社 2025.2 ●『リンカン 「合衆国市民」の創造者』紀平英作著 岩波書店 2025.2

新着本紹介💻
●『データプラットフォーム技術バイブル要素技術の解説から実践的な構築法、利活用まで』島田 雅年著  マイナビ出版 2025.3

●『生成AIの脅威情報偏食でゆがむ認知』読売新聞 情報偏食取材班著 中央公論新社 2025.2

●『リンカン 「合衆国市民」の創造者』紀平英作著 岩波書店 2025.2
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

✨過去の準チャンプ本紹介✨ 全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2024 過去の準チャンプ本を参考に紹介します😊 『頭に来てもアホとは戦うな!』田村 耕太郎 著  朝日新聞出版 大人にも響く内容の本で思わず手に取りました‼ 貸出可能な書籍です📖 #ビブリオバトル #活字文化推進会議

✨過去の準チャンプ本紹介✨

全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2024  
過去の準チャンプ本を参考に紹介します😊

『頭に来てもアホとは戦うな!』田村 耕太郎 著 
朝日新聞出版

大人にも響く内容の本で思わず手に取りました‼
貸出可能な書籍です📖

#ビブリオバトル
#活字文化推進会議
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

新着本紹介🍙② ●『人間の都市 マニラを鼓動させるジープニーとおっちゃん』西尾 善太 著 花伝社 2025.3 ●『教養の生態学 未来を生きるすべての人の』 日本生態学会 編集 東京化学同人 2025.3 #図書館 #読書の秋 #読書

新着本紹介🍙②

●『人間の都市 マニラを鼓動させるジープニーとおっちゃん』西尾 善太 著 花伝社  2025.3

●『教養の生態学 未来を生きるすべての人の』
日本生態学会 編集  東京化学同人 2025.3

#図書館
#読書の秋
#読書
神戸地方気象台 (@jma_kobe) 's Twitter Profile Photo

【11月1日  #ポーアイ総合防災フェスタ に出展しました!】 秋風が肌寒く感じられましたが、多くの来場者で賑わう、大盛況のイベントとなりました。 気象台ブースにも親子連れなど300名を超える来場があり、観測機器の展示や震度計の体験などで防災について楽しく学んでもらいました。

【11月1日  #ポーアイ総合防災フェスタ に出展しました!】
秋風が肌寒く感じられましたが、多くの来場者で賑わう、大盛況のイベントとなりました。
気象台ブースにも親子連れなど300名を超える来場があり、観測機器の展示や震度計の体験などで防災について楽しく学んでもらいました。
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

新着本紹介🐲 ●『ウェールズ語辞典 』石井 淳二 著 三省堂書店 2025.3 ●『戦争映画の誕生 帝国日本の映像文化史』大月 功雄 著 人文書院 2025.9 ●『日本漢文を読む 近世編』沖森 卓也 編著 朝倉書店 2025.10 #図書館 #読書の秋 #読書

新着本紹介🐲 

●『ウェールズ語辞典 』石井 淳二 著 三省堂書店 2025.3  

●『戦争映画の誕生 帝国日本の映像文化史』大月 功雄 著 人文書院 2025.9  

●『日本漢文を読む 近世編』沖森 卓也 編著 朝倉書店  2025.10 

#図書館 
#読書の秋 
#読書
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

新着本紹介🐲② ●『哲学するベートーヴェン カント宇宙論から《第九》へ 』伊藤 貴雄 著 講談社 2025.5 ●『映画の構造分析』内田 樹 著 晶文社 2025.5 ●『平家物語の合戦 戦争はどう文学になるのか 』 佐伯 真一 著 吉川弘文館 2025.4 平家物語好きなので気になります✨ #図書館 #読書の秋

新着本紹介🐲②

●『哲学するベートーヴェン カント宇宙論から《第九》へ 』伊藤 貴雄 著 講談社 2025.5

●『映画の構造分析』内田 樹 著  晶文社  2025.5

●『平家物語の合戦 戦争はどう文学になるのか 』
佐伯 真一 著 吉川弘文館  2025.4

平家物語好きなので気になります✨

#図書館 
#読書の秋
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

✨過去の準チャンプ本紹介✨ 全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2024 過去の準チャンプ本を参考に紹介します。 『コンビニ人間』村田 沙耶香 著  文藝春秋 世界99が今話題の村田さんの作品です。 コンビニ人間は当館でも人気の1冊です😊 #活字文化推進会議 #ビブリオバトル #野間文芸賞

✨過去の準チャンプ本紹介✨

全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2024
過去の準チャンプ本を参考に紹介します。

『コンビニ人間』村田 沙耶香 著  文藝春秋 

世界99が今話題の村田さんの作品です。
コンビニ人間は当館でも人気の1冊です😊

 #活字文化推進会議
#ビブリオバトル
#野間文芸賞
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

新着本紹介💻② ●『マイナス×マイナスはなぜプラスになるのか』鈴木 貫太郎 著 朝日新聞出版 2025.4 ●『古代中国の裏社会 伝説の任俠と路地裏の物語 』柿沼 陽平 著 平凡社 2025.3 ●『内調 内閣情報機構に見る日本型インテリジェンス 』岸 俊光 著 筑摩書房 2025.4 #図書館 #読書の秋

新着本紹介💻②

●『マイナス×マイナスはなぜプラスになるのか』鈴木 貫太郎 著  朝日新聞出版 2025.4

●『古代中国の裏社会 伝説の任俠と路地裏の物語 』柿沼 陽平 著 平凡社 2025.3

●『内調 内閣情報機構に見る日本型インテリジェンス 』岸 俊光 著  筑摩書房 2025.4

#図書館 
#読書の秋
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

観戦者募集本日まで‼️ 全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2025 一般観戦者募集は本日が最終日となります😌 まだまだ参加者募集中です✨ 甲南大学岡本キャンパスで12/14に開催 一般観戦者の方にも投票に参加していただき高校生チャンプ本を決めます👑 お気軽にご参加ください🤍 #ビブリオバトル

兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

新着本紹介🌾 ●『東アジア安全保障の論理 理論と歴史でパズルを解く』泉川 泰博 著 勁草書房 2025.10 ●『犯罪者が人生を物語ることの意味 犯罪心理学の臨床と研究から見えてきた立ち直りのヒント』大江 由香編 誠信書房 2025.10 ●『思惟と対話と憲法と』長谷部 恭男 著 勁草書房 2025.10

新着本紹介🌾

●『東アジア安全保障の論理 理論と歴史でパズルを解く』泉川 泰博 著 勁草書房  2025.10

●『犯罪者が人生を物語ることの意味 犯罪心理学の臨床と研究から見えてきた立ち直りのヒント』大江 由香編  誠信書房  2025.10

●『思惟と対話と憲法と』長谷部 恭男 著 勁草書房 2025.10
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

この土日は明石公園で『第1回全国肉汁対決in明石』が 開催されています🍖 兵庫県立図書館は9:30~18:00まで開館 土日で通常よりも人は多いですが、まだまだ自習や読書ができる閲覧スペースが空いています✨ コンセント付の個別ブース席あります。 お気軽にお越しくださいませ😊 #明石公園 #図書館

この土日は明石公園で『第1回全国肉汁対決in明石』が
開催されています🍖

兵庫県立図書館は9:30~18:00まで開館
土日で通常よりも人は多いですが、まだまだ自習や読書ができる閲覧スペースが空いています✨

コンセント付の個別ブース席あります。
お気軽にお越しくださいませ😊

#明石公園
#図書館
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

新着本紹介👗 ●『皇后がまとう明治の美 大礼服修復の歩み』モニカ・ベーテ 著 中世日本研究所 2025.8 ●『実務解説サイバーセキュリティ法』八雲法律事務所 編著 中央経済社 2025.10 ●『ハザール探索』城田俊 編著 水声社 2025.10 #図書館 #読書の秋

新着本紹介👗

●『皇后がまとう明治の美 大礼服修復の歩み』モニカ・ベーテ 著  中世日本研究所 2025.8

●『実務解説サイバーセキュリティ法』八雲法律事務所 編著 中央経済社 2025.10

●『ハザール探索』城田俊 編著 水声社 2025.10

#図書館
#読書の秋
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

兵庫県立図書館では利用登録をすると 無料で電子書籍を読むことができます📖 当館の電子書籍おすすめ本をご紹介✨ こちらの本は明石にお住まいの方、明石のことを知っている方が読むと興味深いのでは😊 電子書籍の利用登録はこちらから↓ library.pref.hyogo.lg.jp/riyoannai/dens… #電子書籍 #図書館

兵庫県立図書館では利用登録をすると 
無料で電子書籍を読むことができます📖   

当館の電子書籍おすすめ本をご紹介✨

こちらの本は明石にお住まいの方、明石のことを知っている方が読むと興味深いのでは😊  

 電子書籍の利用登録はこちらから↓  
library.pref.hyogo.lg.jp/riyoannai/dens…

#電子書籍 
#図書館
兵庫県立図書館 (@hyogo_library) 's Twitter Profile Photo

11月10日(月)は毎週月曜日がお休みのため、休館日となります。 次の開館日は11月11日(火) 9時30分~18時です。 休館日の返却本は1F玄関前の返却ポストが あいておりますのでそちらに投函ください。 #兵庫県立図書館 #明石公園 #図書館 #読書

11月10日(月)は毎週月曜日がお休みのため、休館日となります。

次の開館日は11月11日(火)
9時30分~18時です。

休館日の返却本は1F玄関前の返却ポストが
あいておりますのでそちらに投函ください。

#兵庫県立図書館
#明石公園
#図書館
#読書