Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile
Hirohide Saito/齊藤博英

@hirohide_saito

Professor at UTokyo, Kyoto U./Synthetic Biology/ RNA Therapeutics/RNP Biotechnology/ Systems evolution/ 東大定量研/京大iPS研/教授/RNA創薬/RNP生命工学/合成生物学/分子システム進化 ベンチャー/日常と記録

ID: 1208166287412645888

linkhttps://www.iqb.u-tokyo.ac.jp/hirohidesaito-tokyo/ calendar_today20-12-2019 23:24:31

765 Tweet

2,2K Followers

429 Following

Shinya Tsukiji Lab (@tsukijilab) 's Twitter Profile Photo

📢第19回バイオ関連化学シンポジウムの発表申込締切が「6月20日(金)」まで延長になりました。今回の招待講演は、京都大学・浜地格先生 (Hamachi Lab.) です。生体関連化学・ケミカルバイオロジー分野の皆さま、ぜひ奮ってお申し込みください! pub.confit.atlas.jp/ja/event/biosy…

📢第19回バイオ関連化学シンポジウムの発表申込締切が「6月20日(金)」まで延長になりました。今回の招待講演は、京都大学・浜地格先生 (<a href="/HamachiLabKyoto/">Hamachi Lab.</a>) です。生体関連化学・ケミカルバイオロジー分野の皆さま、ぜひ奮ってお申し込みください!
pub.confit.atlas.jp/ja/event/biosy…
白眉センター (@hakubiproject) 's Twitter Profile Photo

京都大学白眉プロジェクト創始者・松本紘元総長のご逝去に際し、深く哀悼の意を表します。 研究者が自由に学び合い、成長できる場を生み出してくださったそのご功績に、心から感謝申し上げます。 hakubi.kyoto-u.ac.jp/news/20250615_…

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

メディアの方々にはストーリー性に重きを置きすぎず、当事者の思いに寄り添う記事にしていただくことを切に願います。

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

本日10時から内閣府科学技術の会議で、大学の研究力を高めるために何が必要か?という議論をする予定です。大学研究者の立場から基礎研究費増額の重要性等について意見したいと思います。議事録や会議内容は自由に閲覧できます。

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

内閣府会議前日の11時までに連絡すると、会議をリアルタイムでオンラインで聞けるそうです。大学の研究力を高めるため、皆さん思いは共有しているように感じました。後はそれをどう実行に移せるのか、誰がゴーサインを出せるのか。

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

大学院生のMalvinさんの論文がACS Synthetic Biologyに出ました。新型コロナウイルスが持つNsp1タンパク質が存在するときに細胞を光らせたり、RNA分解による細胞死を誘導できる人工RNA回路を構築しました。mRNAに導入する修飾塩基の違いでNsp1応答性が変わる現象が興味深い。cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease…

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

大学院生正木さん、研究員藤田さんの論文が出版されました。マイクロRNAに応答して翻訳を抑制あるいは活性化できる2つのエレメントをmRNAに組み込んだ"ハイブリッド型"RNAスイッチをデザインし、細胞タイプ特異的なタンパク質の発現コントロールができることを培養細胞やマウスモデルで示しました。

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

大学改革の方向性について、長期的な基礎研究への支援や研究費増額の必要性、大学研究者、URA等研究支援者、博士院生の待遇改善や経済援助など、率直に意見させていただきました。文部科学省の資料1はわかりやすくまとめられています。次回会議は7/25開催です。前日までに申し込めばWeb参加可能です。

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

LINK-JでRNA創薬について講演。会場も懇親会もたくさんの人ですごい熱気。面白かった。抗体医薬や細胞医療、腸内細菌医療などの最新の話に刺激を受け、運営の方からも日本の創薬エコシステムに対する熱いお話を懇親会で聞けた。色々な視点で問題を捉え直し他の技術と差別化できる創薬を切り拓く面白さ

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

新たなRNA技術をNature Communicationsに発表しました。D1の阿部さん&助教の大野さんの着想と粘り強い頑張りの成果です。 非標的細胞での遺伝子発現を抑え、2種類以上の生体分子(複数のマイクロRNAやタンパク質)の同時検出や細胞種特異的なゲノム編集の精度が向上しました。cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease…

Nozomu Yachie (@nzmyachie) 's Twitter Profile Photo

Please RT🔁 I will be hosting this Synthetic Biology Workshop at 大阪大学PRIMe in Osaka on July 15. Great lineup of speakers: Matt Rich, Takeharu Nagai, Carl de Boer, Nika Irani, Kenji Kamimoto, @tToshimichiY. The event will be followed by a networking session🥸

Please RT🔁 I will be hosting this Synthetic Biology Workshop at <a href="/WPI_PRIMe/">大阪大学PRIMe</a> in Osaka on July 15. Great lineup of speakers: <a href="/_mattrich/">Matt Rich</a>, <a href="/Lab_Nagai/">Takeharu Nagai</a>, <a href="/CarldeBoerPhD/">Carl de Boer</a>, <a href="/nikashakiba/">Nika Irani</a>, <a href="/kenjikamimoto68/">Kenji Kamimoto</a>, @tToshimichiY. The event will be followed by a networking session🥸
深野 祐也 (@alien_evolve) 's Twitter Profile Photo

先ほどNHKで、福岡伸一さんが「基本的に生物は利己ではなく利他。例えば植物は昆虫に食べられる役に立っている。」ということを述べてた。その世界観は、生態学や動物行動学の100年の成果を台無しにするものだと思いました。

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

1種類のmRNAが複数のマイクロRNAを検知し、タンパク質の発現を精密に制御できる「ハイブリッドRNAスイッチ」の研究を発表しました。 大学院生の正木さんの成果です。mRNAがマウス体内でマイクロRNAを検知し、目的の組織や細胞種で翻訳を活性化または抑制できることを示しましたcira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease…

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

Just out: our "hybrid" RNA switch — a single mRNA that senses multiple miRNAs to finely control protein expression. 🎉 Brilliant work by Masaki-san! In mice, the mRNA detects tissue-specific miRNAs and flips translation on or off in the intended cells. cira.kyoto-u.ac.jp/e/pressrelease…

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

今週の日本RNA学会@仙台では私は水曜の朝から参加します。ラボメンバーもたくさん参加し、ポスター・口頭発表します。学会デビュー者多数です。学会に来られる方は是非お声がけください!ポスターにも是非。京都は今日天気やばいですが、熱中症にならないように無理せずいきます@RNA

齊藤研究室‗東大定量研 (@saitolab_tokyo) 's Twitter Profile Photo

D1の阿部一樹さんが第26回日本RNA学会年会で優秀賞(口頭)を受賞しました🎉 おめでとうございます! iqb.u-tokyo.ac.jp/hirohidesaito-…

村山斉 (@sleptogenesis) 's Twitter Profile Photo

帯の文を書きました。「宇宙から来るメッセンジャー。 ブラックホールの内部や星の爆発を探る、 宇宙線研究者の壮絶な戦い」いい本です! 宇宙線のひみつ 「宇宙最強のエネルギー」の謎を追って (ブルーバックス B 2301) | 藤井 俊博 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/%E5%AE%87%E5%A…

Hirohide Saito/齊藤博英 (@hirohide_saito) 's Twitter Profile Photo

今週金曜15時から内閣府会議で日本の科学技術の人材政策の方向性について議論予定。科学技術・イノベーションは国力に直結する。大学・企業研究者・学生の方も必見。7/24(木) 12:00までに申し込むと当日聴講も可能。資料がよくまとめられている。次世代の幸せにつながる日本の科学力の未来を考えたい。