
ヒレアシ(鰭脚類)情報
@hirezake2024
国内外関わらず、鰭脚類(アシカ、オットセイ、トド、アザラシ、セイウチなど)の情報発信
ID: 1765637996395765760
07-03-2024 07:18:08
6,6K Tweet
418 Takipçi
888 Takip Edilen

JWCS
@jwcsjwcs
Japan Wildlife Conservation Society 認定NPO法人 野生生物保全論研究会(JWCS) は、日本が商業的に利用する絶滅危惧野生動植物種の保全を中心に実践と理論の構築を行っています。寄付(税控除対象)はこちらx.gd/3WzLh
NHKスペシャル(日)夜9時
@nhk_n_sp
「NHKスペシャル」(日曜夜9時:総合)の公式アカウント。番組テーマや見どころ、関連テーマの番組等をお伝えします。 ▼利用規約 nhk.jp/rules ▼フォロー考え方 nhk.jp/tw_f
てっ
@tepay1160
いきもの系編集者/科学コミュニケーター?(CoSTEP18th) ←自然保護団体←野生動物管理研究員←修士(学術)キツネとか/動物生態学/哺乳類学/映画鑑賞/読書などをつぶやく 学術バーQいきもの部部長
えるぱそ
@elpaso_aqua
水族館という世界が大好きなマニアな人です。訪問水族館・水族館相当施設はようやっと140ヶ所で、北は北海道のノシャップ岬から南は八重山諸島まで全国に突発的に現れます。「水族館マニア」なので魚の事は詳しくありません、美味しいしか知らないっす。そして大好物はモフモフです。
日本ドルフィンセンター
@dolphincenter
香川県さぬき市に在るイルカとの触れ合い施設「日本ドルフィンセンター」です。イベント情報やイルカ達のつぶやき・周辺情報等どんどんつぶやいていきます。返信は読ませて頂きますがご返事は行いませんのでご了承下さい。お問い合わせはメール・お電話にてお願いします。
佐伯恵太
@keita_saiki_
「エンタメ×科学」を掲げる俳優&サイエンスコミュニケーター🎥⚗️[修士(理学)]/ 京都大学大学院の博士後期課程(特別研究員DC1)から俳優へ 【出演】「大富豪同心シリーズ」「ABEMAヒルズ」「しまじろうのわお!」/ サイエンスショー・動画制作・イベント企画・司会など様々な形でエンタメと科学と社会をつなぎます🤝
宇仁義和 UNI Yoshikazu
@uni_yoshikazu
博物館の専門職員、学芸員養成課程の教員。東京農業大学生物産業学部(北海道オホーツクキャンパス)。民俗資料保存活用研究会。捕鯨、毛皮、べっ甲。戦前の日本での領土や勢力圏の自然の理解も知りたい。 網走日記帳 unisan.jugem.jp
陸前高田市立博物館
@rikutakamuse
東北第1号の公立博物館。2011年の大津波で大きな被害を受けましたが、全国のみなさんのご支援により2022年11月復活しました。 大事な陸前高田のたからものをつなぐ。それが「博物館の未来への約束」です。 これまでいただいた「がんばれ!」を「ありがとう」に。 #陸前高田市立博物館 #東日本大震災 #文化財レスキュー
RANGER
@narcissina
佐渡島鳥類研究所の野良博士。佐渡島から出稼ぎ中。野良博士ライフを呟きます。
みかづき@動物ライター
@trickwolves
フリーのWebライター&イラストレーター/養豚業→商社営業→動物園飼育員→ライターというヘンテコ経歴の持ち主/認定心理士/学芸員/FP3級/文字やイラストのお仕事を常に募集しています。 #三日月いらすと #三日月ふぉと イラストポートフォリオbehance.net/crescentwolf
Naoyuki NAKAHAMA
@naoyukinkhm
大学教員/自然史博物館勤務/博士(農学)/保全遺伝学/保全生態学/系統地理学/絶滅危惧種/送粉生態学/Museomics。生物多様性の大切さや面白さを伝えていけたらと思っています。プロフィール画像はごまきちさん @outesama に描いていただきました。
リゴン
@mcpolygon
日本の水族館が大好きな自称広島県民。某有名観光地で低賃金労働🪼🦪🦑🐙🦀🦐🪸やってます。水族館巡り日本34館+韓国28館 心の故郷は🍋広島🍁 スプラとかお酒とか多趣味で雑談多め🍟 @isaki1015(サブ)
高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい) 定期科学ニュース配信(日)🧬🔬 🥼
@takatoh_life
生命科学VTuber。 Ph.D. 博士(理学) 学振DC1を経て、某企業にて研究者として従事。2021/2022年経産省STEAMライブラリーVtuber教材制作まなぶい副代表。2024年スパコン富岳PR動画に出演。生命科学を中心にTwitter, YouTubeで活動。EN🇺🇸OK
あらかわちゃんねる
@turisaitama
珍しい生き物や深海魚、外来種を捕獲するYouTubeやってます!YouTube15万人ありがとうございます!フォローすると変な生き物が流れてきます/サブ垢@LRF6q4fjctFDjOQ/感想は #あらかわさん見ろ でつぶやいてね アイコン→ @Fuso125
統合進化科学研究センター SOKENDAI
@sokendai_esb
総合研究大学院大学・統合進化科学研究センターの公式アカウントです。進化を軸とした生物学の研究、科学と社会の関わりに関する研究を行なっています。研究活動、行事、大学生活について紹介します。体験入学と研究室見学は随時受け付けています! #大学院 #進化 #進化学 #科学と社会 #研究
Mr.シンゲツ
@sgv_destroyer
生物・環境関連全般とか動物園関係(展示方法とか域内外保全等)に興味関心を持つ変態な浮き世の民。その他色々なことにも時に首を突っ込んだり突っ込まなかったりすることもあります。写真の無断転載は禁物でありんす。noteやってます。
日本植物学会
@bsj_pr
公益社団法人・日本植物学会広報委員会が運用している学会公式X(ツイッター)アカウントです。植物学会からのお知らせ、学会誌"Journal of Plant Reserch"の情報などを発信しています。
アルパーク
@alparkhiroshima
アルパークは、広島市西区にある複合型大型ショッピングモール。ファッションや食品やレストラン、映画館、アミューズメントなど150店以上のショップでお買い物が楽しめます。
緑書房・月刊「養豚界」
@midori_ytk
出版社、緑書房・月刊「養豚界」のアカウントです。 創刊59年の養豚業専門誌で、“養豚の現場が分かる・見える”をモットーに、現場で役立つ経営・技術情報を掲載しています。ここでは最新号や関連書籍情報を発信していきます! 公式FB facebook.com/pigmagazine.yo…
緑書房・月刊「養殖ビジネス」
@midori_yb
出版社、緑書房・月刊「養殖ビジネス」のアカウントです。創刊61年の養殖業専門誌で、全国津々浦々の水産養殖関連情報をお届けしています。ここでは最新号や関連書籍情報などを発信していきます。
緑書房
@midorishobo
1960年創業の出版社、緑書房の公式アカウントです。獣医学、動物看護学、畜産、養豚、水産・養殖、東洋医学、自然科学、趣味・実用、ペットなど、緑書房が発行する全ジャンルの新刊情報、学会・イベント出展情報などを発信していきます。
東邦大学医学部研究推進室URA
@tohounivra
東邦大学医学部研究推進室ではURA(リサーチ・アドミニストレータ-)が学内研究者に対する支援活動を行っております。このアカウントでは、東邦大学が関係する研究成果、メディア掲載記事の紹介およびURAが個人的に興味のある研究関連ニュースのツイート等をいたします。
RESTA(リスタ)|犬と人との公正な環境を目指し活動するコミュニティ
@restudyofficial
専門家による「科学的・法に則った」オンライン講座で「知の構築」をはかりながらペット業界のガイドライン作成のためにルール策定の活動をしている活動団体です。運営→ @BOKUMO_shampoo |🌲4/29、5/3-6休🎏ソーシャルメディアポリシー → x.gd/ulpCh
【公式】日本甲殻類学会 Carcinological Society of Japan
@carcinologyjpn
1961(昭和36)年に発足した世界最古の甲殻類学会です。英文誌「Crustacean Research」および和文誌「CANCER」はJ-stageにてオープンアクセス公開中。年次大会は例年9~11月に3日間開催します。高校生・学部生の入会はHPより事務局にお問い合せください。宣伝をしたい会員は管理人にご連絡ください
Aqua grass
@aquagrass_ochi
水草と小型熱帯魚の専門店 営業時間11:00〜20:00 定休日 火曜日、第一、三水曜日
深海魚ブランドLavca.m
@mlavca
深海魚専門アパレルブランドLavca.m(ラブカドットエム)ショップは下URLから↓ラブカが好きすぎる!深海魚愛好家の田原舞です。深海魚タッチやお仕事のご依頼、お問い合わせ等はDM又はメールからお願いします。【笑ってコラえて等、TV、ラジオ多数出演歴あり】水族館、岸壁採集、ビーチコーミングも好き。
兵庫県立人と自然の博物館
@hitohaku
兵庫県立人と自然の博物館は、三田市にある「人と自然の共生」をテーマとした自然史系の博物館です。1992年(平成4年)に設立され、通称「ひとはく」と呼ばれています。
みさきのうみしだ
@crinoidea_hk
大学の技術職員。元水族館の職員。細々と棘皮動物の研究(特にウミシダ類やウニ類)を行っています。相模湾を中心に海の生き物の写真をアップしていきます。つぶやきはすべて私的な見解で、所属組織に関係ありません。
紀伊國屋書店 東京理科大学 神楽坂ブックセンター
@kino_tus_kagura
ご利用に際しまして、会員登録等は不要です。東京理科大学さんご関係者なら誰でもご利用可能です。書籍のご注文ご照会、お待ちしています。電話:03-5206-3251 Email: [email protected] 売店HP:bookcenter.kinokuniya.co.jp/tus-b
うみたまカフェ(クニちゃん)
@umitamacafe
"水族館うみたまご "2階カフェ☆ クニちゃんはステラーダイカイギュウが憧れ。カフェはさておき水族館トークします🦭無言フォロー…しちゃいます🙇♀️ instagram.com/umitama.cafe_b…
Taiga Kobayashi(小林 大雅)
@5884_taiga
PhD of Science / Assistant professor | Osaka Metropolitan Univ, Animal Sociology lab | Animal Cognition, Behavioral Ecology
西江仁德〈新・動物記〉シリーズ
@hitonarunishie
野良研究者。〈新・動物記〉シリーズ(京都大学学術出版会)共編者。 Feral researcher. Co-editor of “Animal Ethnography” Series (Kyoto Univ. Press). note ➡︎ note.com/hitonarunishie
JCEL株式会社
@jcel_inc
国内で常に新たな水族館の形に挑戦をしてきた三坂伸也が代表を務めるJCEL株式会社。満を持して海外へ進出、「水族館の公園化」をテーマに活動を展開。水族館大国日本から世界へ、"次世代"の水族館へ挑む。
Foo🐾Zoo(予備)
@fooo_zooo_
Foo🐾Zoo(@fooo_zooo)の予備アカウントです。よかったらこちらもよろしくお願いします☺︎転載禁止🙅♀️
アクア
@aquatokk
♦︎マレーシア在住♦︎ 水族館や動物園が好き!⚫︎ALTに情報記載 ⚫︎無断転載ご遠慮ください
浦安市交通公園【公式】
@u_kotsukoen
千葉県浦安市交通公園の公式アカウントです。主に【園・遊具・展示・乗り物・動物情報】をお届けします。リプライ、ダイレクトメッセージ機能はご利用できません。また、原則フォローは行いませんのでご了承ください。 休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28から1/4)
かお🦭
@nas_oak
いつか北海道のアザラシになるのが夢です(¦3ꇤ )∋
ミ(みーチャン🐧)ミ
@mii_chan0717
前のアカウントは使ってません✋水族館/ペンギン/神社/御朱印/猫/🍺/水槽/たま〜にライブやお芝居/年パス複数所持😏ジャンベ(打楽器)叩くのが好き🪘舞浜なテーマパーク常連は卒業🙃 ⚠️苦手→メンドクサイ系執着すごい系変なスピ系政党系自慢系⚠️エロお金系は報告&ブロック #サン水レポ
miii
@miii_seal
パートナー共々(8割自分)アザラシ好き🦭✨無言フォロー失礼します🙇職場が海遊館の近くです🦭love♡アザラシ(ワモンアザラシ)/ミニチュアダックスフンド/ダイオウグソクムシ/ハト/キーウィ/メンダコ/ウォンバット
くるべに
@curve_ni
かぶつ(@tan_sui_kabutz)のサブ
Ohki@SSC
@ohki_ssc

こころ🦭
@grk2525
₍₍⁽⁽🦭₎₎⁾⁾
はくひめ🦭
@hakuhime_seal
アザラシ写真家🦭@hakuhime_ のアザラシ垢🦭月刊SEALとアザラー座談会 やってます✨個体識別班🦭今いちばん欲しいものはアザラシの爪
シン・マリホ水族館
@shin_maq
2025年冬、アルパークへ移転します!!
碧南海浜水族館
@hekinan_aqua
碧南海浜水族館公式Xです。開館状況や館内のお知らせ、イベント情報などを随時発信していきます。
ペンギン会
@penguinzooaqua
ペンギンの情報の発信
goma✨
@otter_goma
🍀生き物の保全に尽力なさっている園館を訪問しています カワウソは絶滅危惧種の生き物で気性が荒くペットには大変不向きな野生動物❌ペットにしないで 画像の無断使用&転載は禁止です🦦🌟 絶滅危機のカワウソさんを守りたい ※コメントは気付かない事あり🙇 🔃💓いつも感謝しています🍀過去写真もUP DMは読みません
魚道部!/ 剥製師 力石眞弘 (チカライシ マサヒロ)
@rickypowerstone
魚・甲殻類専門の剥製師です。 剥製師に弟子入りしてコツコツ制作を続けること8年・・・、師匠から開業の許可をいただいたのを機に剥製師として活動を開始しました。 まだまだ知名度の低い剥製の世界を多くの方に知っていただけるように、作品や制作工程などの情報を発信しています。 お問い合わせや制作依頼はホームページより承ります。
なぐ
@n_ndk2000
広福67th→北大D1 JST-Spring 漂着鯨類(ネズミイルカ)/形態/集団遺伝/SNH/セト研/勇魚会/学芸員になりたいよ/ネズミイルカを愛そう/カープの話もします
バーチャルグソクムシ@公式プロ甲殻類vtuber
@gusoku_virtual
プロ甲殻類vtuberでバーチャルなダイオウグソクムシ。コラボやお仕事等の依頼はリプかメール[email protected]まで。水揚げ禁止。人型デザイン&live2D→@sakenomimiko本体live2D→@VirtualN_kai 深海生物検定3級所持。無断転載&生成AI利用禁止