はっしー (@hassy_camera) 's Twitter Profile
はっしー

@hassy_camera

某プライム企業のDX・生成AI推進/ブランディング・PR・マーケティング/Photographer/100S, PENTAX67,PENTAX SPF/撮影依頼はDMまで

ID: 1582733731793891328

calendar_today19-10-2022 14:01:58

507 Tweet

73 Followers

92 Following

写真好きのナカムラ (@bianco10) 's Twitter Profile Photo

最近知ったのですがAIを使ったRAW現像ができるImagenAIというソフトです。 今まであった購入するプリセットとは違って一枚一枚AIが写真をみて判断して最適な値を出力してくれるようです。ライトルームのカタログとRAWをアップロードしてカタログに数値を入力して返してくれ仕組みらしいです。

はっしー (@hassy_camera) 's Twitter Profile Photo

何でも経験してみないとわからないことがあるなぁ。やってみた結果、2度とやらないとしても、やらずにウダウダ考えても仕方ないしね。

はっしー (@hassy_camera) 's Twitter Profile Photo

某大手広告代理店さんからInstagramに直接PR依頼が来たけど、個人への予算としては超破格だった!キャスティング事務所orプラットフォームを通して発注すると、そんだけぼったくられてるのかな…。まだまたSNSマーケ時代は続きそう。

はっしー (@hassy_camera) 's Twitter Profile Photo

過去編の絵作りが好きだな〜。 台本、プロデューサー、俳優さんも好きな人ばかりで続きが楽しみ!

はっしー (@hassy_camera) 's Twitter Profile Photo

元々カメラマンにお仕事を頼んでた側としては、お任せでと言う気持ちもわからなくもない。笑 でも、5W1H(SNS広告やLPで使う写真で、30代社会人独身女性に対してブランドイメージ構築してアクセス数を増やしたい、みたいな)は明確にして、ゴールを共有したいところですね🤔

はっしー (@hassy_camera) 's Twitter Profile Photo

オールドレンズとかも色々試したけど、撮って出し=現代レンズ×フィルムシミュレーションカスタムで求めている感じの描写(ボケ感/質感)になる標準レンズがようやく見つかった!また色んな条件で試してみよう!

オールドレンズとかも色々試したけど、撮って出し=現代レンズ×フィルムシミュレーションカスタムで求めている感じの描写(ボケ感/質感)になる標準レンズがようやく見つかった!また色んな条件で試してみよう!
計画計画 (@tarobikkuri) 's Twitter Profile Photo

多くの方々に言っていただけるのですが、BBL改造レンズには独特の解像感、立体感があります。改造元となるレンズが素晴らしい事はもちろんなのですが、改造により追加される「特殊な要素」が確かにあります。これは、通常のレンズの描写力の議論にも関わってくる話だと思います。

多くの方々に言っていただけるのですが、BBL改造レンズには独特の解像感、立体感があります。改造元となるレンズが素晴らしい事はもちろんなのですが、改造により追加される「特殊な要素」が確かにあります。これは、通常のレンズの描写力の議論にも関わってくる話だと思います。
コリー (@collie_collie_) 's Twitter Profile Photo

マッキンゼーによると、優れたデザイン(接すれば用途がすぐに分かる製品)を追求する企業は、業界における平均成長率を2倍程度上回るとのこと。 他方で、日本の大企業の多くが陥っている高忠誠心の社員による硬直的な組織体制は、デザインを阻害する典型的な経営とのこと。 mckinsey.com/jp/our-insight…

マッキンゼーによると、優れたデザイン(接すれば用途がすぐに分かる製品)を追求する企業は、業界における平均成長率を2倍程度上回るとのこと。

他方で、日本の大企業の多くが陥っている高忠誠心の社員による硬直的な組織体制は、デザインを阻害する典型的な経営とのこと。

mckinsey.com/jp/our-insight…
はっしー (@hassy_camera) 's Twitter Profile Photo

X100Ⅵよろしく、海外を中心にバカ売れしそう。プロダクトコンセプトが秀逸。個人的な撮影スタイルには合わないけど、ハマる人にはドンピシャかも。