RF・141の厚揚げ (@happykabocha) 's Twitter Profile
RF・141の厚揚げ

@happykabocha

レックウ座の綿聖闘士(コットンセイント)

先日知人の子どもに「昨日のリュウソウジャー観た?💕」と聞いたところ「僕はもうポケモンが好きなんだよ!」とキレられました

ID: 3144729690

calendar_today08-04-2015 12:59:49

86,86K Tweet

513 Followers

888 Following

都築英哲 (@tsuzukiani) 's Twitter Profile Photo

金沢動物園で暮らすまだ少し小さなコアラ、ポポロ 木と木の間、顔を出すかと思えば出さず 少し離れて目を離したその隙そっと乗り出してみたりして 少し前、全員が眠ったまま動かない姿を見たのか「コアラってこんなものですか?」なんて聞かれたけれど コアラばかりか動物のみんながそうだと伝えたく

金沢動物園で暮らすまだ少し小さなコアラ、ポポロ

木と木の間、顔を出すかと思えば出さず
少し離れて目を離したその隙そっと乗り出してみたりして

少し前、全員が眠ったまま動かない姿を見たのか「コアラってこんなものですか?」なんて聞かれたけれど
コアラばかりか動物のみんながそうだと伝えたく
HIRO (@hirokoala0602) 's Twitter Profile Photo

みょーんからのナマケモノつー仔ちゃん❤️ 登りきったあとにツルンって滑って観てた人たちからうわぁ!という悲鳴が! つー仔も焦ったよね💦 #平川動物公園 #コアラ #つくし仔 #つー仔

みょーんからのナマケモノつー仔ちゃん❤️
登りきったあとにツルンって滑って観てた人たちからうわぁ!という悲鳴が!
つー仔も焦ったよね💦
#平川動物公園 #コアラ #つくし仔 #つー仔
むかご🐵🐯 (@jinenjyo17) 's Twitter Profile Photo

この前娘のお友だちが遊びに来たからおやつに焼きおにぎりだしたのね。 それが気に入ったみたいで美味しい美味しい言ってくれるから「もう1個食べる?」て聞いたら「今お米高いから…」て。 なんか怒りが湧いて「子供はそんなこと気になくていい!いっぱい食え!」て3個握っちゃったよ。

都築英哲 (@tsuzukiani) 's Twitter Profile Photo

金沢動物園で暮らすまだ少し小さなコアラ、ポポロ ひなぎくが休んでいるその前を下から登ってきたポポロ ポポロを気にして見つめたひなぎくで この少し前にはポポロに追いかけられてたひなぎく ポポロ、大人になるたびにきっももっと隣のコアラが気になるように #横浜市立金沢動物園

金沢動物園で暮らすまだ少し小さなコアラ、ポポロ

ひなぎくが休んでいるその前を下から登ってきたポポロ
ポポロを気にして見つめたひなぎくで

この少し前にはポポロに追いかけられてたひなぎく
ポポロ、大人になるたびにきっももっと隣のコアラが気になるように

#横浜市立金沢動物園
とも (@tomoikuji) 's Twitter Profile Photo

夫「あのさ、ナントカナントカはナントカしない、みたいなやつ、何だっけ?」 私「…岸辺露伴は動かない…?」 夫「それそれ、その映画見に行かん?」 私「よくその知識で誘えたな」

シャボン玉石けん【公式】 (@shabondama_soap) 's Twitter Profile Photo

本日6月5日「無香料の日」に読売新聞(全国版)の朝刊にて”香害”に関する意見広告を掲載いたしました。人工的で過剰な香りによって体調不良を引き起こす香害。社会的な課題の一つとして、自分ごととして捉えるべき健康問題です。 shabon.com/kougai/

本日6月5日「無香料の日」に読売新聞(全国版)の朝刊にて”香害”に関する意見広告を掲載いたしました。人工的で過剰な香りによって体調不良を引き起こす香害。社会的な課題の一つとして、自分ごととして捉えるべき健康問題です。
shabon.com/kougai/
魔法倶楽部 (@hpinfojapan) 's Twitter Profile Photo

【速報】 トム・フェルトンが舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』のドラコ・マルフォイ役としての出演決定。 11月11日から、ブロードウェイで19週間限定での出演予定。

【速報】
トム・フェルトンが舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』のドラコ・マルフォイ役としての出演決定。

11月11日から、ブロードウェイで19週間限定での出演予定。
KEI-CO (@keico) 's Twitter Profile Photo

国宝、できるだけ大きいスクリーンで上映しているうちに劇場で観て欲しいと人に薦めたい作品。映画と思えば長いけど人生のうちならたったの3時間、これを体験するための時間にできてよかった。一言に面白かった!という感想にはならないけど、エンターテイメントのひとつの到達点であると思いました。

国宝、できるだけ大きいスクリーンで上映しているうちに劇場で観て欲しいと人に薦めたい作品。映画と思えば長いけど人生のうちならたったの3時間、これを体験するための時間にできてよかった。一言に面白かった!という感想にはならないけど、エンターテイメントのひとつの到達点であると思いました。