のて@スタートアップ(IPO/M&A/財務経理/経営企画/IR) (@growth_ipo) 's Twitter Profile
のて@スタートアップ(IPO/M&A/財務経理/経営企画/IR)

@growth_ipo

主にグロース市場のIPO分析やポストIPOのM&A戦略を投稿。

上場企業(経営企画/IR)でM&A担当→Sr.Aベンチャー(コーポレート責任者)で資金調達/資本提携/事業売却等→未上場ベンチャー(上場準備/財務経理責任者)でIPOを経験。

気づけばベンチャー10年目。
次のチャレンジを模索中。

ID: 1951514347781677056

calendar_today02-08-2025 05:24:23

15 Tweet

9 Followers

26 Following

のて@スタートアップ(IPO/M&A/財務経理/経営企画/IR) (@growth_ipo) 's Twitter Profile Photo

この手の海外経験の話って、自分から遠い誰かの話を聞いてもふーんって感じであまり刺さらないけど、(勝手に)身近に感じている深井さんの音声を通して聞くと色々考えさせられるなと。 留学帰りの友人の話を飲み会で聞く的な心理的距離の近さがいい。 #まぼろし会議

のて@スタートアップ(IPO/M&A/財務経理/経営企画/IR) (@growth_ipo) 's Twitter Profile Photo

ぶっちゃけ過ぎて面白い笑 でも「稼ぎたい」のモチベでベンチャーが選択肢に挙がるのは良いことだな〜。 あと「もうスタートアップなんて懲りたわ」じゃなくて、「もう一丁やってやるぜ」の感じが好き笑 -- “僕は正直に言うと、“タイミー時代のSOで得られるはずだった相当額を取り戻したい”

のて@スタートアップ(IPO/M&A/財務経理/経営企画/IR) (@growth_ipo) 's Twitter Profile Photo

これは本当にその通りと感じるな。 そして社員が一度感じた違和感や嫌悪感は簡単には拭えず、組織内に瞬く間に拡がる。 このチームを勝たせたいと思う構成員が多い組織ほど強い。